集団接種のみで新型コロナのワクチンを接種する方法を選んだ愛知県あま市は17日、保健センターで市職員ら約100人が模擬訓練を行った。受け付けから接種まで1人15分と想定したが、あちこちで人が滞留、40~50分かかる結果に終わり、市担当者は「完全な失敗。本番でこうならないようレイアウトや人の配置を見直す」と反省しきりだった。 17日の訓練は、接種を受ける役の約50人が受け付けから予診、接種へと進み、経過観察場所に移動。だが、予診を待つ段階で大勢の人が滞留してしまい、談笑する人も増え、誘導役が「感染防止のため静かにお願いします」と声を荒らげる場面もあった。
菅義偉首相は24日、インターネットに詳しい自民党の山田太郎参院議員(比例)と公邸で会い、発信力強化に向けた助言を受けた。山田氏はツイッターへの投稿に関し、事実を淡々と伝えるだけでは不十分で「熱量がなければ(真意は)拡散しない」と説明。首相は「よく分かった」と応じた。山田氏が面会後、記者団に明らかにした。 面会は首相側が求めた。山田氏は、首相の発言や菅内閣の政策が誤解されたままネット上で広がる例があると伝達。政府が発するメッセージと世論の受け止めにずれがあるとも指摘されると、首相は苦笑いしながら聞いていたという。
黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは本文解析で自動付与されたものです。 文章や画像などをインターネットで投稿できるプラットフォーム「note(ノート)」を運営するノート(東京)は14日、投稿者のネット上の住所に当たるIPアドレスが外部から閲覧できる不具合があったと発表した。不具合を検知した18分後にアクセスを遮断し修正したが、ネット上では漏えいしたアドレスを使って他のサイトの匿名投稿者を特定しようとする動きも出た。 同社はホームページで謝罪し、投稿者が名誉毀損などの被害を受けた場合は「法的措置を含めてサポートする」とした。 また、「IPアドレスで特定個人の住所など個人情報を入手することはできない」としている。
黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは本文解析で自動付与されたものです。 2017年7月の九州豪雨で被災し一部区間で不通が続くJR日田彦山線の復旧を巡り、JR九州と沿線自治体トップによる会議が16日、福岡市内で開かれ、バス高速輸送システム(BRT)に転換して復旧することで正式合意した。JRは来月にも着工し、23年までに完工する方針を示した。被災から3年を経て、難航した復旧方法はJR案よりバス専用道を延ばす福岡県の延伸案をJRが受け入れることで決着した。 合意した復旧案によると、不通の添田(福岡県添田町)-夜明(大分県日田市)間29・2キロのうち、彦山(添田町)-宝珠山(福岡県東峰村)間14・1キロをバス専用道とし、他の区間は一般道を通る。JRは彦山-筑前岩屋(同村)間7・9キロのみを専用道とする案を示していたが、県は「村内全区間で専用道が必要」として、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く