ブックマーク / note.com (233)

  • 潰瘍性大腸炎の再燃期ってどんな感じ?という話|小山(狂)

    「チンポを見せろ安倍晋三」でおなじみの安倍総理が、持病の潰瘍性大腸炎の症状悪化により辞任するとの報道がありました。そこで稿では同じ持病を持つ立場から 潰瘍性大腸炎ってどんな病気なの? というお話を軽く書かせて頂こうと思います。 (あくまで筆者の個人的な体験であり、潰瘍性大腸炎全般に関する専門的な知見ではないことに留意してください) 潰瘍性大腸炎とは?大腸に潰瘍やびらんができて、腹がクソ痛くなり、ケツから血がドバドバ出て便器が真っ赤に染まる病気です。基的に根治しない病気で、いったん発症したら長年付き合っていく必要があります。原因も治療方法もよくわかってないので国の指定難病ということになってます。 この病気のミソは、多くが寛解と再燃を繰り返すところです。 寛解しているときは、普通の人と何も変わりません。お腹も痛くならないし、便も正常です。べ物もなんでもべられます。お酒も飲めます。ハード

    潰瘍性大腸炎の再燃期ってどんな感じ?という話|小山(狂)
    karkwind
    karkwind 2020/08/29
  • オンラインゲームで個人にフォーカスすることに抵抗がある|Splatoonブキ研究所

    みなさんこんにちは。 普段はsplatoonのブキの平均勝率や使用率などデータをまとめているものです。 今回は自分が常々思っていること感じていることを言語化します。 オンラインゲームを遊ぶみなさんがそれを読んで共感できるかできないかなどをそれぞれが何かを感じていってほしいです。 オンラインゲームには大体ランキングがある例えば、splatoonではランキングがあり、レート制度を採用しています。(オンラインゲームでもレートやランキングがないものはあると思います) 最初にあったのは不定期にあるフェスで期間限定のフェスパワーを競って高い順からフェス100傑と発表していました。その後、ウデマエXが発表され、Xパワーを競ってXランキング500が毎月発表されています。 勝てばパワーが増え負ければパワーが減る。 パワーの高い方がランキングに乗りやすくなります。パワーを上げるには負けないで勝ち続けてパワーを

    オンラインゲームで個人にフォーカスすることに抵抗がある|Splatoonブキ研究所
    karkwind
    karkwind 2020/08/24
  • 【配信者さん向け】超簡単!低負荷で高画質な配信をしよう!配信設定教えます!|MiraP

    どうもみなさんこんにちは。リアルとバーチャルの架け橋、ミラPでございます。 つかぬことを伺いますが、配信中、特にゲーム配信中に「配信してるとPCの動作がすごく重たいな…」とか「えっ!?私の配信画質汚すぎ!?」とか思ったことはありませんか? あるある!と思ったそこのあなた!これを機に配信環境を見直してみましょう! というわけで今回は題名の通り「低負荷で、それでいて高画質に配信する方法」を伝授します。 今回使用するのはみんな大好きOBS Studioです。無料なのに有料ソフト並に高機能なので超お勧め。愛用している配信者さんはとても多いはず。 因みに執筆時点(2019年1月)での最新バージョンはVer22.0.2です。 短期間でUIの仕様がものすごく変わることはほとんどないと思うので、バージョン違いの方でも大丈夫。(たぶん。) 2021年6月時点最新版のVer26.1.1の解説はワンコイン100

    【配信者さん向け】超簡単!低負荷で高画質な配信をしよう!配信設定教えます!|MiraP
    karkwind
    karkwind 2020/08/16
  • SIerからweb系に転職したけど、結局SIerに戻ることになった話|まいちゃ|note

    私は新卒で外資系SIerに入社しました。 その後web系エンジニアになるべく、スタートアップへと転職しましたが、わずか1年足らずでまたSIerに戻ることを決意しました。 一見、キャリア的には失敗に見えるかもしれませんが、ITスキル面に留まらず、転職に対する向き合い方など、この期間に多くの学びを得ることができました。 失敗&それを乗り越えた成功体験、反省点等々・・・色んな角度で以下を読んでいただければ幸いです。 また、現在IT系のキャリアに携わっている方だけでなく、 SIer気になってるぞ!という方や、 プログラミングの勉強してエンジニアになるぞー!と奮起している方、 はたまた駆け出しエンジニアになってみたい!という方に対しても 少しでも新しい気づきを提供できればいいなと思っています。 なんで新卒でSIerに入ったのかSIerは「システム開発にまつわる全ての業務を引き受ける企業」と理解してい

    SIerからweb系に転職したけど、結局SIerに戻ることになった話|まいちゃ|note
    karkwind
    karkwind 2020/08/13
  • 【医師が告発】LINEヘルスケアは資格詐称医師だらけ!まともな答えは得られません【レビュー】|やさひふ

    最近、LINEヘルスケアというサービスが注目を集めています。「LINEを通じて気軽に専門のお医者さんと相談できる」というのが売りで、「今すぐ相談プラン」であれば30分2000円。経済産業省が開設する「健康相談窓口」の支援事業に採択され、現在は期間限定で無償で利用できます。 「どんなサービスなんだろう?質はどうなのかな?」と皮膚科医である私が試しに利用してみました。すると、あまりにひどい実態が見えてきました。 ① 専門家で無い医師が専門家のふりをしている 「皮膚科」の質問に回答してくれる医師を探してみると、次のようなプロフィールの医師が大半を占めていました。 内科も小児科も産婦人科も整形外科も皮膚科も耳鼻科も診られるスーパードクターです! って、いやいやいや。実際にはこの医師、経歴を診てみると消化器内科でしか仕事をしたことがありませんでした。一般の患者さんなら騙せると思って診療科をたくさん並

    【医師が告発】LINEヘルスケアは資格詐称医師だらけ!まともな答えは得られません【レビュー】|やさひふ
    karkwind
    karkwind 2020/08/03
  • 何故コロナ禍でも同人誌は通販で売れないのか|ディレクターのD

    ※こちらの記事を盗用しているブログを見つけました。現在、このnote以外で当記事の転載や転用を許可しているサイトやメディアはありません。万が一取り上げたい方がいらしたら、まずは@dash_director宛にご連絡ください。(鍵かけてますが、ご要望があれば開けます) ※この記事ではわかりやすさを優先して、頒布を「売る」と表現しています。 1.イベントも新刊もない日々 ―半年で半減した同人誌発行部数とうとう、今年はコミケのない1年になってしまいました。 一部の同人イベントは徐々に開催を再開していますが、参加できるサークルも一般参加者も制限されている状態です。 そして今、コロナ禍やオリンピックを前にして同人業界が潰れてしまうのではないかと危ぶまれています。 https://www.j-cast.com/2020/07/29390934.html?in=news.yahoo.co.jp http

    何故コロナ禍でも同人誌は通販で売れないのか|ディレクターのD
    karkwind
    karkwind 2020/08/03
  • 【謹告】伊藤春香(はあちゅう)さんからテレサ文書が来た人たちへ|山本一郎(やまもといちろう)

    どうも、あちこちテレサ文書を出しておられる福永活也さんの件で、書き込んだコメントなどの違法性が確定したわけでもないのに伊藤春香さんに謝罪してしまう優しい人がおられるようです。 「良くない書き込みをした。脊髄反射で書いてしまい、悪いことをした」と率直に思われたのであれば、また「法的措置を取られた、面倒なことになった」とお感じになるのもまた当然ですので、お詫びして済むものならばその気持ちを伊藤春香さんにお伝えするのも悪くはないのかもしれません。 ただ、一般的に侮辱について言えば、違法な書き込みとは言えないケースが圧倒的に多数なので、このあたりの対応については後ほどLINEブログに改めてまとめて「こういうことですよ」と説明してまいりたいと存じます。 いまのところ、対応に困った人たちから何件かご相談を戴いていますが、基的にまずは接続プロバイダさんに対する開示請求、その接続プロバイダさんから書き込

    【謹告】伊藤春香(はあちゅう)さんからテレサ文書が来た人たちへ|山本一郎(やまもといちろう)
    karkwind
    karkwind 2020/07/22
  • LANケーブルを交換したら回線速度が倍どころじゃない速度になった話|白鷺

    一般家庭ユーザー向けのやらかし体験談記事です。 パソコン周りの知識が豊富な方などは見る価値はないと思います。 技術的な話とかはありません。 皆さんはLANケーブルの規格を気にしたことがありますか? 品質を気にしたことがありますか? パソコンを自作する程度には好きで色々と弄っていますが、お恥ずかしいことに規格はチラ見程度、品質なんてものは大きな違いがあるとは思わず、一切気にしたことがありませんでした。 いつ買った、どの機器についていたケーブルかも気にせずブスブス挿していた始末。 そんなLANケーブルを交換したらインターネット回線の速度が3倍ぐらいになったお話です。 先日、いつものメンバーのLINEグループでWi-Fiルーターを交換した話が流れていました。 特に気にすることもなく、適当に流そうと思ったのですが A「有線が100Mbpsなのに無線が234Mbpsなの笑う」 A「有線ポートというか

    LANケーブルを交換したら回線速度が倍どころじゃない速度になった話|白鷺
    karkwind
    karkwind 2020/07/22
    いまだに、4芯があることに驚き。絶滅したかと思った
  • 私が"普通"と違った50のこと〜貧困とは、選択肢が持てないということ〜|ヒオカ

    昨年の秋、私は病室にいた。 24歳といういい歳をした大人が、大声で泣きじゃくり、何人もの看護師さんがかわるがわる慰めに来る。「お願いです、退院させてください」そうせがむ私に、しまいには別の科のお医者さんまで私を説得に来た。 なぜ、私がそこまで退院したかったのか。 理由はただ一つ、お金がなかったからだ。入院費を払えば無一文になる。明日の見えない不安から、私は我も忘れて泣き続けた。 ー私は、実家が家賃1万5千円の県営住宅、父の年収が100万円という貧困家庭で育った。 父は精神障害に加え、複数回の事故による手術で身体が弱い。両親とも超貧困家庭育ち。親戚もみな貧乏で、ほぼ中卒だった。 そんな生い立ちの私は、小さい時から、 "いつ生活がどうなるかわからない恐怖感"、 "受けたい教育投資が受けられない悔しさ"を何度も感じて生きてきた。 父の入院や失業など、あらゆる困難に翻弄されるたび、胸が潰れるよう

    私が"普通"と違った50のこと〜貧困とは、選択肢が持てないということ〜|ヒオカ
    karkwind
    karkwind 2020/07/20
    すごい。俺だったら、途中でくたばっていそう…orz
  • 情シス立ち上げマニュアル - 戦略作り(ルール、業務基盤)|12ban

    数年前にQiitaに記載した記事のアップデート版です。 全部で4つの記事に別れています。 - 採用、マネジメント - 戦略づくり(ルール、業務基盤)→ この記事はコレ - 戦略づくり(セキュリティ) - 戦略づくり(BPR / 業務改善)→ ※内容薄すぎた場合作成しない ●想定読者 - 情シスがいない企業で情シス立ち上げを行おうとする人 - 1人目の情シスとして入社して、これから立ち上げを行っていく人さて、今回はルール、業務基盤周りのお話です。 経営に明確な課題や指示がない限り、1人目の情シスとしてはまずはこの分野に手をつけることになると思います。よってルール、業務基盤(インフラ、ヘルプデスク)の戦略を作っていきます。 逆に明確な課題や指示があれば、まずはその課題を解決してきましょう。(たとえば、営業会社などで営業の生産性向上のためにプロセス改善、SFA導入などがあれば、そっちを解決します

    情シス立ち上げマニュアル - 戦略作り(ルール、業務基盤)|12ban
    karkwind
    karkwind 2020/07/20
  • 青春オンライン|note

    青春オンライン 82 たったひとりのアーティスト、たったひとつの曲に出会うことで、人生が変わってしまうことがあります。まさにこの筆者は、たったひとりのアーティストに出会ったことで音楽評論家になりました。音楽には、それだけの力があるのです。歌手の歌声に特化した分析・評論を得意とする音楽評論家、久道りょうが、J-POPのアーティストを毎回取り上げながら、その声、曲、人となり等の魅力についてとことん語る連載です。

    青春オンライン|note
    karkwind
    karkwind 2020/07/19
  • Splatoon2に新しく入ってきた人たち向けのまとめ 戦闘編|Splatoonブキ研究所

    一連のstay homeの影響でNintendo Switchを購入してsplatoon2に新規参入してきた人たち向けのコンテンツです。 内容が多いのでここでは戦闘部分をまとめてあります。 塗るのは基、でも塗ってても戦闘には勝てない塗りというのは必要な分だけ塗れてればいい。 戦闘に勝つには相手より早くインクを当てて必要なダメージを先に与える。 それだけです。 とにかくエイム、上位環境でもエイムエイムは「照準を合わせる」ことそのものです。 照準が合ってないと相手にインクが当たらないので倒せません。エイムを磨くことが戦闘に勝てるようになるために必要な道筋。 エイムを磨かないとうまくなることはできません。基的にはやればやるほどエイムは着実に磨かれていきます。焦らないこと。 エイムへのアプローチ・実戦(ナワバリ) 実戦をやってるだけである程度エイムは鍛えることができます。一つ違う点はナワバリは

    Splatoon2に新しく入ってきた人たち向けのまとめ 戦闘編|Splatoonブキ研究所
    karkwind
    karkwind 2020/07/17
  • 【トークン発行体必見】ICBを使ってトークン発行体が物品を調達する|ユースケース①|日本暗号資産市場|note

    初めまして、日暗号資産市場の原沢です。この記事では、ICBの実例を紹介します。トークン発行体やトークンを保有している事業者の方はぜひご覧ください。 ICBは弊社での取引で1ICB=1円で取引が可能です。1000円の商品を弊社を介して購入する場合は、1000ICBを日暗号資産市場株式会社などに支払うことで手に入れることが可能です。 この記事では、トークンの発行体がICBを使用して物品を調達する方法について記載します。この記事の対象者は以下の通りです。 ・ICBをどのように使えるのか知りたい ・トークン発行体だが、物品の購入には使いたいと思っている ・トークンを保有しているが、日での買い物ができずに困っている 発行体はトークンを保有しているにも関わらず、日円で物品を調達している日において発行体が備品としてMacBook Proを購入したい時、特別な場合を除いて日円で決済するしかあり

    【トークン発行体必見】ICBを使ってトークン発行体が物品を調達する|ユースケース①|日本暗号資産市場|note
    karkwind
    karkwind 2020/07/16
  • 【自治体の首長や議員に知ってほしい】 GIGAスクールとかやっても個人情報保護条例の壁で台無しになる?|稲田友

    文部科学省側が「ルールに捕らわれず」「ルールを守ることが最終目的ではない」と言うことに「よくぞ!」という声が多かったです。 私は自治体の方の気持ちに感情移入してしまったせいか「よくぞ!」と「そうは言っても」が半々の気持ちでした。 法治国家である以上は「ルールに捕らわれず」と言えど、法令に背くことを自治体や学校がやって良いとは思えないからです。 私が自治体の担当者や学校長であれば、真正面から壁にぶつからないといけないと感じたからです。個人情報保護条例の壁に。 「オンライン結合の原則禁止」という高い壁地方自治体が運営する公立学校の場合、個人情報の取り扱いは各自治体の個人情報保護条例で規定されています。 ※個人情報保護法と地方自治体の個人情報保護条例の関係性については割愛します。以下とかを見ていただけたらと。 個人情報保護条例の何が課題になるかと言うと、自治体によって細かく色々ありますが、一番多

    【自治体の首長や議員に知ってほしい】 GIGAスクールとかやっても個人情報保護条例の壁で台無しになる?|稲田友
    karkwind
    karkwind 2020/07/11
  • 飯田圭織バスツアー伝説|pato

    あまりに唐突かもしれないが、僕は「飯田圭織バスツアー伝説」の逸話が大好きだ。これはもはやレジェンドともいえるレベルでインターネットでも有名なので、多くの人がご存じだろうが、端的にその内容をまとめておく。 ・AKB48よりはるか前に国民的アイドルグループだったモーニング娘。で2代目リーダーとして人気を博していた飯田圭織さんが7年間の活動を終え、2005年、グループを卒業した。 ・その2年後の2007年、7月7日、奇しくも7が揃ったこの日にファンにとって待望の再会となるバスツアー「飯田圭織・前田有紀“大人の七夕祭り”日帰りバス旅行」が企画された。 ・古参ファンにとっては特に待望のツアーであったはずだが、実施の前日となる7月6日、飯田圭織さんの結婚妊娠が報じられる。ファンたちは阿鼻叫喚となったが、バスツアー当日はほとんどキャンセルがなく何事もなかったように実施された。 ・参加費19000円とい

    飯田圭織バスツアー伝説|pato
    karkwind
    karkwind 2020/07/09
  • 部落差別という呪いを受けた村に生まれた話|Okaki

    このnoteを公開するかどうかかなり悩んだ。 それは私の中での感情の着地点が見えず、これを公開することでなんの意味があるのだろうと自分でも分からなかったからだ。 だけど、もうこのタイミングではないと恐らく今後もう一生これを書くことはないだろうと思った。だから備忘録として残してみようと思う。 これは私の奥深くに居座り続ける一種のアイデンティティでもある。 ◇◇◇◇ アメリカで広がっている人種差別のニュースを観て愕然とした。 アメリカ建国の父の一人であるトーマス・ジェファーソンの銅像が薙ぎ倒される映像が流れてきたからだ。 私は歴史を学ぶのが大好きで、アメリカ史のも読んだこともあった。 その為、アメリカ史において偉大な銅像が薙ぎ倒される映像は歴史好きの人間として相当ショックだったのだ。 同様にイギリスでも人種差別を容認したとされる歴史上の人物の銅像を撤去する運動が活発になり、銅像を川に落とす映

    部落差別という呪いを受けた村に生まれた話|Okaki
    karkwind
    karkwind 2020/07/07
  • 5分で分かる都知事選の選び方|たかまつなな(時事YouTuber)

    記事は個人の意見であり、 所属する組織・勤務先とは一切関係ありません。 【炎上覚悟で伝えます】 7月5日は都知事選挙です。 あまりに盛り上がっていない都知事選。 報道もあまりされず、政策論争も起きず、 このままでは、まずすぎる…。 ということで、個人のnoteなので、かなり踏み込んで書いてみます。 普段「選挙に行こう!」「政治に関心をもとう」と 学校現場では中立的に扱っているだけに、伝え方に悩んだのですが、 伝えるためには覚悟が必要だと思うので、炎上覚悟でかきます。 政治がタブーとされる学校、会社、家庭において、選挙リテラシーというものを身に着ける機会がないと思うので、「誰に入れたらいいかわからない」という人のために、簡単にまとめました。 【選挙に行っても意味がないと思っている方へ】 あなたの1票は意味がないのでしょうか。 前回、圧勝したのは小池百合子さんではなく、 投票に行かなかった

    5分で分かる都知事選の選び方|たかまつなな(時事YouTuber)
    karkwind
    karkwind 2020/07/04
  • SNSの「中の人」をもっと厚遇しよう!|さとなお(佐藤尚之)

    「自由すぎる公式SNS『中の人』が明かす企業ファンのつくり方」という長い題名のに出演させていただいた。 に出演、って変だけど、5ページ分のインタビューと、巻末の対談に出させていただいたから、なんとなく「出演」ってニュアンス。 あ、帯も書いた。 「SNSとは拡散ではなく、ファンの愛着づくりです!」 こののメイン・コンテンツは、6人の人気「中の人」へのインタビュー。 自分で出といてなんだけど、いま企業SNSを語るなら必読のだろうと思う。 SNS上での投稿のコツみたいな表面的な話だけではもちろんなく、ファンとどう誠実につきあうか、長くつながりを保っていくためにはどうすればいいか、企業内ではどう立ち回るといいか、など、各「中の人」たちがかなり赤裸々にしゃべっているので、いまSNSを担当している人たちにとって、それはそれは参考になると思う。 そして、「ほら、成功している『中の人』はこんな風に

    SNSの「中の人」をもっと厚遇しよう!|さとなお(佐藤尚之)
    karkwind
    karkwind 2020/07/02
    わかる
  • 2030年 「エンジニアです。コードは書けません。」|__shinji__

    昨年、メルカリのようなサービスを、10万円で作る方法を考えてみるというnoteを書いたところ、6万回近く読んでいただけました。ノーコードというプログラミングのコードを書かずにいろいろなwebサービスやアプリを作れるツール群についてのnoteだったわけですが、その中に下記のようなツイートを貼り付けていました。 メルカリみたいなサービスを作ってみたhttps://t.co/lXe5towLjp 決済はできないようにしてるんだけど、実はこれ 一切コードを書かずに作ってます。 これから新規サービスを始める方は、プログラムを書いて作るか、ツールを使って作るかよく考えた方がいいかも。 pic.twitter.com/CzjpEil1Px — しんじ🇻🇳NoCodeスクール (@__shinji__) October 14, 2019 こちら、Bubbleというノーコードツールを用いて作ったのですが

    2030年 「エンジニアです。コードは書けません。」|__shinji__
    karkwind
    karkwind 2020/06/25
  • メンタルブレイカーと仕事した時に何をしたかの話|むぎSE

    はじめにお疲れ様です。むぎです。 前職で仕事をした時の話をツイートしたら、たくさんの反響を頂いたので、その時何があったか、その時何をしたか、そしてどうなったかを書いてみようと思います。 ◆前回投稿したツイートはこちら(↓) 今回の話は、具体的に書こうと思います。その分、生々しくなるだろうし、人によっては気分の良いものではないと思います。なので、苦手な人は見ない方がよいと思います。 「メンタルを破壊する十人衆」のツイートで、色々とパターン分けしましたが、これから書く話は、ほとんど全てを合わせ持った人の話です。他にもいましたけど、この人書くだけで精いっぱいになってしまったです。 ただ、この記事を単なる愚痴や悪口としてではなく、同じような環境で仕事している人が、どう対応すれば良いのかの参考になればいいなと思って書いてます。 もうちょい前置きこういう話って、片方の意見ばかり書かれると思うので、片方

    メンタルブレイカーと仕事した時に何をしたかの話|むぎSE
    karkwind
    karkwind 2020/06/18