タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (259)

  • 小樽商大の寮、27年ぶり復活へ : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    小樽商科大は、2011年に迎える大学創立100周年の記念事業として、一度廃止した学生寮を27年ぶりに復活させる。大学紛争の混乱を経て、1984年に最後の学生寮が学内から姿を消した同大では近年、札幌市内から通学する学生が増えていることから、市民から寮復活を望む声も上がっており、「地域活性化にもつながれば」と期待も膨らんでいる。 同大の学生寮は、学生運動が盛り上がった60年代後半、自治を求めた学生たちの拠点になった。その後、同大では80年に新規入寮を停止。学内に五つあった寮も、最後の「智明寮」が84年に廃寮となり、すべてが姿を消した。 基計画によると、建設費は5億5000万円程度で大学の積立金や借入金などで賄う方針という。2011年4月からの入居を目指し、今後は、収容規模や運営方法など具体的に協議していくという。 同大によると、現在は学生の約2割が小樽市内に下宿しており、新たに寮が完成した場

    karpa
    karpa 2008/12/25
    聞いたはなしでは、バイトの都合で樽商大の学生ながら札幌市内から通ふことが多いのだとか
  • 漢字ムズカシイ…インドネシア人看護師ら日本語研修大詰め : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済連携協定(EPA)に基づき、今夏、日が初めて外国から受け入れたインドネシア人看護師・介護士約200人の日語研修が追い込みに入っている。 半年の研修を終える来年1月末以降、全国100の病院や施設で働き始める。日語がある程度できるため、先行して9月に介護現場に出た介護士も数人いるが、その仕事ぶりを見ると、貴重な戦力となる一方、「漢字の壁」に苦戦する姿も浮かび上がる。 「インドネシアにもチャーハンありますよ。ナシゴレンと言います」。横浜市青葉区の特養ホーム「緑の郷」で、女性介護士のティアス・パルピさん(27)が入居者の女性(96)の口にスプーンでチャーハンを運びながら、ほほ笑みかけた。うなずく女性の顔はとても穏やかだ。 別のテーブルでは、やはり女性介護士のウェルヤナ・オクタフィアさん(27)が、入居者が口にした片言のインドネシア語に目を見開いて驚き、笑い声をあげた。2人の表情の多彩さは

    karpa
    karpa 2008/12/24
    厚生省はなんで十分な準備をせずにここまではなしを進めてゐるのか > ティアスさんは「過去の問題を見ると、読めない漢字が多い。やっぱり無理、と思うことも」
  • 日本流「根回し」に戸惑う…カナダ出身の茨城・つくば市議 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    初めて出席した12月議会。議会用語、役所言葉や日流の「根回し」に、「ロスト(迷子)になったよう」と笑う。 昨年に帰化し、今年10月の市議選(定数33)に出馬した。「うるさいから、候補者名を連呼する選挙カーは使わない方がいい」。の紀子さん(33)から助言され、顔写真を背負って自転車で走り回った。外国企業誘致などを訴えて集めた4011票は、40人中2位だった。 大学卒業後の1991年に来日。「しばらく暮らすつもり」で英会話教室の講師となった。しかし、研究機関に勤めていた紀子さんと結婚し、2男1女ができると永住を決めた。 コンピューター周辺機器の販売会社を創業。経営が安定した3年ほど前、市内を走るバスの行き先表示が漢字だけと気づいた。市内に登録する外国人は7000人。「大勢が住んでいながら、声は市政に反映されてない」と感じ、政治への関心が高まった。 「日人に選ばれた。外国人だけではなく、市

    karpa
    karpa 2008/12/12
  • 重文「外交官の家」の窓ガラス割る、37歳男を逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    神奈川県警加賀町署は10日、住所不定、無職志村和久容疑者(37)を建造物侵入と器物損壊の疑いで緊急逮捕した。 発表によると、志村容疑者は10日午後8時頃、横浜市中区山手町にある西洋式庭園「山手イタリア山庭園」の生け垣のすきまから侵入、持っていた彫刻刀で噴水を約10センチにわたって傷つけたうえ、国重要文化財の西洋館「外交官の家」北東側にあるサンルームに工具を投げつけて窓ガラス1枚を割った疑い。 直後に、自首しようと現場から約1キロ北東の交番に行ったが、誰もいなかったため、交番内の電話で110番し、駆けつけた同署員に逮捕された。「噴水の縁に彫刻刀で絵を彫ろうと思ったがうまくいかなかったので、頭に来て工具を投げつけた」などと供述しているという。 同市教委などによると、外交官の家は、1910年に米国人建築家によって明治政府の外交官の邸宅として東京都渋谷区に建てられた。97年に現在の場所に移築された

    karpa
    karpa 2008/12/11
    > 噴水の縁に彫刻刀で絵を彫ろうと思ったがうまくいかなかった
  • 受け取り拒否でも免除なし、候補通知未開封で返送の人も : あなたも裁判員 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    来年5月に始まる裁判員制度で、裁判員候補者名簿に登録された人が、先月末に最高裁から郵送されてきた通知を開封せず、送り返すケースがあることが分かった。 候補者が通知の受け取りを拒んでも、今後、裁判所からの呼び出しが免除されることはなく、最高裁刑事局は「通知には調査票が同封され、辞退を希望する月を2か月まで書き込める。まずは通知を開封してほしい」と呼びかけている。 裁判員候補者への通知は先月28日、普通郵便で全国の候補者約29万5000人に送られた。ただ、普通郵便は開封しないまま「受け取り拒絶」などと書いてポストに入れると、差出人に返送される。北海道在住の30代の男性は「自分には人を裁く資格などない」という考えから、未開封の通知を最高裁に返送したという。 最高裁は、受け取り拒絶で通知を返送した人については調査票への回答がなく、辞退を希望する時期がないものと見なすとしている。

    karpa
    karpa 2008/12/05
  • ノーベル受賞講演、益川節は日本語で…でも「アドリブNG」 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ノーベル物理学賞を受賞する益川敏英博士(68)が8日、ストックホルム大学で、受賞記念講演を異例の日語で行う。 大の英語嫌いで、「英語でなら講演しない」と受賞決定後の取材でも宣言していた。1968年の文学賞、川端康成氏も日語だったが、ほかの日人受賞者をはじめ、ほとんど英語で講演している。 演題は「CP対称性の破れは我々に何を教えたか」。益川博士の日語原稿を京大助手時代からの後輩、九後(くご)太一・京大基礎物理学研究所教授が英訳。当日は益川教授が話す速度に合わせ、背後に英文を映し出す趣向。 川端氏の講演は「美しい日の私――その序説」。川端氏が日語で話したが、難解な表現もあり、川端作品の翻訳者が説明を加えて英訳した。74年の平和賞、佐藤栄作元首相は、英語で「私は日語は流暢(りゅうちょう)だがみなさんには分からない。英語も流暢だが、これもみなさんには分かりにくいので……」と話して笑い

    karpa
    karpa 2008/12/04
    スウェーデン王立科学アカデミーの反応がいかにも欧州っぽい
  • 割りばし死亡事故、検察側が上告断念…医師の無罪確定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都三鷹市の杏林大学付属病院で1999年、のどに割りばしが刺さった保育園児杉野隼三(しゅんぞう)ちゃん(当時4歳)が死亡した事故で、業務上過失致死罪に問われ、1、2審で無罪判決を受けた元同病院医師・根英樹被告(40)について、東京高検は上告期限の4日、最高裁への上告を断念すると発表した。 根被告の無罪が確定する。 同高検の鈴木和宏次席検事は「遺族の意向も踏まえ、判決内容を慎重に検討したが、適法な上告理由が見いだせず、遺憾ながら上告を断念せざるを得ない」とのコメントを出した。 2審判決後、隼三ちゃんの両親は上告を求める知人ら約2400人の署名を集め、12月2日、同高検に提出していた。父の正雄さん(57)は、「覚悟はしていたが、法律の壁の高さを実感した」と話した。 根被告は99年7月、同病院に搬送された隼三ちゃんを診察した際、のどに割りばしが刺さっているのを見落として死亡させたとして、

    karpa
    karpa 2008/12/04
    表現者として絶望的に間違ってると思ふので遺族コメントは載せないはうがよい気がする > 父の正雄さん(57)は、「覚悟はしていたが、法律の壁の高さを実感した」と話した
  • 「父子写真提出」を付帯決議、国籍法改正案成立へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    参院法務委員会は3日の理事懇談会で、日人と外国人の間に生まれた子供の国籍取得要件から父母の婚姻を外すことなどを内容とした国籍法改正案を4日の委員会で採決することを決めた。 採決に当たって、虚偽認知の防止策を盛り込んだ付帯決議を行うことも決めた。同改正案は与党と民主党などの賛成により、5日の参院会議で可決、成立する見通しだ。 付帯決議には、〈1〉国籍取得の届け出に疑義がある場合、父親と子供が一緒に写った写真の提出をできる限り求める〈2〉施行状況を半年ごとに国会に報告し、科学的な確認方法の導入を検討する――ことなどを盛り込む。 国民新党は3日、参院で統一会派を組む民主党に対し、「DNA鑑定などを義務づけなければ偽装認知が起きる危険性がある」として法案の修正を提案したが、民主党は受け入れなかった。国民新党は採決で反対する方針だ。

    karpa
    karpa 2008/12/04
  • 100歳の実父殺害 壮絶な介護実態 : 宮崎 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎市の自宅で100歳の実父を殺害したとして殺人罪に問われている同市吉村町、無職佐藤智子被告(71)の初公判が1日、宮崎地裁(高原正良裁判長)であり、佐藤被告は起訴事実を認めた。検察側は冒頭陳述で、壮絶な介護の実態を明らかにしつつ、懲役5年を求刑。弁護側は「遺族に処罰を求める声はない。6000人近い嘆願書も集まっている」と執行猶予付きの判決を求め、即日結審した。 起訴状によると、佐藤被告は昨年12月24日、自宅で就寝中だった父の正行さんの腹や首などを包丁で刺し、失血死させた。その後自殺を図り、帰宅した夫に見つかって一命を取り留めた。 冒頭陳述などによると、佐藤被告は35年前から父の世話を始めたが、父は10年ほど前から認知症の症状が出て、叱責(しっせき)したり、つえを振りかぶったりするようになった。叱責は毎日のように続き、被告は昨年4月、うつ病と診断された。父は深夜に大声を出し続け、徘徊(は

    karpa
    karpa 2008/12/02
    とりあへず自己中心的でまとめるんだなあ > 検察
  • 旧陸軍極秘施設「登戸研究所」明大が資料館に : 神奈川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    明治大は来年度中に、川崎市多摩区の生田キャンパス内に残る旧陸軍の秘密施設「登戸研究所」の資料館を設置する方針を固め、展示内容の構想を12枚のパネルにして同キャンパス内の生田図書館で17日から展示する。同大では資料館を、科学技術戦争との関係などを市民に知ってもらう「平和教育の発信地」として位置付けており、開館への準備が格化している。 通称「登戸研究所」は、日中戦争中の1939年に設置され、スパイを養成した旧陸軍中野学校とも密接な関係を持ち、謀略兵器の開発を担った。風船爆弾や細菌兵器、電波兵器などの研究開発と、紙幣偽造などを行っていたとされる。 現在、いずれも平屋建ての鉄筋コンクリート建物1棟と木造建物2棟が、生田キャンパス内に残る。同大は現在、農学部が校舎として使っているコンクリート建物を活用し、早ければ来年秋にも、資料館としてオープンさせる方針だ。 2006年から学内で検討されてきた構

    karpa
    karpa 2008/11/16
  • 父に回った請求書を「振り込め」と誤解、会社口座が凍結 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都新宿区の会員制旅行会社が会員の父親に会費の請求書を送ったところ、振り込め詐欺と勘違いされ、大分県警の要請で会社の銀行口座を凍結されたとして、県と親子らに賠償を求めた訴訟の判決が12日、東京地裁であった。 端二三彦(はたふみひこ)裁判官は「警察の事情聴取は不十分で、真偽確認の義務を怠った」と述べ、県に10万円の賠償を命じた。 判決によると、同社は2006年11月、10か月分の会費(計3万1500円)を滞納していた大分県内の女性(31)の父親に請求書を送付した。女性が「身に覚えがない」と話したため、父親は県警に相談。県警は同社と女性の両親から事情を聴いただけで、振り込め詐欺の可能性が高いと判断し、銀行に口座凍結を求め、約1日半、口座が凍結された。 判決は「警察は口座凍結前に女性人から確認をとるべきだった」と指摘。親子の責任については「女性は父親が警察に届け出るとは思わず、父親も警察が調

    karpa
    karpa 2008/11/13
  • (7)語学強化 外大に委託 : 教育ルネサンス : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    遠く離れた他大学の協力を得て、語学教育を充実させる大学がある。 外壁はピンク色、中の床はオレンジ、ソファは赤、最上階となる3階の教室はガラス張りだ。広島市郊外、安佐北区にある広島文教女子大学のキャンパスに今春、これまでと全く雰囲気の違う建物がお目見えした。 文教英語コミュニケーションセンター(BECC)。授業で使うだけでなく、昼休みや放課後には、サロンで教員と気軽に会話ができる。2階以上では原則、日語が使えないルール。学習アドバイザーも常駐する。映画やCD、漫画などの教材がふんだんにあり、発音が練習できるブース、ビデオカメラを借りて発表の練習ができる小部屋などを使って、自学自習ができる。 神田外語大学(千葉市)と業務委託契約を結んだ施設。同大は教員4人を含む7人をBECCのスタッフとして送り込んだ。教員が全員、英語を母語としているだけでなく、言語学教育学などの修士号を持っている。 神田

    karpa
    karpa 2008/11/12
    > 神田外語大では、4年前からの東北大を手はじめに、岩手大や九州大でも語学教育を手がけている。その評判を聞いた広島文教女子大
  • 福岡大医学部、弁護士を助教に…医療トラブルで裁判回避へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福岡大学医学部(福岡市)は2009年度から、医療訴訟など医事を巡る紛争の増加に対応するため、弁護士を研究職の教員として採用する方針を決めた。 トラブルが起きた際、専門知識を持つ教員が病院と患者双方から意見を聞くことで、膨大な時間と費用が必要となる裁判以外の解決法を探ることが狙いだ。文部科学省は「医学部が弁護士を研究職で採用するのは初めてではないか」としている。 採用するのは、昨年度の司法試験に合格し12月に弁護士資格を取得予定の女性で、消化器外科の助教に迎える。薬剤師として約11年の勤務経験もあり、医療現場にも通じているという。 トラブル発生の際、第三者的な立場で病院と患者から意見を聞き、手術経過などを分析して法的問題を指摘する。 弁護士は、原則として利害が対立する複数の代理人になれないため、病院の顧問弁護士であれば、患者の利益を図ることはできないが、教員なら、病院側の利益にとらわれること

    karpa
    karpa 2008/11/09
    > 教員なら、病院側の利益にとらわれることはなく、患者に病院の過失を指摘できるという。
  • 国立公文書館 強力な「法人」に改組すべきだ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国立公文書館 強力な「法人」に改組すべきだ(11月5日付・読売社説) 国の歩みを伝える重要な記録を保存して、未来の国民に説明責任を果たしていくことは、民主主義国家として当然の責務である。 公文書管理の在り方を検討してきた政府の有識者会議が、最終報告書を麻生首相に提出した。 立法府や司法府の文書の国立公文書館への受け入れ促進を視野に入れ、独立行政法人である国立公文書館を改組し、「特別の法人」として新たに位置づけるよう提言している。 また、その「特別の法人」を強力な権限を持つ公文書管理担当機関とし、統一的・体系的な文書管理を実現するよう求めている。 政府は、報告書をもとに来年の通常国会に公文書管理法案を提出する予定だ。 諸外国と比べ立ち遅れの目立つ公文書館制度の抜改革への第一歩と位置づけられるだろう。 提言の具体化に向けて、さらに議論を深めていく必要がある。 各省庁が作成し、管理する行政文書

    karpa
    karpa 2008/11/09
    > 内閣が変わっても、国家の根本にかかわる事業として、着実に推進していかなければならない。
  • 唐津市近代図書館九大と相互貸借開始…市民、専門書借り受け可能 : 佐賀 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    唐津市近代図書館九大と相互貸借開始…市民、専門書借り受け可能 唐津市近代図書館は21日、福岡市東区の九州大付属中央図書館との相互貸借を始めた。市民が大学の専門書を借りることができるようになった。 市と九州大は昨年2月、大学の知的資源と市の地域資源を相互に活用しようと、協力協定を締結。これまで、呼子のイカを生きたまま首都圏へ搬送する事業などを行っており、今回で10件目となった。 対象は、付属中央図書館所蔵の96万冊のうち、雑誌や新着図書などを除いた約20万冊。希望者はインターネットで蔵書を検索して借りたい図書を特定し、市近代図書館2階の受け付けで相互貸借申し込み用紙に記入して提出する。は近代図書館に送られ、利用者は郵送料を支払って借りられる。貸し出し期間は2週間で、同図書館に返却する。 九大側も近代図書館の蔵書約26万冊のうち、貴重など一部を除いて借りられる。中島直幸・同図書館長は「歴史

    karpa
    karpa 2008/10/22
  • 「訓」が付かない珍しい万葉集写本、一部が見つかる : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    わが国最古の歌集「万葉集」で、平仮名や片仮名による読み「訓」が付いていない、珍しい写の一部が見つかった。 装丁されたの一部を切り取り、屏風(びょうぶ)などに張ったとみられる。歌は4首だけだが、字体や紙質などから鎌倉時代のものである可能性が高い。万葉集の写は、平安時代中期から江戸時代まで二十数種類あるが、訓のない写はごくまれで、江戸時代中期の「廣瀬(ひろせ)」の巻20の一部にみられる程度という。 清水克彦・京都女子大名誉教授(82)(万葉学)が古書店から購入した。縦24センチ、横15センチの和紙2枚に墨で歌と詞書(ことばがき)が記されている。 4首は、天武天皇の皇子で、父の死後、謀反の疑いで刑死した大津皇子と、石川郎女(いらつめ)との間で詠まれた相聞歌。大津皇子の歌は「足日木乃 山之四付二 妹待跡 吾立所沾 山之四付二」と、漢字と万葉仮名で記されているが、「あしひきの やまのしづく

    karpa
    karpa 2008/10/22
  • 阿佐奈伎尓(朝なぎに)…万葉歌刻んだ最古の木簡が出土 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    奈良県明日香村の石神遺跡で出土した7世紀後半の木簡に、万葉集に収められた和歌が、万葉仮名で刻まれていたことが森岡隆・筑波大准教授(日書道史)の研究でわかった。 万葉歌を記した木簡は、万葉集編纂(へんさん)とほぼ同時期とされる滋賀県甲賀市の紫香楽宮(しがらきのみや)(742〜745年)跡から出土したものがあるが、それを60〜70年さかのぼる最古の例となる。飛鳥時代に万葉歌が詠まれていたことを示す貴重な物証。万葉集の成立を考えるうえで、画期的な発見となる。 木簡は羽子板を逆さまにしたような形で、長さ9・1センチ、幅5・5センチ、厚さ6ミリ。万葉集巻七に収められた「朝なぎに 来寄る白波見まく欲(ほ)り 我はすれども 風こそ寄せね」のうち、万葉仮名で左側に「阿佐奈伎尓伎也(あさなきにきや)」、右側に「留之良奈●麻久(るしらなにまく)」の計14文字が2行にわたって、クギのようなもので刻まれていた。

    karpa
    karpa 2008/10/17
  • 中絶と避妊の政治学 : 書評 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    のピル認可最後なぜ 実は日における避妊法は、他の先進国とはひどく異なった歴史をたどっている。カトリックの教えによれば、神の恩寵(おんちょう)により男女結婚し、セックスを介して受胎し、神によって魂がふき込まれて人は生まれてくる。だから欧米では、中絶は殺人に等しい犯罪とされてきた。女性たちは1960年代末以降、これに抗して中絶の合法化運動を起こし、ピルが開発されると、理想的な避妊法として広く受け入れられてきた。 ところが日では、中絶の合法化が非常に早く実現した一方、ピルの認可は99年で、国連加盟国中、最後だった。それはなぜか。この明快な問いへの答えを求めて、日の戦後史にわけ入ったのが書である。米国人研究者らしい歯切れのよさで、スリリングな読み物に仕上がっている。 日の人口政策は、戦後は糧不足を理由に抑制策に転じた。敗戦直後、非合法の中絶が激増し、この状況を救う目的で、医師でも

    karpa
    karpa 2008/10/15
  • 益川さんと小林さん、文科相ら表敬…教育行政を手厳しく批判 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ノーベル物理学賞の受賞が決まった京都産業大教授の益川敏英さんと日学術振興会理事の小林誠さんが10日午前、2人そろって塩谷文部科学相と野田科学技術相を訪問した。 益川さんは塩谷文科相に、大学受験などで、難しい問題は深く考えず易しい問題だけを選んで解くよう指導している学校の現状を指摘。「これでは、考えない人間を作る『教育汚染』だ。親も、じつは教育熱心じゃなくて『教育結果熱心』だ」と教育のあり方を手厳しく批判。 小林さんも「検定教科書には必要最低限のことが書いてあるだけ。もっとストーリーが必要」と、読む気を失わせる教科書の現状に苦言を呈した。 野田科技相が、「雲の上の人が地上に降りてきた感じ」と緊張気味にあいさつすると、益川さんは「ひねくれものですから」と恐縮。言葉少ない小林さんは、「(しゃべりは)益川さんに任せてますから」と笑顔を見せた。

    karpa
    karpa 2008/10/10
    わらった > 野田科技相が、「雲の上の人が地上に降りてきた感じ」と緊張気味にあいさつすると、……
  • 小林・益川両氏も論文発表、伝統の学術誌が赤字で廃刊危機 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ノーベル物理学賞の小林誠さん、益川敏英さんが受賞論文を発表した学術誌が、廃刊の危機に直面している。 湯川秀樹博士らが創刊、朝永振一郎博士のノーベル賞論文も載った世界トップ水準の専門誌だが、出版経費の確保が年々難航。 益川さんらは支援を訴えている。 学術誌「プログレス・オブ・セオリティカル・フィジックス」(理論物理学の進歩)は通称「プログレス」と呼ばれ、終戦直後の紙不足の中、日の研究成果を海外に発信するため英文の学術誌を出そうという湯川博士の呼びかけで、1946年夏に発刊。朝永博士が「くりこみ理論」の論文を創刊第2号に発表し、65年にノーベル賞を受けた。 小林さんと益川さんの論文は73年に掲載。その後、世界中の研究者に引用され、昨年1年間だけでも引用数は5264件に達する。 発行部数は800部と少ないが、購読者は欧米など世界中におり、現在は京都大・湯川記念館内の理論物理学刊行会が年12回発

    karpa
    karpa 2008/10/09