タグ

ブックマーク / katamachi.hatenablog.com (7)

  • 何でもある田舎のジャスコと、東京を知る人と知らない人との格差 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    田舎のジャスコは「東京」が再現されている。売っている物も歩いている人の服装も全く同じ。10年前には信じられなかったことだが、今、渋谷の10代のファッションと三重のジャスコのファッションがまったく同じなのだ。これには感動した。 Togetter - まとめ「田舎のジャスコは「擬似東京」!渋谷=三重のジャスコ。レベル的に。 10代のファッションで都市と地方との「文化」を語るって勇気があるなあと思ったりもした。Twitterのポジショントークって、はてな以上に難しいなあとも感じたりした。 ただ、文化的独自性とかではなく、「疑似東京」がそこにあるかどうかという立脚点ではまさにそう。この人の指摘する渋谷と三重のジャスコの同一性を否定することもない。 偶然にも、昨日は、うちの家からクルマで10分にあるイオンモールに行って、そこで買い物をして、屋で1時間品定めして、飯をって、シネコンで「借りぐらしの

    何でもある田舎のジャスコと、東京を知る人と知らない人との格差 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    karpa
    karpa 2010/08/30
    飽きた主体は親たちでなかったりしない?
  • リニア直線ルートを求める飯田地区。そして迷走する長野県知事と地方ローカル紙 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    前回「リニア中央新幹線「1県1駅」方針と地元各県の反応。 - とれいん工房の汽車旅12ヵ月」の続き。 リニアのルート問題、6月8日からいろいろと話が進み、6月18日に1つの節目を迎えた。 JR東海と鉄道・運輸機構(旧鉄建公団)が、「中央新幹線調査の今後のスケジュールと工事費等について」資料を自民党のリニア特命委員会に報告した。 「木曽谷ルート」(334キロ)5兆6300億円・46分 「伊那谷ルート」(346キロ)5兆7400億円・47分 「南アルプスルート」(286キロ)5兆1000億円・40分 「中央新幹線調査の今後のスケジュールと工事費等について」AルートとかB、Cとか使わないんだね。 今まで微妙に言葉を濁していたJR東海。社長が「直線ルートの優位性がはっきりした」と発言したことで、そのスタンスを明確にすることになった。一方、ここは自民党の委員会なのに、堀内光雄委員長(選挙区は山梨県)

    リニア直線ルートを求める飯田地区。そして迷走する長野県知事と地方ローカル紙 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    karpa
    karpa 2009/06/19
  • ぬれ煎餅騒動から2年半。銚子電気鉄道はどうなったのか? - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    千葉県銚子市の市政が混乱の極みに陥っている。 銚子市立総合病院の診療休止をめぐり、市長リコール(解職請求)が住民投票で成立したことに伴う出直し市長選は、17日で投票まで1カ月。リコールで失職した岡野俊昭前市長(63)と、元同市長の野平匡邦(まさくに)氏(61)が16日に相次ぎ立候補を表明し、これで計4人が名乗りを上げた。20日にはリコール推進派の石上允康(みつやす)市議(63)も出馬を表明する予定。「病院再生」を争点に、新たな銚子のかじ取り役を決める争いは乱立の様相を呈している。 「病院再生」争点に乱立模様 銚子出直し選 産経新聞2009.4.16 銚子市の市民病院の閉鎖問題は、昨年秋、全国的に話題となった。財政再建の過程にある夕張市での特異な事例と思われた公立病院の存続問題が、この後、銚子市だけでなく、大阪府松原市など全国的に広がっていく。 銚子の場合だと、岡野前市長(病院を公設民営)、

    ぬれ煎餅騒動から2年半。銚子電気鉄道はどうなったのか? - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    karpa
    karpa 2009/04/19
  • 近江鉄道の略称は「きんてつ」?、「おうてつ」? - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    先月末に祖母が亡くなった。前回書いた大井川鉄道井川線行きの翌日のことである。医者からの急報で滋賀県の病院に真っ先に駆けつけたのだが、すでに意識はなかった。御年98歳。他者から見ると大往生ってことになるのだろうが、可愛がってもらった孫の1人としてはいろいろやるせないものはある。 祖母が体調を崩した二年前、うちの母親と納戸を整理していたら古いアルバムが見つかった。写っている親戚たちの年齢から推察するに、1930〜1950年頃の写真だ。 その中には、祖母が20歳代半ばの写真もあった。昔風の瓜実顔なんだけど、ひいき目なしに美人だと思う。結婚前は婦人解放運動をやっていたらしく、「婦人公論」とかにも投稿していたんだとか。その縁で無産運動(社会主義運動)をやっていた祖父と知り合ったんだという(伯母談)。堤康次郎とも繋がりはあったんだとか。"人には歴史あり"ということを痛感する。 その中で興味深い写真をい

    近江鉄道の略称は「きんてつ」?、「おうてつ」? - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    karpa
    karpa 2009/04/12
  • 北海道ちほく高原鉄道株式会社の清算と陸別町の「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    06年4月まで「ふるさと銀河線」(北見市−十勝管内池田町)を運行していた「ちほく高原鉄道」(伊藤昌博代表清算人)の最後の株主総会が15日、北見市内のホテルで開かれ、清算手続きの終了を確認した。会社は消滅し、89年の同社設立からの19年の歴史を閉じた。ちほく高原鉄道:清算手続き終了−−最後の株主総会 /北海道毎日新聞2008年3月16日 北海道ちほく高原鉄道(北見)の社屋から十八日、会社名の看板と会社のマーク、「ふるさと銀河線」のロゴが撤去された 「ふるさと銀河線」のロゴ撤去 ちほく高原鉄道の社屋北海道新聞03/19 13:57) こうやって、一つ、また鉄道会社が消えた。路線が廃止されてから2年。土地とか資材とかの処分が終わるのにそれだけ時間がかかったと言うことか。一つの企業が書類上でも消えさり、建物から看板が外されていくという姿を見聞きしていると、なんだか胸の詰まる思いがする。それは鉄道会

    北海道ちほく高原鉄道株式会社の清算と陸別町の「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    karpa
    karpa 2009/03/18
  • 山万のボナの女子大駅が存亡の危機を迎えている。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    訳の分からないタイトルで申し訳ない。山万の女子大駅がこの春には消えるかもしれない。 山万、という会社をご存知だろうか。千葉県で不動産をやっている会社らしいのだけど、関西在住の僕にとってその名前を新聞や折り込みチラシなど見かけることはない。 でも、会社名だけは小学生の頃から知っている。この不動産屋、千葉県の佐倉市で鉄道を運営しているからだ。わずか4kmとは言え、旧運輸省→国土交通書のお墨付きの、れっきとしたホンモノの鉄道事業者だ。 走っているのはこんな車両。愛称はボナ。 高架線の上をゴムタイヤで走る。ゆりかもめやポートライナーと同じ新交通システムなのだが、インフラはかなり簡略化されていて、どちらかというと昭和の御代に遊園地でくるくる回っていた遊具に近いモノはある。 *新交通システム「山万ユーカリが丘線」公式サイト 山万ユーカリが丘線 - Wikipedia ホームページ案内 そして、山万のポ

    山万のボナの女子大駅が存亡の危機を迎えている。 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    karpa
    karpa 2009/02/04
    一度も乗ったことがない。がなんだか乗りたくなってきた
  • 売り切れた指定券と当日ガラガラの臨時列車 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    仙台・宮城デスティネーションキャンペーン(DC)に合わせ、1日にJR陸羽東線を走った観光列車「リゾートみのり」と東北線を走った蒸気機関車(SL)に空席が目立ったことから、沿線の自治体や観光関係者ががっかりしている。指定席券は事前に売り切れたものの、ファンが収集目的で購入、実際は乗車しないケースが出たことなどが影響したとみられる。 完売なのに空席多数 初日運行の「SL」「みのり」河北新報2008年10月10日 イベント列車を走らせたら、予約段階では満席になっていたのに、当日、座席は半分程度しか埋まっていなかった……という話。 事実関係は、 「みのり」は小牛田―新庄間を、「SL」は仙台―小牛田間を1往復 古川駅から乗った関係者。「実際に乗っている人は半分に満たなかった」 JR東日仙台支社は「一番列車の切符を記念に保管する目的で購入したファンや途中下車した人がいたのではないか」 ここ数年のイベ

    売り切れた指定券と当日ガラガラの臨時列車 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    karpa
    karpa 2008/10/11
  • 1