ブックマーク / chicomaru.hatenablog.com (50)

  • PISTA & TOKYO のピスタチオサンド ピスタチオ&ピスタチオ - ちこ丸の庶民派生活2

    ピスタチオスイーツ専門店のクッキーサンドをいただきました。 ナッツの女王といわれているピスタチオを使うスイーツを発信しているPISTA & TOKYO(ピスタ & トーキョー)。 こちらの ”ピスタチオサンド ピスタチオ&ピスタチオ” をお土産でいただきました。 ネーミングからしてピスタチオ連呼のクッキーは、グリーンの個包装が実に爽やか。 さっそく、袋をピリッ。 ピスタチオの練り込まれたクッキーとピスタチオ味のホワイトチョコレートが交互に5層。香ばしさがあって、ちょっと甘くて、ちょっとリッチなクッキーサンド。とうぜん際立つピスタチオ感♪ 紅茶と一緒に、美味しくいただきましたわ。 ありがとうございます。 ごちそうさまでした ♬

    PISTA & TOKYO のピスタチオサンド ピスタチオ&ピスタチオ - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2024/07/28
    こちら、前回の次男の東京土産で頂きました。紙袋もおしゃれなのですぐに気付きました。絶妙なピスタチオの味と甘さが美味しかったです。
  • 岡山・愛媛・香川ぐるっと旅その参:道後温泉宿のエッグベネディクトと松山城 城山荘の”蛇口をひねるとみかんジュース”@道後温泉 - ちこ丸の庶民派生活2

    しまなみ海道をひたすら走り、四国に上陸。何としてでも行ってみたかった道後温泉へ。次の日、松山城に登城してみました。 日書記にも登場する最古の温泉である道後温泉は、日三古湯の一つです。こちらのシンボルでもあり、圧倒的な存在感を放つ道後温泉館は、残念なことにただ今保存修理工事中。工期は令和6年12月までの予定です。 館は国の重要文化財に指定されているにもかかわらず、現在も公衆浴場として営業中で、 工事中の今でも入浴は可能です。とても人気があるため、まずは(正面ではなく)横の入口で入浴の予約をし、整理券をもらい、指定された時間に出直して来るシステム。 料金はなんと460円(宿泊先の割引券を使うと-60円に)。 夜、こちらに入りに。 うふふ、神々しい壁絵、明治浪漫ただよう湯釜、源泉かけ流しの熱めの温泉、いいお湯です♪ そうそう、泊ったのはこの館のすぐ近くにあるホテル茶波瑠。 モーニングブ

    岡山・愛媛・香川ぐるっと旅その参:道後温泉宿のエッグベネディクトと松山城 城山荘の”蛇口をひねるとみかんジュース”@道後温泉 - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2024/05/15
    テレビで観たことありましたが。。。蛇口をひねるとオレンジジュースは最高ですね。
  • 岡山・愛媛・香川ぐるっと旅その壱:さわらやの藁焼きとレアカツ@倉敷 - ちこ丸の庶民派生活2

    しまなみ海道をドライブしてみたかったので、瀬戸内海をぐるっと囲むような周遊旅へ。まずは起点としての倉敷で歴史的建造物の集まる地区で夕べました。 新千歳空港から岡山桃太郎空港まで飛び、 レンタカーで倉敷まで出ます。 倉敷美観地区の 川沿いの風情のある街並みなどを散策し 夕は地区内の「蔵」で営業している 地酒と郷土料理さわらやへ。 店名からも分かる通り、さわら料理中心のメニュー構成で お通しは、春が旬のさわら真子旨煮です。 キメの細かい卵がぎっしり。さっぱりお出汁の上品な味わい。 鰆の藁焼き(1980円)です。ドーム型の蓋を取るともわっと煙があがり 中には、ほどよく焦げ目のついたこんなにぶ厚い鰆がごろごろ。塩でべます。おお、皮の焦げ具合といい、表面の煙の渋み具合といい、中のレア具合といい、べ応えといい、いい~♪ 鰆のレアカツ~いぶりがっこタルタル~(1880円)も。 はふっサクッと

    岡山・愛媛・香川ぐるっと旅その壱:さわらやの藁焼きとレアカツ@倉敷 - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2024/05/13
    すっごいステキなお店ですね。鰆のレアカツも美味しそう♡これからの記事も楽しみです。
  • スターバックス北野異人館店で本日のコーヒー@神戸三宮 - ちこ丸の庶民派生活2

    人気スポットになっている特別なスターバックスに行ってみました。 神戸の異人館エリアに向かう途中の北野坂沿いに、明治時代に建てられた洋館(旧:北野物語館 = 資料館)をまるっと使ったスターバックス神戸北野異人館店はあります。国の登録有形文化財に指定されている唯一のスタバです。 内外を問わず観光客からの人気もそ~と~なもので、1度寄ったときには満席を超えるほどの満席。 諦めて、次の日、朝の散歩で寄り直すと、9時頃でもまだ混みあっていません。 まずは(普通のスタバのような)レジカウンターで 日のコーヒー(S 350円) をゆったりと注文。 カップで受け取り(どの席もそれぞれ素敵なので)迷いながらも隅っこの席へ。 香り高いコーヒーを楽しみつつ、 圧巻の洋館仕様のスターバックス館内を撮りまくりましょう。 上へと上がる階段には赤いじゅうたん。 2階のフロアもいくつかの部屋に分かれていて、のオブジェ

    スターバックス北野異人館店で本日のコーヒー@神戸三宮 - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2024/01/31
    本当にステキ過ぎですねぇ。。。☕の美味しさも倍増ですね。
  • JALラウンジとファーストクラスの機内食 - ちこ丸の庶民派生活2

    国内線ファーストクラスと搭乗前のラウンジを楽しんできました。 先日、羽田発(新千歳行き)夕方の便をファーストクラスにアップグレード。 当日アップグレードは出発時間のちょうど3時間前からできるようになっていて、運よく取れたので、急いで羽田のJALラウンジへとむかいます。フロントで搭乗QRコードをピッ。おお、ダイヤモンド・プレミア ラウンジへと案内されます。 さすがのグレード感があるラウンジの、窓際の席を確保し、さり気なさを装いつつ、フリードリンクコーナーへ。おむすびやパン、スープとみそ汁などのスナック類も置いてあります。 アルコール類を含む数ある飲み物の中から炭酸水、それから塩おむすびと味噌汁をトレイに載せ ショコラキャラメル味のポップコーンも取って!と。 ポリポリがとまらず、御代わりを♪ 寛いでいるうちに搭乗時間が近づいて…機内にしぶしぶ(笑 移動。 今度は 軽めの夕です。うふふ、温めら

    JALラウンジとファーストクラスの機内食 - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2023/12/08
    ファーストクラスいいですねぇ。初めて見ることができました。✨
  • 岩手旅その弐:龍泉洞(岩泉町)と善助屋食堂のどんこ唐揚げ丼@田老 - ちこ丸の庶民派生活2

    国指定天然記念物 龍泉洞を見学し、その先の道の駅で名物丼をべました。 どうしても行ってみたかった日三大鍾乳洞の1つ 龍泉洞へ。 洞窟内にしっかり整備されている歩道や階段の順路に沿って、 とてつもなく長くて、とてつもなく深い洞窟の奥へどんどん進んで行くと… 信じられないほど透明度の高い地底湖が♪ 水の中にある岩肌をはっきり見ることができるほどで、それはそれは美しい幻想的な湖です。 魂を揺さぶられるような洞内探検を終えた後、その先の三陸海岸方面に出て南下し、道の駅たろうを目指します。 小さな店舗が数軒並ぶ形の駅内の1軒善助屋堂へ。地元の人も利用する 小上がり席もあるごく普通の堂です。 こちらの看板にもなっている、どんこ唐揚げ丼(900円)を注文。ちなみに、どんことはアイナメの一種のことです。 厨房から揚げ物をしている音が聞こえ、止んで、ちょっとしてから運ばれてきた丼。 そそり立つ唐揚げ

    岩手旅その弐:龍泉洞(岩泉町)と善助屋食堂のどんこ唐揚げ丼@田老 - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2023/11/01
    龍泉洞って最高ですよね。子供達が小さい頃、何度か行きましたが本当にきれいですよね。
  • 岩手旅その参:毛越寺と中尊寺、かんざん亭のきのこすいとん@平泉 - ちこ丸の庶民派生活2

    中尊寺境内の奥にあるカフェレストランで、すいとんをべてきました。 平泉の世界遺産毛越寺(もうつうじ)を散策し 同じく世界遺産の中尊寺へ。 観光客で混みあう月見坂を上りながら 堂や薬師堂、鐘楼、讃衡蔵(宝物館)、金色堂などをゆっくりと巡り…一番奥に建立されている能舞台を持つ白山神社の、横の高台エリアに建つかんざん亭まで。 ここまで来ると観光客もぐっと少なくなります。 ピザやお蕎麦、スイーツ類もべられるカフェ風のこちらで、きのこすいとん(1200円)を注文。カウンターで支払いを済ませ、 山間の景色を眺められる席で待っていると、スタッフが熱々の1杯を運んできてくれます。湯気がもわもわっ。舞茸やしめじなどのキノコがたっぷり、ねぎと刻んだ生姜も載っています。 まずは、お出汁をひと口。お、甘からず、辛からず、いいお味♪ それから、うどんの原型のような、 ひと口大のむちっとした感のすいとんを、お

    岩手旅その参:毛越寺と中尊寺、かんざん亭のきのこすいとん@平泉 - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2023/11/01
    なんと同じ頃に平泉にいらっしゃったんですね。よいとこですよね。私ももう一度行きたいです。
  • 回転寿しトリトンで、地物シャコやアスパラ巻きなど - ちこ丸の庶民派生活2

    グレードの高い回転寿しチェーン店で、旬の味覚をべました。 札幌市内に何軒か展開していて、観光客にも絶大なる人気を誇る回転寿しトリトン。「回転寿し」と店名に付いていてレーンも回っていますが、とうぜん今や皿は回っておらず、 タッチパネルで注文したお寿司が職人から手渡しされるスタイルになっています。 カウンター内の上の方には、その時々の旬のおすすめネタを書いた札が下がっていて、 あんなものやこんなもの♪ 地元北海道産の魚介類がた~くさん。 まずは海老の頭のみそ汁(330円)。 がんがんに海老味が効いていて、旨っ。 それから、石狩産の地物シャコ(715円)を。ちょっとお地味系のビジュアルだし、ネタとしてはそんなに人気はありませんけれど、漁獲量が減ってもはや高級なお皿にと位置づけされている季節の味。 身が厚く味の締まったボイル海老といった風で、大好きです。 ややや、生寿司をべに来たのですが…なん

    回転寿しトリトンで、地物シャコやアスパラ巻きなど - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2023/06/15
    トリトン!名前もいいですね。メモメモ・・・タコの子?食べたことありません。食べてみたいです。
  • 和歌山旅その参:市場ごはん しげの本日の定食@那智勝浦 - ちこ丸の庶民派生活2

    漁港の市場めしをべてきました。 まぐろ生水揚げ高日一を誇る漁港の、すぐ近くに建つ勝浦漁港にぎわい市場へ。 数軒の堂やカフェ、お土産店などが並び、奥ではマグロの解体ショーも見ることができる館内は、まさに観光施設といった雰囲気。港側のウッドデッキにはテラス席もあって、心地よく「海のすぐ横で!」が楽しめます。 市場内をぐるっと見て回り、いかにも市場めしを出てくれそうな市場ごはん しげに決め、券売機で「店名」と「日の定(1000円)」をタップ。そのチケットをお店のスタッフに渡します。 出来上がって番号が呼ばれ、「アラハダはしっかり焼くと身が固くなるので、アマく焼いてあります。気になるようでしたら、焼き直しますのでお持ちください」との助言付きで、日の定アラハダ(=アカカマス)塩焼きのトレイを受け取りテラス席へ。ご飯と味噌汁、和風ザワークラウトのような酸味のある和え物、生キハダマグロの刺

    和歌山旅その参:市場ごはん しげの本日の定食@那智勝浦 - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2023/05/17
    生のマグロって贅沢品ですよね。
  • 回転寿しトリトンで、握り 3種 - ちこ丸の庶民派生活2

    札幌市内に何軒かある北海道の寿司やの1軒で、ランチをしてきました。 年明け早々、父が亡くなりました。 しばらくは父が好きだったものをべていきたいな!と思いまして… まずは、北海道らしいレベルの高いお寿司がべられる回転寿しトリトンへ。 冬は特にお魚が美味しい季節なのですが、 年中、決まってたのんでいたものは〆さば。日は真似をして羅臼産自家製しめさば(374円)をべてみます。 お、ほんのり酢が効いていて身がほどよく柔らかいさば。ネギが爽やかさを添えています。 それから網走産生ほたて(473円)。 厚みと甘みのある貝柱は、ずしっと重く、鮮度のよさを表す弾力がありつつも柔らか~ べ応え抜群です♪ うま~ あとは、天然ひらめの昆布〆(473円)。 白身にうっすらと浸みた昆布のうま味。何とも品のよい握りです。 個人的には軍艦巻きをべることが多いので、いつもはべないような握りのチョイスは、

    回転寿しトリトンで、握り 3種 - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2023/01/17
    お父様のご冥福をお祈り致します。
  • 大晦日のご挨拶 - ちこ丸の庶民派生活2

    皆さま、今年も1年仲良くしていただきありがとうございました。 12月も後半になり、ばたばたと慌ただしい日々が続いています。年賀状を書き、クリスマスをこなし、スーパーのBGM(歓喜の歌)にせかされるようにお正月用のお買い物をし、大掃除っぽい掃除をし、大安の日には北海道神宮へお札をいただきに参ったり、六花亭で黒豆や栗きんとんを買ったり。 大晦日にはうま煮をつくったり、 なますや、家庭的なさつま芋の栗きんとんをつくったり。 お蕎麦の用意もしなくっちゃ。 あとは祝い箸に名前を書いてっと。 今年も暮れようとしています。 皆さまにとって、来年が素晴らしい年になりますように ♬

    大晦日のご挨拶 - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2023/01/01
    祝箸はいいですよね。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
  • カフェドクリエのトーストサンド厚焼きたまご - ちこ丸の庶民派生活2

    コーヒーチェーン店のホットサンドをべました。 前を通る度に、気になっていたCAFE de CRIE(カフェドクリエ)の店頭に出ている季節のおすすめを知らせるポスター。 今度のは”クリエで旅する北海道”です。北海道に住んでいるというのに、なぜか心惹かれてしまい… もっとも気になっていたトーストサンド厚焼きたまご~利尻昆布だし使用~(530円)をブレンド(S 300円 セット価格で-20円)でオーダー。支払いを済ませると先にドリンクを載せたトレイが渡され、それを持って席へ。 敷いてあるペーパーを眺めながら待っていると、スタッフが持ってきてくれます♪ ちょっぴり辛いマヨネーズソースの塗られた、そこまで厚くはない厚焼きたまご&スライスきゅうり&薄切りハムのトーストサンド。 半分にしたものが二つ。 一つを手に取り、あむっ。お、昆布だし入りで甘めに味付けされたたまごの優しく甘い味が口中に広がります。

    カフェドクリエのトーストサンド厚焼きたまご - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2022/10/24
    ホットサンド久々に作りたくなりました。
  • 大豊寿司のししゃも寿司@むかわ町文京 - ちこ丸の庶民派生活2

    ししゃも漁が解禁になったので、ししゃも寿司をべに行ってきました。 漁が解禁になる10月~11月、例年、むかわ町(北海道勇払郡)では旬の魚を楽しもうとする多くの人でにぎわってきました。ピークは「鵡川(むかわ)ししゃも祭り」の頃です。しかし、この大きなイベントも一昨年と昨年(R3年)は、コロナウィルス感染拡大防止の観点から中止となり、やっと、今年(R4年)は開催することが決まりました。数年ぶりににぎわいが戻ると思われましたが、なんと、今年はまさかの不漁。わずかに獲れるししゃもが高騰する事態となっています。 不漁は知っていましたが、そんなに高くなっているとは全く知らず、むかわ町にあるししゃも寿司を扱う大豊寿司(たいほうずし)へ。 おお、ししゃもメニューはちょっと強気の値段設定。 一瞬やめようかとも思いましたが、せっかく来たのだからと思いなおし、ししゃも寿司(3500円)を注文。 意外と早く運ば

    大豊寿司のししゃも寿司@むかわ町文京 - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2022/10/12
    ししゃも寿司は、初めて見ました。とっても美味しそうです。
  • セコマニア検定の認定証 - ちこ丸の庶民派生活2

    FANBOOKに付いていたセコマニア検定を受け、セコマニアに認定されました。 今年の8月、セイコーマートFANBOOKセットを買い、 chicomaru.hatenablog.com セコマの商品を楽しませてもらったうえ、セコマにちょっと詳しくなりまして…そのセットに入っていたセコマニア検定を受けてみました。 3択の50問ある問題を解き、解答用紙を送って結果を待っていたところ、先日、採点済みの解答・問題用紙が返送されてきました。1問2点で、80点が合格ライン。 「そんなこと、普通は知らん!」といったマニアックな難問もさくっと交ぜてあって、不安に思っていました、1カ月以上もかかっているし。 が、(優秀な成績とは言えませんけれど)無事合格。どうやら勘で乗り切れたようです。 これが、同封されていた名刺大の「セコマニア検定認定書」。 ちょっと嬉しい。 セコマでこれを見せたからといって、割引があると

    セコマニア検定の認定証 - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2022/10/04
    あ~セーコーマート最高でした。検定まであるなんてそして合格するなんて流石ですね。
  • 春楡珈琲店で、春楡日和ケーキセット@西11丁目 - ちこ丸の庶民派生活2

    自家焙煎にこだわる小さな珈琲店でケーキセットをべました。 札幌市営地下鉄西11丁目駅から石山通を南に下って行くと左手に月寒通が見えてきます。この大きな通り沿いにひっそりとあるのが春楡(はるにれ)珈琲店。今年(R4/2月)オープンした珈琲店です。 グリーンを基調とした落ち着いた雰囲気の店内に入ると、ほぼ満席。なのでカウンター席へ。 オムライス、サンド、パスタと、少数精鋭のお事系メニューもあります。が、日は、 春楡日和(はるにれびより)のケーキセット(950円)をオーダー。ドリンクはホット珈琲(小春ブレンド)をチョイス。 これは、こちらオリジナルのバタークリームケーキです。キャラメル&コーヒー風味のスポンジ生地に2層のバタークリームがはさんであって、プレートに散らしたクランブルetc.もさりげなくオシャレ♪ フォークでひと口大にカットして、お口へ。しっとりやわらかい生地と少し固めのクリー

    春楡珈琲店で、春楡日和ケーキセット@西11丁目 - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2022/09/22
    駆け足で、北海道旅行行ってきました。ちこ丸さんがいつも紹介してくれてるようなおしゃれなお店には行けませんでしたが。。。そちらは、札幌のお友達と一緒に行きたいです。
  • カフェドクリエのフレッシュバナナオレ - ちこ丸の庶民派生活2

    コーヒーチェーン店で、フレッシュフルーツを使ったドリンクを飲んでみました。 午後のCAFE de CRIE(カフェドクリエ)には、 この時季、魅力的な Summer Drink がいっぱいあります。 チョコミントやら、ブルーベリー&ヨーグルトスムージーやら、白桃とろけるラッシーやら…どれも美味しそうで決めかね、迷いながらレジカウンターへ。そこで目に付いた”からだハピネス®”シリーズのフレッシュバナナオレ ~バナナまるごと1~(450円)。 ぜんぜん Summer じゃないけど、これにしちゃおっと♪ オーダーすると「出来上がりましたら、お席までお持ちします」とのこと。 番号札が渡され、席で待っていると、ががが~っとカフェ内に響き渡るバナナをブレンダーにかける音。耳からも作りたてのアピールをしてきます(笑 これだけで、もう美味しそう。 「お待たせいたしました」と運ばれてきたバナナオレ。 どれ

    カフェドクリエのフレッシュバナナオレ - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2022/08/31
    バナナオレ大好きなので、昔よくバーミックスで子供達にも作ってあげてました。イチゴオレよりも人気でしたね。
  • 倉敷珈琲店のミックスサンドランチとミニ和風パフェ@幌平橋 - ちこ丸の庶民派生活2

    緑に囲まれた一軒家カフェでランチをしました。 中島公園(札幌市中央区)の南端に隣接して、ベーカリーレストランサンマルクと並んで建つ倉式珈琲店札幌中島公園店。避暑地の一軒家カフェといった雰囲気が好きで、近くまで来た時にはつい寄ってしまいます。 日はランチタイムにおじゃま。 こちらのランチセットから ミックスサンドセット(サラダ、ドリンク 890円)を 倉式ブレンドでオーダー。サイフォンのフラスコのままサーヴされるコーヒーは、たっぷり2杯分。 大きく刻んだ玉子のサラダやハム、レタスをふわっとはさんだサンドを、両手ではさみ直してぱくっ。おお、さっくり和えた玉子のべ応えのある感がやけに新鮮。優しい味わいです。 それから 後にミニ和風パフェ(490円)も♪ 抹茶アイス、わらび、小倉餡の下に、ソフトクリーム、カステラ、ポン菓子などが詰まったパフェ。ちょうどいい大きさで、パフェとしてはあっさり

    倉敷珈琲店のミックスサンドランチとミニ和風パフェ@幌平橋 - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2022/07/22
    倉式珈琲店いいですね~。私も行ってみたいです。サイフォンで出される珈琲が最高です。我が家にもまだサイフォンありましたね。お手入れが大変で。。。でも、また飲んでみたいです。
  • ぶどうの花のきまぐれプレート@大通り - ちこ丸の庶民派生活2

    和バルのランチべてきました。 ※ 残念ながら、こちらは夜だけの営業にシフト中です。したがってランチは R4/10/28 をもって終了しています。 札幌市営地下鉄さっぽろ駅から大通り駅までつながっている地下歩行空間。そこに直結しているハンパな階段を上がった奥に、敷島ビル地下名店街はあります。 名店街の出入口すぐのところにある和バル ぶどうの花は、オープンな雰囲気の、スタイリッシュなバル。お昼時には、近くに勤めているオフィスワーカーでにぎわいます。 限定品やお肉系など何種類かあるランチの中から、きまぐれプレート(950円)をオーダーし、 少し待つと運ばれてきたプレートは具だくさん味噌汁付き。シェフの気まぐれおかずがいっぱいのっていて、彩りが綺麗です。 サラダでしょ、きんぴらでしょ、春巻きでしょ、焼き野菜でしょ、軟骨入りつくねの野菜スープ煮でしょ、小皿セットでしょ、玉子焼きでしょ、お魚のフリ

    ぶどうの花のきまぐれプレート@大通り - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2022/06/16
    こういうの女子が一番好むヤツですよね。
  • 博多・屋久島旅その壱:一藤の酢もつともつ鍋 - ちこ丸の庶民派生活2

    屋久島(鹿児島県)に行こうと思い立ち、行ってきました。福岡空港からの便に乗り継ぐため、博多(福岡県)に前泊。せっかくなので評判のよいもつ鍋をべてきました。 博多といえばもつ鍋でしょう!と、JR博多駅の博多口から徒歩5分くらいのところにある、一軒家スタイルのもつ鍋一藤(いちふじ)博多店へ。婦人画報のお取り寄せでも扱っている同店の鍋セット。かなり期待できます。 料亭風のこちらでべられるのは、心に残るもつ鍋。 さっそく、もつ鍋味噌味(1人前1518円 2人前より )をオーダー。「当店のもつ鍋は煮込んであって、すぐにお召し上がりいただける状態でお出ししますので、ちょっとお時間をいただきます。」とのこと。 すぐに出る一品料理酢もつ(715円)をたのんで、べながら待っていると テーブルの真ん中にあるIHヒーターに熱々のもつ鍋が運ばれてきます♪ 白っぽい味噌のスープはトロっとしていてコテコテの見た

    博多・屋久島旅その壱:一藤の酢もつともつ鍋 - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2022/06/01
    鹿児島には行きましたが、屋久島にはまだ行ったことないです。いいですよね👍
  • 博多・屋久島旅その弐:博多一幸舎の味玉ラーメン - ちこ丸の庶民派生活2

    屋久島へのフライトのために行った福岡空港の、”ラーメン滑走路”で豚骨ラーメンべました。 やはり、博多といえば豚骨ラーメンは外せないでしょう!と、福岡空港国内線旅客ターミナル内3階にあるラーメン滑走路へ。 個性あるラーメン店がひしめいている中、ひときわ長い列ができている博多一幸舎(いっこうしゃ)福岡空港国内ターミナル店。今、勢いのある人気ラーメン店です。 まずはタッチパネル式の券売機に並び、濃厚系の味玉ラーメン(930円)チケットをゲット。次に、その券を持って椅子のある列で入店の順番待ちです。 おお、チケットの真ん中にはB・K・Yとの印字…これが噂にきくB(バリカタ)、K(カタ)、Y(ヤワ)なのですね。 順番待ちをしているときに麺の茹で方を聞かれるので、"K"でリクエスト。 やっと席へと案内されると、卓上にはお約束の辛子高菜、白しょうが、唐辛子、ごまなどセットされています。 それをいちい

    博多・屋久島旅その弐:博多一幸舎の味玉ラーメン - ちこ丸の庶民派生活2
    karutakko-muratan
    karutakko-muratan 2022/06/01
    すっごく美味しそう!