タグ

2014年6月7日のブックマーク (7件)

  • 鉄道トリビア(255) 故・宇津井健も好演、「鉄道警察官」は実在する

    2014年3月14日、俳優の宇津井健さんが亡くなった。鉄道ファンにとって宇津井健さんといえば、古くは1975年の映画『新幹線大爆破』の倉持運転指令室長、近年ではテレビドラマ『さすらい刑事旅情編』の高杉俊介警部役の印象が強い。宇津井さんはホームドラマの父親役が多かった。しかし、鉄道員や警察官など実直な責任者も適役だった。 『さすらい刑事旅情編』は1988年から1995年にかけて、7期159回も制作された。宇津井さん演じる高杉警部は、警視庁鉄道警察隊「東京丸の内分駐所」のリーダーだ。旅情刑事ドラマならではの、都合の良い職業設定だと思うかもしれない。しかし、鉄道警察隊は実在する。それも、戦後に発足した鉄道公安制度を継承しているから、歴史ある職業といえる。 国鉄職員だった「鉄道公安官」 鉄道警察隊の前身は国鉄時代の「鉄道公安官」だ。正式名称は「鉄道公安職員」だった。警察から派遣された人ではなく、国

    鉄道トリビア(255) 故・宇津井健も好演、「鉄道警察官」は実在する
  • アラサーちゃんとか江古田ちゃんとか独身OLの全てとか

    男性関係でちょっと不遇な女性が共感するタイプのマンガってやっぱ男が読むと不愉快でしかないな男とか女とか関係なくただ作者の性格が悪い気もするが・薄っぺらい男の考えはぜ~んぶお見通しのアタシ・デートがつまらないのは男のせい・こーいう女の戦略にひっかかる男って馬鹿よねみたいな話が続くともう多少女心が分かっても、女性不信になって積極性が失われて結局非モテに拍車がかかるあーいうのは下手に読んじゃだめだな 最近チラホラ見かける、まとめサイトを見て男に絶望する女の人も同じだろうなツイートする

    kash06
    kash06 2014/06/07
    1つめと2つめに比べて、3つめが荒ぶる凶戦士なので…なんというか、まずりんとか小野ほりでいは別枠で良いと思います。あれは自他共に人間の業を暴く系の凶戦士。
  • なんで分かってくれないのと思っているなら分かり合うなんて夢のまた夢 - 斗比主閲子の姑日記

    時々、「なんで自分の気持ちを分かってくれないの!?」と仰っている人を見かけますが、そういう風に思っているうちは、ある程度お互いに相手を想像できる状態に持っていくのは厳しいですよね。相手が自分を分かってくれないのと同時に、自分は相手がなぜ分からないかが分からないんですから。 などと、禅問答風に書いても、「なんで分かってくれないの!?」を連呼することが果てしない回り道であることは伝わらないでしょうから、もう少し丁寧に書いてみます。 元ネタはこちらです。 夫にの大変さを理解してもらうのは無理なのかも - 仕事は母ちゃん photo by Kalexanderson 想像できることには各人限界と得意不得意がある まず、相手がどうしてそういうことをするのか、相手が何を考えているか、想像ができる対象というのは、人によって得意不得意があるということから書きます。 想像ができる範囲が広い人は、相手がどう

    なんで分かってくれないのと思っているなら分かり合うなんて夢のまた夢 - 斗比主閲子の姑日記
    kash06
    kash06 2014/06/07
    そういえば自分は相手を理解する能力が著しく劣っているくせに、理解できない事が悔しかったり、人からも理解されたかったりで、出来ない事を理想に掲げている時点で破綻してるなぁ…と思った。
  • WEB業界の黒歴史 ヤラセ投稿 - はてな村定点観測所

    2014-06-07 WEB業界の黒歴史 ヤラセ投稿 週末になって一般企業は休日になって、監視の目が緩くなったと思うのでもう一つ黒歴史を書こうかな。 今日はWEB業界のヤラセ投稿について書こうと思う。べログのステマ問題が社会問題化する以前も以後も、WEB業界ではヤラセ投稿が沢山あった。 私が見ていたものでは、歯科医院検索のポータルサイトで、歯科医院が有料会員になると目立つ場所に掲載されるようになるシステムがあった。有料会員の歯科医院へはポータルサイト内のQandAなどの質問が優先的に紹介される仕組みになっていたが、このQandAの質問はその運営会社が一般投稿者に成りすまして作っていた。その歯科医院に関するクチコミも作っていた。 有料会員になった歯科医院は、自分の医院への一般の質問やクチコミが増えたように錯覚する。しかし、その質問やクチコミの原稿は運営会社が考えて書いたものだ。そのことは当

    WEB業界の黒歴史 ヤラセ投稿 - はてな村定点観測所
    kash06
    kash06 2014/06/07
    ただ世間を騒がせるだけの凶戦士ではなく、戦う相手と武器がすごい。ネット内で人を扱き下ろすだけの煽り記事とは違う戦い方ですばらしい。だからこそ無理して討ち死にはしないでください。
  • Facebookのタイムライン制御に対する不信感(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ソフトバンクが「Pepper」というロボットを出していた。 一応、かつてロボットで工学部の卒論を書いていたので、こういうのは気になる方なのだが、ロボットが「気持ち悪い」と言われてしまう要素にはいくつかある。 ・人間と似すぎていて、でも微妙に違う部分 ・上から目線になること。 かつて一緒に仕事をしていた、シーマンという音声認識でペットを買うゲームを作っていた斉藤由多加氏に、音声認識人工知能をユーザーに受け入れさせるコツというのを聴いたことがある。 ・シーマンという親しみやすく憎たらしいキャラで、人間が、シーマンに合わせて話すようにうまく仕向ける という話だった。 つまり、ふてぶてしいキャラに合わせてしゃべるように持っていけば、システムに都合の良い用に人間の側が適応してくれる。 おお、確かにそうだ。僕もシーマンに理解してもらえるように話していたような気がする。少なくとも当時の認識技術、当時の

    Facebookのタイムライン制御に対する不信感(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース
    kash06
    kash06 2014/06/07
    本やモノのサジェストは触れている時間に関係がなく行えるという意味でうまくいったのか。人間関係やコミュニケーションを操る難しさというか、本質的な不可能というか不信感というのは、すごくわかる。
  • 土木会社「この工事をすると120万円です」住民「自分でやるから材料くれない?」市「じゃあこれ使って」住民「おk6万円で出来たわwwww」 : ぶる速-VIP

    土木会社「この工事をすると120万円です」住民「自分でやるから材料くれない?」市「じゃあこれ使って」住民「おk6万円で出来たわwwww」 人件費がかからないって凄いね 加須の自治会、市に代わり側溝設置 工事費削減 120万円→6万円 埼玉 - MSN産経ニュース 加須市上崎地区で地元自治会が市道の側溝約120メートルを設置した。市に整備を要望したが、緊急性がないと判断されたため、必要な材料の提供を申請し、市に代わって自ら作り上げた。住民にとっては念願だった側溝の早期完成が実現し、市にとっては行政課題が1つ解消、工事費の削減にもつながった。 (中略) 設置された側溝は、地元が平成23年度から整備を要望。同市は工事評価システムで優先順位をつけているが、この側溝は早期整備の対象にはならなかった。このため、地元の上崎第2区の自治会が「側溝はどうしても必要。自分たちで工事をしたい」と申し出て、市に対

    土木会社「この工事をすると120万円です」住民「自分でやるから材料くれない?」市「じゃあこれ使って」住民「おk6万円で出来たわwwww」 : ぶる速-VIP
    kash06
    kash06 2014/06/07
    (あっ、「今までAccessで社内プログラム作ってくれた社員が辞めちゃって…修正の見積ください」→適正価格で提出→「高すぎる!今まで『タダで出来てた』のに!」 の逆パターンだこれ…!
  • 「じつは学歴で年収は変わらない」日本の教育を変えるエビデンス・ベーストとは? 中室牧子さんに聞く

    今後ますます少子高齢化が進む日。厳しい財政状況のなか限られた予算で、子供たちに当に効果のある教育政策を行うには、何が必要か。今回は中室さんに、日教育を変える教育経済学の可能性や、これまでの歩みを聞いた。

    「じつは学歴で年収は変わらない」日本の教育を変えるエビデンス・ベーストとは? 中室牧子さんに聞く
    kash06
    kash06 2014/06/07
    「じつは学歴で年収は変わらない」って、客引きでつけたリードだと思うんだけど、記事から見ればカスのような枝葉だし、エビデンスと政策反映という大事な論旨がかすむだけ…けど、客は寄せられるんだろな…難しい。