タグ

2014年9月3日のブックマーク (11件)

  • デング熱感染源となったあの代々木公園は今、どうなっているのか?

    先週あたりからデング熱という感染症が流行している。 日では長らく患者が発生していなかったが、先月末(2014年8月末)約70年ぶりに患者が確認されたとしてニュースになった。 しかも、数名いる患者の感染源がいずれも「代々木公園のヤブ蚊」だという。 いつも記事の撮影でおせわになっているあの代々木公園である。これは大変だ。

    kash06
    kash06 2014/09/03
  • 「Surface mini」の行方は—ナデラCEOが変えたもの (1/2)

    米マイクロソフトの前CEOであるスティーブ・バルマー(Steve Ballmer)氏が、2014年8月19日、自らの引退について、サティア・ナデラ(Satya Nadella)CEO宛てメールの内容を公表した。 バルマー氏はボードメンバーから退任し、今後は経営には関与しないことを明らかにし、マイクロソフトから完全に身を引くこと示した。だがその一方で、株式は保有し続けることを明らかにしている。 またバルマー氏は、NBAのロサンゼルス クリッパーズのオーナーとなることも明らかになっており、これもマイクロソフトのボードメンバーから退任する理由のひとつとしている。 バルマー氏は、2月の退任発表当日以降、社員の目の前にはほとんど姿を表さなかったが、7月に米アトランタで開催された社員総会「MGX」に招待され、久しぶりに社員の前に姿を表した。 このとき、全世界から参加した1万2000人の社員からスタンデ

    「Surface mini」の行方は—ナデラCEOが変えたもの (1/2)
  • デング熱 新たに14人感染確認 計48人に NHKニュース

    東京の代々木公園周辺を訪れた人の間で感染が広がっているデング熱に、新たに北海道や愛媛県などの合わせて13人が感染したことが確認されました。 厚生労働省によりますと、国内での感染がおよそ70年ぶりとなる今回のデング熱で、感染が確認された人は11の都道府県で合わせて47人となりました。 デング熱はアジアや中南米など熱帯や亜熱帯の地域で流行している蚊が媒介する感染症で、ヒトからヒトには感染しません。 先週、東京の代々木公園を訪れていた東京と埼玉の男女3人がおよそ70年ぶりに国内でデング熱に感染したことが確認され、その後も代々木公園やその周辺を訪れた人の間で感染が広がっています。 厚生労働省によりますと、新たに北海道や愛媛県などの合わせて13人の感染が確認されたということです。 いずれも重症ではなく容体は落ち着いているということです。 今回のデング熱で感染が確認された人は11の都道府県で合わせて4

    kash06
    kash06 2014/09/03
    画像(映像)の「消毒だー」具合がすごい。
  • 読売新聞、朝日の慰安婦報道検証で攻勢 チラシを各戸配布(追記あり) - edgefirstのブログ

    8月5日と6日の朝日新聞朝刊に掲載された慰安婦問題の特集をきっかけに、新聞・雑誌・ネット上で様々な議論が巻き起こっている。主要週刊誌である週刊文春・新潮・ポスト・現代がそろって特集を組んで批判を続けているが、新聞社でも以前から朝日新聞への批判を続けている産経新聞だけでなく、読売新聞も朝日批判を大きく展開している。8月28日から連載「検証 朝日『慰安婦』報道」を開始。ウェブサイトYOMIURI ONLINEの最上部(グローバルナビゲーションバー)に「慰安婦報道」のメニューを設置しサイト内どのページからでもアクセスできるようにしている。ニュースサイトとしては破格の扱いでこの問題に臨んでいる。 そんな中、上記のチラシが読売新聞を購読している世帯に折り込まれた。内容は朝日新聞の慰安婦報道の問題点を指摘し、読売新聞に掲載された識者の声や社説の転載、8月5日以降に寄せられた読者の声(主に朝日への批判と

    読売新聞、朝日の慰安婦報道検証で攻勢 チラシを各戸配布(追記あり) - edgefirstのブログ
    kash06
    kash06 2014/09/03
    基本的にはネットに比べて紙メディアの方を数十倍信頼しているのだが、企業としての統治や営業手法がマズすぎて、あらゆるメディアと読者が自滅している感…。
  • 朝日が潰れた後も政府批判ができるメディアは存在するかな? - 誰かの妄想・はてなブログ版

    朝日新聞以外に政府批判をしているメディアがあるか、という疑問ではないですよ。 慰安婦問題関連で、しかも人権問題としての視点をそっちのけで、政治家、メディア、言論人が総がかりで朝日を叩いて朝日が潰れてしまった場合、そのような惨状、集団リンチに等しい言論弾圧を見せつけられてなお、安倍政権に批判的な言論を展開できるほどの度胸のあるメディアはあるんでしょうかね? 朝日が潰されるくらいですから、リベラルな地方紙など簡単に潰れますよ。ビビッて政府に阿るのが人間として当たり前の行動でしょう。むしろ「あいつは反日ではないか」と相互監視し、密告するのが、政府批判に代わる民衆の新しい「娯楽」になるんじゃないですかね。 リベラルな言論人は干されるか転向するか、いずれにせよリベラルなままの言論人の意見を載せるメディア自体無くなるでしょう。 自分は共産主義者ではないからと共産主義者が弾圧されるのを黙過した牧師のよう

    朝日が潰れた後も政府批判ができるメディアは存在するかな? - 誰かの妄想・はてなブログ版
    kash06
    kash06 2014/09/03
    どんなに少なくとも企業として考えた場合、現場や能力はあっても統治や内部統制がうまく行ってないので経営刷新を迫られている、とは考えた方が良いだろうがなぁ…。言論の立場は最初から問題にされてないような。
  • 伝説の名番組「映像の世紀」、ヒトラー編がNHKオンデマンドで無料公開中 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2014057572SA000/ 【無料】Nスペ 映像の世紀 4 ヒトラーの野望 人々は民族の復興を掲げたナチス・ドイツに未来を託した 語り(語り手) : 山根基世 テーマ音楽 : 加古隆 20世紀、最も巧みに映像を利用して大衆の心をとらえた権力者ヒトラー。国家がプロパガンダ映画を使い世論をリードした1930年代。ナチスが自ら制作した映像を通して、ヒトラーが熱狂的支持を得た背景や戦術を探ります。大恐慌からの再建に苦しむアメリカ、資主義社会への優越性を宣言するソ連、満州国の建設に踏み出した日の姿を織り込みながら世界を戦争に巻き込むナチス・ドイツの狂気への道を映し出します。 1995年放送 (C)NHK この番組についてのご注意 9月28日以降に視聴を開始しますと、マイページのマイコンテンツ内「購入済み(視聴期間内)の番

    伝説の名番組「映像の世紀」、ヒトラー編がNHKオンデマンドで無料公開中 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    kash06
    kash06 2014/09/03
    ストラビンスキー
  • <全米テニス>錦織、4強入りへ万全 コーチ「いい状態」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇チャンコーチ「勝っても不思議でない」 テニスの全米オープンで、熊谷一弥以来、96年ぶりの4強入りに挑む錦織圭(24)=日清品。3日(日時間4日)に予定されている第3シードのワウリンカ(スイス)との準々決勝を前に、全仏オープン制覇の経験があるマイケル・チャンコーチは「ワウリンカは素晴らしい選手で世界でもベストな選手の一人だが、圭が勝っても何の不思議もない」と自信をのぞかせる。 29歳のワウリンカは今年の全豪オープンで高速サーブと強打でラファエル・ナダルを破り、4大大会制覇を成し遂げた実力者。錦織は2012年に2試合の顔合わせがあり、いずれもストレート負けを喫している。 ただ、今年から錦織を指導する、チャンコーチは「圭が自分のテニスをできるか、どうかがカギとなる」と話す。そのため、錦織は準々決勝を前に、4回戦のラオニッチ(カナダ)戦の序盤で苦しんだサーブの練習に時間を割いた。 ラ

    <全米テニス>錦織、4強入りへ万全 コーチ「いい状態」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    kash06
    kash06 2014/09/03
    こんなところでマイケル・チャンの消息が!
  • 【画像】バルト三国行って来たよ

    4 名無しさん@おーぷん :2014/09/01(月)19:25:37 ID:coldeofaT 良いじゃないの 5 名無しさん@おーぷん :2014/09/01(月)19:25:38 ID:0tqgjTD1u ええなぁ、バルト三国とか 俺も機会があれば北欧に行きたい 6 名無しさん@おーぷん :2014/09/01(月)19:27:16 ID:fWypnB2uY 7 名無しさん@おーぷん :2014/09/01(月)19:30:15 ID:HGvpBN1yl エストニア人だっけ 日人と同じように優秀だ、とか言われてるの 25 名無しさん@おーぷん :2014/09/01(月)19:58:35 ID:ZKiIC8L8I >>7 日人と同じようにかは知らんが優秀だぞ バルトいいなあ 治安はどうなの? 28 名無しさん@おーぷん :2014/09/01(月)20

    【画像】バルト三国行って来たよ
  • 「明日になったらやろう」が絶対にうまくいかない理由 | ライフハッカー・ジャパン

    「次の機会」はもっとちゃんとやろうと思っていながら、いざ次が来ても何も変わらなかった、なんてこと、よくありませんか? 何かを「あとで」やろうと心に決めたはずなのに、結局やらずに終わった経験は? 今日の時点で時間をうまく管理できていないのなら、明日になったところで、うまく管理できるようにはなりません。とはいうものの、改善策はあります。 上の質問のどちらかに「ある」と答えた方は、もしかしたら、「今日の行動が明日の行動に強く反映される」という事実から目をそらしているのかもしれません。 だいじょうぶ。あなただけではありません。 ケリー・マクゴニカル氏は、著書『The Willpower Instinct』(邦訳『スタンフォードの自分を変える教室』)のなかで、次のような研究に触れています。 この研究では、「来週またチャンスがある」と考えてしまうと、被験者が意志の力を発揮して健全な選択をする割合はずっ

    「明日になったらやろう」が絶対にうまくいかない理由 | ライフハッカー・ジャパン
    kash06
    kash06 2014/09/03
    「「この先の人生ずっと、1日の半分をネットサーフィンで消費したいのか?」と自問してみましょう。きっとあなたは…」したい!はてなであれこれしたい!Twitterでくだらんこと読んだり書いたりしてたい!!(ダメ人間
  • はてな村奇譚8 - orangestarの雑記

    はてな村奇譚7 - orangestarの日記にて、細骨材=砂であるとの指摘がありましたので訂正しておきました。 また、育児についてのメモに追記しました。 人間で家庭相談員の加野瀬さんが出てくるのは「三文未来の家庭訪問」だけ!! 三文未来の家庭訪問 庄司創短編集 (アフタヌーンコミックス) 作者: 庄司創出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/03/22メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る作者の庄司創さんのHPはこちら! 庄司創のブログ 庄司さんもはてなダイアラーです!!

    はてな村奇譚8 - orangestarの雑記
    kash06
    kash06 2014/09/03
    村長犬そんな獰猛じゃない! ただ、「ここ掘れワンワン」って言うと、鍬や鋤を手にした村民が総出で品評会を始めるだけでして…。
  • 好きな「嫁」キャラの歴史を辿れば、自分の好みがわかる? - ぐるりみち。

    古来より、「俺の嫁」*1という言葉がある。 この言葉がネット上で使われるとき、ほとんどの場合でそれは、特に「お気に入りの二次元キャラ」を指すものだ。「◯◯は俺の嫁」と表明することで、その愛を周囲に示す目的があったり、ただの自己満足だったり。「俺は◯◯の嫁」と自らを強調する人も。 振り返れば、二次元キャラとの結婚を認めてもらうための署名活動があったり*2、フェイトちゃん(の抱き枕)と結婚した人がいたり*3、そんなガチな方々も世界にはいらっしゃいます*4。 ただ、多くの場合は一種の言葉遊びとしての「嫁」であり、「好きなキャラ」の範疇を超えたものではないかと。たまーに気で「ルイズぅぅうううわぁあああああん*5」みたいな状態になる人がいても、時が経てば熱を失い、気付いたら「えるたそ〜*6」となっていてもおかしくはない。 季節ごとに作品の流行り廃りがあるように、「嫁」の流行があるのも事実……と書く

    好きな「嫁」キャラの歴史を辿れば、自分の好みがわかる? - ぐるりみち。
    kash06
    kash06 2014/09/03
    カービィで終わっていればロックだったが、いや待て、これだけ変遷しながら結局カービィに始まり最後はカービィに辿り着けば…!(危険信号