タグ

2017年4月21日のブックマーク (11件)

  • なんかいいオンラインブクマサービスない?

    増田で聞くのもあれだけど。 一応はてぶは5年くらい?やってる。 ブクマ数は10000弱で中級者くらい?ではある。(たぶん ただ、最近思ったんだけど、ホッテントリに上がるのってブクマが多いものだよね。 はてブって来のあとで見るためのブクマよりコメント書くことがメインになってると思う。 なので、愚痴やら批難やらそういうのが多いのばかりで、炎上してるのが多いと思う。 見ていて楽しいものはそうないし、イライラするとか多くて精神的に荒んでくる。 心に余裕あって暇な時ならまだいいけど、時間ないとかストレス溜まってるときの気分転換に見たら逆効果ってレベル。 (私がはてブやりはじめた数年前と比べて)特に最近ってブクマの民度って2chのほうがマシじゃないかなって思うほどに荒れてるように思う(ときもある)。 ホッテントリ見ずにブクマだけ使うってのもありかもだけど、そこそこメインで使うサービスのトップページ

    なんかいいオンラインブクマサービスない?
    kash06
    kash06 2017/04/21
    そりゃ確かに目にしやすいのは、ホッテントリしたコメントだもんね。私、増田にコメントするばっかりだと思われてるけど、「仕事」とか「歴史」とか☆のつかないメモもしてる。とにかく目立たないけどね。そゆこと?
  • 信仰とは何なのか

    私は特定の宗教を信仰していない。 教会で結婚式を挙げ、子供の七五三には神社で祈祷をしてもらい、多分死んだらお寺でお経を読まれるであろう、ある意味典型的な日人だ。 今日、とある宗教団体の若者達と話をする機会があった。彼らの身分は学生で、あと何年かすれば社会に旅立って行く子達だ。 彼らに会いに行ったのは仕事の付き合いで、正直気乗りするものではなかった。私の仕事について講義をし、簡単なディスカッションを行うといった内容だ。 仕事柄、こういった講義の依頼は大学や専門学校などから年に何度か受けているのだが、今日の講義・ディスカッションを受けた学生の質は、非常に高かった。そして私が感じた率直な思いは、「こういった形で出逢わなければうちの会社に欲しいところだ」というものだった。 彼らの団体に対する依頼を受けた事で、彼らは私をその宗教に理解のある人、つまり味方であると捉えている。私に対しては自分の信仰を

    信仰とは何なのか
    kash06
    kash06 2017/04/21
    何故なのだろう。自分で言うのも何だが、キリストの復活と永遠の生命を文字通り信じているというのは、他者から見ればきっと新宗教にも劣らない信仰的な飛躍だと思っていて、信仰ってのは意外とガチだったりする。
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    kash06
    kash06 2017/04/21
    MARCHって2000年前後にネットで見た気がする。ネットスラングで言うところの、宮廷とかF欄のような流れで、どっかの誰かが上手い事言ったのかなぁとか。ただ、自分が目にしただけで、前から使われてたかもしれない。
  • 中小企業の半分「人材不足」 商機生かせない懸念:朝日新聞デジタル

    中小企業のほぼ半分が人材不足を感じていることが、政府が21日閣議決定した今年の中小企業白書で明らかになった。景気回復で中小企業の経営環境には明るさも戻っているが、人手不足で商機を生かせない懸念が高まっている。 白書では、専門性の高さなどから高度な業務を担う「中核人材」と、比較的定型的な業務を担う「労働人材」に分けて調べた。回答した約3千社のうち、中核人材については48・2%、労働人材は52・6%が「不足」とした。「過剰」と答えたのは、それぞれ1・5%、2・6%にとどまった。 成長期にある企業で、中核人材の不足によって「新事業・新分野への展開が停滞している」としたのは58・4%、労働人材の不足によって「需要増加に対応できず機会損失が発生した」との回答は70・6%に達した。白書は「新卒者、転職者とも大企業に比べて伸び悩み、人手不足感は強まっている」と指摘した。 景気の回復もあり、昨年の倒産件数

    中小企業の半分「人材不足」 商機生かせない懸念:朝日新聞デジタル
    kash06
    kash06 2017/04/21
    まぁ、ガチの中小企業だと、人を採るどころかリアルな存亡の危機だったろうから、仕事が無い時は人を採れないし、仕事があっても人が来ない事情もある。内定先倒産の事例も悲劇だし、何と言っていいかわからない…。
  • https://www.donbei.jp/love/

    kash06
    kash06 2017/04/21
  • イースターって玉子に色塗って遊ぶだけのイベントだろ

    イースターって玉子に色塗って遊ぶだけのイベントだろ

    kash06
    kash06 2017/04/21
    イースターって、卵をぶつけ合うトマト戦争みたいな祭だよ?(イースターと復活日がうまく脳内で繋がらない派
  • 酒のんだ後に悲しくなる現象

    飲み会の後の帰り道とか無性に悲しい気持ちになったりするの、あれなんだろうね? 楽しくバカ騒ぎしたような飲み会でも結構なったりする。 多分アルコールの作用の一つだとは思うんだけど・・・。 あれ無ければ飲むのもっと好きなのになぁ。

    酒のんだ後に悲しくなる現象
    kash06
    kash06 2017/04/21
    あの時間の悲しさと虚しさと無力さはすごい。20代の頃は、それをTwitterに向けていたので、私のネット側を知る友人からは、その悲嘆ぶりを「23時台のkash06」と呼ばれていた。そして今は酒を辞めてしまった。
  • 「脱時間給」成立、今国会見送り 働き方改革と一体審議へ - 日本経済新聞

    政府・与党は労働時間ではなく仕事の成果に給料を支払う「脱時間給制度」を盛り込んだ労働基準法改正案の今国会成立を見送る方針を固めた。7月の東京都議選を控え、与野党の対決が見込まれる同法案の審議は得策ではないと判断した。秋に予定する臨時国会で、残業時間の上限規制などを含む「働き方改革関連法案」と一体で審議し、成立をめざす戦略だ。今国会(会期末6月18日)で政府・与党は組織犯罪処罰法改正案の成立を重

    「脱時間給」成立、今国会見送り 働き方改革と一体審議へ - 日本経済新聞
    kash06
    kash06 2017/04/21
    もうさー、月60時間超の時間外割増率と、労働者の「健康」の下りと、有休義務化だけでも先にやって、過重労働防止を固めてからWEとフレックス新制度考えようよ…。フレックス精算3ヶ月は使いたい人の話も聞くしさぁ!
  • シェアビジネス、中小の1割参入意向 17年中小白書 - 日本経済新聞

    政府は21日、2017年版の中小企業白書を閣議決定した。中小企業3000社以上を対象とした意識調査で、シェアリングエコノミー(共有型経済)に関連したビジネスに高い関心があると指摘。回答者の約1割がインターネットを通じてモノやサービスの利用者らをつなぐ「プラットフォーム」の提供者として「事業参入を検討している」と回答した結果を紹介した。「関心がある」は4割弱にのぼった。自動車や空き部屋の貸し借り

    シェアビジネス、中小の1割参入意向 17年中小白書 - 日本経済新聞
  • 日本型「正社員」改革こそが本丸だ

    「新卒一括採用」のデメリット この4月に大学を出て企業で働き始めた若者の中で、思い描いていた会社人生と現実とのギャップに動揺している人が少なからずいるに違いない。とくに大企業の場合、入社式を終えるまで配属先が分からず、具体的にどんな仕事をするのか、まったく知らされていないケースがほとんどだ。 「営業を希望していたのに経理に配属された」「東京で働けると思っていたら、いきなり地方支店に行けと言われた」「まったく別の職種の子会社に回された」 そんな不満の声が聞こえる。 仕事の中味を明示せずに採用することができるのは、「新卒一括採用」の「正社員」だからだ。企業に採用された以上、あとは企業の裁量次第。どんな仕事に就かせようと、どこで働かせようと、人の希望は二の次にされる。要は特定の職種に就く「就職」ではなく、その企業に入る「就社」であったことを、入社から数週間の間に思い知らされる。 欧米企業での就

    日本型「正社員」改革こそが本丸だ
    kash06
    kash06 2017/04/21
    最終ページにあるように、若年者失業率のアップや、訓練と社会参加機会の創出と必ずセットでないと大変。長期的な人材確保という合理性の元で、実際に行われている制度を崩す難しさがある。その上で乗り出すしか。
  • 『貧困女子大生はまだマシだよな』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『貧困女子大生はまだマシだよな』へのコメント
    kash06
    kash06 2017/04/21
    もう一度、自分のコメントをなぞると、彼を責めない。依存があるなら彼の生活改善が先だ。増田が元増田を責めているとも書かないが、彼女が明確に「苦しい」と書いていた事を「マシ」と書くのは「突っかかり」かな。