タグ

2019年8月16日のブックマーク (14件)

  • ブログアクセスアップのコツをつかむログ |

    ブログのアクセスアップしない理由の多くは、上位に表示されていないことが原因です。表示されなければクリックされませんし、アクセスが増えることもありません。では、アクセスを増やすためにはどうしたらいいのか、書き方のポイントについて解説します...

    ブログアクセスアップのコツをつかむログ |
  • 投資家の滝本哲史さん死去 47歳 京大客員准教授 「僕は君たちに武器を配りたい」 - 毎日新聞

    投資家で京都大客員准教授の滝哲史(たきもと・てつふみ)さんが10日、東京都内の病院で死去したことが16日分かった。47歳。葬儀・告別式は既に行った。喪主は茜(あかね)さん。京大は詳しい死因を公表していないが、病死だという。 東京大卒。同大大学院助手を経て、マッキンゼー・アンド・カンパニーなどで勤務。創業間もない起業家らを支援する「エンゼル投資家」として知られた。 ビジネス書も積極的に執筆し、ベストセラーになった。主な著書に「僕は君たちに武器を配りたい」「武器としての決断思考」「ミライの授業」など。(共同)

    投資家の滝本哲史さん死去 47歳 京大客員准教授 「僕は君たちに武器を配りたい」 - 毎日新聞
    kash06
    kash06 2019/08/16
    えええっ!? つい、この間この人の本が話題になってたなぁーと思ったくらいなのに! ご遺族にどうか慰めのありますように。
  • 【PDF】「NMRパイプテクター」の効果についての見解書

    kash06
    kash06 2019/08/16
  • 家事分担について「妻→責任者・夫→ヒラ社員」の位置から「夫→役員」という認識にして分担方法を工夫したらうまくいったという話

    描き子 @kaqico 家事分担、どうしてる??家族でも恋人でも友人でも、誰かと住むって価値観のぶつかり合い。 1人で背負い込みがちなわたしと、「頼んでくれたらやるのに」系の夫。長年悩んでたけど、こうやったら意外とうまくいったよ!という漫画です。 #エッセイ漫画 #家事シェア #家事ヤロウ pic.twitter.com/7WYkdjNDqJ 2019-08-15 10:46:57

    家事分担について「妻→責任者・夫→ヒラ社員」の位置から「夫→役員」という認識にして分担方法を工夫したらうまくいったという話
    kash06
    kash06 2019/08/16
    ヒゲのコマで気付くけど「経営者と執行役員」の関係で、「期限と成果を設定、後は権限で」という話なのかな? ま、このメンバー(夫婦)の関係と持ちスキル次第で普遍ではないし、読者が無理に批評する必要ないか。
  • 「完全にイカれた」債券市場、日本国債ですら「高利回り債」に

    混乱深める債券市場では、低利回りで悪名高い日国債でさえ一部の投資家の目には高利回りに映るようになった。 長期にわたる超緩和政策のおかげで日国債の利回りは低いという見方が定着していたが、世界的な債券高で他の国・地域の利回りが下がったために、この認識も修正されつつある。インベステック・アセットのファンドマネジャー、ラッセル・シルバーストン氏は日国債のロングポジションを選好している。日国債利回りは今では、欧州の最高格付け債市場のどこよりも高い。 「今の世界では日国債は高利回りだ。ドルの為替ヘッジを加えれば非常に魅力的だ」と同氏は述べた。「日国債がよく見えるのだから、完全にイカれている」と付け加えた。 日がゼロ金利の先駆者となってから約20年、日銀行が量的・質的緩和を導入してから6年余りになる。日国債の利回りはマイナスとなり、日投資家は利回りを求めて海外資産に投資してきた。今

    「完全にイカれた」債券市場、日本国債ですら「高利回り債」に
    kash06
    kash06 2019/08/16
    「イカれた債券紹介するぜ!」「日本すら高利回り」「以上だ!」
  • 丸井が「モノを売らない店」に大転換 急成長D2C取り込む大胆戦略

    オンラインがオフラインを包含する“アフターデジタル”の時代。デジタル起点でリアル店舗を捉え直したとき、どのような変化が必要になるかを解き明かす特集。第1回は、「モノを売らない店」へのシフトを決断した丸井グループに焦点を当てる。次の一手となる「デジタル・ネイティブ・ストア」戦略とは? あらゆるモノがネットで買えるようになり、物販を主軸としたリアル店舗の存在意義が問われて久しい。モノからコトへという消費傾向の一大変化を受け、体験型店舗への脱皮を目指す小売企業は珍しくないが、丸井グループほど大変貌を遂げた企業はないだろう。 この5年、同社は従来の商品を仕入れて売る「百貨店モデル」から、定期借家契約で家賃収入を軸とする「SC(ショッピングセンター)モデル」への一大転換を断行してきた。売り上げだけを前提としないビジネス形態に変わることで、飲店やサービス系など体験軸のテナントを誘致しやすくするため

    丸井が「モノを売らない店」に大転換 急成長D2C取り込む大胆戦略
    kash06
    kash06 2019/08/16
    買い物が決済含めてネット経由になったといえども、実物が無いと選べないものはやっぱりあって、その体験に店舗を割り当てるのは納得だし嬉しい。ただ、そんな先駆的な売場ばかりでなく100均同居なのが今の現実では。
  • 組織神学とは

  • 組織神学入門! 組織神学の項目をちょっと詳しく見てみよう。 | 月刊いのちのことば

    「自己を啓示する神」を組織神学の出発点あるいは前提に据える。この神を聖書a から体系的に、また今日の諸問題と関連づけつつ知ることを目指す。神は存在し、神は語り、我々が聖書からご自身を知ることを喜ばれる。

  • 組織神学入門! 骨太の信仰を目指して-組織神学を学ぶ効用 | 月刊いのちのことば

    関野 祐二 聖契神学校 校長 ソシキ神学あれこれ 「神さまって、いつからいるの?」「目に見えない神さまが確かにいるって、どうしてわかる?」「赤ちゃんは死んだら地獄へ行くの?」「神さまはアダムとエバが罪を犯すことをいつから知ってた?」「天国でも飲みいするの? 満腹感はある!?」。 これは、今年の夏に奉仕した中学生キャンプで、講師の私に寄せられた質問の一部。実際生活上の事がらはほかのスタッフが受け持ち、私のところには神学的な(?)難問ばかりが持ち込まれました。 知的好奇心旺盛な中学生たちの問いに答えるには、一般常識や経験ではなく、文字どおり組織神学の知識を総動員しなければ対応不可能。アタマの中をよく整理してお答えしました。 「組織神学」と聞けば、いかにも堅そうで自分とは無縁の難しい学問に思えます。「教会の組織について学ぶ神学ですか」との美しき誤解もチラホラ。「頭でっかちの神学よりも祈りや信仰

    kash06
    kash06 2019/08/16
    そう、聖書箇所のエピソードに詳しくなっても、繋がりとしてどのような像を結べばいいのか、つまり組織神学を理解していない事が多いと気付いた。
  • 日本の武士はなんであんなに「間抜け」なのか - 室町・戦国時代の歴史・古文書講座

    こんな話を聞いたことはありませんか。 元寇の時、日武士はモンゴル軍の前に進み出て「やあやあ、遠からん者は音に聞け、近くば寄って目にも見よ、我こそは」 モンゴル軍、ドッと笑う。と、いきなり一斉に取り囲んで殺してしまう。 日武士って間抜けすぎ、としか言いようがありません。 というか、これ、当なのでしょうか。 考えてみれば蒙古襲来の時の日武士って間抜けに描かれているような気がします。集団戦法と個人戦のネタもそうですが、そもそも武士が戦っても埒があかず、結局二度とも「神風」という自然現象に助けられた、ということになっています。 しかし近年の研究ではそれを覆す成果が出されています。文永の役では武士が戦ったゆえにモンゴル軍は撤退した、というのは今や多数説となったとみていいでしょう。ポイントは一日か、もっと長期化したか、という点です。 弘安の役でも台風にやられるまでに日側がかなり奮戦して

    日本の武士はなんであんなに「間抜け」なのか - 室町・戦国時代の歴史・古文書講座
    kash06
    kash06 2019/08/16
    別の段に出てきた海域アジア、または悪党、得宗の研究が蒙古襲来研究にも繋がっている。90年代のこれらの研究に、現在の研究結果の萌芽があったのだろうかと思った。
  • 初めて妻を裏切ってしまった。

    今日は仕事で、俺も仕事…のはずだった。 実は、当は俺は休みなのだ。 に内緒で仕事のふりをして出てきた。 こんなことは、はじめてだ。 には、当のことを隠して出かける。 結婚して、15年。中学生の息子もいる。 こんなことは初めての体験だった。 朝、9時台に、俺は目的地に着いた。 目的地は、国道沿いにある「個室ビデオ」。 個室ビデオ。 なんて、甘美な響き。 私はこれまで、個室ビデオなるものに行ったことはなかった。 齢40にして、初体験。 憧れがあったのだ。 私は素直に憧れていたのだ。 聞けば、そこでは大きな音で、アダルトビデオが観れるらしいではないか。 私はと同居を始めてからというもの、大画面でのアダルトビデオを観る機会をすっかり失ってしまった。 そして、オナホール。 ジョークグッズとして、名高いアイツ。 私は、ヤツに触れたことがなかった。 私は、ずっと機会をうかがっていた。 この

    初めて妻を裏切ってしまった。
    kash06
    kash06 2019/08/16
    人に様々な賢者タイムがあろうが、そこに増田を選んだというのが、古き良き増田っぽくて良い話。まさに名前を隠して楽しく日記だ。
  • インターネットの中心地

    ずっとインターネットの中心付近の活気ある場所にたむろしているイメージで居たけど、気が付いたら町はずれの過疎地になっていた。 インターネットの中心地ってどこに行ったの? どこに行けばいいの? 寂しい

    インターネットの中心地
    kash06
    kash06 2019/08/16
    「ここに行けばよい」の「ここ」が無くなった感じはわかる。ひょっとしたら、利用者が広がり続けた結果、全てが分散され、かつ若い日本語利用者の人口減で新しい中心もないのかも
  • 本田鹿の子の本棚 第59話

    東京都出身。 代表作「嵐の伝説」「アコヤツタエ」など。 今回の連載は明るいノリでいこうと思っていたのに即行でどぎつい漫画枠に入れられる。人にはもって生まれた宿星というものがあるのかもしれない。

  • 本田鹿の子の本棚 – LEED Cafe | リイドカフェ

    厳しい生活指導で不良たちからも『悪魔のカズセン』と恐れられる高校教師数一樹(かずいっき)は大の甘い物好き。だが校内では『恐怖の対象』で居 続けなければならないと、甘ったるいスイーツ好きの一面は隠していた。いつものように仕事帰りの糖分補給に立ち寄ったカフェでスイーツを爆いす るカズセン。そしてその光景をその店でバイトする教え子・高城心(たかぎしん)に見つかってしまうのだが……学校では怒りまくり、プライベートで は甘々の二面性が、ツンデレチックなカズセンと、禁止されているバイトをこっそり続けるカワイイJKヒロイン・心ちゃんが織りなすうんちく満載の スイーツな掛け合いはクセになること間違いなし!!