ブックマーク / www.homarecipe.com (20)

  • タップリきのこのクリームパスタ~秋になると無性に食べたくなるレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    タップリきのこのクリームパスタ ホマレ姉さんが、秋になると必ずべたくなるのが、きのこのクリームパスタです。使うきのこは何でも良いんですが、ダシのよく出るマッシュルームは必ず入れたいところ…。 このパスタ、材料を揃えて順番通りに作れば間違いなく旨いです。作り方も難しくないので初心者にもオススメ! 下手なお店でべるパスタより絶対に美味しいですよ。 ニンニクや赤唐辛子、黒胡椒を効かせて大人味にしてありますから、お子さんには調節してあげて下さいね。 スポンサーリンク 材料(1人分) マシュルーム       2個 しめじ       30g 舞茸       30g ニンニク      1片 赤唐辛子       1 バター       15g 白ワイン       大さじ1 醤油       小さじ1 生クリーム       100ml 塩、黒胡椒、イタリアンパセリ    各適量 リングイ

    タップリきのこのクリームパスタ~秋になると無性に食べたくなるレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/10/16
    絶対作りたい!食べたい!
  • はちみつジンジャーシロップとジンジャーエールと絵葉書と… - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    石垣島の風を感じてジンジャーエール 石垣島からとても素敵な絵葉書が届きました。石垣島の青い空と何とも言えない野良(たぶん…)チャンの表情を見ていると… 姉さんは無性にジンジャーエールが飲みたくなったので、今日は夏の名残を楽しんで、ジンジャーエールのレシピといきますか! ジンジャーエールは、ジンジャーシロップを炭酸で割って作るのですが、このジンジャーシロップ、夏はジンジャーエールに、冬はお湯や紅茶に入れれば身体ポカポカの飲み物になります。 生姜は8〜10月が収穫時期なので今が1番多く出回ります。スーパーではあまり変わらないかもしれませんが、近くの朝市や産直市を覗いてみて下さい。きっと新生姜が出ているはずです。 今日はそんな新生姜とはちみつを使ってはちみつジンジャーシロップを作りますが、強烈な辛さが好みの方は、新生姜をひね生姜に代えて作ってみてください。 スポンサーリンク はちみつジンジャー

    はちみつジンジャーシロップとジンジャーエールと絵葉書と… - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/09/30
    ジンジャーシロップ一度は作ってみたい!
  • みんな大好きレシピ〜鶏肉とコロコロポテトのカレー炒め - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    鶏肉とコロコロポテトのカレー炒め ジャガイモと鶏肉さえあれば出来る簡単レシピの紹介です。味付けはみんな大好き!カレー味だから、作らない手は無いよ。 ビギナーの方にも作って欲しいから丁寧に書いたけど、一言でまとめれば「コロコロに切った鶏肉とジャガイモを、カレー粉と醤油で炒める…」ってこと、メチャ簡単でしょ? えっ、カレー粉無い!って…。それは直ぐに買って下さい! 常備しておけば、チャーハンに、焼きそばに、何かと使えて便利です。 スポンサーリンク 材料(3人分) ジャガイモ      350g(4個くらい) 鶏もも肉       210g(小さめ1枚) サラダ油      大さじ2 カレー粉      小さじ2 醤油      小さじ1 塩       3つまみ 作り方 ①   ジャガイモの皮を剥き、厚さ1㎝の1.5〜2㎝角に切り、水に7〜8分晒す。(水は替えなくて良い) ②   ①のジャガイ

    みんな大好きレシピ〜鶏肉とコロコロポテトのカレー炒め - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/09/25
    お弁当にも良さそう!
  • これは絶対ハマる!~豚キムチャーハンのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    豚キムチャーハン ガッツリべたい時にピッタリ、間違いなしのレシピです。ご飯の量が多いんじゃないかと心配でしょうが、いえいえ、このくらいはペロっとイケてしまします。 男子だけじゃなく、女子もきっと好きなこの味は、多分みなさんの想像通り、辛ぁ〜いです。でもやめられないんだよなぁ、この辛さ! 次の日にもまたべたくなること必然! キムチと豚肉は2回分くらい買っておいた方が良さそうですゾ。 スポンサーリンク 材料(3人分) 白菜キムチ      180g 豚肉(小間、もも切り落としなど)      150g 干し小エビ       大さじ3 温かいご飯      600g サラダ油      大さじ1 醤油       小さじ1.5 鶏ガラスープの素       小さじ1 ごま油、こしょう     各少々 〈下味材料〉 醤油、酒       各小さじ1.5 こしょう       少々 作り方 ①

    これは絶対ハマる!~豚キムチャーハンのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/09/18
    これを見て一気におなかすいた
  • 鶏胸肉で作っちゃう棒棒鶏(バンバンジー)のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    夏野菜がタップリべれる棒棒鶏 鶏胸肉ってもも肉と比べると安いですよね。今日買った肉なんか、なんと100gあたり45円だったのよ! それも国産で…。ホマレ姉さんでなくても思わず手が伸びちゃうでしょ。 おまけに鶏胸肉はヘルシーで、疲労回復の効果もバツグンなんです。暑い夏を乗り切るためにも是非ともたくさん摂りたい材なんです。 でも、胸肉って美味しくないって…。いえいえ、茹で鶏にすれば大丈夫! ポイントは、塩と砂糖をすり込むことと、加熱にじっくり時間をかけることです。 出来上がった肉に少し味が付いてて、そのままいろいろ使えます。おまけに茹でた汁も美味しいダシが出てるので、スープにしちゃいましょう。 おっと、大事な野菜の紹介が後になってしまいましたね。キュウリは四葉(スーヨー)と言うイボイボが特徴のキュウリを使いました。 味はね、普通のキュウリよりもシャキシャキしてて美味しいの。スーパーとかでは

    鶏胸肉で作っちゃう棒棒鶏(バンバンジー)のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/07/27
    棒棒鶏食べたくなりました!
  • ホマレ姉さん家で一番人気があるキャロットラペのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    オレンジ入りキャロットラペ ホマレ姉さんはフランスの定番サラダのキャロットラペが好きでよく作ります。いろんなキャロットラペがありますが、姉さんが作るのはだいたい3種類かな…。 今日はその中でもホマレ姉さん家で一番人気のキャロットラペを紹介します。料理が好きな人にとっては既に知ってるレシピかも知れませんが、オレンジ入りのキャロットラペです。 何か一品足したい時や葉物以外のサラダにしたい時にとっても重宝するレシピです。そして何と言っても簡単にできるのが嬉しいです。主な材料もにんじんとオレンジだけって言うのもね。 材料(3人分) ニンジン     中2(小は3) オレンジ      2個 グレープシードオイル      大さじ1.5(なければサラダ油か、オリーブオイル) レモン果汁      大さじ1 塩      小さじ0.5 ニンジンの葉      適量(なければパセリで代用) 黒コショ

    ホマレ姉さん家で一番人気があるキャロットラペのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/06/22
    オレンジに人参!おいしそうです!
  • 大根おろしタップリの手打ちぶっかけうどんのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    手打ちぶっかけうどん 美味しい大根見つけたら、この時期は大根おろしでべたいものです。おろし用の大根もあるのですが、辛味がかなり強いので、お子さんには無理だと思いますから、やはり普通の青首大根を部分で分けておろすのが一番です。 辛いのが好きな人は先の細い方を(辛味もアクも強いです)。辛味が苦手な方は首に近い方をおろして下さいね。一般的には真ん中の部分が一番です。 大根おろしをべるとき、なんと言っても大切なのは、おろしたてを直ぐにべること! 時間を置いた大根おろしほど味の落ちるものはありません。 美味しい大根を見分けるコツとしては、まず肌にハリのある新鮮な大根(葉っぱの切り口などでも鮮度は分かる)を選ぶことと、健康的な女性の足みたいな太目ちゃんの大根を選ぶこと。 また、もし運よく葉付きの大根を手に入れたら、必ず葉っぱを切り落として保存すること。葉っぱをつけたまま放置しておくと、水分がドン

    大根おろしタップリの手打ちぶっかけうどんのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/06/09
    食べたい!!
  • トマト冷やし中華はじめました(^^♪ のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    トマト冷やし中華 5月になって急に暑くなり、今年も冷やし中華の季節がやって来ました。(あの人は最近TVで見ないけれど、どこに行ってしまったんでしょうか…) 冷やし中華と言えば我が家は昼ご飯によくべるのですが、毎回同じ感じ…。そこで今日はシンプルなのにちょっとオシャレ感のあるものにしてみました。これならママ友とのランチにも出せそうです。 使う材料も少なく安くて、おまけに手間もかかりません。好みの調味料付き冷やし中華で作ってみて下さい。ごまダレよりも醤油ダレのほうが合うと思います。 スポンサーリンク 材料(2人分) 調味料付き冷やし中華      2人分(今回は五木のレモン風味醤油味) ミニトマト赤      12個 ミニトマト黄      4個 大葉      4枚 粒マスタード      小さじ1と1/2 作り方 ①   最初にトマトの湯むきをする。ミニトマトのヘタを取り、皮を剥きやすく

    トマト冷やし中華はじめました(^^♪ のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/05/06
  • 筍(タケノコ)の新たな可能性を垣間見る、筍ミートソースのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    たけのこボロネーゼ ホマレ姉さんの家でも旬の筍が集まりはじめました。時には茹でて水煮にしてあったり、時には掘りたてで泥つきだったり、あちこちから頂戴します。どうにかしてべきらなきゃ…と思い、毎日のように卓には筍が…。 今日はその中でも間違いない味だったミートソースのレシピを紹介しますね。ふふふ…多分、今、皆さんがイメージしている通りの味です。和風パスタにするよりも子供はべると思いますよ。 筍と言えば和中華が多いと思うので、洋ってのは新鮮でしょ? 筍にもう飽きたかな…と思ってもこれなら美味しく頂けます。是非、お試し下さい。 スポンサーリンク 材料(3人分) 〈ミートソース用材料〉 豚牛合挽き肉      200g 茹で筍       100g ニンニク      大1片 玉ねぎ       1/2個 ドミグラスソース缶詰290g入 り     1/2缶 ホールトマト缶詰400g入

    筍(タケノコ)の新たな可能性を垣間見る、筍ミートソースのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/04/23
  • 日本の味、フキの食べ方教えます。 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    フキと鶏ひき肉の炒り煮レシピ フキが苦手という方…けっこう多いですよね。特にお子さんは嫌いなんじゃないかな? でも大人になるにつれて、たまらなく好きになるべ物ってありますよね。フキもそんな野菜だと思います。 大人になって好きになる…それはたぶんDNAがそうさせているに違いありません。フキはいろいろされている野菜のなかでも、とても珍しい日原産の野菜なんです。 一般的に売られているフキは愛知早生という品種で皮を剥くのも簡単です。他に北国で作られる大きい秋田ブキや山に自生している山ブキなどがあります。 今日紹介するフキのレシピは、鶏ひき肉を一緒に使っていますから、若者や男性も好きな味になっています。ピリ辛のコクとシャキシャキの歯ごたえが、止まらない美味しさです。 下ごしらえの方法も、ホマレ姉さんが懇切丁寧に解説しておきますから、しっかりと覚えておいてください。必ず役に立つときがきます! ス

    日本の味、フキの食べ方教えます。 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/04/06
  • ちょっと変わったきんぴらごぼうのレシピ〜きんぴらごぼう味噌風味 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ホマレ姉さん家の定番レシピ! きんぴらごぼう…美味しいですよね。繊維質たっぷりのごぼうと栄養満点のにんじん、毎日摂りたいくらい優れたレシピだと思います。 そんなきんぴらごぼう、実はホマレ姉さんの得意料理でもあるんです。でもね…姉さんの作るそれは、みんなの知っているのとチョコっと違います。 どこが違うか?って…それはピリ辛の味噌味なんです。たまに普通の醤油味も作ってはみるけれど、やっぱりこの味には敵いません。 そしてごぼうの切り方は、やっぱりささがきですよねぇ…。お店の惣菜コーナーにあるような細切はどうも合いません。 スポンサーリンク 材料(3〜4人分・作りやすい量) にんじん      1(120gくらい) ごぼう      130gくらい(にんじんよりやや多め) 赤唐辛子      1/2 白炒りごま      適量 サラダ油      大さじ1 味噌      大さじ1 砂糖  

    ちょっと変わったきんぴらごぼうのレシピ〜きんぴらごぼう味噌風味 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/03/23
  • トロトロ玉子とカリカリベーコンが旨いポテトサラダのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ホマレ姉さん家で一番人気のポテサラ・レシピ ポテトサラダって色々ありますよね。キュウリやニンジンの入ったオーソドックスなタイプから、マヨネーズを使わないでアツアツのジャガイモにオリーブオイルとレモン果汁でさっぱりとか…。 だけど、ホマレ姉さん家でズ〜っと一番人気のポテトサラダが、今日紹介するこのレシピ。トロトロの半熟卵とカリカリのベーコンのゴールデンコンビにタップリの黒コショウ、まるでポテサラ界のカルボナーラです。 使う材料も少なく、ほとんどが家に常備してあるものだから、思いついたら直ぐできちゃうのもグー。間違いなく美味しいから、是非このポテトサラダも皆さん家の定番レシピの仲間に加えてあげてくださいね。 スポンサーリンク 材料 ジャガイモ      大3個(500g前後) 玉ねぎ      1/4〜1/3個 ベーコン      3枚(70g) 卵      4〜5個 マヨネーズ      

    トロトロ玉子とカリカリベーコンが旨いポテトサラダのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/03/12
  • あの駄菓子…実は作れるんです!〜きな粉棒の簡単レシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    お母さん必見!子供に作ってあげたい駄菓子 今日は夫の誕生日なので「きな粉棒」を作った(正確には棒にしなかったが…)。誕生日に?って思うでしょ。いいんです、彼が好きなんだから。ケーキは知り合いのケーキ屋さんに注文したからね。 きな粉棒は何度か作ったことがあるんだけれど(記事にはしていません)、今回のはとても簡単にできる。ポイントはどうやら蜂蜜ときな粉の分量らしい。 粉によって蜂蜜の吸収量が変わるから、最初にある程度の目安を加え、後は少しずつ足していくと良い。入れすぎたらきな粉を加える。そんな適当さでもちゃんとできるのが嬉しい。 ひとつにまとまったら、後は粘土細工のように好きにすれば良いだけ。娘は可愛いハートを1つ作ってた…決してこれは姉さんが作ったものではないからね。 スポンサーリンク 材料(作りやすい量) きな粉      50g 蜂蜜      大さじ3(目安として) きな粉(打ち粉用)

    あの駄菓子…実は作れるんです!〜きな粉棒の簡単レシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/03/10
  • 絶対に覚えておきたい!~コスパ最強「キツネそぼろ弁当」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    子供も喜ぶトリコロール! 先日ご近所さんが、「松山あげ」と言う油揚げがやたら旨いと言っていた。名前の通り伊予は松山の名物らしいのですが、姉さんは見たこともべたこともなかった。 ところが昨日、新しく出来たお店に寄ってみたら、なっなんとあるではないの! 生憎そこには1種類しか置いてなかったが、これに違いないワ。 早速家に帰り、「きざみ」と書いてあるその袋を開けてみたら、サクサクぅ…フワフワぁ…メチャ軽い。お揚げの皮だけが存在する感じ。うーん、カールを薄くお揚げにしました…みたいな…。 そのご近所さんは汁物は他のお揚げでも、それ以外料理はこれでないと我慢できないと言っていた。そ、そんなに美味しいのか…。 そうだ!これを使って最強コスパ弁当、「キツネそぼろ弁当」を作ろう! 絶対旨いに違いない! 普通の薄めの油あげでも美味しいんだから、間違いないサ! 材料(2人分) 〈キツネそぼろ〉 油あげ(普通

    絶対に覚えておきたい!~コスパ最強「キツネそぼろ弁当」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/03/03
  • ヨモギが近所に生えているなら作ってみて!〜草団子のアレンジ・スイーツレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    雛祭りにピッタリ! ちょっと前からホマレ姉さんには気になって仕方がないものがあります。犬の散歩の時、畑仕事の時、ついついそちらに気を取られてしまうんです。 もうそろそろいいかなぁ…もう作っちゃおうかなぁ…と思いつつ何日か経ちましたが…三月に入り…お雛祭りも近いことだしぃ…遂に日ぅ…草だんご作りを決行いたしました! この時節、冬の寒さに耐えたヨモギが、次々と新芽を出してます。この新芽が柔らかくって、風味も良くって、ヨモギを採るのには最高のタイミングなんです。 そんな最高のヨモギを使った草団子、今回は上新粉で作るのでヨモギさえ手に入れれば、どなたでも簡単に作れます。 都会でもヨモギは簡単に見つけられるだろうと思いますので、この機に是非作ってみて下さい。但し、除草剤がかかっていない場所のヨモギを採ってくださいね。 ヨモギパウダーなどと言う便利なものもあるそうですが、この時期はできれば摘みたてが

    ヨモギが近所に生えているなら作ってみて!〜草団子のアレンジ・スイーツレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/03/01
  • フライパン一丁で作るポトフのレシピ〜大胆キャベツとゴロッとベーコンのポトフ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    大胆にいこう! 今日は大胆で早く出来る、ホマレ姉さんの性格にピッタリなポトフのレシピです。 使うのは鍋ではなくフライパン!2人分なのは一般家庭のフライパンだと櫛形に切ったキャベツがだいたい1度に4つ焼けるからです。 火の通りにくい材料がないので、煮込んでも早いこと早いこと、アッと言う間に完成してしまいます。 だからって「たいして美味しくないんだろ…」…なんて言わせません!ダシやハーブが効いて納得の一品です。(ニンニクとハーブ類は必ず入れて下さい) 野菜をいっぱいべたい時や夜遅い事にピッタリです。ゴロっとベーコンが入ってるので男性にも満足いただけるレシピです。 材料(2人分) キャベツ      1/3または1/4個 エリンギ      4 ブロッコリー      適量 ベーコンブロック      100g ニンニク      1片 ローリエ      1枚 タイム      2〜3

    フライパン一丁で作るポトフのレシピ〜大胆キャベツとゴロッとベーコンのポトフ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/02/28
  • 里芋とベーコンを合わせたら、子供が大好きな味噌汁になっちゃったレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    里芋とベーコンの味噌汁 あまりにも存在が身近すぎて、意外にも味噌汁のレシピを書いてなかったことに気がつきました。今更ですが今日はホマレ姉さん家で人気の味噌汁レシピを紹介しようと思います。 この味噌汁、我が家ではとても人気があるんです。味噌汁なのにボリュームがあって、子供は間違いなく好きな味だと思います。 使う材料だって至ってシンプル。里芋とベーコン、あとはコマツナなど冷蔵庫で余ってる青菜でもあればOK。味噌汁自体はそれぞれの家庭の味があるでしょうから、各自ご自由に! ホマレ姉さん家では八つ頭やセレベス、筍芋(タケノコイモ)などのホクホク系の里芋を使います。もし手に入る方はホクホク系の里芋で試してみてください。 材料(3人分) 里芋(ホクホク系)      300g ベーコン      2〜3枚 青菜(何でも良い)      適量 だし汁      600ml 味噌      大さじ2 塩

    里芋とベーコンを合わせたら、子供が大好きな味噌汁になっちゃったレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/02/25
  • 野菜をたっぷり摂るにはコレ!〜家庭で作るビビンバのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    今の流行りは、目玉焼きのっけビビンバ 前回の記事でナムルを作ったので、今日はビビンバ(ピビンバッ)を作りま〜す。ナムルさえ準備できてれば、ビビンバを作るのはとっても簡単なんです。 だって、何種類かのナムルと、後はお好みで焼肉とか卵をご飯の上にのっければ、アッと言う間にビビンバができちゃうんだから! 使いきれず余っちゃった野菜で、チョットと時間があるときにナムルを作って常備しておけば、 あれよあれよと立派なご馳走に大変身! ナムルの作り方は前回の記事を参考にしてくださいね。 www.homarecipe.com 材料(3〜4人分) 〈具の焼肉の材料〉 牛こま切れまたは切り落とし肉      100g 醤油      大さじ1 ごま油      大さじ1 砂糖      小さじ1 おろしニンニク      少々 コショウ      少々 ごま油(炒め用)      大さじ1 〈その他の材料〉

    野菜をたっぷり摂るにはコレ!〜家庭で作るビビンバのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/02/21
  • 豆乳クリームとチーズで作るロールキャベツのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ちょっと変わったロールキャベツのレシピ 一年で一番寒いこの時期、野菜たちは自らの糖度を上げて、凍ってしまわないように身を守ります。だから冬の野菜たちは甘くて美味しくなります。 今日はそんな甘味を増して美味しくなったキャベツのレシピ…おそらくみんな大好きなロールキャベツです。 トマト仕立てが一般的かもしれませんが、今回は豆乳とチーズを使い冬らしく仕上てみました。ベシャメルソースまで重くならないし、お手軽なのでオススメ。ブラウンマッシュルームを使うのもポイントです。 キャベツは水道水を使うと綺麗に剥がれます、芯はくり抜かなくても切り離すだけでOKです。綺麗に剥がれると、その後の作業が気分よくできます。 お湯に漬けて剥がす方法もありますが、中の葉は新鮮なまま置いておきたいから、ホマレ姉さんはやりませんが、中の葉も使うくらい沢山作る場合は良いと思います。 スポンサーリンク 材料(9個分) キャベツ

    豆乳クリームとチーズで作るロールキャベツのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/01/27
  • 一番寒いこの時期に食べたい!〜冬瓜と鶏団子の豆乳クリームスープのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    身体が芯から温まる! 夏に深緑で楕円形のスイカのような野菜を見かけると思います。でもよく見ると縞々が無い…それがたぶん「冬瓜」です。 収穫するのは主に夏ですが、とても貯蔵性が良く冬まで平気で日持ちし、それが理由で「冬瓜」と呼ばれるようになったとも言われます。 冬瓜は体を冷やす効果があるので夏にべるのも良いですが、風邪に効果的なビタミンCを多く含むので、あんかけなどにして冬にべて欲しい野菜でもあります。 かなり皮が固いので剥く時は要注意ですが、薄く剥くと緑が残って綺麗です。ピューラーで剥くと良いと書いてあるもありますが、滑りやすいので姉さんは輪切りにしたものを包丁で剥いています。どちらでもやりやすい方法でどうぞ。 冬瓜は水から茹で、湯が沸いてから10分ほどで煮えます、あんかけや炒め物にするには下茹でしてから調理して下さい。 スポンサーリンク 材料(4人分) 冬瓜      550g(小

    一番寒いこの時期に食べたい!〜冬瓜と鶏団子の豆乳クリームスープのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kashaha
    kashaha 2015/01/17
  • 1