タグ

2012年1月24日のブックマーク (6件)

  • Bacon's Nude Model May Fetch $30 Million as Owner Tests Demand

    kasuho
    kasuho 2012/01/24
    "The portrait has never appeared at public sale before and has no guaranteed minimum price, said Christie's."
  • 「魅惑的でセクシー」友人の元恋人ヌード画、競売へ - MSN産経ニュース

    アイルランドの画家、フランシス・ベーコン(1909-92年)の裸婦画「ヘンリエッタ・モラエスの肖像」(63年)が2月14日に英ロンドンで競売に掛けられる。落札予想価格は1800万ポンド(約21億5700万円)という。23日までに、ロイター通信が伝えた。この絵画は、ベーコンが友人の英画家、ルシアン・フロイド(1922-2011年)の元恋人を描いたもので、競売元クリスティーズの担当者は「最も魅惑的でセクシーなベーコンの作品ではないだろうか」と話している。

    kasuho
    kasuho 2012/01/24
    Francis Bacon, "The Portrait Of Henrietta Moraes".
  • 新進気鋭のインスタレーションアーティスト志村信裕の個展「恵比寿幻燈祭 Dress」開催

    東京都写真美術館主催の「第4回恵比寿映像祭」の地域連携プログラム参加作品としてインスタレーションアーティスト、志村信裕の個展が東京・恵比寿にあるTRAUMARIS|SPACEにて2012年2月10日(金)から3月11日(日)まで開催される。「あいちトリエンナーレ2010」、「黄金町バザール」、「TERATOTERA祭り」などの芸術祭にて庇や道路、お風呂、屋根などあらゆる空間を駆使した映像作品を展示してきた。そして今回は久しぶりのギャラリースペースでの個展でも、彼の領とも言える力作が展示される。 ring ring 2010 (c)Nobuhiro Shimura 今回の展示では、2009年に横浜美術館で展示された「Dress」を新たに上映する。Dressという動詞には「整える、仕上げる」という意味がもあり、女性だけでなく空間を変身させると試みた作品。無数のリボンでしつらえた光沢のある紗に

    新進気鋭のインスタレーションアーティスト志村信裕の個展「恵比寿幻燈祭 Dress」開催
    kasuho
    kasuho 2012/01/24
    志村君、TRAUMARIS 2/10-3/11。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    政界を揺るがした捜査のきっかけは、1人の「教授」の執念だった 自民党の派閥裏金事件 「政治とカネ」告発し続ける原点に特攻隊員の悲劇

    47NEWS(よんななニュース)
    kasuho
    kasuho 2012/01/24
  • サンガツが今後の作品の著作権を放棄

    音楽とリスナーとの関係が「所有」から「共有」へ移行していく中で、著作権が最大のボトルネックになっていると考えたサンガツ。これから彼らは著作権を放棄することで、どうやって音楽で収入を得るのかという考え方から離れ、アーティストの論理でなくユーザーやネットの論理に身を任せながら新しい音楽流通のあり方を模索していく。 彼らが今後どのように作品を発表していくのか具体的には明らかになっていないが、現存するフリーMP3レーベルのようなものは作らず、音源ベースで考えること自体をやめるとのこと。なお、2012年以前の作品はバンドが原盤権を持っていないためこれまでどおり著作権が発生。コラボ作品の場合はコラボ相手の意向を汲み取りつつ、著作権の有無がその都度アナウンスされる。著作権放棄は今年から5年間行われ、良い感触を得られれば5年後以降も続けるという。 これに伴ってサンガツは、デビュー以来14年にわたってリリー

    サンガツが今後の作品の著作権を放棄
    kasuho
    kasuho 2012/01/24
    ん?放棄?
  • 西村清和『プラスチックの木でなにが悪いのか』をめぐる議論・その2

    議論続き。江口聡氏(@eguchi1965)氏が参戦。 その後は西村論文自体の検討へ移ってゆきます。 (参考) 山形浩生「経済のトリセツ」http://d.hatena.ne.jp/wlj-Friday/ 昆虫亀 ブログ http://d.hatena.ne.jp/conchucame/

    西村清和『プラスチックの木でなにが悪いのか』をめぐる議論・その2
    kasuho
    kasuho 2012/01/24
    プラ木は続くよどこまでも。