タグ

ブックマーク / daisukeblog.com (19)

  • Nexus 9 キーボード付純正カバー購入とファーストインプレ

    当にレザーなのかな。アップルのiPad Air 2用Smart Caseと比べると安っぽい。マグネットが入っていてNexus 9体背面を装着。 microUSBポート。充電時に使用。1回2時間の使用だとフル充電で最大5ヶ月間使用可能らしい。 LEDインジケータとスイッチ。 蓋の開閉でスリープとその解除が可能。 カバーのたたみ方でNexus9体の傾きを2段階調整することが可能。数字キー上部にはマグネットが仕込まれていて端末側面をしっかり固定するのでズレたりすることはありません。 ちょっとびっくりですがNexus9体裏面にカメラがありますが、カバーにはその穴がありません。つまりカバーを装着した状態ではカメラによる撮影ができません。 NFCでBluetoothのペアリングが可能。Nexus 9体をキーボード上部のところに当てると認識されるので「はい」を選択。 ナビゲーションキーのショー

    Nexus 9 キーボード付純正カバー購入とファーストインプレ
    kasumani
    kasumani 2014/12/23
    Nexus 9 キーボード付純正カバー購入とファーストインプレ Nexus 9 の純正キーボード付ケースが国内でも販売になりました。『HTC Nexus 9 用 キーボード folio case JP』は家電量販店、Amazonで販売されています。 Tags: feedly, ifttt, recent
  • 閲覧中のウェブページのフィードをReeder2に登録するブックマークレット『Feed2Reeder2』

    Reeder2が待望のMac対応正式リリースです。新しい機能のひとつ、フィード登録のURLスキームが用意されましたので、ブックマークレットを作りました。 ブラウザから実行すると直接Reeder2のフィード登録画面を呼び出すことができます(RSS/Atomに対応)。以下のリンクをブラウザのブックマークバーなどにドラック&ドロップして登録します。 ブックマークレット:Feed2Reeder2 これで準備完了。あとは実行するだけです。Chromeブラウザで実行すると外部アプリケーションで開くか確認を求められます。 Firefoxの場合は使用するフィードリーダーをプルダウンからReeder2に設定して「購読」をクリックします。 Reeder2のフィード登録画面が開きました。フォルダを選択して追加して完了です。 Reeder2のフィード登録はウェブページURLも受け付けますが、コメントフィードなど一

    閲覧中のウェブページのフィードをReeder2に登録するブックマークレット『Feed2Reeder2』
    kasumani
    kasumani 2014/06/02
    閲覧中のウェブページのフィードをReeder2に登録するブックマークレット『Feed2Reeder2』 Reeder2が待望のMac対応正式リリースです。新しい機能のひとつ、フィード登録のURLスキームが用意されましたので、ブックマークレットを
  • ShareGitHub – リポジトリを紹介するブックマークレット

    最近、GitHubレポジトリをブログで紹介することが増えてきましたので、ブログで紹介するためのHTMLを自動生成するブックマークレットを作りました。 サイトの紹介にはhareHtmlを使いたいのですが、https接続されているサイトだと外部ソースのsharehtml.jsがブロックされてしまいます。 ShareHtmlブックマークレットを実行しても何の反応もありませんが、ブラウザのJavaScriptコンソールを表示させると次のようなエラーが表示されているはずです。 <span style="color:red">Refused to load the script '</span>http://dl.dropbox.com/u/2271551/javascript/sharehtml.js?t=1398775630425&out=preview&cnt=100&sts=%3Cbr%3E%

    ShareGitHub – リポジトリを紹介するブックマークレット
    kasumani
    kasumani 2014/04/30
    ShareGitHub – リポジトリを紹介するブックマークレット 最近、GitHubレポジトリをブログで紹介することが増えてきましたので、ブログで紹介するためのHTMLを自動生成するブックマークレットを作りました。 Tags: feedly,
  • IRKitで帰宅時にリモコンに触れることなく自動で照明をオンにする

    Taskを追加。ScriptからJavascriptletを選択します。Javascriptはローカルストレージの外部ファイルをロードできますが、XMLHttpRequestがうまく動かないのでJavascriptletを使うことにしました。 Codeのエリアに上記のコードを貼り付けます。ここに直接Javascriptのコードを記述できます。ちなみにTaskerには予めいろんな変数が用意されています。 ありがたいことに登録したコードを実行するための条件をカンタンに指定できます。ここでは「照明をオン」にしたいので時刻が18時以降に実行するように指定しました。 登録完了しました。 次に、プロファイルを追加登録します。「帰宅時」という点から「自分のAndroid端末が自宅のWIFI環境に接続された時」という状態(State)を指定することにしました。GeofenceやBluetooth接続状態な

    IRKitで帰宅時にリモコンに触れることなく自動で照明をオンにする
    kasumani
    kasumani 2014/04/28
    IRKitで帰宅時にリモコンに触れることなく自動で照明をオンにする IRKitアプリはiOS版しかありませんが、Javascriptが使えることでAndroidでも楽しむことが出来ます。Androidのタスク自動化アプリのTaskerを使って帰宅時に自動
  • TVの電源をiPhoneホーム画面からアイコンをタップするだけでオン・オフする

    var message='{"format":"raw","freq":38,"data":[18031,8755,1150,1037,1150,3228,1150,1037,1150,1037,1150,3228,1150,1037,1150,3228,1150,3228,1150,1037,1150,1037,1150,3228,1150,1037,1150,1037,1150,1037,1150,1037,1150,1037,1150,3228,1150,3228,1150,1037,1150,3228,1150,1037,1150,1037,1150,3228,1150,3228,1150,1037,1150,1037,1150,3228,1150,1037,1150,3228,1150,3228,1150,1037,1150,1037,1150,65535,0,21415,180

    TVの電源をiPhoneホーム画面からアイコンをタップするだけでオン・オフする
    kasumani
    kasumani 2014/04/21
    TVの電源をiPhoneホーム画面からアイコンをタップするだけでオン・オフする IRKit公式アプリを使えば登録済みの操作は可能ですが、MyScriptsとTouch Icon Creatorを組み合わせてホーム画面からワンタップで操作することもできます
  • IRKit Javasciptをスマートフォン対応にちょっとカスタマイズ

    iPhoneアプリはApp Storeにリリースされていますが、Android版でもIRKitを使いたいじゃないですか!ということで公式サイトで提供されているJavascriptを改修してスマートフォンのブラウザから操作しやすいようにしてみました。 こちらで紹介されているHTMLについて、index.htmlの中のbootstrap.jsを最新版としてスマートフォン対応にするためにmeta タグでviewportを指定しました。 こちらが適用前の状態でAndroidChromeブラウザから開いたところです。 こちらが適用後です。 こちらのプリセットを自分で修正すればカンタンに自分のリモコンが出来上がります。Javacriptで操作できるというのは非常にありがたいです。応用の幅が一気に広がります。 HTMLCSSJavascriptのセットは以下のGitHubにあります。Dropbox

    IRKit Javasciptをスマートフォン対応にちょっとカスタマイズ
    kasumani
    kasumani 2014/04/15
    IRKit Javasciptをスマートフォン対応にちょっとカスタマイズ iPhoneアプリはApp Storeにリリースされていますが、Android版でもIRKitを使いたいじゃないですか!ということで公式サイトで提供されているJavascriptを改修してスマート
  • IRCapture – IRKitが受信した赤外線信号をiPhoneで簡単にキャプチャできるアプリ

    IRKitに向けてリモコンのボタンを押すだけで簡単に赤外線信号をキャプチャできるiPhoneアプリがありました。ただしXcode等の開発環境が必要になります。 @makoto_kw さんがIRKit iOS SDKでキャプチャアプリを作ってくださっています。詳細はこちらのブログをご確認ください。 公開されているソースをXcodeでビルドする必要があります。シミュレーターだとこんな感じになります。 環境準備とXcodeのビルド方法 環境準備としてXcodeとCocoaPodsが必要になります。XcodeはMac App Storeからインストール出来ます。 CocoaPodsは以下のサイトを参考にインストールしてください。既にrubyが入ってれば $ sudo gem install cocoapods とするだけです。

    IRCapture – IRKitが受信した赤外線信号をiPhoneで簡単にキャプチャできるアプリ
    kasumani
    kasumani 2014/04/15
    IRCapture – IRKitが受信した赤外線信号をiPhoneで簡単にキャプチャできるアプリ IRKitに向けてリモコンのボタンを押すだけで簡単に赤外線信号をキャプチャできるiPhoneアプリがありました。ただしXcode等の開発環境が必要になり
  • IRKitを使って家電リモコンの赤外線信号をTerminalで取得する手順

    スマートフォンやブラウザが家電のリモコンになってしまうIRKitで赤外線信号を取得する手順。公式ページのとおりなんですが勘違いして、うまくいかなった部分もあったので備忘録としてまとめておきます。 IRKitIPアドレスを確認。以下の方法でなくてもルーターの管理画面で接続機器一覧にIRKitが見えるはず。

    IRKitを使って家電リモコンの赤外線信号をTerminalで取得する手順
    kasumani
    kasumani 2014/04/07
    IRKitを使って家電リモコンの赤外線信号をTerminalで取得する手順 スマートフォンやブラウザが家電のリモコンになってしまうIRKitで赤外線信号を取得する手順。公式ページのとおりなんですが勘違いして、うまくいかなった
  • IRKit – iPhoneをリモコンにしてTV・エアコン・照明などの家電を自由に操作 | 代助のブログ

    IRKitは、WIFI機能付き赤外線リモコンで、たとえばiPhoneテレビやエアコン、照明などの家電のリモコンにできるデバイス。iPhoneだけでなくブラウザやターミナル経由で赤外線信号を送ったり、iOS向けのSDKが用意されているのでリモコンアプリも作れてしまうらしい。 学習機能付きリモコンは使ったことはありませんが、いろいろとハックできるということで購入。まずは公式iOSアプリを使って、iPhoneをTVとエアコンのリモコンにしてみました。 開封と外観 Amazonでしか販売してないようですが在庫が少ないらしい。まずは開封。とってもシンプルなパッケージです。 体がプチプチに包まれ、紙が2枚。取説はなく「詳しくはWebで」方式です。もう一枚にはMACアドレスとWIFIネットワークのパスワードが記載されています。 体前面。一番左がインジケーターLED、真ん中二つが赤外線のトランスミッ

    IRKit – iPhoneをリモコンにしてTV・エアコン・照明などの家電を自由に操作 | 代助のブログ
    kasumani
    kasumani 2014/03/24
    IRKit – iPhoneをリモコンにしてTV・エアコン・照明などの家電を自由に操作 IRKitは、WIFI機能付き赤外線リモコンで、たとえばiPhoneをテレビやエアコン、照明などの家電のリモコンにできるデバイス。iPhoneだけでなくブラウザ
  • 日本のPlayストアからは手に入らないAndroidアプリを簡単にインストールするストアアプリ | 代助のブログ

    Androidアプリには日のPlayストアからダウンロード出来ないものがありますが、1Mobile Marketのようなストアアプリならインストールすることができます。 1Mobile Marketというマーケットアプリです。以下のサイトからapkファイルをダウンロードします。 1Mobile Market – best Google Android Apps Market インストールする前に設定のセキュリティから「不明な提供元」にチェックを入れておきます。インストールが終わったらチェックを外しましょう。 警告が出てきますがそのまま OK ボタンをタップ。先ほどダウンロードした1Mobile Marketのakpファイルを開きインストールします。 たとえば、日から入手できない Flickr公式アプリをインストールしてみます。まず、Playストアで試してみます。Flickr公式アプリ

    日本のPlayストアからは手に入らないAndroidアプリを簡単にインストールするストアアプリ | 代助のブログ
    kasumani
    kasumani 2014/03/22
    日本のPlayストアからは手に入らないAndroidアプリを簡単にインストールするストアアプリ Androidアプリには日本のPlayストアからダウンロード出来ないものがありますが、1Mobile Marketのようなストアアプリならインストールす
  • ランチャーアプリ『Launch Center Pro』でiOS内蔵辞書を串刺し検索

    Photo by greeblie 辞書には不思議なチカラがあります。知識の宝庫だからでしょうね。iOSには辞書が多数内蔵されており、Launch Center Proはバージョン2.2から内蔵辞書の串刺し検索が可能になっています。 使い方は簡単。単語を入力するだけで内蔵辞書にヒットしたすべての結果を一括で表示してくれます。 日英・英日、日語辞書にヒットした単語が表示されました。 設定方法 Actionの追加画面を呼び出し、Action Composer をタップ。 System Actions をタップ。 Define をタップ。 Name は適当に付け、Text は補助キーが表示されていますので一番左の自分でテキストを入力するダイアログボックス、もしくは真ん中のコピーした単語をそのまま流用するペーストボードを選択します。最後に Done をタップ。 ここで必要に応じてアイコンを変更で

    ランチャーアプリ『Launch Center Pro』でiOS内蔵辞書を串刺し検索
    kasumani
    kasumani 2014/02/09
    ランチャーアプリ『Launch Center Pro』でiOS内蔵辞書を串刺し検索 辞書には不思議なチカラがあります。知識の宝庫だからでしょうね。iOSには辞書が多数内蔵されており、Launch Center Proはバージョン2.2から内蔵辞書の串刺し検索
  • AppHtml リリース情報 – バッジアイコンの表示崩れを修正しました etc

    AppHtmlとAppHtmlMEについて修正版をリリースしました。内部プログラムの見直しのため、ブックマークレットやテンプレートの再作成は不要です。 AppHtml(ブックマークレット版/Web版)の修正 映画コンテンツのうちレンタルのみの場合 iTunes Search API から price の値が返されないため「レンタルのみ」を表示するように修正しました。 バッジアイコンのHTMLは、公式Link Makerにあわせていましたが、style属性内のMedia Queriesの指定方法(@ media only screen以降)では機能しないことを確認しました。ブログ内で表示崩れが発生する可能性があることから、公式ツールの修正まで当該記述部分を削除します。 以前公式ツールでも不具合のあったMac App Storeアプリの検索結果が正常に動作するため暫定措置を解除します(開発元名

    AppHtml リリース情報 – バッジアイコンの表示崩れを修正しました etc
    kasumani
    kasumani 2014/02/03
    AppHtml リリース情報 – バッジアイコンの表示崩れを修正しました etc AppHtmlとAppHtmlMEについて修正版をリリースしました。内部プログラムの見直しのため、ブックマークレットやテンプレートの再作成は不要です。 ~/Libra
  • ニュースリーダー『Feedly』の新規登録などのブックマークレットまとめ

    ニュースリーダー feedly.com がスマートフォンやタブレットPCのブラウザから閲覧できるようになったので新規フィードの登録が簡単になりました。何度か追記修正した過去記事から分離して最新のブックマークレットをまとめておきます。 既に登録済みの方は修正の必要はありません。 新規フィードの登録 ブラウザで閲覧中のサイトにあるフィードを Feedly へ登録するブックマークレットです。下のリンクをデスクトップPCのブラウザでブックマークしてください。スマートフォンやタブレットPCにはChromeiClould経由で同期すると簡単です。 Add RSS /Atom to Feedly このブックマークレットを実行するとfeedly.comに接続します。登録する場合は Follow ボタンをタップします。既に登録済みの場合は、Remove と Edit ボタンが表示されます。 ログインしてい

    ニュースリーダー『Feedly』の新規登録などのブックマークレットまとめ
    kasumani
    kasumani 2014/02/02
    ニュースリーダー『Feedly』の新規登録などのブックマークレットまとめ ニュースリーダー feedly. Tags: feedly, ifttt, recently read, saved for later from Pocket February 02, 2014 at 02:22PM via IFTTT
  • Sylfeed からニュースやブログの記事を Text To Speech 機能で読み上げてもらう

    何を言っているかわからないと思いますが・・・また役に立ちそうにないTipsを紹介。リーダーアプリで閲覧する際、ニュースやブログ記事は「読む」ものですが、たまには「聴く」のもいいかもしれませんね。ということで、Sylfeedの記事を読み上げてもらう方法です。 Sylfeed × Launch Center Pro Sylfeedで記事閲覧中に外部スクリプトを実行するSendTo機能(プレミアムパックのアドオン購入が必要)と、先日、iPad版リリースとともにアップデートされた Launch Center Pro の Text To Speechという文字列を読み上げる機能を使います。 Sylfeed の記事を Launch Center Pro に送り、読み上げ、終了したら Sylfeed に戻って来るようにします。Launch Center Pro は先日のアップデートで x-callbac

    Sylfeed からニュースやブログの記事を Text To Speech 機能で読み上げてもらう
    kasumani
    kasumani 2014/02/02
    Sylfeed からニュースやブログの記事を Text To Speech 機能で読み上げてもらう 何を言っているかわからないと思いますが・・・また役に立ちそうにないTipsを紹介。リーダーアプリで閲覧する際、ニュースやブログ記事は「読む
  • AppHtmlのテンプレートをプレビューしながらカスタマイズするツール

    AppHtmlのテンプレートを自作・カスタマイズする際、どなようにHTMLをプレビューしてますか?カスタマイズするのって結構面倒じゃないですか?編集しながらプレビューできて、スタイルシートの確認もできるツールを作ってみました。その名も AppHtml Template Editor です。 主に以下の機能があります。 ワンクリックでHTMLプレビュー 予約語対応 スタイルシートの指定 ローカルストレージへの保存 なお、このツールは旧AppHtmlには非対応です。 ワンクリックでHTMLプレビュー テンプレートを編集しながら、確認したいときは「プレビュー」ボタンをクリックするだけです。 もうPCデスクトップにhtmlファイルを置いてブラウザとテキストエディタを行ったり来たりする必要はありません。ブラウザのみ、その場で編集もプレビューできます。 予約語対応 さらに、プレビュー時に ${url

    AppHtmlのテンプレートをプレビューしながらカスタマイズするツール
    kasumani
    kasumani 2014/01/28
    AppHtmlのテンプレートをプレビューしながらカスタマイズするツール AppHtmlのテンプレートを自作・カスタマイズする際、どなようにHTMLをプレビューしてますか?カスタマイズするのって結構面倒じゃないですか?編集しな
  • iTunes Link Makerが出力するバッジアイコンについてサポートチームへ報告してみたところ

    先日、エントリにまとめたiTunes Link Makerが出力するバッジアイコン表示用のHTMLに含まれる @media only screen 以下の Media Queries について、やはり理解できなかったので PHG サポートへコンタクトしてみました。 問題はstyle属性に含まれる以下の部分。 &lt;a href="https://itunes.apple.com/jp/app/twitter/id333903271?mt=8&uo=4" target="itunes_store"style="display:inline-block;overflow:hidden;background:url(https://linkmaker.itunes.apple.com/htmlResources/assets/ja_jp//images/web/linkmaker/badge_

    iTunes Link Makerが出力するバッジアイコンについてサポートチームへ報告してみたところ
    kasumani
    kasumani 2014/01/27
    iTunes Link Makerが出力するバッジアイコンについてサポートチームへ報告してみたところ 先日、エントリにまとめたiTunes Link Makerが出力するバッジアイコン表示用のHTMLに含まれる @media only screen 以下の Media Queries について、や
  • AppHtmlのバッジアイコンがTwitterリンク自動生成スクリプトと競合して表示崩れをしてしまう問題への対処方法

    &#64; media only screen{background-image:url(http://linkmaker.itunes.apple.com/htmlResources/assets/ja_jp//images/web/linkmaker/badge_appstore-lrg.svg);} 対策2:@ 以降を削除する プラグイン等によっては @ の後ろにスペースを入れても効果がないものもあります。正規表現がしっかりし過ぎていてスペースだけでは回避できないわけです。そんなときには @ 以降を削除するのも有効な手段です。 正直 @ の後ろ側の意味がよく分かりません。通常はMedia Queriesを使う場合、Screen widthやOrientationを指定しますが、ここでは何も指定されておらず、画像は通常あまりお目に掛からないsvgScalable Vector Gra

    AppHtmlのバッジアイコンがTwitterリンク自動生成スクリプトと競合して表示崩れをしてしまう問題への対処方法
    kasumani
    kasumani 2014/01/23
    AppHtmlのバッジアイコンがTwitterリンク自動生成スクリプトと競合して表示崩れをしてしまう問題への対処方法 AppHtmlで出力したHTMのApp Storeバッジアイコン画像が崩れて表示されて困っている方向けにまとめてみます。参考に
  • Appleコンテンツの紹介ツール『AppHtmlWeb』に設定内容のバックアップ機能が追加されました

    The Backup Truck by Ruben Molnes AppHtmlブックマークレットのWeb版ツールである『AppHtmlWeb』にバックアップ機能が追加されました。 これでPHGアフィリエイトID、出力先アプリ、自作テンプレート等の設定内容についてエクスポート・インポートが可能となり、異なるデバイス間でも設定内容の共有が簡単に行えることになりました。 使い方はシンプル。設定画面の一番下に Export/Import ボタンがありますのでこれをタップ(クリック)するだけです。 設定内容が全てテキストエリアにエクスポートされますのでこれをコピーしてメモ帳やEvernote、Dropboxなどに格納しておきます。いつ時点のバックアップなのか等の情報も付記しておくと、元に戻す際に迷わなくて済むでしょう。 インポートは逆の作業を行うだけです。設定画面から、一旦、エクスポートボタンを押

    Appleコンテンツの紹介ツール『AppHtmlWeb』に設定内容のバックアップ機能が追加されました
    kasumani
    kasumani 2014/01/22
    Appleコンテンツの紹介ツール『AppHtmlWeb』に設定内容のバックアップ機能が追加されました AppHtmlブックマークレットのWeb版ツールである『AppHtmlWeb』にバックアップ機能が追加されました。 Tags: feedly, ifttt, recently read, saved for l
  • DropboxからFlickrへアップロードできるFlickStackr

    Dropboxのカメラ自動アップロードを使うとスクリーショットやカメラ画像を一箇所に集約できます。特にAndroidMacなど異なるプラットフォームからも自動アップロードできるので重宝しています。ただiPhoneiPadのDropboxアプリからだと複数枚数の画像をFlickrへ一括してアップロードできません(1枚づつは可能ですがやや手順が多くなります)。そんなときに使えるのがFlickStackrのDropbox連携機能です。 このアプリはDropboxの他にもGoogleドライブ、Picasa、SkyDrive、Box、Instagram等の幅広いクラウドサービスをサポートしています。 Dropbox連携を設定する 設定画面から「アカウントの追加」を実行します。 追加したいサービス(ここではDropbox)を選択します。 サービス毎にIn-App Purchaseでの購入が必要にな

    DropboxからFlickrへアップロードできるFlickStackr
    kasumani
    kasumani 2014/01/03
    DropboxからFlickrへアップロードできるFlickStackr Dropboxのカメラ自動アップロードを使うとスクリーショットやカメラ画像を一箇所に集約できます。特にAndroidやMacなど異なるプラットフォームからも自動アップロードできるので
  • 1