タグ

駅と人生に関するkatamachiのブックマーク (115)

  • 能登中島駅 窓口が再開 田鶴浜駅担当 金崎さん助っ人:北陸中日新聞Web

    能登半島地震で列車運行が止まっているのと鉄道(穴水町)は6日、七尾市の能登中島駅の窓口業務を再開した。業務は市から委託を受けた市内在住の男性が担当していたが被災し、従事できなくなったため普段は同じ七尾市の田鶴浜駅で従事している金崎富雄さん(68)が定期の払い戻しや駅の美化などの業務にあたっている。 金崎さんの七尾市内の自宅も屋根に被害はあったが住むには問題はない。田鶴浜駅はまだ窓口業務を再開できないため、のと鉄道から能登中島駅で業務を行うよう依頼された。先ごろ、業務再開に備え七尾駅で定期の払い戻しについて説明を受けていた時、田鶴浜駅でよくみかける女性が払い戻しに来ていた。 金崎さんは「長年、通勤で七尾まで通っていた人で、いつも半年定期を買ってくれていた。自宅が被災し、もう住むことができないという話だった」と、思わず涙が込み上げた。過疎化で通学の高校生が年々減っている実感があったが、今回の地

    能登中島駅 窓口が再開 田鶴浜駅担当 金崎さん助っ人:北陸中日新聞Web
    katamachi
    katamachi 2024/02/07
    のと鉄道は、2月15日から七尾-能登中島間が運転再開。6日から能登中島駅の窓口業務を再開。前の受託者は被災したため、田鶴浜駅を担当していたJR西OB(68)が受託「残る能登中島-穴水間は4月中の再開を目指している」
  • 18から駅員一筋25年

    そのほとんどを都会のターミナル駅で過ごした。 忘れ物をした方や体調を崩されて救護されたお客様で、後日改めてお礼を述べに来駅してくださった方は数えきれない位いる。 一方で、終電近くの時間帯でホームや駅の出入り口に嘔吐された酔っ払いのゲロを18の頃から休み以外ほぼ毎日掃除して来たが、「昨日駅で吐いてしまってすいませんでした」と謝りに来た人は1人もいない。 25年間、たったの1人もいない。 鉄道業界に勤める人にもお酒を大好きな人が多いが、私はどうしてもこの理由が引っかかってお酒を飲みたいと思わない。 1人でも多くカッコいい酒飲みが増えてほしい。 きれいな飲み方ができる大人が増えてほしい。 定年までまだ何十年かは働く予定だ。 その間に1人位は「昨日吐いてしまって…」という人が現れてくれる事を願う。

    18から駅員一筋25年
    katamachi
    katamachi 2023/08/06
    都会のターミナル駅。終電近くの時間帯には駅構内で嘔吐された酔っ払いのゲロを毎日掃除「『昨日駅で吐いてしまってすいませんでした』と謝りに来た人は1人もいない」「きれいな飲み方ができる大人が増えてほしい」
  • 少年が線路に立ち入り、石を投げていた。|乙武 洋匡

    【全文無料公開】 Twitterのタイムラインを眺めていると、不意に流れてきた動画。私は、思わず釘付けになった。 10代と思われる青年が線路に降り立ち、石を投げている。やがて母親と思しき女性が線路に降りて少年に駆け寄り、なだめるようにして抱きしめた。表情までは読み取れないが、少年も母親のことをしっかりと抱きしめ返している。ところが、少年は母親を振り切り、再び走り出してしまう。母親もまた必死に息子を追って走り出すが、その距離は次第に離されていく。 私の目が釘付けになったのは、こうした光景を映し出す動画だけでなく、その動画を貼り付ける形で投稿されていた冒頭の一文だった。 「藤沢駅こいつのせいで東海道線止まってる💢」 動画に映し出されている状況と、それをホームの上から撮影していたのだろう利用客のつぶやき。そのあまりの距離感に、私はしばし呆然となった。 しかし、そこに“距離”を感じた私は、もしか

    少年が線路に立ち入り、石を投げていた。|乙武 洋匡
    katamachi
    katamachi 2023/06/10
    知的障害かと思われる青年の件を語る乙武洋匡「目を閉じて、その親子に思いを馳せたときに」何を思うか。自分の心境は息子を抱きしめる母親に近いし、青年を簡単に切断できるほど彼我に違いがあるとは思わない
  • 鉄道好きの藤井聡太六冠が一日駅長、車両の運転も体験 被災の三陸鉄道宮古駅

    岩手県宮古市で開催された将棋の第8期叡王戦5番勝負第4局に臨んだ藤井聡太六冠(20)が29日、三陸鉄道の宮古駅で一日駅長を務めた。三陸鉄道は東日大震災で被災。同県釜石市出身で大盤解説を務めた小山怜央四段(29)とともに駅長に就任した藤井六冠は、「三陸鉄道は震災後すぐに運転を再開し、地域の復興の象徴と思っている」とあいさつした。 制服に身を包んだ2人は駅に併設する基地を見学し、実際に車両を運転。記念撮影に笑顔で応じた。釜石方面に向かう車両に出発の合図を送る姿には周囲から拍手が湧き起こった。 鉄道好きで知られる藤井六冠は「まさか実際の車両を運転するとは思わなかった。自動車の運転免許も持っていないので緊張したが、素晴らしい体験ができた」と喜んだ。

    鉄道好きの藤井聡太六冠が一日駅長、車両の運転も体験 被災の三陸鉄道宮古駅
    katamachi
    katamachi 2023/05/29
    将棋の藤井聡太六冠(20)が5月29日、三陸鉄道宮古駅で一日駅長を務めた。宮古市で開催された将棋の第8期叡王戦第4局で防衛した翌日。藤井六冠「三陸鉄道は震災後すぐに運転を再開し、地域の復興の象徴」と挨拶。
  • 旧国立駅舎へ行こう! あす「忌野忌」 ファンの文集配布や幼なじみのトークなど:東京新聞 TOKYO Web

    ロック歌手で二〇〇九年に亡くなった忌野清志郎さんをしのぶファンらのイベント「忌野忌(いまわのき)」が命日の二日から、旧国立駅舎(東京都国立市)で開催される。忌野さんとの思い出をつづった文集が数量限定で配布され、最終日の四日のストリートライブでは名曲「雨あがりの夜空に」などを参加者で歌う予定だ。(岡太) 忌野さんはロックバンド・RCサクセションを率いた伝説のロックスターで、幼少期を過ごした国分寺市や国立市は「聖地」として没後、熱心なファンが訪れる。「忌野忌」は、そんなファンの一部が二〇一三年から、忌野さんの歌や生きざまを語り合うイベントとして開催。新型コロナウイルスの影響で中止となった二〇、二一年を除いて毎年実施しており、今年で九回目となる。

    旧国立駅舎へ行こう! あす「忌野忌」 ファンの文集配布や幼なじみのトークなど:東京新聞 TOKYO Web
    katamachi
    katamachi 2023/05/01
    旧国立駅舎で、忌野清志郎をしのぶイベント「忌野忌(いまわのき)」が命日の5月2日から開催。思い出をつづった文集が数量限定で配布され、最終日の5月4日にはストリートライブで「雨あがりの夜空に」などを歌う予定
  • <独自>TX乗務員「誤停車」を隠蔽、虚偽報告「特に大丈夫です」

    東京・秋葉原と茨城県つくば市を結ぶつくばエクスプレス(TX)で15日夜、快速電車が通過駅に誤って停車したトラブルで、異常に気付いた指令の聞き取りに対し乗務員が誤停車を隠蔽し、虚偽の報告をしていた疑いがあることが18日、分かった。TXを運営する首都圏新都市鉄道(東京)はこの件を全乗務員に周知し、報告の重要性について教育や指導を徹底する。 同社によると、15日午後7時半ごろ、つくば発秋葉原行き快速電車が通過するはずの柏の葉キャンパス駅(千葉県柏市)に誤って停車。運行を管理する指令員が所定のダイヤより約1分遅れていることに気付き、運転を担当する乗務員に「遅れが発生したようですが何かありましたか」と無線で問いかけたところ、乗務員は「特に大丈夫です」と回答。指令員が「柏の葉キャンパス駅を通常通り、通過できましたか」と尋ねると、乗務員は「はい」と答え、誤停車した事実を報告しなかったという。 不審に思っ

    <独自>TX乗務員「誤停車」を隠蔽、虚偽報告「特に大丈夫です」
    katamachi
    katamachi 2023/04/18
    つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅で、本来通過する快速が停車。異常に気付いた司令からの問い合わせに誤停車した事実を報告しなかった。ATOで運転されているが、快速の運転士は手動でブレーキをかけて停車
  • 近鉄駅員、遺失物の現金など2万6000円着服 引き渡し済み装う | 毎日新聞

    駅員が遺失物を着服していたことについて謝罪する近畿日鉄道の担当者ら=大阪市北区で2023年3月29日午後5時33分、清水晃平撮影 近畿日鉄道は29日、京都駅所属の男性駅員(52)が過去1年間にわたって遺失物として取り扱われていた現金など約2万6000円を着服していたと発表した。男性駅員は「2018年ごろから月1、2回程度着服していた。小遣いとして使いたかった」と話しており、同社は処分を検討している。 近鉄によると、男性駅員は22年4月~23年3月、勤務する京都市内の3駅で遺失物として社内システムに登録されていた現金と交通系ICカード計7件を着服したとされる。カード…

    近鉄駅員、遺失物の現金など2万6000円着服 引き渡し済み装う | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2023/03/29
    近鉄京都駅所属の駅員が遺失物扱いの現金と交通系ICカード7件約2万6000円を着服。架空の受取人に遺失物を引き渡したかのように装っていた「2018年ごろから月1、2回程度着服」駅員の着服事案。根絶するのは難しいのかな
  • ポスター作成の東武駅員「提訴後に死亡」ネット画像の無断使用で裁判 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

    画像を駅のポスターで無断使用されたとして、埼玉県春日部市在住の男性が東武鉄道などを相手取り民事訴訟を起こした件で、ポスターを作成した東武東上線の駅員が提訴から半年後に死亡していたとみられることが2月3日までに分かった。 原告の男性は東武鉄道の列車を動画で真横から撮影。この動画を加工して列車編成を真横から見た静止画像を作成し、ネット上で公開した。駅員がこの画像を使ってポスターを作成し、男性の許可を受けずに東上線の駅に掲出。男性は2021年3月17日、東武鉄道と東武線の駅業務を受託している東武ステーションサービス(東武SS)が著作権を侵害したとし、さいたま地方裁判所に民事提訴した。判決は今年2023年2月8日の予定だ。 一方で男性は民事提訴に続いて2021年3月26日、ポスター作成者を被疑者不詳として著作権法違反で刑事告訴。さいたま地方検察庁越谷支部は2022年9月27日付けで不起訴処分とした

    ポスター作成の東武駅員「提訴後に死亡」ネット画像の無断使用で裁判 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
    katamachi
    katamachi 2023/02/04
    個人撮影の画像を東武鉄道の駅のポスターで無断使用されたとして、男性が東武鉄道などを相手取り民事訴訟を起こした件「ポスターを作成した東武東上線の駅員が提訴から半年後に死亡していたとみられる」嗚呼……
  • 雪深い秘境駅で開かれる「クリパ」 全国から鉄道ファンが集まるわけ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    雪深い秘境駅で開かれる「クリパ」 全国から鉄道ファンが集まるわけ:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2022/12/22
    宗谷本線糠南駅に集まるクリスマスパーティー「糠南クリパ」今年で8回目で、70人が全国から集まった「参加者が幌延の思い出を全国に発信してくれるのが大きい」「参加する側から、支える側に回りたいと思った」
  • 名誉ネコ駅長「らぶ」が永眠 会津鉄道の芦ノ牧温泉駅で人気者:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    名誉ネコ駅長「らぶ」が永眠 会津鉄道の芦ノ牧温泉駅で人気者:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2022/10/05
    会津鉄道芦ノ牧温泉駅の2代目名誉駅長、雄ネコの「らぶ」が10月5日、永眠。8歳、死因は慢性腎臓病だった。2015年に就任したがら今年8月から体調が悪化し、休養。容体が急変した。後日、お別れの会を開く
  • 電車に男性接触 はね返されホームにいた数人がけが 神戸 灘区 | NHK

    19日午後6時ごろ、神戸市灘区のJR灘駅で電車と接触した男性がはね返され、ホームにいた女性5人がけがをするなどして病院に搬送されました。搬送された5人はいずれも意識はあるということです。 19日午後6時4分ごろ、駅員から「JR灘駅のホームで人が電車に接触し、数名がけがをしている」と消防に通報がありました。警察と消防によりますとホームから飛び込んだとみられる男性が電車と接触してはね返され、ホームにいた人にあたったということです。 消防によりますと、この事故でホームにいた30代から60代の女性5人が病院に搬送されましたが、いずれも意識はあるということです。 電車と接触した男性は死亡しました。 JR西日によりますと接触したのは快速電車で、灘駅を通過したあと停車し、乗客を降ろして代行輸送を実施しているということです。 この事故で、JR神戸線は芦屋駅と西明石駅の間で運転を見合わせていて、午後8時半

    電車に男性接触 はね返されホームにいた数人がけが 神戸 灘区 | NHK
    katamachi
    katamachi 2022/07/20
    JR東海道本線灘駅で、快速電車と接触した男性がはね返され、ホームにいた女性5人がけがをするなどして病院に搬送。これ、当事者や目撃者は、しんどいだろうね。
  • 亡き妻も京アニファンだった 券売機のイラストに故人を思い起こす夫 | 京都新聞

    Published 2022/07/14 07:00 (JST) Updated 2022/07/15 11:01 (JST) 36人が犠牲となり、32人が重軽傷を負った京都アニメーション放火殺人事件は、18日で発生から3年を迎える。事件直後、多くの「京アニファン」が現場の同社第1スタジオ(京都市伏見区)近くの献花台を訪れ、犠牲者を悼んだ。京都新聞社は、当時現場で取材に答えてくれたファンに再び話を聞いた。今も事件の衝撃や悲しみを胸に抱きつつ、京アニの作品を力にして歩みを進めていた。 「亡くなった方たちの作品は、これからも感動を呼び起こす」。模型制作会社社員小林幹広さん(49)=静岡市=は、デザイナーとして活躍した亡きを思う時、志半ばで人生を絶たれた京アニ社員にも思いをはせる。 の沙紀子さんは、電子機器画面のデザイナーだった。関西人なら多くの人が目にしたことがある、JR西日の券売機に表

    亡き妻も京アニファンだった 券売機のイラストに故人を思い起こす夫 | 京都新聞
    katamachi
    katamachi 2022/07/15
    京都アニメーション放火事件から18日で3年。京アニ好きな女性デザイナーは肺癌で39歳で早世「JR西日本の券売機に表示される制服姿の女性イラストは、沙紀子さんの作品」「妻の分身が生活の片隅に残っていてうれしい」
  • 勇退の井原鉄道・藤本社長が「御礼鉄印」 直筆2種類をセットで販売 | 中国新聞デジタル

    第三セクター井原鉄道は25日、井原駅で、今月末で勇退する藤悌弘(やすひろ)社長が揮毫(きごう)した鉄印2種類を限定して発売する。井原線の利用者に感謝の意味を込め、2種類1セットの「39(サンキュー)セット」を用意。なくなり次第終了する。

    勇退の井原鉄道・藤本社長が「御礼鉄印」 直筆2種類をセットで販売 | 中国新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2022/06/25
    井原鉄道は、6月25日、井原駅で、藤本悌弘社長が揮毫した鉄印2種類を限定発売。2種類1セットの「39(サンキュー)セット」を用意。なくなり次第終了。社長は今月末で勇退する
  • 古いピアノ、駅で愛され3年 「どんどん音色良く」元音楽教諭の願い:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    古いピアノ、駅で愛され3年 「どんどん音色良く」元音楽教諭の願い:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2022/05/22
    埼玉高速鉄道の浦和美園駅の改札前広場に、1台のピアノがある。3年前に置かれ、市民の交流を後押し「音楽があふれる街になれば、子どもの心の育成につながる。オリンピックを見に海外から来た人たちも歓迎できる」
  • 駅員の旗の振り方不満 近鉄鶴橋駅で中傷ビラまいた疑いで22歳逮捕 | 毎日新聞

    katamachi
    katamachi 2022/05/17
    近鉄鶴橋駅の駅長室前で、駅員を中傷するビラをまいたとして、22歳会社員を逮捕した「アナウンスの言い方が高圧的だった。旗の振り方が気に入らない」「鶴橋駅では他にも同じようなビラが複数回まかれており」
  • 養老鉄道駅員に執行猶予の判決 虚偽報告で業務妨害 /岐阜 | 毎日新聞

    katamachi
    katamachi 2022/05/10
    養老鉄道大垣駅で今年2月に「切り付けられた」と上司にうそを報告し、偽計業務妨害罪に問われた契約社員。駅前「岐阜地裁大垣支部は9日、懲役1年、執行猶予3年(求刑・懲役1年)の判決」
  • キハでGO!~東北から北条鉄道へ<4>亡き親友と夢見た光景 長駅のボランティア駅長・浦浜さん

    「北条鉄道にキハが来たら人気がでるやろな」 北条鉄道長(おさ)駅のボランティア駅長、浦浜晃彦さん(63)=兵庫県姫路市=は、幼なじみの鉄道写真家、故野沢敬次さん=大阪府池田市=と何度も話していた。池田市に住んでいた小中学生の頃、長期休暇には香寺町の親戚宅に野沢さんと泊まり、近くのJR播但線溝口駅でSL列車の写真を撮っていた。 「懐かしい播但線の風景が残っている北条鉄道に、『国鉄顔』のキハが似合うと思ったんでしょうか」。浦浜さんは、61歳で亡くなった親友を思い浮かべた。 中学2年で香寺に引っ越すと、野沢さんとは徐々に疎遠になった。交流サイト(SNS)で名前を見つけ、2012年1月、40年ぶりに再会。野沢さんは鉄道写真家になっていた。 カレンダーや絵などに列車や鉄道の画像を提供。全国のローカル線を巡り、北海道の雪原を駆けるディーゼル列車や黒煙を上げるSL列車などを撮影していた。「子どもの頃の

    キハでGO!~東北から北条鉄道へ<4>亡き親友と夢見た光景 長駅のボランティア駅長・浦浜さん
    katamachi
    katamachi 2022/05/06
    北条鉄道のキハ40をめぐる、北条鉄道長(おさ)駅のボランティア駅長(63)と昨年亡くなった鉄道写真家との思い出話
  • 作業ミスで1分間の賃金カット JR西日本に未払い56円支払い命令:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    作業ミスで1分間の賃金カット JR西日本に未払い56円支払い命令:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2022/04/19
    JR西日本岡山駅の回送列車の運転士がミスを理由に処分。未払いの賃金43円と残業代13円、慰謝料200万円などを支払うよう求めた訴訟。地裁は計56円を支払うよう命じたが、慰謝料は請求を棄却「男性は今年病死した」合掌
  • 花や虫で乗客笑顔に 秩父鉄道・武州中川の「駅長さん」、無人化後も育て続ける /埼玉 | 毎日新聞

    キバナコスモスが一面に咲く武州中川駅。君島栄さん(左)は通過するSLパレオエクスプレスの乗客に手を振って見送った=秩父市で2021年10月2日、山田研撮影 秋にキバナコスモスの花で埋まる秩父鉄道武州中川駅(秩父市荒川上田野)。カブトムシを配る駅としても知られる。花や虫を育ててきたのは、「駅長」と親しまれた君島栄さん(66)。3月の駅無人化で、同駅担当の委託社員から9駅を巡回する要員に立場は変わったが、客を喜ばせたいとの気持ちは変わらない。【山田研】 元県立高校教諭の君島さんは、実際の線路幅に合わせた電車の手作りが趣味だ。川越工業高時代、電気科電車班の生徒を指導。生徒が部品や外壁まで手作りした「乾電池で動く電車」は秋田県内の線上約20キロを走行し、ギネス記録に認定された。 退職後、秩父鉄道の駅勤務を希望した。欠員が出る武州中川駅の担当を2018年6月から委託された。定年を過ぎた元鉄道会社員

    花や虫で乗客笑顔に 秩父鉄道・武州中川の「駅長さん」、無人化後も育て続ける /埼玉 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2022/04/19
    秩父鉄道武州中川駅の元駅長は、元県立高校教諭の66歳。カブトムシを配る駅としても知られたが、3月の駅無人化で、同駅担当の委託社員から9駅を巡回する要員に立場に。
  • 職場に不満か 切り付け狂言の大垣駅員を起訴

    「切り付けられた」という通報を受けて現場付近を調べる捜査員。申告は虚偽だった=2月14日午後、岐阜県大垣市岐阜県大垣市の養老鉄道大垣駅で「切り付けられた」と上司に嘘を報告し、正常な業務の遂行を困難にさせたとして、岐阜地検大垣支部は7日、偽計業務妨害罪で駅員として勤務していた契約社員、氏原誠治容疑者(32)=同市=を起訴した。 捜査関係者によると、職場への不満を募らせていたという趣旨の供述をしている。当初、自作自演を否定していたが、襲われたと説明する男が現場付近の防犯カメラに写っていなかったと追及されると、一転認めたという。 起訴状によると、2月14日午後1時ごろ、包丁で自分の左腕を切るなどした上で上司に「切り付けられました。犯人は逃げていきました」などと虚偽の被害申告をし、同11時半ごろまでの間、上司ら3人に警察への通報や利用客の誘導などの対応を余儀なくさせたとしている。 養老鉄道は「会社

    職場に不満か 切り付け狂言の大垣駅員を起訴
    katamachi
    katamachi 2022/03/08
    養老鉄道大垣駅の契約社員の駅員を偽計業務妨害罪で起訴。包丁で自分の左腕を切るなどした上で上司に「切り付けられました」などと自作自演で虚偽の被害申告「職場への不満を募らせていたという趣旨の供述」