タグ

2010年6月5日のブックマーク (7件)

  • ああ、原稿料   2010-06-05 - 旅行人編集長のーと

    なかなか続きが読めない田中真知さんのブログの中休みに、私も原稿料ネタを一つ。 安い原稿料という点では、誌も他に引けを取らないが(当に申し訳ありありません)、作家の方々の話を聞くと、近頃どこも原稿料が安いとお嘆きである。ヘタウマイラストレーターの渡辺和博が『金魂巻』(1984年)で、○ビ(貧乏)イラストレーターは学研で1枚500円のイラストを描いていると書いたが、実は私もイラストレーターになりたてのころ、学研から仕事をいただいて、切手大ぐらいのイラストを1枚500〜1000円ぐらいで描かせてもらっていた。これ以上、安い仕事はないだろう。 もっとも、私は学研のこの仕事が不当だと言っているのではなく、逆に、新人の下手くそなイラストレーターに仕事を与えてくれたこの会社には深く感謝している。下手な新人が仕事をもらえるのだ。安いのは当然である。学年雑誌に毎月20〜30枚のカットを描かせてもらってい

    ああ、原稿料   2010-06-05 - 旅行人編集長のーと
    katamachi
    katamachi 2010/06/05
    「こういう原稿がネットにあふれ出したら読む方はたまらない」
  • 成田空港:新ターミナル検討 格安航空会社専用 - 毎日jp(毎日新聞)

    成田国際空港会社(NAA)は、現在ある第1、第2ターミナルとは別に、格安航空会社(LCC)専用の旅客ターミナルビルを新設する方向で検討を始めた。10月の羽田空港の国際線発着枠拡大を控え、「競争力強化にはLCC誘致が不可欠」と判断した。国土交通省も対応を急ぐよう指示しており、早ければ今秋にも具体的な計画を策定する。【山田泰正、斎川瞳】 NAA経営計画部によると、専用のターミナルビルを建設した場合、どれくらいの就航希望があるか、韓国中国、インドネシア、マレーシアなどのLCC約20社を対象に近く需要調査を実施する。9月にロンドンで開かれるLCCの国際会議で各社の意向を聞き取り、ターミナル建設を最終的に判断する。 最有力の候補地は整備地区。現在は使われていないNAA所有の貨物上屋3棟を改装して暫定利用する計画が浮上している。搭乗手続きカウンターや待合室、飲施設のほか、入管・税関などの業務スペー

  • asahi.com(朝日新聞社):日航、数百億円の営業黒字に 11年3月期見通し - ビジネス・経済

    経営再建中の日航空は4日までに、2011年3月期に数百億円の営業黒字に転換し、13年3月期には1千億円超の営業利益を達成するとの収支見通しを主要取引先の金融機関などに伝えた。これまで11年3月期は赤字予想だったが、リストラの前倒しで収支改善が進むと判断した。  日航が会社更生法を申請した1月時点では11年3月期は630億円の営業赤字を見込んでいた。だが、国内外の撤退路線を31から45路線に拡大したり、約1万6千人の人員削減期間を3年間から1年間に前倒ししたりすることで、黒字化が早まるとしている。  日航の09年3月期は連結で508億円の営業赤字。10年3月期も赤字とみられ、営業黒字になれば3期ぶり。ただ、割り増し退職金などのリストラ費用が増えるため、11年3月期の最終損益は赤字となる見通し。

  • iPad でマンガを読む(初級編) - 漫棚通信ブログ版

    初級も何もわたしが初心者なだけですが。 iPad がわが家にやってきて今日で三日目。日曜の朝に紅茶を飲みながらiPad で今日の産経新聞を読んでます。なかなか未来的な光景で、新聞はけっこうストレスなく読めますね。画面拡大が指で一瞬にできますから、とくに老眼の人間にとってはいいかもしんない。 さて、わたしがもっとも気にしてるところはiPad電子書籍リーダーとして実用に耐えるか、とくにマンガをストレスなく読むことができるか、という点です。 読んでる途中で画面を縦にしても横にしてもOK、というiPad の特徴を使ったマンガの読みかた、読ませかたが誕生するのか。 iPadの画面は、縦置きにするならA5判よりちょっと小さくてB6判よりちょっと大きい。縦置きなら日マンガを読むには十分な大きさです。問題は横置きにしたときで、上下は文庫とほぼ同じですが左右は文庫を見開きにしたときよりすこし狭い。

    iPad でマンガを読む(初級編) - 漫棚通信ブログ版
  • asahi.com(朝日新聞社):上滝線、路面電車乗り入れを本格検討 富山市 - トラベル

    富山市は4日、利用者の低迷に悩む富山地方鉄道上滝線(南富山―岩峅寺)の活性化策として、市街地を走る路面電車の乗り入れを格的に検討することを明らかにした。上滝線を走る現在の車両に加え、南富山駅で新型低床車両が同線に乗り入れる構想。利便性をあげるため、新駅もつくる。今後、運行する富山地方鉄道や国と協議を重ねる。  この日開かれた、市議会の特別委員会で示した「上滝線活性化基計画」に盛り込んだ。  計画によると、現在の運行を維持したうえで、市中心部を走る路面電車が南富山駅から乗り入れる。上滝線と路面電車とでは電圧が異なるため、両方に対応できる複電圧の新型低床車両4編成を新たに導入する。路面電車に対応した低床ホームも隣につくる。市の試算によると、初期投資額は25億7千万円。乗り入れで利用者は現在の1.38倍に増えるが、初期投資などで、年間5千万円ほど収支が圧迫される見込みだ。  また、乗り入れと

  • 地域 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    地域 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2010/06/05
    審議会終了後、記者団に「ルート選択は長野県がする話ではない」「我々は専門家ではない」 おいおい。いままでの主張はなんなんだったんだ
  • 北國・富山新聞 和倉-新高岡、路線バス運行 七尾市、1月から実証実験

    「角川シネマコレクション 松田優作の狂気」『蘇える金狼』など6作品を紹介、松田美由紀からコメントも到着

    北國・富山新聞 和倉-新高岡、路線バス運行 七尾市、1月から実証実験
    katamachi
    katamachi 2010/06/05
    上滝線に市内電車(路面電車)の低床車両が乗り入れ、現行の鉄道車両と併用する案を「最適」とした。