タグ

2015年5月12日のブックマーク (10件)

  • 広電被爆建物、取り壊しも 再開発を検討 | 中国新聞アルファ

    広島電鉄(広島市中区)が今後、社周辺の所有地約2万2千平方メートルを再開発する構想を持っていることが11日、分かった。具体的な計画作りはこれからで「にぎわい拠点」を目指す考えだ。一方、所有地内には、広電が保有する被爆建物が2棟あり、取り壊しを含めて検討する。 再開発を目指すのは、中区東千田町の社ビルの周辺にある所有地。千田車庫や賃貸ビル、駐車場として利用している一帯の有効活用を進める。2020年の東京五輪・パラリンピックなどで建設現場の人材確保が難しいとみて、それ以降の着工を想定している。 広電が再開発構想を進める過程で浮上するのが、ともに被爆建物でれんが造りの事務所と、千田町変電所の扱いだ。広電によると、2棟とも前身の広島電気軌道が1911年、発電所として建てた。爆心地から1・92キロの地点にあり、原爆で窓ガラスや屋根が損壊したが、倒壊は免れた。 今も事務所と変電所として使っているが

    広電被爆建物、取り壊しも 再開発を検討 | 中国新聞アルファ
    katamachi
    katamachi 2015/05/12
    広電本社にある1911年製のレンガ積みの変電所と事務所が解体の危機に。保存は考えていない模様。
  • 内偵中の警官に牛生レバー、焼き肉店長ら逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    用としての販売が禁止されている牛のレバーを生で提供したとして、福井県警福井署などは11日、福井市日光の焼き肉店経営の女(78)と、同居する孫で店長の男(28)を品衛生法違反(品・添加物等の規格基準)容疑で逮捕した。 同容疑での逮捕は北陸初だが、両容疑者は「焼き肉用だった」と否認している。 同署の発表によると、両容疑者は今年3月、同店の客らに対し、「加熱を要する」など同法が定める情報提供をせずに「生でべられます」と伝えて牛の生レバーを提供した疑い。メニューには載せられていなかったが、内偵中の同署員が注文したところ、生用として出されたという。 同店で飲した客らに中毒などの健康被害は確認されていない。

    内偵中の警官に牛生レバー、焼き肉店長ら逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    katamachi
    katamachi 2015/05/12
    福井の焼肉店の経営者が逮捕。裏メニューで出す店はまだまだあるからなあ。「「生で食べられます」と伝えて牛の生レバーを提供した疑い」
  • モスクワの地下鉄 5-6年で1.5倍延長へ

    モスクワの地下鉄の長さは5-6年で1.5倍に延長される。モスクワの都市政策と建設を担当するマラト・フスヌリン副市長が記者団に明らかにした。 2015年5月12日, Sputnik 日

    モスクワの地下鉄 5-6年で1.5倍延長へ
    katamachi
    katamachi 2015/05/12
    モスクワ市の副市長。モスクワ地下鉄は総延長300キロ「我々の課題は5-6年で地下鉄を1・5倍延長することだ」「現在、線路65キロ、30駅が建設段階」→ロシアバブルは終わった感じもするが、凄いなあ
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    katamachi
    katamachi 2015/05/12
    田畑を潰してアパートを建てちゃう人たち。契約期間は30年……とセールスは来るけど。「なぜ、家賃収入は下げられてしまうのか」「保証するとしていた家賃収入は、10年を経過したあとは2年ごとに改定」
  • 湘南モノレールを売却へ 三菱系3社、利用者数伸び悩む:朝日新聞デジタル

    三菱重工業など三菱グループ3社は、神奈川県鎌倉市と藤沢市江の島を結ぶ「湘南モノレール」を、経営共創基盤(東京、冨山和彦・最高経営責任者)に売却する方針を固めた。利用者数が伸び悩む中、バスや鉄道の立て直しで実績がある会社の下で再生を目指す。 湘南モノレールは1970年に運行を開始。JR東海道線と接続する大船駅と湘南江の島駅の6・6キロを結ぶ。線路にぶら下がる懸垂式の公共交通のモノレールとしては国内では最も古い。株式の9割超を三菱重工と三菱商事、三菱電機の3社が握っている。 通勤通学や観光の足になってきたが、利用者の数は頭打ちになっており、2013年度は1009万人。そうした中、設備が老朽化し、多額の費用がかかる大規模な補修が課題となっていた。 経営共創基盤は09年の福島交通グループを手始めに、茨城交通グループなど経営が苦しくなった東日の計五つの地方交通企業の経営に参画。従業員を維持しつつ、

    湘南モノレールを売却へ 三菱系3社、利用者数伸び悩む:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2015/05/12
    三菱グループ3社が湘南モノレールを、経営共創基盤に売却する方針。開業して45年。江ノ電と小田急とバスが錯綜しているエリアで、大規模修繕をしてモノレールを維持するのは難しそう。
  • 北國新聞社

    北陸の代表紙。ニュース速報、石川と富山のニュース、コラム「時鐘」を掲載。

  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
  • 黒部ケーブルカー終日運休 アルペンルート通り抜けできず|北日本新聞ウェブ[webun ウェブン]

    黒部ケーブルカー終日運休 アルペンルート通り抜けできず 2015年05月12日 01:04 芦峅寺でクマ目撃 二上山では足跡とふん 2015年05月12日 01:01 GWは県西部の観光客大幅増 北陸新幹線効果で 2015年05月12日 00:58 物アレルギー事故防止に腐心 県内教育・保育現場 2015年05月12日 00:57 サッカー交流で震災伝える 7月・富山に兵庫・福島の児童招待 2015年05月12日 00:56 桟敷席の設置スタート 伏木曳山祭 2015年05月12日 00:31

    黒部ケーブルカー終日運休 アルペンルート通り抜けできず|北日本新聞ウェブ[webun ウェブン]
  • 【上場への道 JR九州】(下)鉄道増収や「マチナカ」開発推進

    ■青柳社長「仕組み整った」 非鉄道業で売り上げ7割超目指す JR九州が平成28年度の株式上場にひた走る。青柳俊彦社長は、鉄道事業の収益力向上と、街づくり事業の拡大によって、上場の地歩を固めるとの認識を示した。 上場に向け、社内の仕組みは徐々に整っています。例えば、社員の働き方や安全運行管理などの社内規定をすべて洗い出し、整理しました。A3用紙にびっしり書いても、何枚も何枚もあるんですよ。元は日国有鉄道という公社だったからでしょうが、社長の私でさえ「ここまであるのか」と驚くほどでした。 形骸化していたのは社内規定ばかりでなく、組織や会議も相当数ありました。その見直しを進めたのです。 実は、国鉄民営化の昭和62年にも、こうした社内規定は一度整理しています。ただ、そのときは「上場審査に耐える」という視点はありませんでした。 今回はいくつかの証券会社に指導を受けながら、鉄道を動かすマニュアルと、

    【上場への道 JR九州】(下)鉄道増収や「マチナカ」開発推進
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから