タグ

2020年5月21日のブックマーク (22件)

  • 朝日新聞社員、賭けマージャン認める 4、5月に計4回:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    朝日新聞社員、賭けマージャン認める 4、5月に計4回:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    朝日新聞の特ダネ(?)。対抗できるのは産経新聞だけ!4月13日と20日、5月1日と13日、都内の産経記者宅で現金掛けマージャン。黒川、朝日、産経社会部、産経次長「月2、3回程度」「勝ち負けは1人あたり数千円から2万円」
  • 北陸新幹線、財源や工事にコロナの影 敦賀駅以西、福井県内開業遅れに不安感 | 政治・行政,経済,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    北陸新幹線敦賀以西整備と2023年春の福井県内開業に新型コロナウイルスの余波が広がらないか、県内関係者が気をもんでいる。新大阪までの早期延伸には、JRが国側に支払う施設使用料の「貸付料」増額が鍵を握るが、旅客数激減で不透明感が漂い始めている。県内開業に向けた工事も、新型コロナの収束が見通せない中で作業員の確保や資材調達に不安が漏れる。 敦賀―新大阪間の建設財源を議論する自民党の北陸新幹線整備プロジェクトチーム(PT)は2月、早期着工に向けた財源について中間取りまとめ案を了承した。2兆1千億円とされている建設財源の柱として▽国費の大幅増▽貸付料を最大限確保▽財政投融資の活用-の3点を明記した。 JR西日の長谷川一明社長も3月、福井新聞社のインタビューに対し「(建設財源について)いろいろと考えて対応する必要がある」と述べ、貸付料による財源確保の議論に積極的に関わる姿勢を示した。 しかし、新型

    北陸新幹線、財源や工事にコロナの影 敦賀駅以西、福井県内開業遅れに不安感 | 政治・行政,経済,社会 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    福井県関係者が、北陸新幹線の敦賀~大阪について「JR西の懐事情が厳しくなり、財源議論どころでないのでは。新型コロナの感染が拡大する前は良い流れだったのに」国の新幹線予算も2021年度以降は切られそうですね
  • コロナ禍、経営難加速 大型開発事業に影響も JR北海道:北海道新聞 どうしん電子版

    サイト内に掲載の記事、写真などの一切の無断転載を禁じます。 ニュースの一部は共同通信などの配信を受けています。すべての著作権は北海道新聞社ならびにニュース配信元である通信社、情報提供者に帰属します。

    コロナ禍、経営難加速 大型開発事業に影響も JR北海道:北海道新聞 どうしん電子版
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    JR北海道は設備投資や事業の見直しに言及「具体的な事業には触れなかった」「国に対し年間200億円の支援金の入金前倒しを要請し、民間金融機関には融資枠拡大を求めるなど当面の運転資金調達に奔走」
  • 静岡県知事、JR東海社長と会談調整 リニア工区巡り - 日本経済新聞

    静岡県は21日、リニア中央新幹線の静岡工区の準備工事再開を巡り、JR東海の金子慎社長から川勝平太知事に会談の要請があったと発表した。川勝知事は焦点となっている大井川の流量減少問題を踏まえ「流域市町や利水関係者に確認の上、調整を進める」とコメントし、前向きな姿勢を示した。静岡工区を巡っては、国土交通省が4月に有識者会議を立ち上げた。これまで2度開催し、大井川の流量減少問題などを議論している。金

    静岡県知事、JR東海社長と会談調整 リニア工区巡り - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    JR東海社長が、リニア静岡県問題で知事に会談の要請。先の有識者会議での失言を謝罪「2027年の完成に向けて工程は大変切迫した状況で、6月中にも準備を再開する必要がある」県知事も前向きなコメントをする
  • JR水郡線、7月4日に袋田まで再開 - 日本経済新聞

    JR東日水戸支社は21日、2019年10月の台風19号の被害で一部区間の運休が続くJR水郡線について、西金―袋田間を7月4日に運転再開すると発表した。残る不通区間は、河川の氾濫で橋が流出した袋田―常陸大子間となる。21年夏

    JR水郡線、7月4日に袋田まで再開 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    JR東日本は水郡線西金―袋田間を7月4日に運転再開。残る不通区間は河川の氾濫で橋が流出した袋田―常陸大子間。21年夏再開目標。なお、袋田駅はバス停まで距離があるため、代行バスは上小川~常陸大子間で運行
  • 新型コロナウイルス、ミンクから人に感染した可能性 オランダ

    (CNN) オランダ政府は19日夜、新型コロナウイルスがミンクから人に感染した可能性があるとの見解を示し、オランダ国内の全ミンク農場で強制検査を実施すると発表した。 発表によると、新型コロナウイルス感染に関してミンク農場で実施している調査の結果、ミンクから人への感染が起きていた可能性があることが分かった。 さらに、ミンクが新型コロナウイルスに感染しても、症状が出ない場合があることも判明。政府は抗体検査をオランダ国内の全ミンク農場に拡大し、強制措置として実施すると表明した。 政府はさらに、農場間のウイルス感染拡大にがかかわっている可能性も指摘した。「感染が確認された農場のうち2カ所のウイルスは非常に似通っている」といい、あるミンク農場では11匹のうち3匹から新型コロナウイルスが見つかったとしている。 感染が確認されたミンク農場に対しては、敷地からを出入りさせないよう対策の徹底を求めた。

    新型コロナウイルス、ミンクから人に感染した可能性 オランダ
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    オランダ政府が、ミンクから人にコロナが感染した可能性を指摘「国内の全ミンク農場で強制検査を実施」あるミンク農場では猫11匹のうち3匹からウイルスが検出。猫が農場間の媒介となった可能性。えっ、ネコも……
  • 東京駅商業施設の開業延期 JR東「グランスタ」 | 共同通信

    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    JR東日本東京駅地下の新商業施設「グランスタ東京」の飲食店54店舗は、6月17日の開業を当面延期「コンビニや弁当店など5店舗は感染対策を講じた上で、6月17日に開業」
  • 「長崎原爆の日」祝日化を撤回へ 政府の五輪特例案、被爆者ら疑問視 | 西日本新聞me

    2021年夏に延期された東京五輪・パラリンピックで、五輪閉会日(8月8日)後の交通混雑を緩和するため、平日8月9日の長崎原爆の日を特例で祝日「山の日」とする政府案が撤回されることになった。被爆者らから「『8・9』を祝いの日とするのは、鎮魂と祈りを軽視した発想で、被爆地をばかにしている」などの声が上がっていた。政府は代替案として、日曜の閉会日を「山の日」に、長崎原爆の日を振り替え休日とする方向だ。 五輪特別措置法改正案は東京都内の交通環境を改善し、大会関係者や外国要人がスムーズに移動できるよう、開会式(7月23日)や閉会式前後の平日を21年に限り祝日とする内容。政府は、今国会に提出する。 この中で、例年は8月11日の「山の日」について閉会式翌日の8月9日に移動させるとしていたが、今月19日に開かれた自民党の政調審議会では異論が相次いだ。長崎が地盤の冨岡勉衆院議員(比例九州ブロック)らが「長崎

    「長崎原爆の日」祝日化を撤回へ 政府の五輪特例案、被爆者ら疑問視 | 西日本新聞me
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    2021年東京五輪の閉会日翌日の8月9日を祝日とする案が撤回。長崎原爆の日の祝日化に被爆者が「鎮魂と祈りを軽視した発想で、被爆地をばかにしている」と批判。で、8月8日(日)を祝日、9日は振替休日……と実質同じですが
  • 東京五輪、21年開催が無理なら中止 IOC会長が言及:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    東京五輪、21年開催が無理なら中止 IOC会長が言及:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    東京オリンピック界隈の空気感は心底苦手でした。ただ、五輪を楽しみにしていた選手や内外の人たちの感情も理解はできる。可能だったら開催地未決定の2032年あたりに回してもらえるとよいですね
  • 全日空 来月から利用客のマスク着用を必須に 新型コロナ対策 | NHKニュース

    航空大手の全日空は、新型コロナウイルスの感染防止対策を強化し、来月から利用客に対して旅客機の機内や空港内のあらゆる場面で必ずマスクを着用するよう求めることになりました。 そのうえで、幼児や特段の理由がある場合を除いて「マスクを着用していない人や発熱などで体調がすぐれない人は、搭乗を断る場合がある」としています。 また、国際線では機内全体を出発ごとに毎回消毒するほか、国内線では、トイレは出発ごとに、座席のひじ掛けやテーブルなどは1日1回消毒を行うとしています。 そのうえで、利用客には搭乗前に手を消毒してもらい、希望者には除菌シートを提供するとしています。 全日空では、現在、国際線・国内線ともに9割近くを運休や減便としていますが、緊急事態宣言が段階的に解除されることで、利用客が徐々に回復することも見込まれます。 今回の対策は、利用客のマスク着用を「要請」にとどめていた業界団体のガイドラインより

    全日空 来月から利用客のマスク着用を必須に 新型コロナ対策 | NHKニュース
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    全日空は、6月1日以降、搭乗客に「機内のほか、空港の保安検査場や搭乗口など、あらゆる場面で必ずマスクを着用する」よう要請。不着用や体調悪い人は「搭乗を断る場合も」。4月と5月でそんな世界に変わりましたね
  • 三浦瑠麗 Lully MIURA on Twitter: "多くの人に恐怖を植え付けた西浦さんのモデルの前提が日本の現実と異なるのではという件。 この国は複数のモデルを競争させられるだけの人材を育成してこなかった。専門家は正義感があり暴走しがちだ。だからこそ、政府やマスコミは少数の専門家の仮説だけに引きずられてはいけないと申し上げてきた。"

    多くの人に恐怖を植え付けた西浦さんのモデルの前提が日の現実と異なるのではという件。 この国は複数のモデルを競争させられるだけの人材を育成してこなかった。専門家は正義感があり暴走しがちだ。だからこそ、政府やマスコミは少数の専門家の仮説だけに引きずられてはいけないと申し上げてきた。

    三浦瑠麗 Lully MIURA on Twitter: "多くの人に恐怖を植え付けた西浦さんのモデルの前提が日本の現実と異なるのではという件。 この国は複数のモデルを競争させられるだけの人材を育成してこなかった。専門家は正義感があり暴走しがちだ。だからこそ、政府やマスコミは少数の専門家の仮説だけに引きずられてはいけないと申し上げてきた。"
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    安倍氏批判ができないから「悪いのは恐怖を拡散した西浦さん」って話にすり替えるのかな。後だし評論家カッコ悪い「多くの人に恐怖を植え付けた西浦さんのモデルの前提が日本の現実と異なる」
  • 北海道)JR北、今年度減収200億~300億円見通し:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    北海道)JR北、今年度減収200億~300億円見通し:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    JR北海道は、2020年度の減収額が200億~300億円と想定「年内は観光客数の回復も難しい」「40億円規模の減収が数カ月は続くだろう」「減便を続けたとしても経費の削減は数億円」「設備投資や一部事業の見直しを検討」
  • 鉄路の財政支援 県と協調/沿線市町村が意欲|行政・政治・選挙,経済・産業・雇用,交通|青森ニュース|Web東奥

    新型コロナウイルス感染拡大による需要減退を受けた支援策として、弘南鉄道(社・青森県平川市)と津軽鉄道(同・五所川原市)に対する設備維持補修費の補助金5632万円を盛り込んだ県の補正予算案が15日の臨時県議会で可決されたことを受け、沿線市町村にも県と協調した財政支援の動きが広がっている。

    鉄路の財政支援 県と協調/沿線市町村が意欲|行政・政治・選挙,経済・産業・雇用,交通|青森ニュース|Web東奥
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    青森県議会は、5月15日、弘南鉄道と津軽鉄道に対する設備維持補修費の補助金5632万円を盛り込んだ補正予算案を可決「沿線市町村にも県と協調した財政支援の動きが広がっている」
  • JR西日本、一時帰休を拡大 車両保守1350人対象 - 日本経済新聞

    JR西日は20日、社員を一時的に休ませる「一時帰休」の対象を6月に拡大すると発表した。車両の保守管理を担う部門の1350人を対象に加え、仕事の繁閑に応じて休ませる。新幹線や在来線の特急の減便を受け、検査も減るため。16日からは駅員や運転士と事務部門の計1万6900人を対象に1日当たり1400人が一時帰休している。給与は基給と扶養手当などの基準内賃金を100%補償する。雇用調整助成金を申請す

    JR西日本、一時帰休を拡大 車両保守1350人対象 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    JR西日本は、車両保守管理部門の1350人を一時帰休の対象にする「新幹線や在来線の特急の減便を受け、検査も減るため」5月16日からは駅員や運転士と事務部門の計1万6900人を対象に1日当たり1400人が一時帰休している
  • BRT新案で福岡県とJRが大筋合意 25日以降にトップ会談へ 日田彦山線復旧 | 毎日新聞

    2017年の九州北部豪雨で被災し一部不通が続くJR日田彦山線の復旧を巡り、福岡県の小川洋知事が同県東峰村に示したバス高速輸送システム(BRT)の専用道を延伸する新たな案について、県とJR九州が実現へ大筋合意していることが判明した。小川知事は24日に村で住民に方針などを説明し、25日以降にJR九州の青柳俊彦社長らとのトップ会談を開き決定する方向で調整している。 JR九州は、彦山(福岡県添田町)―筑前岩屋(東峰村)間7.9キロを線路を取り除きバス専用道に整備するBRT案を示していた。複数の関係者によると、知事の新案は、専用道を大分との県境にある宝珠山駅まで6.2キロ延伸するもの。不通区間29.2キロに占める専用道の割合は27%から48%に増え、東峰村内は全線が専用道となる。

    BRT新案で福岡県とJRが大筋合意 25日以降にトップ会談へ 日田彦山線復旧 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    JR九州が、日田彦山線彦山~筑前岩屋~宝珠山間14.1キロのバス専用道化で、福岡県と大筋で合意「JR九州の負担は当初案の10億8000万円から10億円程度増」鉄道復旧負担28億円より安価で「JR九州側も受け入れる方向で調整」
  • 小湊鉄道 レア車両搬入で撮り鉄“密状態”に困惑「気持ちは分かるが、こんな時期なんで」― スポニチ Sponichi Annex 社会

    小湊鉄道 レア車両搬入で撮り鉄“密状態”に困惑「気持ちは分かるが、こんな時期なんで」

    小湊鉄道 レア車両搬入で撮り鉄“密状態”に困惑「気持ちは分かるが、こんな時期なんで」― スポニチ Sponichi Annex 社会
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    小湊鉄道が購入したキハ40の搬入を見るため鉄道マニアが殺到「20日未明、車両のつり上げ作業には約100人の「撮り鉄」が殺到。狭い空き地に三脚や脚立が並べられ密集状態に。ファン同士のトラブルもあり警察も出動」
  • 北陸鉄道が前期無配に 新型コロナで業績悪化 - 日本経済新聞

    北陸鉄道(金沢市)は20日、2020年3月期の配当をゼロにすると発表した。無配は5期ぶり。新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛や観光客の減少で業績が悪化。今後も「急速な回復が望めない」として決めた。

    北陸鉄道が前期無配に 新型コロナで業績悪化 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    北陸鉄道が、2020年3月期の配当をゼロに。無配は5期ぶり。業績が悪化。今後も「急速な回復が望めない」「20年3月期の連結決算は、純利益が4億円と前年同期比18%減」「運輸業の4月の収入は前年同期に比べて7割減少」
  • 黒川検事長の辞意、官邸側に報告 賭けマージャン認める:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    黒川検事長の辞意、官邸側に報告 賭けマージャン認める:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    黒川氏「法務省の聞き取り調査に対し、賭けマージャンをしたことを認めた」「関係者に辞意を漏らしている」改正法成立断念が決まった後、周囲に「自分の人事で国会が混乱した結果責任がある」
  • 大阪の吉村知事、甲子園中止に「考え直してもらいたい」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    大阪府の吉村洋文知事は20日、今夏の高校野球の全国選手権大会(甲子園)が中止されることについて、「当に甲子園を夢見て、小学生くらいからずっと一生懸命やってきた選手、学生の気持ちを考えたら、当に断腸の思いだと思う。ぜひ高野連には、考え直してもらいたい」と話した。 さらに、「進路にも実は甲子園も非常に大きく関与しているところがある」と指摘。「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。(大会を)なくせばリスクはなくなるが、そこで失われるものは非常に大きい」と述べた。

    大阪の吉村知事、甲子園中止に「考え直してもらいたい」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    大阪府知事が夏の甲子園について「ぜひ高野連には、考え直してもらいたい」「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか」取り巻きの記者は誰も「甲子園は大阪じゃなく、兵庫」と突っ込まなかったのか
  • 今や「はてブやってそう」は5ちゃんやってそうより悪口になってるらしい ..

    今や「はてブやってそう」は5ちゃんやってそうより悪口になってるらしい 追記 えっと…ごめんね…

    今や「はてブやってそう」は5ちゃんやってそうより悪口になってるらしい ..
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    リアルな知り合いで「はてブやってる」のは2人しかいない。うち1人は5年以上ブクマ0。もう1人は20年以上会ったことがないなあ。というか、自分には友達少ないのを再認識しちゃった初夏の深夜です
  • 留学生の現金給付は成績上位3割に限定 | 共同通信

    新型コロナの影響で困窮する学生らに現金を給付する支援策で、文部科学省が外国人留学生に限って成績上位3割程度のみとする要件を設け、大学などへ伝えたことが20日、同省への取材で分かった。

    留学生の現金給付は成績上位3割に限定 | 共同通信
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    文部科学省が、困窮する学生らに現金を給付する支援策「外国人留学生に限って成績上位3割程度のみ」。なぜ、わざわざ日本人学生をすべて対象外にするの?。意味がわからん
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    katamachi
    katamachi 2020/05/21
    「正直、高橋留美子って、歴史に名を残すタイプの漫画家じゃない」「漫画界にさほどの影響を残していない」高橋留美子級が「名を残さない」なら、手塚以外に、大友ぐらいしか残らないんじゃないですか。いやはや