タグ

2021年1月16日のブックマーク (23件)

  • キセル乗車容疑、「番人」役も アイドルファン書類送検:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    キセル乗車容疑、「番人」役も アイドルファン書類送検:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    東海道新幹線でキセル乗車した男2人を鉄道営業法違反容疑で書類送検。品川駅と名古屋駅の入場券を使い不正「遠方から来たファンに入場券を手渡す『番人』役が各地にいて、キセル乗車を助け合っている」
  • この新しいレトロ列車でソ連に帰ろう(写真特集)

    8両のクラシカルな深緑色の車両から成るこの新しいレトロ列車は、モスクワと、50キロ離れたところに位置する近くのスキー場を繋いでいる。列車はかつてソ連を構成していたラトビアのリガで製造されていたER2Kと呼ばれる電車をベースに作られている。

    この新しいレトロ列車でソ連に帰ろう(写真特集)
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    ロシア鉄道は、モスクワと50キロ先のスキー場を繋ぐ路線で、旧型気動車列車「ヤフロマ」を運転。ラトビアで製造されたER2K電車がベースで深緑色の旧塗色。車内はクラシックな造りでソビエト時代のポスターなど展示
  • 記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版

    記事検索 秋田のニュース 全国ニュース スポーツ 特集・連載 イベント クーポン 紙面を読む 秋田のニュース 社会・事件 暮らし・話題 秋田のスポーツ 政治・行政 経済・産業 教育・子育て 文化・芸能 医療・健康 訃報 社説・コラム 気象・災害 市町村別 全国ニュース 国内外 スポーツ エンタメ・コラム その他 求人情報 電子版 受信メールの設定 お気に入り記事 よくある質問 お問い合わせ お申し込み マイページ 会社案内 記事が見つかりませんでした。アドレスが間違っているか、公開期間が終了した可能性があります。

    記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    秋田内陸縦貫鉄道は、1月25日から3月31日まで、阿仁合~角館間の急行・快速の上下計3本を運休「今後の状況により、期間を延長または短縮する場合がある」
  • ジャニーズJr.制度改定に関するご報告 | Johnny & Associates

    2021.1.16 ジャニーズJr.制度改定に関するご報告 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 この度、ジャニーズJr.の制度を一部改定いたしますことをご報告申し上げます。 はじめに、ジャニーズJr.の制度は、ジャニーズ事務所が目指すエンターテイメントに欠かすことができないアイドル・タレントの発掘と育成を目的に、ジャニーがプロデューサー人生を通して大切に築き上げてきたものでございます。現在に至るまで、その活動と運営においては、長年積み重ねてきた実績を踏襲してまいりました。その証がすでにデビューを果たしたタレント達であり、皆、ジャニーズJr.での活動を経て、今日に至っております。そして、皆様の温かいご支援のおかげで、ジャニーズJr.の制度が誕生した当時では考えられないほど多くのタレントがデビューし、多岐に渡る活動の機会をいただけるようになったことが、ジャニーズJr.達の日々の活動

    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    ジャニーズJr.に22歳になった年度末での定年制度導入(両者の合意により再雇用可能)。お客様からは批判続出だけど、無限の雇用は無理だし、現実的な判断。というか、今まで「肩叩き」はなかったのかな?
  • 【特集】大阪市の民泊、ほぼ半数が「廃業」 大阪市の GoToトラベル一時停止で民泊が窮地 | ホテル・旅行クーポンメディア Airstair

    最新の民泊物件数で、大阪市や札幌市の民泊が窮地に陥っている。観光庁が公表した民泊物件数※によると、大阪市内では届出件数 4,022 件のうち 48% に当たる 1,946 件が事業廃止の届出を行ったことが明らかになった。(※ 2020 年 12 月 7 日時点) 札幌市でも廃業件数が増加しており、札幌市内の民泊物件 3,024 件のうち 43% に当たる 1,302 件がこれまでに事業廃止。全国の事業廃止件数は、8,141 件で 27,909 件の 29% 程度に過ぎず、大阪市と札幌市の民泊廃業率は特に高いことがわかる。 新型コロナによる影響がほとんど出ていなかった 2019 年末は、大阪市と札幌市は訪日外国人の人気エリアとも相まって、民泊物件数は全国的にも多いエリアとして知られていた。 実際、緊急事態宣言直前の大阪市の民泊物件数(届出住宅数)は全国の民泊物件数 21,385 件のうち、1

    【特集】大阪市の民泊、ほぼ半数が「廃業」 大阪市の GoToトラベル一時停止で民泊が窮地 | ホテル・旅行クーポンメディア Airstair
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    観光庁2020年12月7日民泊物件数によると、大阪市の民泊届出件数 4,022 件のうち 48%に当たる 1,946 件が事業廃止。札幌市も民泊物件 3,024 件のうち 43%に当たる 1,302 件が事業廃止「全国の事業廃止件数は8,141 件で 27,909 件の 29%」
  • JR西日本、山陽線に新駅 姫路に26年春開業予定:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    JR西日本、山陽線に新駅 姫路に26年春開業予定:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    JR西日本は、山陽本線の姫路―英賀保間に新駅を設けるため認可申請。兵庫県姫路市西延末。スポーツや文化施設が集まる手柄山中央公園の北西部。2026年春開業予定「費用は国庫補助を含めて3分の2を姫路市が負担」
  • 東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で開催見通し厳しく | 共同通信

    【ニューヨーク共同】米有力紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は15日、新型コロナウイルスの影響で今夏の東京五輪の開催見通しが日々厳しさを増しており、第2次大戦後、初の五輪開催中止に追い込まれる可能性があると伝えた。 同紙は、日と米国、欧州主要国で感染拡大が続き、国際オリンピック委員会(IOC)らの間で、安全な五輪開催は不可能との声が出始めたと指摘。ディック・パウンドIOC委員(カナダ)が開催に「確信が持てない」と述べたことなどを挙げた。 開催される場合、選手や関係者らが従来にない不自由さを強いられるとの見通しを示した。

    東京五輪中止の可能性、米紙報道 コロナ影響で開催見通し厳しく | 共同通信
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    ニューヨーク・タイムズが東京五輪開催中止の可能性があると報道。IOCでも安全な五輪開催は不可能などの声が。招致委や都庁、日本政府は思考停止してるし、IOCやWHO、テレビ局に最後通牒出してもらうしかないのか……
  • 北海道のジャガイモ、本州の大雪で送れず…コンテナ山積み

    【読売新聞】 州の日海側を襲った記録的な大雪は、北海道内を発着する貨物列車にも影響を与えている。貨物列車が運行できない状態が続いたため、輸送に大幅な遅延が生じている。 JR貨物によると、青森県の津軽線で除雪が追いつかない事態とな

    北海道のジャガイモ、本州の大雪で送れず…コンテナ山積み
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    津軽線が大雪で1月7日から15日朝まで不通→北海道を発着する貨物列車が運休。札幌貨物タ駅に滞留したコンテナは一時2000個以上。ジャガイモやタマネギなどの農産物も道内から運び出せず本州の一部で価格が上昇に
  • 本州大雪 コンテナ山積み JR貨物大幅遅延 一時2000個超「来週解消へ」 : ニュース : 北海道 : 地域 : 読売新聞オンライン

    読売新聞社の運営するサイト 発言小町 「発言小町」は、読売新聞が運営する女性向け掲示板で、女性のホンネが分かる「ネット版井戸端会議」の場です。 ヨミドクター yomiDr.(ヨミドクター)は、読売新聞の医療・介護・健康情報サイトです。 OTEKOMACHI 「OTEKOMACHI(大手小町)」は読売新聞が運営する、働く女性を応援するサイトです。 idea market idea market(アイデア マーケット)」は、読売新聞が運営するクラウドファンディングのサイトです。 美術展ナビ 読売新聞が運営する美術館・博物館情報の総合ポータルページです。読売新聞主催の展覧会の他、全国美術館の情報を紹介します。 紡ぐプロジェクト 文化庁、宮内庁、読売新聞社で行う「紡ぐプロジェクト」公式サイト。日美術と伝統芸能など日文化の魅力を伝えます。 読売調査研究機構 東京、北海道、東北、中部、北陸を拠点に

    本州大雪 コンテナ山積み JR貨物大幅遅延 一時2000個超「来週解消へ」 : ニュース : 北海道 : 地域 : 読売新聞オンライン
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    本文は読めないがJR貨物、大変そう
  • トランプ氏、自己恩赦の検討加速か 議会占拠事件で - 日本経済新聞

    【ワシントン=中村亮】トランプ米大統領が20日の退任を前に、自身や家族の恩赦について検討を急いでいるとの観測が浮上している。連邦検察が連邦議会議事堂の占拠事件を扇動した疑いでトランプ氏の起訴を排除していないからだ。大統領が人を恩赦した前例はなく法的効力に関して専門家で見解が分かれ、強行すれば大統領権限を乱用したとの批判が出るのは必至だ。CNNテレビによると、議会占拠事件後にトランプ氏が家族

    トランプ氏、自己恩赦の検討加速か 議会占拠事件で - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    トランプが20日の退任を前に、自身の恩赦について検討か。予防的恩赦について「きわめて珍しいがいくつかの前例はある」連邦最高裁判所は1866年に「法的手続きが始まる前でも恩赦はあらゆる犯罪に適用できる」
  • 【茨城新聞】ひたちなか海浜鉄道延伸を許可 国交省 国営公園付近まで3.1キロ

    国土交通省は15日、ひたちなか市の第三セクター・ひたちなか海浜鉄道湊線(勝田-阿字ケ浦駅、14.3キロ)を国営ひたち海浜公園西口付近まで延伸する事業を許可した。年間200万人以上が訪れる同公園へのアクセスが向上し、観光客の増加や地域の活性化が期待される。一時は廃線危機に瀕した地方鉄道が、全国でもあまり例のない延伸実現に向けて大きなハードルを越えた。 同社の吉田千秋社長と大谷明市長が同日、同省を訪ね、上原淳鉄道局長から許可書を受け取った。 市は公共交通に詳しい大学教授ら有識者の意見を取り入れながら延伸基計画を取りまとめた後、許可申請に向けて2018年8月から国との格的な協議に入った。 当初は18年度の申請、許可を目指したが、需要予測や人口動態、資金計画で国の確認が続くなどして遅れ、申請は昨年8月11日にずれ込んだ。このため延伸区間は24年度開業を予定するが、25年度にずれ込む見込み。 計

    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    ひたちなか海浜鉄道阿字ヶ浦~ひたち海浜公園3.1キロ延伸事業許可「24年度開業を予定するが、25年度にずれ込む見込み」「快速列車の新規導入や新たな終着駅に交通ターミナル機能も整備」2022年1月に工事施工認可申請予定
  • 西鉄が高速バス運休、減便 福岡-島原など新たに17路線 | 西日本新聞me

    西日鉄道(福岡市)は15日、福岡県への新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言発出を受け、新たに高速バス計17路線を今月20日以降、順次運休や減便すると発表した。期間は当面の間。他の路線でも減便を検討している。 20日から、福岡-島原、福岡-下関、北九州-別府・大分の3路線を運休。福岡と鹿児島、宮崎、延岡、熊、黒川温泉を結ぶ5路線で、それぞれ運転数の約3~4割減便する。 23日からは福岡と佐賀、日田、大分、佐世保、別府、湯布院を結ぶ路線を約2~3割減便。黒川温泉行きはさらに1日2便に半減する。福岡空港と久留米、佐賀、大牟田・荒尾を結ぶ3路線も約2~4割減便する。 (古川剛光)

    西鉄が高速バス運休、減便 福岡-島原など新たに17路線 | 西日本新聞me
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    西鉄バスが1月20日から、福岡-島原・下関、北九州-大分を運休。福岡~鹿児島、宮崎、延岡、熊本、黒川温泉を結ぶ路線を3~4割減便。23日からは福岡と佐賀、日田、大分、佐世保、別府、湯布院を結ぶ路線を2~3割減便
  • News Up 恋人と会ったら始末書?コロナで制限どこまでOK? | 新型コロナウイルス | NHKニュース

    「県外の恋人とは会うな」「夫と別居するまで出勤停止」勤務先から指示されたという新型コロナウイルスの感染防止対策の例です。感染を防ぐための自由の制限。あなたはどこまで受けいれますか? (社会部 記者・高橋歩唯、植田治男、科学文化部 記者・水野雄太)

    News Up 恋人と会ったら始末書?コロナで制限どこまでOK? | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    コロナで恋人に会うなと会社が制限「法律上、企業は従業員の私的な行動に対して『お願い』はできても『禁止』できる権限は例外的な場合を除いて原則ない」そりゃそうだ。外出制限『許される』回答が多いのもなあ
  • コロナ2波で自殺16%増 国内、1波では14%減少(共同通信) - Yahoo!ニュース

    東京都健康長寿医療センターなどのチームは15日、国内で新型コロナウイルス感染症の流行が始まった昨年2月から10月までの自殺率の推移を調べたところ、6月までの流行「第1波」では前年同期に比べ14%減少した一方、7月から10月までの「第2波」では16%増加したとの分析結果を英科学誌に発表した。 チームは第1波での減少について、政府の給付金や労働、通勤時間の短縮で精神的な負担が軽減されたほか、休校で子どもの負担も軽減されたと分析。 一方、第2波では女性は37%の増加で男性の5倍、20歳未満の子どもでは49%上昇した。

    コロナ2波で自殺16%増 国内、1波では14%減少(共同通信) - Yahoo!ニュース
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    第2波で自殺が増えたという記事だけど、文章が雑過ぎて読みづらい「第2波では女性は37%の増加で男性の5倍、20歳未満の子どもでは49%上昇した」の解説が何もないのはいかがなものか、と。
  • もしも『コロ』が『モ』だったら

    2020年1月、日で初めてモナ感染者が確認される。 2020年2月、ダイヤモンド・プリンセス号でモナが蔓延、日人の大多数にとってはまだ他人事であった。 2020年3月~4月、時の政権の英断によりモナに対して先手を取り第一波の封じ込めに成功する。 このモはまだモナを甘く見る国民が多く、経済を止めたことによる犠牲の方が大きいと政権を批判する向きもあった。 2020年8月頃、モナ第二波が到来。緊急事態宣言はなされなかったが第一波で経験を積んだ政権は経済を止めずに鎮静化してみせた。 しかし重傷者は多く、"モナは人をモす"と騒がれ始める。 「モナー、お前だけは絶対に許さん!」と世界中でさかんに怨嗟の念が叫ばれていた。 2020年11月、モナ第三派が到来した。政権は突然無能となりゴテゴテ政権と言われるようになる。 2021年1月、世界はモナ禍のまっ最中である。

    もしも『コロ』が『モ』だったら
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    そういや、山本モナ、細野豪志と二岡との不倫が騒がれた後、なにをしてるんだろう
  • 新型コロナ対策 個人の自由制限『許される』86% NHK世論調査 | NHKニュース

    新型コロナウイルスによる生活や意識の変化などについてNHKは世論調査を行いました。感染症対策のため人の移動や経済活動の制限など個人の自由を制限することについて、86%の人が『許される』と回答しています。 NHKは去年11月4日から12月7日にかけて全国の18歳以上3600人を対象に、郵送法で世論調査を行い、64.8%にあたる2331人から回答を得ました。 調査結果によりますと、生活への影響については「大いに影響があった」33%、「ある程度影響があった」49%を合わせて82%が『影響があった』と回答しました。 収入の増減については『減った』と答えた人が30%、「変わらない」が65%、『増えた』が2%でした。 雇用形態別では「非正規雇用」が「正規雇用」よりも、また、職業別では「自営業者」がほかの職業よりも収入が減った人の割合が高くなっています。 また、感染症対策のため人の移動や経済活動の制限な

    新型コロナ対策 個人の自由制限『許される』86% NHK世論調査 | NHKニュース
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    NHKの世論調査。感染症対策のため人の移動や経済活動の制限など個人の自由を制限することが「許される」が86%。今の政府の右往左往ぶりとは裏腹に、国民は台湾中国レベルの制限を許容できるのか。意外です
  • 警察庁幹部がコロナ感染 次期埼玉県警本部長 | 共同通信

    警察庁は15日、埼玉県警部長に着任予定だった前国際警察センター所長の原和也氏(53)の新型コロナウイルス感染が判明したと発表した。原氏の異動は15日付の予定だったが、体調不良を理由に同庁が延期、長官官房付とした。当面は現任の高木紳一郎部長が続投する。 警察庁によると、原氏は13日に39度台の発熱があり、二つの医療機関でそれぞれPCR検査を受けた。先に結果が出た検査では陰性だったが、14日深夜にもう一つの検査で陽性と判明した。 原氏は自宅療養しており、容体は安定している。原氏は「最近、飲酒を伴う会合には参加していない」と説明しているという。

    警察庁幹部がコロナ感染 次期埼玉県警本部長 | 共同通信
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    警察庁は1月15日、同日付で埼玉県警本部長に着任予定だった原和也氏(53)のコロナ感染を発表。着任を延期「13日に39度台の発熱」PCR検査を2ヶ所で受け、14日深夜に陽性と判明。本部長予定者だから大変ですね。お大事に
  • あの鉄道の高架化・地下化いつ完成? 全国各地で進む「連立事業」一覧 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

    線路を連続的に高架化、地下化して道路との平面交差(踏切)を解消し、道路混雑の緩和や分断された市街地の一体化を行う「連続立体交差事業」(連立事業)。新線の建設と異なり、沿線が発展した都市部の既設線に隣接して高架橋や地下トンネルを建設することになるため、工事はなかなか進まない。 それでも各地で連立事業が行われており、そのなかには完成のめどが立っているものもいくつかある。現在事業実施中のおもな連立事業は次の通り(2021年1月8日時点、オレンジ色は高架化または地下化の部分)。 《続報記事》 ・鉄道「高架化」「地上化」で踏切いつ解消? 全国「連続立体交差事業」まとめ(2023年1月2日) ■埼玉県 ●東武鉄道 伊勢崎線(東武スカイツリーライン)・野田線(東武アーバンパークライン) 一ノ割…=春日部=…北春日部 約1.4km 八木崎…=春日部=…藤の牛島 約1.5km 春日部市内にある春日部駅とその

    あの鉄道の高架化・地下化いつ完成? 全国各地で進む「連立事業」一覧 | 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    全国の連続立体交差事業リストですか、面白い。首都圏と愛知県、大阪府がほとんどで、あとは富山駅、沼津駅、海田市駅、松山駅、折尾駅、雑餉隈駅……どこも財政難や何やらで苦戦中。大都市以外は新規着工難しそう
  • 日本人がGHQに強制されてWindowsを使うようになった世界線

    柞刈湯葉(いすかり・ゆば) @yubais まあ日人が Windows と Office を使うのはGHQに強制されたからで戦前はみんな NEC PC-98 と一太郎だったもんな 2021-01-14 13:43:51

    日本人がGHQに強制されてWindowsを使うようになった世界線
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    バブル崩壊=戦後とすると、この世界線はリアリティを持つのかな。GHQはMicrosoft。戦後25年。まだ支配下にあるのか
  • “お粗末”避難訓練に市長が立腹 改めて抜き打ち訓練へ | 阪神・淡路大震災 | NHKニュース

    阪神・淡路大震災が発生した1月17日を前に、15日、淡路島と橋で結ばれている徳島県の鳴門市役所で毎年恒例の防災訓練が行われましたが、参加した職員が緊張感に欠け、市長が異例の強い口調で反省を促すとともに改めて抜き打ちの訓練をすることになりました。 鳴門市の防災訓練は、阪神・淡路大震災が発生した1月17日に合わせて毎年この時期に行われていて、今回は震度5弱の地震が起き、1階の給湯室から出火したという想定で行われました。 訓練が始まって館内放送が流れましたが、職員が行うべき初期消火や来庁者役の人への避難誘導、さらに避難場所の駐車場への移動もスムーズに行われませんでした。 緊張感に欠けた訓練に泉市長は立腹し、最後に講評で「緊張感、切迫感が全く伝わってこない。腹が立ちました。これで鳴門市役所に市民が安心感を持ちますか」と異例の強い口調で職員に猛省を促し、近く改めて抜き打ちで訓練を行うことを伝えて締め

    “お粗末”避難訓練に市長が立腹 改めて抜き打ち訓練へ | 阪神・淡路大震災 | NHKニュース
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    鳴門市長、市役所の避難訓練を初めて見たのかな?と思ったら2009年当選で3期目。なぜ今さら立腹してるのか。今年の市長選含みかな?
  • 東京医科大 元課長が不正な点数操作の実態証言 東京地裁の裁判 | NHKニュース

    東京医科大学の前理事長らが文部科学省の元局長の息子を不正に合格させたとして起訴された汚職事件の裁判で、大学の元課長が不正な点数操作の実態を証言し「絶対に許されることではないと思っていた」と述べました。 東京医科大学の理事長だった臼井正彦被告(79)と、学長だった鈴木衞 被告(71)らは、3年前、文部科学省の元局長の息子を不正に合格させたとして、贈賄の罪に問われ、無罪を主張しています。 15日、東京地方裁判所で開かれた裁判では、東京医科大学で平成30年度の入試まで3年間、学務課長として点数操作を指示された女性職員が証人に呼ばれ、不正な点数操作の実態を証言しました。 それによりますと、元学務課長が前理事長と前学長との3人での打ち合わせで試験の成績の一覧表を示すと「何番の受験生のこの科目を加点し、順位を何位まで上げてください」などと、具体的に加点を指示されていたということです。 前理事長らが「学

    東京医科大 元課長が不正な点数操作の実態証言 東京地裁の裁判 | NHKニュース
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    東京医科大の不正入試で元学務課長が加点の実態を証言。「何番の受験生のこの科目を加点し、順位を何位まで上げてください」「学内関係者の子どもだ」「“1本”もらえる」実務者がよく証言したなあ。
  • 病院でクラスター発生 入院患者31人死亡 感染310人 埼玉 戸田 | NHKニュース

    埼玉県戸田市の戸田中央総合病院で、感染者の集団=クラスターが起き、14日までに患者と職員合わせて310人の感染が確認され、31人が死亡したことが明らかになりました。 埼玉県によりますと、戸田市の戸田中央総合病院では、去年11月に職員の感染が確認されて以降、感染者が相次ぎ、14日までに患者と職員合わせて310人に上るということです。 このうち、入院患者31人が死亡したということです。 県は感染者の集団=クラスターが起きたとして、感染がどのように拡大したか調査をしています。 戸田中央総合病院は災害拠点病院に指定されるなど地域の基幹病院ですが、現在も新規の外来と救急外来を停止しているということです。

    病院でクラスター発生 入院患者31人死亡 感染310人 埼玉 戸田 | NHKニュース
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    病院HPだと「職員163名、患者数147名の合計310名」とあり、患者31人が死亡、緊急患者受け入れ停止ですか。
  • 機界戦隊ゼンカイジャー:新戦隊のBGMは渡辺宙明 95歳・日本最高齢の作曲家が39年ぶりに担当 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    3月7日にスタートするスーパー戦隊シリーズの第45作「機界(きかい)戦隊ゼンカイジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)の音楽BGM)を、数々の特撮、アニメ作品に携わってきた作曲家の渡辺宙明さんが担当することが1月15日、分かった。渡辺さんがスーパー戦隊シリーズで、一部の挿入歌だけではなく、作品全体の音楽を手掛けるのは、39年ぶりとなる。また、オープニング主題歌「全力全開!ゼンカイジャー」をタレントのつるの剛士さんが歌うことも発表された。

    機界戦隊ゼンカイジャー:新戦隊のBGMは渡辺宙明 95歳・日本最高齢の作曲家が39年ぶりに担当 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    katamachi
    katamachi 2021/01/16
    宙明さん、スゲー。3月7日スタートの戦隊物第45作「機界戦隊ゼンカイジャー」の音楽を作曲家の渡辺宙明さんが39年ぶりに担当「現在95歳の渡辺さんは日本最高齢の作曲家となるという」