タグ

2021年5月24日のブックマーク (9件)

  • 南海・高師浜線、全1.5kmが3年間運休 高架化工事:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    南海・高師浜線、全1.5kmが3年間運休 高架化工事:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2021/05/24
    南海高師浜線は、高架化工事のため、5月22日から約3年休止に。鉄道の所要時間5分→バス代行で15分「仮の線路をつくると時間がかかる。工事を早く完了させることと、踏切を早くなくすことが狙い」3年で完成は確かに早い
  • 衝撃の1行「やくも車両新製」 最後の国鉄型特急

    車体を傾けカーブを走る381系=5月13日午後、岡山県高梁市川面町(高田祐樹撮影) その他の写真を見る(1/4枚) 岡山と出雲を結ぶJR西日の特急「やくも」に来年度末までに、新型車両が導入されることになり、現行の381系車両の引退が近づいている。昭和62年のJR発足から34年。車両の入れ替えが進むなか、国鉄時代から定期運行している全国唯一の特急車両として根強い人気を誇っていた。あいにくのコロナ禍で、運行数は半減、岡山にも緊急事態宣言が発令されたことで、沿線を訪れることも難しくなったが、引退を前に何とか雄姿を見届けたいと願う鉄道ファンは少なくない。 自然振り子式 岡山県中部の山間部、高梁市内の踏切。381系が、カン、カン、カン-という警報音とともにやってきた。カーブに入ると、車体を傾け、直線になると姿勢を立て直して走り抜けた。381系は自然振り子式と呼ばれる構造が特徴だ。 国土の約4分の

    衝撃の1行「やくも車両新製」 最後の国鉄型特急
    katamachi
    katamachi 2021/05/24
    「やくも」新型車両について特に新たな情報があるわけでもなく。電話取材でお茶を濁したコタツ記事ですな。
  • 社説:鉄道のラッシュ時運賃 利用者本位の議論が必要 | 毎日新聞

    鉄道運賃を時間帯によって変動させる仕組みの導入を政府が検討している。「ダイナミックプライシング」と呼ばれ、航空運賃や宿泊料金では普及している手法だ。 朝夕のラッシュ時に値上げしたり、乗客が少ない日中に値下げしたりして、混雑を緩和する効果を見込む。新型コロナウイルスの感染拡大で関心が高まった。 コロナ禍で需要が低迷する鉄道会社には、財務改善につなげる狙いがある。乗客のピークを想定して配備している車両や人員を減らし、コストを圧縮できるからだ。 JR東日、西日は、通勤定期への適用を想定している。ただ、通勤は旅行などと異なり、いつ乗るか選択する余地が少ない。きめ細かい議論が求められる。 テレワークや時短勤務を導入する企業が増えているとはいえ、顧客や取引先との関係から出勤時間を変えられない働き手は多い。 非正規社員の中には、交通費を自己負担しているケースもある。しわ寄せを受ける利用者への配慮が欠

    社説:鉄道のラッシュ時運賃 利用者本位の議論が必要 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2021/05/24
    鉄道ラッシュ時運賃up案に毎日社説が慎重論。交通費自己負担の非正規社員の配慮が必要「利用者の負担が過剰にならないよう、国は厳格に審査しなければならない」運賃の適正水準って一律2割upして設備投資費かけようよ
  • 記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版

    記事検索 秋田のニュース 全国ニュース スポーツ 特集・連載 イベント クーポン 紙面を読む 秋田のニュース 社会・事件 暮らし・話題 秋田のスポーツ 政治・行政 経済・産業 教育・子育て 文化・芸能 医療・健康 訃報 社説・コラム 気象・災害 市町村別 全国ニュース 国内外 スポーツ エンタメ・コラム その他 求人情報 電子版 受信メールの設定 お気に入り記事 よくある質問 お問い合わせ お申し込み マイページ 会社案内 記事が見つかりませんでした。アドレスが間違っているか、公開期間が終了した可能性があります。

    記事が見つかりませんでした|秋田魁新報電子版
    katamachi
    katamachi 2021/05/24
    秋田臨海鉄道廃線跡の旧公園踏切で混乱。3月末で鉄道事業を終了し、踏切でなくなった。一時停止の義務がなくなったが停止する車も「混乱を避けるため遮断機や警報機などを撤去し、一時停止が不要であることの周知」
  • <福井掘れ惚れ> 北陸新幹線の敦賀−新大阪、早期開業に課題次々 :中日新聞Web

    北陸新幹線の未着工区間(敦賀−新大阪)で、課題が次々と明らかになっている。与党などが目指す二〇二三年度当初の着工は、京都府内の環境影響評価(アセスメント)の手続きに遅れが生じ、黄信号がともる。建設財源の確保に加え、着工後には大量の残土処理といった施工上の課題も山積し、早期開業への道のりは険しい。 敦賀開業の一年延期を受け、与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT)に設けられた敦賀以西の整備委員会。三月の第二回会合後、委員長の高木毅衆院議員(福井2区)は「環境アセスは現実問題、遅れている。現地調査やその後の手続きをどう縮めていくか」と述べ、遅れの挽回には工夫が必要との見方を示...

    <福井掘れ惚れ> 北陸新幹線の敦賀−新大阪、早期開業に課題次々 :中日新聞Web
    katamachi
    katamachi 2021/05/24
    北陸新幹線の敦賀−新大阪のうち、京都府内の環境アセスに遅れ。2020年秋から1年間の予定が、京都丹波高原国定公園にかかる南丹市民らが説明会を拒否。現在も現地調査に入れていない。2023年度当初の着工は難しいか
  • 現役最古の車両引退 ラストランにファン150人 天竜浜名湖鉄道|あなたの静岡新聞

    現役最古の車両引退 ラストランにファン150人 天竜浜名湖鉄道 天竜浜名湖鉄道(浜松市天竜区)の現役車両で最も古い「TH3501」が23日、最終運行した。勇退イベントには約150人のファンが訪れ、愛着ある車両のラストランを見送った。 号令を合図に出発するTH3501「スローライフトレイン」=浜松市天竜区の天竜二俣駅 同車両の導入は1996年。2015年に内装をフィンランドの人気ブランド「マリメッコ」のテキスタイルで改装し、「スローライフトレイン」の名で親しまれてきた。 運行終了の理由は老朽化だが、同社は別の用途で再利用する方針。5月末まで活用案を一般公募している。 同区の天竜二俣駅で行われたイベントでは、運転士らが車両の思い出を語った。改装に協力した都田建設ドロフィーズ(同市北区)の蓬台浩明社長と同鉄道の松井宜正社長の号令を合図に、最終便が発車した。 松井社長は「鉄道ファン以外の方が乗車す

    現役最古の車両引退 ラストランにファン150人 天竜浜名湖鉄道|あなたの静岡新聞
    katamachi
    katamachi 2021/05/24
    天竜浜名湖鉄道最古のTH3501が5月23日でラストランを見送った。導入は1996年「運行終了の理由は老朽化だが、同社は別の用途で再利用する方針。5月末まで活用案を一般公募している」
  • 輸送人員 過去20年で最低に 上高地線、昨年度:中日新聞Web

    アルピコ交通(松市)は、松−新島々駅間を結ぶ鉄道上高地線の二〇二〇年度の輸送人員が、過去二十年間で最低の百十二万四千人だったと発表した。新型コロナウイルスの影響で、前年度比35・8%(六十二万六千人)減少した。...

    輸送人員 過去20年で最低に 上高地線、昨年度:中日新聞Web
    katamachi
    katamachi 2021/05/24
    アルピコ交通は、松本−新島々駅間を結ぶ鉄道上高地線の二〇二〇年度の輸送人員が、過去二十年間で最低の百十二万四千人だったと発表した。新型コロナウイルスの影響で、前年度比35・8%(六十二万六千人)減少
  • 閉園のとしまえん、模型列車レールを一般販売 西武鉄道 - 日本経済新聞

    西武鉄道は2020年8月に閉園した遊園地「としまえん」(東京・練馬)で走っていた模型列車のレールを一般向けに販売すると発表した。6月5日に埼玉県日高市の武蔵丘車両検修場で開く予定の「西武・電車フェスタ」で計100個を販売する。模型列車は米国開拓時代の機関車をモデルとした「ウエスタンシルバー号」を含む2両。園内を

    閉園のとしまえん、模型列車レールを一般販売 西武鉄道 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2021/05/24
    西武鉄道は、としまえん「ウエスタンシルバー号」用レールを6月5日の西武・電車フェスタで計100個を販売。同車は1966年運行開始。5月19日からは西武園ゆうえんち新アトラクション「レオとライヤの夕日列車」として走る
  • 尾小屋トロッコ 輝き取り戻せ 守る会 マインロード展示品修復へ:北陸中日新聞Web

    坑道内で無残な姿 鉄道愛好家でつくる「なつかしの尾小屋鉄道を守る会」が、小松市尾小屋町の尾小屋鉱山跡の坑道「市マインロード」に長年展示してあったトロッコの修復に取り組んでいる。茶色のさびに覆われ、朽ちている部分もある鉄製の車体を一年ほどかけて往時の姿によみがえらせ、県尾小屋鉱山資料館前に展示する予定。 (井上京佳) バッテリー機関車一台と、機関車の後ろにつないで鉱石を積む「鉱車」二台を修復する。機関車は全長二メートル、鉱車は同一メートル強でどちらも幅八十センチほど。守る会によると、鉱車は尾小屋鉱山を経営した日鉱業が資料館に寄付し、三十年以上マインロードに展示されていたとみられる。坑道は湿度が高く、大半がさび付いてしまった。手で押すと崩れてしまうほど、もろくなっている鉱車もある。 同会は五月上旬、修復のためにマインロードにあったバッテリー機関車は資料館前に、鉱車は市ポッポ汽車展示館に移した

    尾小屋トロッコ 輝き取り戻せ 守る会 マインロード展示品修復へ:北陸中日新聞Web
    katamachi
    katamachi 2021/05/24
    なつかしの尾小屋鉄道を守る会が、尾小屋鉱山跡の坑道に放置されていたバッテリー機関車1台と鉱車2台を修復「坑道は湿度が高く、大半がさび付いてしまった。手で押すと崩れてしまうほど、もろくなっている鉱車も」