タグ

2020年6月4日のブックマーク (9件)

  • Nested Routes | Vue Router

  • ゲームギアミクロ | セガ

    セガの歴史上、唯一の携帯専用ゲーム機であった「ゲームギア」。他に先駆けたカラー液晶の携帯ハードとして、世界中のゲームファンに愛されました。そんなゲームギアが発売30周年になることを記念し、その魅力を極限まで凝縮した「遊べるマスコット」となって復活します。 体サイズは幅80mm×高さ43mm×奥行20mmと、オリジナルのゲームギアの40%弱という極小ミクロサイズ。 4色のカラーバリエーションを同時発売し、それぞれ4種類のゲームを内蔵。ソニックやぷよぷよ通、シャイニング・フォースに女神転生が、約1インチのモニタで甦ります。部屋に飾るもよし、ゲームをクリアするまで遊び込むもよし。ミニの次は「ゲームギアミクロ」! 30周年のメモリアルデー、10月6日に発売予定です。

    ゲームギアミクロ | セガ
    kathew
    kathew 2020/06/04
    まさかゲームボーイミクロより小さい?
  • 「スーファミ」「64」逆に新鮮? コロナで人気再燃中:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「スーファミ」「64」逆に新鮮? コロナで人気再燃中:朝日新聞デジタル
    kathew
    kathew 2020/06/04
    昨今の2Dゲームブームを見ていると、毎日のように新しい2Dゲーが供されるSFC全盛の頃っていうのは今思えばすごいものだったんじゃないかと思う
  • WILD ARMS 2nd IGNITION

    WILD ARMS 2ndIGNITION〜どんなときでも、ひとりじゃない〜 by WATARIDORI BAND 作品コード:07014384 作詞:なるけみちこ 作曲:なるけみちこ 以下に歌詞の英語翻訳を掲載します。「英語の歌詞」ではありません。 動画と合わせてじっくり楽しんでもらえると嬉しいです。 Hope things return to normal as soon as possible. 【You Are Not Alone - WILD ARMS 2nd IGNITION - 】 Words & Music by Michiko Naruke Free Transiation by Hironori”Guts”Anazawa You’re not alone, anytime and anywhere. When I can’t hold back my tea

    WILD ARMS 2nd IGNITION
    kathew
    kathew 2020/06/04
    すんばらしい
  • 10行ぷよぷよのソースコードを読む - Qiita

    プログラマをする上では10行程度のプログラムを読めるといいとのこと。上記記事のブックマークコメントから飛んで10行ぷよぷよなるものを目にしたので、ソースコードを解読してみました。 解説記事を探したのですが、見当たらなかったので書いてみてます。 10行ぷよぷよについて javascriptで動くぷよぷよです。 開発者のPascalさんのサイトはもう残っていないとのことで、下記からソースを拝借しました。 実行すると、一人用のとことんぷよぷよが遊べます。 そのまま実行しても怒られるので、後述しますがちょっとだけ手を加えてます。 <body onKeyDown=K=event.keyCode-38 id=D><script>for(M=N=[i=113];--i;M[i-1]=i%8< 2|i<8)function Y(){e++;if(e%=10)for(N=[K-2?K-50?h-=M[h+l

    10行ぷよぷよのソースコードを読む - Qiita
    kathew
    kathew 2020/06/04
    思っていたよりコードの文字数が少なかった
  • 「セ~ガ~」をいつでも聞けるサウンドキーホルダー、セガ創立60周年で限定発売決定

    セガが6月3日、設立60周年を記念した限定商品「セ~ガ~♪ サウンドキーホルダー」を発表しました。ゲーマーにおなじみ「セ~ガ~♪」などの音声を再生してくれます。発売は2020年8月下旬、「セガSTORE」で予約受付中。価格は660円(税込)です。 設立60周年を記念した商品「セ~ガ~♪ サウンドキーホルダー」 収録している音声は「セ~ガ~♪」以外にも、「セガサターン」の起動音、「ソニック」のリング音、そして海外で使用しているサウンドロゴ(セガァ!)の4つ。背面のボタンを押すことで、ランダムに再生を行います。サイズは高さ30×幅88×厚さ19(ミリ)です。 この他にも設立60周年を記念して、SEIKOとコラボした腕時計「SEGA×SEIKO セガ設立60周年アニバーサリーモデル」や、「GO SEGA」のロゴデザインを施したピンバッジ、Tシャツなどの商品も発表しています。 各記念商品はセガのE

    「セ~ガ~」をいつでも聞けるサウンドキーホルダー、セガ創立60周年で限定発売決定
    kathew
    kathew 2020/06/04
    “価格は660円(税込)です。”え、安い
  • ドイツ、コロナ対策で消費減税 景気対策16兆円規模 - 日本経済新聞

    【ベルリン=石川潤】ドイツのメルケル政権は3日夜(日時間4日朝)、2020~21年に実施する総額1300億ユーロ(約16兆円)規模の新たな景気対策をまとめた。消費税に相当する付加価値税を期間限定で3ポイント引き下げ16%にすることや、子育て家庭への現金給付などを盛り込んだ。新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ消費や投資の回復を後押しする狙いで、ドイツ政府は追加の国債発行などで必要な資金を調達す

    ドイツ、コロナ対策で消費減税 景気対策16兆円規模 - 日本経済新聞
    kathew
    kathew 2020/06/04
    10万円支給と消費税減税両方あれば理想的なんだけれども(消費税まるまるなくせとは言わないよ)。消費税減税は一年スパンで見れば効果大だけど即時的に生活を助けてくれるものではないから……。
  • ほっこり しねよ

    ほっこり って表現が死ぬほどイラつく。各場所がわからんけこんなどーでもいい名前を隠してのとこにぶちまける!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ぎゃあああああああああああ! ほっこりってなんなん!!?!??!?!? ほっこりって!! ほっ      こり  !!! いみわからん   誇りたかい じゃねえし! ほころぶ? 綻ぶ。ほころぶか! ほっころぶ ほっこ+ろぶ が変化して ほっこ+り か? しねよ!認めんぞ ぎゃああああす! わけわかめ。いらいらわかめ。 じゃあ 今日もほころぶっていってろや。まじで! はぁはぁ・・・。 もっこり   ぜんぜんイライラせん ぽっこり   ぜんぜん ぽっきり   ぜんぜん ちょっきり   ぜんぜん すっこり   ちょっと さっこり   まぁ しっこり   ぜんぜん せっこり   ぜんぜん そっこり   ぜんぜん めっこり   ん・・

    ほっこり しねよ
    kathew
    kathew 2020/06/04
    元々あった言葉が、ほくほくを連想して間違った意味で広がったんじゃないかと思っている
  • コンビニレジ袋 1枚3円に 大手3社 7月1日から有料化 | NHKニュース

    レジ袋の有料化が来月から全国の小売店で義務づけられることに伴い、大手コンビニ3社は、一部を除いて1枚当たり3円で有料化することになりました。 セブン‐イレブン・ジャパン、ファミリーマート、ローソンの大手コンビニ3社は、1枚当たり3円で有料化することになりました。 セブン‐イレブンは、特に大きな買い物の時に使う「特大」のレジ袋のみ1枚当たり5円とし、レジ袋の原価との差額はペットボトルの回収など環境負荷を低減する活動の費用に充てるとしています。 また、各社とも、国の制度では有料化の対象とならないバイオマス素材の配合率が25%以上のレジ袋に順次切り替える方針ですが、3社は、プラスチックごみの廃棄量削減のため有料化を実施するとしています。 レジ袋の有料化は多くのスーパーなどで、すでに実施されていますが、大手コンビニがそろって有料化することで、プラスチックごみの一層の削減につながるか注目されます。

    コンビニレジ袋 1枚3円に 大手3社 7月1日から有料化 | NHKニュース
    kathew
    kathew 2020/06/04
    無作為にばら撒くのをやめて必要な人が任意で買えるようにする(今までも袋不要は言えたけど数点購入する場合、基本は袋有りだった)。悪い仕組みじゃないと思うな