タグ

ブックマーク / note.com (148)

  • まぎれもなく傑作でGOTYインディー部門も狙えそうなのに、なぜ日本では『九日ナインソール』がパッとしないのか|SSDM(ゲームライター)

    記事の要約RedCandleGamesの『九日ナインソール』がめちゃおもしろい。 売れているだろうし人気もあるが、日ではそこまで話題にならず。 とにかくツンデレなキャラとゲームシステムが最高。 しかし過去作とジャンルが違ううえ、タオパンクにも馴染みが薄いかも。 家庭用ゲーム機版が出たら日でも話題になる可能性。 RedCandleGamesの『九日ナインソール』をプレイした。私自身の好みに合ったというのはもちろんなのだが、この作品は今年遊んだゲームのなかでも頭ひとつ抜けており驚いた。傑作と言っていいだろうし、GOTYインディー部門も狙えるだろう。 そして同時に、日ではそこまで話題になっていない(ように見える)のにも驚いた。いや、人気がないわけではない。インディーゲームに興味がある人ならば絶対に知っているタイトルだし、各メディアは体験版の話やリリースについてニュースとして取り上げている。

    まぎれもなく傑作でGOTYインディー部門も狙えそうなのに、なぜ日本では『九日ナインソール』がパッとしないのか|SSDM(ゲームライター)
    kathew
    kathew 2024/06/18
  • マジでポケスペ初めて読んだ|ジスロマック

    『ポケットモンスターSPECIAL』って漫画……読んだことあります? ちぢめて『ポケスぺ』。実は私、読んだことなかったんです。ポケモンが結構好きなのに、人生で一度も読んだことがありませんでした。たしか小学生の頃に読んでいた友達はいたけど、私自身は読んでいませんでした。 だからなんかもう……「え、ポケスペ読んでないの!?」みたいなこと言われることも多くて、いい加減に悔しかったので読みました。 『ポケットモンスターSPECIAL』1巻より とりあえず、「出ている分」はおおかた読みました。 なので、シンプルに「赤緑~SVまで」の感想を書いていきます。 ゆめと ぼうけんと! ポケットモンスター SPECIAL のせかいへ! レッツゴー! 第1章:赤・緑・青編『ポケットモンスターSPECIAL』1巻より この漫画、とにかくニョロゾが強い。 『ポケットモンスター 赤・緑』って、もうあらゆる媒体で翻案が

    マジでポケスペ初めて読んだ|ジスロマック
  • 「なろう系はキモい」と言われる理由の本質を言ってしまおう|風倉@こぴーらいたー作家

    なろう系はキモい」……あるいは「そう思われるのはなぜ?」という質問が、度々届くので、今回まとめて語ろうと思う 思いつくのは色々あるだろう。 ・読んでるのが弱者男性が多そうだから、とか ・チートだのハーレムだの作者の願望が出すぎてるようにみえるから、とか ・似たりよったりにみえるから、とか ・単純に、読んでないやつがなんとかして馬鹿にしたいからだ、とか 色々あるだろう。 そして、上のはどれも、大きく間違ってるわけではない。 でも、それだけで終わらせるには安易といえる というわけで 「なろう系」が馬鹿にされる理由の質 バッサリ言いたいと思います。 それは…… 「タイトルあらすじで説明しすぎてるから」です これだと思うよ。ガチで。 ちなみにこれの善悪の話はまだしないよ。あくまでまずは分析から。 ピンとこない人も多いと思うので、補足します。 だってこれを批判する大半の人、読まずに批判してるでし

    「なろう系はキモい」と言われる理由の本質を言ってしまおう|風倉@こぴーらいたー作家
    kathew
    kathew 2024/06/01
    配信媒体がなろうだったから、タイトルがそうなってるんだよね
  • 1人で転んだだけでも「交通事故」になるらしい|山野祐介

    いい年こいてバカみたいな報告だが、自転車(電チャリ)でコケた。 車道を走っていたら、側溝みたいなところで滑って転んだ。とっさに歩道にダイブしたが、幸いにも大きなケガはなかった(1週間くらい肩が上がらなかったが)。 しかし、電チャリのクランクとモーターにダメージが入ったらしく、走るたびに変な音がするようになってしまった。電チャリは体代の半分以上がモーターやバッテリーといった電気まわりの代金なため、モーターがイカれるということは5万円以上が吹っ飛ぶことを意味する。 一応、壊れたときに保険金がおりるタイプの自転車保険には入っていたのだが、相手もいない自爆事故なので保険はおりないだろうと思いつつも、未練がましくHPを見ていたら「衝突・接触・墜落・転覆のいずれかにおいて、 自転車が全損または半損になった場合に保険金をお支払いします。」と書かれていた。 必ずしも車や歩行者とぶつからないとダメ、とは書

    1人で転んだだけでも「交通事故」になるらしい|山野祐介
  • 漫画制作に適したモデルは?Animagine 3.1 vs Animagine 3.0 徹底比較!|AICU media

    4月に入り、X や kindle インディーズで AI漫画を見かける機会が増えてきました。最近のイラスト画像生成 AI では、漫画が流行の兆しを見せてきているようです。 参考:SD黄色 そこで AICU media では、「AI漫画を作ってみたいけど、どのモデルを使えばいいんだろう…」という方向けに、白黒漫画制作に適した Stable Diffusion のモデルを調査しました! Animagine 3.1まずはアニメ系 SDXL の主流モデルとなっている「Animagine」の最新バージョンである Animagine 3.1 でモノクロイラストを生成してみましょう。 プロンプト「best quality , monochrome , lineart,1girl, bob cut, flat chest , short hair , school uniform, round_

    漫画制作に適したモデルは?Animagine 3.1 vs Animagine 3.0 徹底比較!|AICU media
  • チンチンを勃起させて、NHKを受信したな?|アクルト

    その日、とてつもないポルノが俺の元に訪れた。それは今まで見たことがないような、当に新しいポルノであったし、当に素晴らしいポルノであったように思う。とにかくそのポルノは俺のタイムラインに突如出現し、みるみるうちにチンチンが勃起してしまったのである。その瞬間にチャイムがなった。 恐る恐るドアを開けると、NHKのおじさんが立っていた。 「取り立てに来たぜ、ガキ」とおじさんは言った。 「でも俺は、テレビを置いていません」と反論。 おじさんはこれ見よがしに大きなため息をつき、 「チンチンを勃起させて、NHKを受信したな?受信料を払え」 と言い放った。 俺は、悔しかった。悔しかったから、スマホをかざし、おじさんに先ほどのポルノを見せつける。 おじさんは、んお!?と驚愕し、みるみるうちに勃起してしまった。 「クソ!ガキ!覚えてろ!」 おじさんは呪詛を吐きながらATMまで走っていった。俺はせせら笑いな

    チンチンを勃起させて、NHKを受信したな?|アクルト
    kathew
    kathew 2024/04/14
    こうなってくると樹立の二文字も意味深に聞こえてくるな
  • Webデザインで「紙っぽさ」を出す方法を考えてみる|akane

    こんにちは!株式会社Rabeeの新人デザイナーのakaneです🏋 今回は、Webデザインで「紙っぽさ」を出す方法を考えてみました。参考事例も掲載しながら紹介していくので、どうぞ最後までお楽しみください! はじめに:「紙っぽさ」とは?私が言う「紙っぽさ」とは、おもに「雑誌っぽさ」のことです。Webデザインだけど、雑誌っぽい。ディスプレイに映っているけれど、エディトリアル感がある。 たとえば、以下のようなデザインは私にとって「紙っぽい」例です。 出典:六木未来会議出典:DMN出典:ぼくのおじさんどうして、私はこれらを雑誌のようだと感じるのでしょう?自分なりに考えたポイントを、ひとつずつ紹介していきます。 その①:文字が「組まれて」いる最初に挙げたWebサイトのひとつをよく見てみると、画像左上にある「NO. 153」の文字のうち、「NO.」だけが縦向きになっています。「NO.」と「153」を

    Webデザインで「紙っぽさ」を出す方法を考えてみる|akane
  • 崩壊3rdを遊んで本当に良かった|ジスロマック

    『崩壊3rd』を遊びました。 『原神』とか『崩壊:スターレイル』は結構遊んでいたけど、『崩壊3rd』は未プレイでした。だから周りから散々「崩壊3rdは無視ですか?」と煽られていたので、全員黙らせるために遊び始めました。 そしてシンプルに説明すると、この記事は『崩壊3rd』の「1章から42章までの感想」を書いた記事になります。艦長のみなさんなら、この説明だけで十分伝わると思うのですが……要は、気が狂うほど長い記事です。 『崩壊3rd』が駆け抜けた7年間。 そして7年分を大体2ヶ月で遊びきった私。 もう、濃密すぎる2ヶ月だった。 あらゆる意味で正気じゃないゲームな『崩壊3rd』の感想を書くなら、もうこうするしかなかった。久しぶりに気で「全部乗せ」って感じの内容です。暇なら読んでください。行くぞ、美しい世界を守るために! 第1部 月の起源と終焉黄昏 少女 戦艦(1~2章) ちょうどこの時、雷電

    崩壊3rdを遊んで本当に良かった|ジスロマック
    kathew
    kathew 2024/04/04
  • 30代育休ママ最短何日で車の免許取れるかガチってみた。|さち|自分探しnote

    車の免許🚗みなさんはいつ取りましたか? 18才〜22才くらいの間がダントツで 多いんじゃないでしょうか? 私は齢31才3ヶ月にして 人生初の教習所通い&免許取得に チャレンジしてきました! (しかも子連れ) 学生の時に取っておけばよかったんですがね・・・。 比較的電車でどこにでも行けちゃっていたのと 免許のためにお金を貯める気も借りる気もなかったので 「必要になってから取りに行けばいいや^^」 なんて楽観視していました。 そしてそのツケが回ってきました。 「第二子が生まれたまさに今! 必要な時がきた!!!!」 2人目産まれてから 運転したくなっちゃった2人になると移動が大変うちは0才と2才でまだ小さいこともあって、 ワンオペ育児で こっちは抱っこ、 あっちはベビーカー、 もしくは手つなぎ徒歩だと まぁ~~~~大変。 イヤイヤ期炸裂で中々前に進まない こともしばしばだし、 病院連れていくと

    30代育休ママ最短何日で車の免許取れるかガチってみた。|さち|自分探しnote
  • タルコフモバイル「アリーナブレイクアウト」CBT日本開始。iOS増枠 ゲーム実況|さむげたん🎮ゲーム系VTuber

    スマホ版タルコフCBTやります! iOS版CBT全世界100名増枠 応募3/16 12時まで https://bit.ly/3YOUXUr クリエイター経験者/希望者を優先とのこと -- Arena Breakout公式 https://www.arenabreakout.com Twitter https://twitter.com/ArenaBreakoutJP 以下、アリブレ公式情報から ⬇️Android CBTはいつから? 3/10 2時〜テスト開始 ⬇️iOS CBTはいつから? 3/10 9時〜当選メール送付 3/13 9時〜テスト開始予定 -- 📝Arena Breakout(アリーナブレイクアウト)とは?どんなゲーム 『Arena Breakout』CBTトレーラー 第二弾 - Arena Breakout Japan https://www.youtube.com/w

    タルコフモバイル「アリーナブレイクアウト」CBT日本開始。iOS増枠 ゲーム実況|さむげたん🎮ゲーム系VTuber
  • Google Colab で Stable Cascade を試す|npaka

    Google Colab」で「Stable Cascade」を試したので、まとめました。 【注意】Google Colab Pro/Pro+のA100で動作確認しています。 1. Stable Cascade「Stable Cascade」は、「Würstchen」ーキテクチャをベースにした新しいテキスト画像変換モデルです。3段階のアプローチにより、一般消費者向けハードウェアでの学習とファインチューニングが簡単にできます。非商用利用のみを許可する非商用ライセンスの下でリリースされます。 ファインチューニング、ControlNet、LoRA学習用のスクリプトを Stability AIGitHub で公開しています。 2. Colabでの実行Colabでの実行手順は、次のとおりです。 (1) Colabのノートブックを開き、メニュー「編集 → ノートブックの設定」で「GPU」の「A1

    Google Colab で Stable Cascade を試す|npaka
  • ズーム時にキャラを綺麗に見せるぼかし設定|はら

    ツクールMVのキャラクターを拡大縮小したり、回転したり、画面全体にズームをかけたりするとキャラ画像がギャリギャリになること、よくありますよね。 そんなギャリギャリをぼかし効果(アンチエイリアス)で目立たなくするプラグインの紹介です。 ぼかしをかける対象は、「すべてのキャラ画像ファイル」と「任意のキャラ画像ファイルのみ」の2パターンから選べるようになっています。 はじめにここで紹介する方法は、ゲーム内での拡大縮小回転でキャラがギャリギャリした時にそれを目立たなくするものです。 あくまで補助的なプラグインなので、拡大縮小回転自体はスクリプトや他のプラグインからやることになります。 それではいくつかの例を、使用させていただいたおすすめプラグインとあわせて紹介していきます。 キャラ拡大縮小のギャリギャリとぼかし 拡大縮小と言いつつ、くずれが目立ちやすい縮小を例におはなしします。 上段がゲーム画面等

    ズーム時にキャラを綺麗に見せるぼかし設定|はら
  • MMDのモーションデータをUnity+VRMで使う|よーへん(バーチャル学芸員・バーチャルライブコーダ)

    MMDの規約をよく読んだ上でのメモです。 MMDモデルとモーションをダウンロードする 規約をきちんと確認してから、MMDモデルとモーションをダウンロードする。 各種Unityパッケージをインポートする 1.UniVRM0.x版をダウンロード&インポートする 4.モデルとモーションをフォルダごとAssetsフォルダにドラッグ&ドロップしてインポートする モーションを変換する 1.MMD4Mecanimがインポートされていたら、MMDモデルのフォルダに「.MMD4Mecanim」ができているのでクリックする 2.モデルの規約をきちんと読み、「同意する」をクリックする 3.VMDのところにモーションファイルをドラッグ&ドロップし、「Process」を押す 4.少し待つとMMDモデルのフォルダに青い立方体のアイコン(FBXファイル)ができているので、それをクリックする。「Rig」のタブ→「Anim

    MMDのモーションデータをUnity+VRMで使う|よーへん(バーチャル学芸員・バーチャルライブコーダ)
  • 【ゲームレビュー】HunterX: code name T【ソウルヴァニア / メトロイドヴァニア】 |ホビドワ

    PS5 コントローラーを使用。クリア済み。※稿はPCSteam)版『HunterX: code name T』のプレイを基に執筆しています。 レビューの最後に実際のプレイ動画も貼っているので、参考になれば何よりです。 あらすじとゲーム概要◆ 素早くスタイリッシュな戦闘が魅力的なソウルヴァニア。魔物ハンターの主人公『タイヨウ』を操作して、様々な武器と魔法を使いこなし、恐ろしい魔物たちをやっつけろ。 高評価を得たソウルヴァニア「HunterX」の正当な続編。 いきなりだが、来であれば「あらすじ」をこちらに書くのだが、作は前作含めて殆ど物語が存在せず、語るべきことが上記した以上にない。 そのため、アクション/システム周りのゲーム概要説明に入ろう。 ストーリーは良くも悪くも、あって無きが如し。前作の物語を知っている必要もない。作は探索型アクションであるメトロイドヴァニアに、アクションやス

    【ゲームレビュー】HunterX: code name T【ソウルヴァニア / メトロイドヴァニア】 |ホビドワ
    kathew
    kathew 2024/01/07
  • ゲームアセット生成AI Scenarioとは|nakashun

    GenerativeAIゲーム開発に活用する方法Tipsのマガジンゲーム開発AI Lab. Witchpotに含まれる記事です ScenarioとはScenarioはゲーム用のアセット生成を手軽に行えるようにするサービスです。2023年8月現在ではWebサービスを中心としてスマホアプリ、Unity向けプラグイン、APIを出しています 以下のようなサービスを展開していて、どんどん発展しているサービスです 画像生成AIでファインチューニングを手軽に行える環境 ゲームアセット生成から利用までのワークフロー 画像生成AIツール ゲーム用アセットとして使えるようにする方法 WitchpotではScenarioのようなゲーム開発に生成AIを活かすツールをフル活用してゲームを開発、また生成AIツールの開発や展開を行っています 生成AI x ゲーム開発の情報を発信していきますのでTwitternote

    ゲームアセット生成AI Scenarioとは|nakashun
  • ゲームアセット生成AI Scenario: Isometric 2D Tilesゲームステージ作り|nakashun

    このワークフローを翻訳するとともに実際に試した中での注意点や追加で行った処理などをまとめます WitchpotではScenarioのようなゲーム開発に生成AIを活かすツールをフル活用してゲームを開発、また生成AIツールの開発や展開を行っています 生成AI x ゲーム開発の情報を発信していきますのでTwitternoteをよかったらフォローしてください 事前準備もしScenarioのUnityプラグインのインストールがまだの場合はインストールを行ってください タイルの生成まず初めに建物やアイテムなどタイルマップの構成オブジェクトを画像生成AIツールを使ってどんどん作って行きます タイルはベースとなる↓の画像をControlNetのガイドとして利用していきます ダウンロードしてご使用ください タイルのベースとなる画像これは作るTilemapのグリッドの形状に合わせて作成されています Unit

    ゲームアセット生成AI Scenario: Isometric 2D Tilesゲームステージ作り|nakashun
  • ガチでるろうに剣心初めて読んだ|ジスロマック

    『るろうに剣心』を初めて読みました。 理由は単純、今やってるアニメの薫殿がかわいかったから……。当にそれだけ。CV高橋李依、最高! 薫殿かわいいし! 成人男性のクセに「おろ~」とか言ってる主人公えっちだし! よっしゃ全巻買うか!! ……こんな感じで、ぬるっとるろ剣を全巻買って読みました。ぬるっとしたキッカケで読み始めたので、この記事もぬるっと始まります。全体的にぬるっとした温度感なので、暇な時にでも読んでやってください。 どうぞ、よろしくお願いします。 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-東京編1巻 『るろうに剣心』1巻より 和月コメントの味が濃すぎる。 えっ、なにこれ……。単行買ったら登場人物制作秘話までついてくるオトク感、すごいね。いやにしたって赤裸々すぎる。別に「この先、薫が剣心の恋人になるかは決めかねているところです」まで書かなくてよくない!? 1巻読んだ時、もっといろいろな感想が

    ガチでるろうに剣心初めて読んだ|ジスロマック
  • AnimateDiffでドット絵アニメをつくる / Pixel Art with AnimateDiff |Baku

    English summary of this article is at the end. AnimateDiffでドット絵アニメを作ってみたらハマったので、ワークフローをまとめてみました。 ComfyUI AnimateDiffの基的な使い方から知りたい方は、こちらをご参照ください。 1. カスタムノード特別なカスタムノードはありません。以下の2つだけ使います。 https://github.com/Kosinkadink/ComfyUI-AnimateDiff-Evolved https://github.com/Kosinkadink/ComfyUI-VideoHelperSuite GoogleColab Proで試す場合は、末尾のColabをお使いください。 2. SD1.5モデルの場合通常のワークフローにピクセルアートLoRAを組み合わせることでドット絵GIFを生成します。

    AnimateDiffでドット絵アニメをつくる / Pixel Art with AnimateDiff |Baku
    kathew
    kathew 2023/11/29
  • OpenInterpreter / ついにAIがガチのアシスタントに!これは凄い、というか凄すぎる|shi3z

    凄いものが出てきてしまった。 ChatGPTの「Code Interpreter」が話題になったが、あれはあくまでクラウド上で動いているだけ。それを模してローカルで動作するようになった「Open Interpreter」は、衝撃的な成果である。 Open Interpreterのインストールは簡単。コマンド一発だ $ pip install open-interpreter起動も簡単 $ interpreter -yこれだけでOK。 あとはなんでもやってくれる。 たとえばどんなことができるのかというと、「AppleとMetaの株価の推移をグラフ化してくれ」と言うとネットから自動的に情報をとってきてPythonコード書いてグラフをプロットしてくれる。 凄いのは、ローカルで動くのでたとえばApplescriptを使ってmacOSで動いているアプリを直接起動したり操作したりできる。「Keynot

    OpenInterpreter / ついにAIがガチのアシスタントに!これは凄い、というか凄すぎる|shi3z
  • LINEの3.6B言語モデルで遊んだら爆笑した|shi3z

    LINEから36億(3.6B)パラメータの大規模言語モデル(LLM)が公開されたので早速遊んでみた。正確には遊んだのは昨日のデイリーAIニュースなのだが、面白かったのでこちらにも転載する。 細かいやり方は大先生のページを参照のこと。 例によってこんな関数を書いた def line(prompt): # 推論の実行 input_ids = tokenizer.encode(prompt, add_special_tokens=False, return_tensors="pt") tokens = model.generate( input_ids.to(device=model.device), min_length=50, max_length=300, temperature=1.0, do_sample=True, pad_token_id=tokenizer.pad_token_i

    LINEの3.6B言語モデルで遊んだら爆笑した|shi3z