タグ

2008年12月27日のブックマーク (7件)

  • Timber Land Chapel

    この項目のより詳しい情報検索のために キーワード:「データアクセス」,「ADO」,「ADODB.Command」など 資料:MSDN,VBAヘルプ,プログラミングを扱っているHP,データアクセスを扱っているHP ADOはMicrosoft社が提供する,データ(主としてリレーショナルデータベースのデータ)にプログラムからアクセスするためのオブジェクトです。 接続,レコードセット及びコマンドなどのオブジェクトを利用して,効果的にデータにアクセスすることができます。 現在では.NET Frameworkに統合されたADO.NETがメインステージになっていますが,VBA環境やASP環境ではまだまだADOのステージが残っていきます。 このテキストでは,ADO コードを最適化する Tips について解説します。

    katow
    katow 2008/12/27
    .Executeで返すRecordsetのカーソルタイプについて
  • 堀江貴文『トヨタと自動車産業、そして派遣切り』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 池田信夫氏のblogに、2つ興味深い記事が載っていたので、紹介しつつ。 所有という幻想 「すり合わせ」の神話 大政奉還は古臭いシステムで、まあどうでもいいが、それで社員がまとまるという幻想があるのだろうか?日の天皇制みたいなものか?と、その辺はどうでも良くて、トヨタバブルがアメリカの過剰消費に支えられていたというのは、そのとおりである。しかも割賦販売という金融システムにも支えられていたし、住宅バブルで金借りて住宅買ったのに、担保価値が上がって、さらに金を借りて自動車を買っていたわけで、それによって、トヨタの空前の好業績は支えられていたわ

    堀江貴文『トヨタと自動車産業、そして派遣切り』
    katow
    katow 2008/12/27
    >尊い「モノづくり」企業が実は、あまり必要のないかもしれないものを作っていて、さらにそのコストを浮かすために派遣労働者を大量雇用して、いま大量解雇しようとしている事実をどう説明する>ちょっと心に刺さった
  • 訳すな、構造を理解せよ、そして、とにかく長いのを読め[絵文録ことのは]2008/12/26

    英語その他の外国語についての勉強法がいろいろ議論にあがっている。 訳すな、頭から読め - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake 「訳すな、頭から読め」へのコメントとお返事 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake 404 Blog Not Found:訳すな、訳してもらってから読め わたしがこれまで語学においてやってきた方法は、「訳文を一通り読んでから原著を読む」という小飼さんのメソッドに近い。 高校のとき、英語(というより単語の記憶)が苦手だったが、『指輪物語』(The Lord of the Rings)の日語訳を数回読んだ前提の上で、原著を数回読み通すことで、「文章中の知っている単語を眺めれば全体の意味がなんとなくつかめる」という状態になった(ちなみに『指輪物語』は大学在学中までに日語訳・原著合わせて30回は通読した)。 また、古文については、角川文庫版の対訳付き『源氏物語』

    katow
    katow 2008/12/27
    そう、私も単語覚えられない。その他にも、人から聞いた話を一字一句そのまま違う人に話すこともできない(聞いたそばから脳内で自分流理解(非言語)に変えてるっぽい)。だからネットなしで雑学語りはできないw
  • 最もやさしいサイバラ本 - 書評 - この世でいちばん大事な「カネ」の話 : 404 Blog Not Found

    2008年12月26日23:00 カテゴリ書評/画評/品評Money 最もやさしいサイバラ - 書評 - この世でいちばん大事な「カネ」の話 すでに この世でいちばん大事な「カネ」の話 西原理恵子 西原理恵子の言葉 - レジデント初期研修用資料 に「営業妨害」クラス(笑)の要約が上がっているし、売れてもいるしで今回はスルーするべきかなとも思ったけどやはり書評しておくことにする。 書「この世でいちばん大事な「カネ」の話」は、現代人にとって最も大事(だいじ|おおごと)なカネの話を、もっとも「読むのが難しい」漫画家が、もっともやさしく書いた一冊。 目次 - Amazonより 第1章 どん底で息をし、どん底で眠っていた。「カネ」がないって、つまりはそういうことだった。 第2章 自分で「カネ」を稼ぐということは、自由を手に入れるということだった。 第3章 ギャンブル、為替、そして借金。「カネ」を

    最もやさしいサイバラ本 - 書評 - この世でいちばん大事な「カネ」の話 : 404 Blog Not Found
    katow
    katow 2008/12/27
    この記事自体が難しい寓話を含んでいる。
  • 筑波大のサッカーが面白いらしい - 河童Blog 〜 30過ぎてもソフト開発 〜

    私、ジーコ代表が始まった直後くらいまではまだだいぶサッカーをチェックしてました。 それが最近はなんだか興味が持てなくなって久しく。 でも今年はわれらがwピクシー名古屋グランパスのJリーグでの健闘のおかげで結構回復してました。だいぶリーグ序盤でしたがGWにはガンバ戦を見に行きました(完封負けでしたが…)。最後は惜しくも優勝を逃しましたが、来年に期待したいなーと考えております。 あ、あと森山が岐阜FCでついに引退を表明したこともマイトピックです。お疲れさんでした。 いや、この前説はほとんど関係ないのですが、今日Web巡回中にこんなブログをみつけまして。 恐るべき監督・風間八宏 インカレ準々決勝 広経大-筑波大 - 「やってみるさ」 風間!筑波大で監督?へーまったく知らんかった…今年の1月からやってるのですね。 Jリーグ元年が大学時代だった河童ですので、風間八宏はサンフレッチェ広島のベテラン選手

    筑波大のサッカーが面白いらしい - 河童Blog 〜 30過ぎてもソフト開発 〜
    katow
    katow 2008/12/27
    ほんとですね(^_^)草の根スポーツの底上げはこういうやり方で盛り上げるのも良いんじゃないかと。特にアマチュア世代は。
  • 福翁の「はげしい」勉強法 (内田樹の研究室)

    文部科学省は22日、13年度の新入生から実施する高校の学習指導要領の改訂案を発表した。「英語の授業は英語で行うのが基」と明記し、教える英単語数も4割増とする。 高校の改訂案では英語で教える標準的な単語数が1300語から1800語に増加。同様に増える中学とあわせて3千語となる。中高で2400語だった前回改訂の前をさらに上回り、「中国韓国教育基準並みになる」という。 改訂案は「授業は英語で」を初めてうたった。長年の批判を踏まえ「使える英語」の習得を目指すという。(12月22日朝日新聞) 水村美苗さんの『日語が亡びるとき』を読んで、「英語の言語的一元支配」が「現地語文化」をどのように滅ぼすことになるのかについて暗い予測をしているときに、こういう記事を読まされると、ほんとうに気が滅入る。 すでに現在の日の高校生の英語学力は壊滅的なレベルにある。 それは「文法、訳読中心の授業のせいで、オー

    katow
    katow 2008/12/27
    内田先生の持論「消費者マインドを元に子供達に教育を行うことは問題である」を福翁自伝を元に語る。適塾の勉強熱心な雰囲気はみなもと太郎「風雲児たち」で味わえるのでぜひご一読を。
  • 所有という幻想 - 池田信夫 blog

    零士氏がセリフの「盗用」をめぐって起していた裁判で敗訴した。彼がpro-copyright派の愚劣さを世の中に示した功績は大きいが、この事件もいろいろなことを考えさせる。 松氏の脳内では、すべての情報は作者が所有しているのだろうが、これは著作権という誤った制度が生み出した幻想だ。情報の複製が「盗用」なら、彼の「銀河鉄道999」は宮沢賢治の盗用だ。そもそもヴィトゲンシュタインが指摘したように、自然言語の文法も語彙も社会的に共有されているのだから、私的言語はありえない。複製や共有を盗用というなら、すべての表現は盗用なのだ。 トヨタの没落も単なる販売戦略の誤りではなく、「自家用車」という幻想の終わりの始まりではないか。私は免許をもっていないが、今まで不自由したことはほとんどない(例外はシリコンバレーでタクシーがなかったとき)。少なくとも日の都市では、タクシーですべて用は足りる。わざわ

    katow
    katow 2008/12/27
    >契約理論が教えるように、所有権は将来どのように資源を使うか予想できないとき、その残余コントロール権を特定の人が独占することによって権利の配分を効率化する次善のしくみだ。>きれいに言い切って貰えた。