タグ

2009年12月27日のブックマーク (12件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?

    47NEWS(よんななニュース)
    katow
    katow 2009/12/27
    いいじゃん、聞き流しとこうぜ
  • ナマケモノでいいじゃないですか - 内田樹の研究室

    ようやく授業が終わる。 今日から冬休みである。 なんとか生きて冬休みを迎えることができたことをとりあえず言祝ぎたい。 しかし、この二ヶ月実によく働いたものである。 『日辺境論』を出したせいで、販促活動がばたばたと重なり、たいへんな日程になってしまった。 それも一段落。 辺境ネタでは養老先生と二回対談した(『新潮45』と『AERA』) どちらもたいへん面白かった。 昨日は『サンデー毎日』の取材。 雑誌の4頁を使っての宣伝をしてくれるというありがたい企画である。 いろいろなメディアからの取材を受けたり、書評を読んで感じるのは「日人よ、がんばれ」という叱咤激励型の言説に日人自身がもううんざりしているということである。 叱咤激励的であるという点では右翼も左翼も変わらない。 「今の日はダメだ」という点では進歩的反動的、老いも若いも、みな口調が揃っている。 「いいじゃん、もう、これで」という

    katow
    katow 2009/12/27
    >『日本辺境論』が売れているのは、「もう努力するのを止めましょう」という(日本人みんながほんとうは聴きたがっている)実践的提言をなす人がいないせいである。>
  • 経済危機は資本主義の強さを証明した : 池田信夫 blog

    2009年12月25日21:50 カテゴリ経済 経済危機は資主義の強さを証明した Newsweekの国際版編集長Zakariaが、今年を回顧している。1年前、世界は崩壊に向かっているように見えた。資主義と貿易の拡大を推進してきた国際金融システムが崩壊し、アメリカ型モデルの信用が失墜した。新興国の経済も沈み、貿易は1930年代以来の大幅な下落を記録した。経済危機が政治危機に発展し、暴力や戦争のリスクが大きくなると予想する向きもあった。誰もが確信していたのは、世界は変わってしまったということだ。 あれから1年。アメリカ投資銀行の数がいくつか減り、数社の地方銀行がつぶれたことを除いては、世界はほとんど変わっていないように見える。世界全体が長期にわたる大不況に襲われた30年代とは、まるで違う。財政赤字の拡大やインフレなど、問題がないわけではないが、システムそのものは驚くほど安定している。経済

    経済危機は資本主義の強さを証明した : 池田信夫 blog
    katow
    katow 2009/12/27
    池信先生がいつものようにまとめてくれていますが、反対意見も聞きたいので意見求む。
  • ansan's楽しい中国新聞(中国ニュース)

    その1からの続きです。 大和精神体无疑, ,毅不屈,任感,献身精神......太多了不完. (大和精神の体現のような試合だったよな。団結、不撓不屈、責任感、献身精神・・・多すぎて語りきれないくらい。) 我日得很好,防守体系建得很好,直接任意球有巴西的脚法,防守反打得像意大利,最后那个球就是最好的例。 (日は良かった。守備のシステムが良く出来あがってる。2のフリーキックはブラジルみたいだったし、守備からのカウンターはイタリアみたいだった。特に最後のゴールはその特徴をよく表してたよな。) 不是在足球学一派?其,我的榜近在眼前。答案:日中国ってどの国のサッカーを学ぼうかって議論あるけど、その答えはすぐ近くにあるんじゃないのか?) 藤保仁,最接近皮洛的人,洲第一中非浪得虚名 (遠藤保仁、アンドレア・ピルロに最も近い男。アジア最高MFの称号は伊達じゃなかったな。) 松井大真的不,拿球特,

    katow
    katow 2009/12/27
    中国ニュースや掲示板の翻訳ブログってホントに貴重だよな。頑張ってください。
  • ansan's楽しい中国新聞(中国ニュース) 日中歴史共同研究 南京における犠牲者数の溝埋まらず・・で中国の反応。

    中国の間で進められてきた、日中共同歴史研究の報告書の内容が明らかになりました。特に南京事件の犠牲者数については日中双方で認識の溝は埋まらなかったようです。この事は中国でもニュースとなり、それなりの注目を集めていました。今回は歴史共同研究の内容(特に南京関連)についての報道に対する中国の反応を紹介したいと思います。 中日历史研究报告因南京屠杀人数分歧推迟发表 环球网记者高友斌报道据日共同社12月24日报道,由中日两国有识之士组成的“中日历史共同研究”的最终会议24日在东京召开。研究报告将推迟到明年1月发表,双方还就在“ 古代·中近世史”和“近现代史”上同时记录双方观点达成一致。但就“南京大屠杀”牺牲人数问题,双方的对立持续到最后。 http://news.qq.com/a/20091224/002746.htm 南京虐殺など認識の溝埋まらず、日中歴史共同研究 【12月25日 AFP】

    katow
    katow 2009/12/27
    最後の方に日本側の主張の話や、歴史よりも今後仲良くやっていく事を考えるべき的な話が出ていたのでちょっとよかった。出だしのテンプレ部分はスルー
  • 無意味なことまで「社会勉強」を口実に、子どもに強制する大人たち - 女教師ブログ

    先日の「クラス対抗30人31脚をやめろ」という記事には、おそらく拙ブログで最高数のコメントがつきました(この記事を書いている時点で157個!)。 そこでけっこう見かけた意見に次のようなものがあります:社会に出たら、たとえ嫌でもやらなければならないことはたくさんあるのだから、30人31脚も「嫌だからやるな」というのはおかしい たとえば、以下のようなもの...学校で理不尽なくだらない行動に付き合わされる事に慣れておかないと社会に出た時苦労すると思います。実際問題そんな感じではないかと思います*1...学校とはいずれ社会に出て行く子供達に社会訓練を行う場です。あなたは「個人の意思」と「わがまま」を勘違いしてはいませんか?算数が苦手な生徒の気持ちを尊重して算数のテストを廃止するでは通らないでしょう。そもそも社会自体が理不尽なことを避けては通れやしないというのに・・・*2何人かのコメントにもあるが、

    katow
    katow 2009/12/27
    うーむどこまで言っても白黒はなく「程度」の問題だ。その文脈で読むと女教師さんが30人31脚の過剰な盛り上がりに警鐘を鳴らすのは判る。でも内田先生の「教育に報酬は×」は大原則だと思う。
  • ツイッターのウェブクライアント「HootSuite」が高機能すぎてヤバい!! - ネタフル

    「HootSuite」というウェブベースのツイッタークライアントを試してみたのですが、これが高機能すぎてすごいことになっています! 「HootSuite」が高機能ですごい 「HootSuite」はウェブベースなのにそんなことまでできるの!?的な、まるで専用アプリケーションソフトのようなつくりになっています。 基的な特長としては、次のようなものがあります。 ・タブ管理 ・タブ内のコラム管理 ・マルチユーザ対応 ・コラムはカスタマイズ可能 ・コラムの内容はウェブに貼り付け可能 ・トラッキングの統計機能もあり ・RSSフィードを読み込める すごい! すごすぎる! 「HootSuite」の機能 まずはつぶやきのウィンドウです。 写真、ファイル添付はもちろん、URLの短縮もできます。さらに! 「Send Later」として、つぶやく時間も指定することができます! これがメインのタイムラインとリプラ

    ツイッターのウェブクライアント「HootSuite」が高機能すぎてヤバい!! - ネタフル
    katow
    katow 2009/12/27
    どっかで試そう
  • 【エロ注意】まさにケダモノ!野外で子作りに励んでいるカップルを撮影した19枚の画像:おもしろメディアBOX

    katow
    katow 2009/12/27
    いや、今回はタイトル見て何の画像か判ったぞ俺はww
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    katow
    katow 2009/12/27
    そうだ見逃してたんだ、あとで見よう
  • 東京新聞:社民『理解できぬ』 グアム移設否定 首相発言 また事前調整なく:政治(TOKYO Web)

    鳩山首相が二十六日の民放ラジオ番組の収録で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の米領グアム移設は難しいとの認識を示したことに対し、グアム移設を求めている社民党は早くも反発。事前の意見調整なしに私見を披歴する首相の「癖」がまた出た形だ。 社民党は普天間問題で「県外・国外」移設を主張し、年明けの四日に調査団をグアムに派遣する予定になっている。先に北沢俊美防衛相がグアムを視察し、移設は困難だと表明した際にも、強く抗議していた。 こうした事情もあるのに、首相はグアム移転をあっさり否定。しかも、二十八日には政府と社民、国民新両党との協議機関が初会合を開く。グアム移転に現実味が薄いのは事実とはいえ、協議を始める矢先の発言に、社民党の照屋寛徳氏は二十六日夜、「真意が理解できない」と首相を批判した。 首相は同じラジオ番組で、普天間問題をめぐり関係閣僚がバラバラの発言を繰り返したことに関し「他の閣僚ともしっ

    katow
    katow 2009/12/27
    絵に描いたような迷走展開。これ以上なく不適格な首相だな。社民党切る度胸もないだろうし、だれがどうするやら。
  • 習近平国家副主席訪日の意味は何だったか、その後の文脈から見えてくるもの: 極東ブログ

    習近平国家副主席訪日が何だったのかは、その後の文脈から見えてくるものがある。そして見えてきたものからして、民主党政権がどのような外交をしてしまったのかということがあらためて問われるだろう。 国内報道やネットでの騒ぎという点で見るなら、習近平国家副主席と天皇陛下会見を巡る話も一段落ついたころだろうか。私は「習近平副主席訪日の天皇特例会見のこと: 極東ブログ」(参照)で紛糾の遠因に中国国内の後継者選びの問題を見ていた。そうした私の意見はブログにありがちな奇矯な意見として孤立していたようにも思えたが、ようやく中華圏からも同種の視点が出て来たようだ。「後継者問題の対立が原因か=副主席の「天皇会見」申請遅れ-中国」(参照)より。 【香港時事】中国政府が習近平国家副主席と天皇陛下の会見を日側のルールが定める1カ月前までに申し込まず、特例として会見が認められたことについて、胡錦濤国家主席の後継者問題を

    katow
    katow 2009/12/27
    ウイグル人弾圧の強化という効果がでてしまったとの事
  • 年明けはサービスたっぷりの鳩山迷走発言から: 極東ブログ

    普天間飛行場移設問題に鳩山首相もいよいよ決断をするのかと思わせる報道があり、関心をもったらとんでもないオチになった。ネットでいう「釣り」ということなんだろうか。 話は、私の記憶では最初、時事の報道で見たように思う。該当記事と思われる記事のタイムスタンプは変わっているので書き換えがあったか私の誤認か、いずれにせよ内容はより正確にはなっている。「普天間、国外移設を否定=「抑止力の点でグアム無理」-鳩山首相」(参照)より。 鳩山由紀夫首相は26日午後、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先について「現実の中で考えれば、抑止力の観点からみて、グアムにすべて普天間を移設させることは無理があるのではないか」と述べ、米領グアムなど国外移設の可能性を事実上否定した。アール・エフ・ラジオ日の番組収録で語った。社民党が有力な国外移設先と位置付けるグアムを首相が排除する考えを示したのは初めて。同党からは「

    katow
    katow 2009/12/27
    最近の鳩山迷言遍歴はこのブログをまとめ読みすれば追えるようになってきたw