タグ

2010年8月4日のブックマーク (7件)

  • 16.桁区切り文字を含む文字列を数値に変換するには < 文字列操作 Tips メニュー < PowerShell Tips < HIRO's.NET

    katow
    katow 2010/08/04
    桁区切りあり数値の文字列を数値型に変換するメソッド。なのは良いが、果たしてこれが早いのかは不明。
  • 「大阪の二児遺棄事件について」 by 東浩紀さん 

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma この事件については、扇情的な報道から距離を取り冷静に「社会にとっての育児」を考えるのが知識人の役割ということになるのだろうが、そんなものはどうせだれかほかのひとがしている。というわけで、率直に意見を述べさせてもらえば、育児放棄といってもこれはかなり悪質な放棄と言わざるをえない。

    「大阪の二児遺棄事件について」 by 東浩紀さん 
    katow
    katow 2010/08/04
    単純に「女性は殺人の罪を償うべき」だし、「育児の社会化を早急に整備すべき」だと思う。両方とも並行して進めるべき。
  • 仙谷官房長官の国会における「嘘」とごまかしについて:イザ!

    日の参院予算委員会をテレビで見ていて、仙谷由人官房長官のあまりの無礼さと嘘つきぶりに唖然としました。いやまあ、これまでもそういう人だとは感じていましたが、この人には内閣のスポークスマンは務まらないなと改めて実感した次第です。 予算委では、自民党の西田昌司氏が、仙谷氏が7日7日の記者会見で日韓が互いに請求権を放棄した日韓基条約について「法律的に正当性があると言って、それだけで物事は済むのか。当時の韓国は軍政下だった」と述べた問題を取り上げ、「基条約が有効ではないかのような発言だ」と指摘しました。すると、仙谷氏は激高してこう言い返しました。 「耳をかっぽじって刮目してお聞きいただきたい。有効でないような発言は(私が)いつしたんですか」 国会における政府答弁で「かっぽじる」ねえ。「いつしたんですか」も何も、実際しているじゃないですか。まあ、これだけなら「品のないいい加減な人だなあ」で済ませ

    katow
    katow 2010/08/04
    >仙谷氏は一つの典型例でしょうが、いわゆる「左」の人は本当に批判に弱いところがありますね>
  • <修羅の門>3000万部の人気格闘マンガ 13年ぶり連載再開へ(まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    伝説の格闘技流派を継承した少年が世界最強を証明するために戦うマンガ「修羅の門」が、10月6日発売の「月刊少年マガジン」11月号(講談社)から13年ぶりに連載を再開することが4日、明らかになった。タイトル名は「修羅の門 第弐門」となる。 「修羅の門」は87〜96年、月刊少年マガジンに連載されていた川原正敏さんの格闘マンガで、コミックスは3000万部を突破している。歴史の影にあって少なからぬ影響を与え、長い歴史でも無敗を誇る伝説の流派・陸奥圓明流の継承者・陸奥九十九が、世界最強を目指して日アメリカ、ブラジルなどを舞台に、それぞれの地で最強の男たちと命を賭して戦うという物語。「第弐門」では、南米のジャングルに消えた陸奥九十九の、世界最強を目指すさらなる話が連載される。 さらに12月号からは、川原さん原作、飛永宏之さん画のスピンオフマンガ「修羅の門異伝 ふでかげ」の連載も始める。陸奥九十九

    katow
    katow 2010/08/04
    海皇紀終わってまさかとはおもっとったが…これは!今から10月を待つ。
  • DOBON.NET .NET Tips - Drag&Drop(ドラッグ&ドロップ)を行う

    Drag&Dropを行うここではドラッグ&ドロップの例として、あるリストボックス内のアイテムをもう一つのリストボックスにドラッグ&ドロップにより移動させる方法を紹介します。 ドラッグ&ドロップの基まずは、ドロップを受け入れるリストボックスのAllowDropプロパティをTrueにしておきます。 実際にドラッグを開始するには、ドラッグされるアイテムのあるリストボックスのDoDragDropメソッドを呼び出します。ドロップを受け入れるリストボックスでは、リストボックス内にドラッグされた時にDragEnterイベントが発生しますので、ここでドロップを受け入れるか、受け入れるとしたらどのように受け入れるか(コピーか移動か等)を決定します。リストボックスにドロップされるとDragDropイベントが発生しますので、ここでドロップされたデータを取得し、リストボックスへデータを追加します。 次のコードで

    DOBON.NET .NET Tips - Drag&Drop(ドラッグ&ドロップ)を行う
    katow
    katow 2010/08/04
    ドラッグ&ドロップの実装に関する詳しい解説
  • 院内暴力とメディア(内田樹の研究室)

    奈良県医師会が医療関係者17000人対象にアンケートした結果、医師・看護師の60%が患者から暴力や暴言による被害を受けていたと回答があった。 医療現場での「院内暴力」は年々問題化しており、それにより医療従事者の相当数が「仕事への意欲が低下した」「仕事に不安を感じている」。(8 月 4 日毎日新聞) 患者や家族から医療従事者への「暴力暴言」が急増したことについて、新聞はこのように「知らぬ顔」で報道しているが、この「院内暴力」に関してはマスメディアは「他人顔」ができる筋ではないと私は思う。 私が知る限り、過去十年、メディアは医療現場における「患者の増長」について、まったく批判的スタンスをとったことがない。 むしろ、医療現場における「患者の権利」の無条件擁護、医療事故における医療従事者への集中的なバッシングを通じて、「医療従事者に対して苛烈な批判を加えれば加えるほど、日の医療水準は向上する」と

    katow
    katow 2010/08/04
    患者を叱れるか否か=モンペアを叱れるか否か=クレーマーを叱れるか否か=子供を叱れるか否か、という所に行き着くと思う。資本主義の最小単位たる個人が最強、という価値観を少し元に戻すべき
  • Togetter - 「切込隊長と地下猫氏、深夜のやりとり暫定版」

    ちきりん @InsideCHIKIRIN その通り。出産にこれ以上の覚悟を求めたら誰も産まなくなる RT @GkEc 僕の意見は、事前の対策(子供を産むコストを上げる)は無責任な親が出産するのを抑制すると共に責任ある親が出産しなくなってしまうので、事後の対策(公的育児放棄制度)のほうが有効ではないか、というものです。

    Togetter - 「切込隊長と地下猫氏、深夜のやりとり暫定版」
    katow
    katow 2010/08/04
    面白(って面白がっとったらいかん話題だった、ごめんなさい)