タグ

2011年11月27日のブックマーク (2件)

  • 民主主義の過剰 - 『一般意志2.0』

    一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル 著者:東 浩紀 販売元:講談社 (2011-11-22) 販売元:Amazon.co.jp ★★★☆☆ 大阪のダブル選挙で、橋下・松井の「大阪維新の会」が当選した。8時過ぎに当確が出たということは、かなりの大差で圧勝すると見ていいだろう。私は橋下氏の政策にも人格にも共感しないが、彼の独裁をめぐる発言には注目している。もはや民主主義では日の現状はどうにもならないから、大阪府民は彼を選んだのではないか。 その意味で、ルソーをテーマにした書のねらいはおもしろいのだが、その方向は微妙に現代日の問題とずれている。ルソーは一般にいわれるのとは異なって民主主義の元祖ではなく、彼が『社会契約論』で主権者とした一般意志は、それを民主的に集計する手続きのない絶対君主の意志のようなものだ。カール・シュミットが一般意志の概念でヒトラーの独裁を擁護したことはよく知ら

    民主主義の過剰 - 『一般意志2.0』
    katow
    katow 2011/11/27
    あれ、池信先生読んだんですか。そして清々しいまでの民主主義否定wwww
  • VB6のFormsコレクションに代わるものは?

    //現在開いているすべてのフォームのタイトルを取得する foreach (Form f in Application.OpenForms) { Console.WriteLine(f.Text); } 参考:Forms コレクション (Visual Basic 6.0 ユーザー向け)方法 : アプリケーションで開いているすべてのフォームにアクセスする.NET Framework 1.1以前VB6のFormsコレクションに相当するものは.NET Framework 1.1以前では用意されていませんし、フォームオブジェクト専用のコレクションもありません。 「マイクロソフト サポート技術情報 - 308537」の「[HOW TO] Visual Basic .NET で Forms コレクションを作成する方法」では、カスタムのFormsコレクションを作成する方法が紹介されています。 しかしここで

    VB6のFormsコレクションに代わるものは?