厚生労働省が発表した人口動態統計によると、 2018年の出生数は、91万8397人で過去最低となり、3年連続で100万人を下回った。 この先、100年にわたり、日本の人口はどの程度減少していくのか、 国立社会保障・人口問題研究所が発表している日本の将来推計人口に基づき算出すると、 今後2050年までに半数の都道府県が消失。 100年後に存続している自治体は、 東京、大阪、愛知、神奈川、埼玉 の わずか5都府県になると言われている。
国道とは、国など(都府県や政令市も含む)が管理する道路のこと。 この国道に付いている数字はいったいなんでしょうか? 1桁から3桁までの番号がついた一般国道が現在459路線あります。 日本で初めて国道の番号が付けられたのは、明治時代。 そのほとんどが東京日本橋を起点としていて、港や陸軍の施設、都道府県庁をつなぐ国道に、1〜44号までの番号を付けたのが始まりでした。 昭和27年(1952年)までの国道は、東京が起点となる国道がほとんどで、物の輸送を担っていたのは、主に鉄道だったので、本格的な道路整備が始まったのは第2次世界大戦後でした。 終戦後の昭和23年(1948年)、連合国軍総司令部(GHQ)は、日本経済を再建するため傷んだ道路の補修する計画を優先するよう指示。 日本政府は補修を進める一方で、中央道路の整備にも取り組んだ。 そして、昭和27年「新道路法」の制定により、国道の番号を1から付け
マンホールが進化しているそうです。 ↓こちらは、旧型のマンホール。 www.youtube.com 下水管の水が一杯になり、マンホールに下から圧力がかかると、 旧型のマンホールでは、安全のためフタが飛ばないようになっているものの、 重さ40kgの鉄フタがものすごい勢いで跳ね上がりました。 ここから出てくる水は濁っているので、穴が開いているかわからなくなり、 転落する危険性も出てきます。 次に、去年(2018年)改正されたJIS規格で作られた、↓新しいマンホール。 www.youtube.com 上から見たところ、旧型と比べて、見た目はあまり変わりません。 先ほどと同じように、マンホールに圧力がかかると、 空気を徐々に逃すために、マンホールが1cmくらい浮き上がり、カタカタと音が鳴ります。 次に、水が5mほど吹き上がりました。 その後は、水が少しずつ出続けていましたが、最後までフタは外れませ
場所は、中国・吉林省。 そこに少し暑がりな犬「シロ」がいました。 ↓それがこちら。 www.youtube.com エアコンのリモコンを触ってスイッチを入れると、 布団の上に、ござを敷き、 扇風機のスイッチも入れました。 部屋を涼しくしたかったのか、丁寧にドアも閉めます。 さらに、置いてあったテーブルに上がって、 壁にある照明のスイッチを押し、明かりを消すと、 最後に、寝床に直行し、寝てしまいました。
「郵便番号」の最後の場所はどこ?という話がありました。 番号の数字が一番大きい場所を探してみると、 見つかったのは、山形県飽海郡遊佐町。 郵便番号は「999ー8531」。 ここが日本で一番大きな数字と、郵便番号で町おこしをしていました。 しかし、大きな数字ではありますが、ここが最後の場所ではないといいます。 いったいどういうことでしょうか? 東京千代田区を起点に100番台から始まった郵便番号。 東北地方北部に割り当てるころには、900番台が終了。 そのため、山形より北は1000番台にしようとしたのだが、桁数を増やすことができないので、0番台に。 郵便番号の本当の最後は、「099ー6509」。 その場所を調べてみると、北海道のかなり北。 紋別郡湧別町(もんべつぐんゆうべつちょう)南兵村一区(みなみへいそんいっく)。 この場所では、10年前、郵便局員が不足していることを理由に、郵便ポストが撤去
例えば、結婚式の直前にドレスを着た状態でトイレに行きたくなった場合、 どうすればよいでしょうか? ドレスを脱いでいる暇もありません。 ドレスを汚さずに解決する方法はあるのでしょうか? そんな時は、IKEAの青いショッピングバッグを使うとよいです。
今話題の「QQGLOVE(キューキューグラブ)」。 qqglove.com 手の甲を見ると、緊急時にも一目瞭然で、正しい救急対応がわかる手袋です。 左手には、心臓マッサージ前の救命処置の手順。 1.周囲の安全確認 2.呼びかけ(反応確認) 3.応援を呼ぶ(119番など) 4.AEDの依頼・準備 5.呼吸の確認 さらに右手には、心臓マッサージの正しい方法・注意点。 6.胸骨圧迫開始 7.垂直に強く(約5cm) 8.速く(1分間に100〜120回) 9.呼吸が戻るまで続ける 10.可能なら人工呼吸を これらが書かれています。 学校などでも導入されていて、各教室の壁や扉に設置されていました。 手袋するのにはメリットがあり、 ・落ち着いて処置ができる ・出血している場合、直接触れずに自分を守ることができる とのこと。 しかし、いざ心臓マッサージをするとなったときに、わからないこともいくつかあります
クレジットカードを届ける簡易書留などは、受取人が不在の場合、不在票を入れられた後、郵便局に取りに行ったり、再配達を依頼したりします。 この不在票がポイント。 不在票を集合ポストから盗んで、住人になりすまして郵便局でカードを不正に受け取る事件が増えているそうです。 不在票を見てみると、受取人の名前が書いてありますが、住所は書いていません。 そのため、通常なら、不正にカードを受け取ることはできません。 しかし、カードの受け取りの際に必要になるものを見てみると、 印鑑(又はご署名)と書いてあるので、これは署名でクリアできてしまう。 次に問題になってくるのが、ご本人様・ご住所が確認できる証明資料(免許証、保険証、マイナンバーカード)等。 例えば、不在票が入っているポストから、部屋番号など、住所が割り出せる。 その住所をもって、犯罪者たちは、運転免許証などの身分証明書を偽造する。 この不在票と身分証
こちらの一見、普通のシャワーヘッド。 しかし、出てくる水に手を当ててみると・・・、 ↓こちらの動画の通り。 www.youtube.com なんと、一瞬で手が泡だらけになりました。 実はこちら、見た目は普通のシャワーですが、出ているのは真っ白な「泡」。 高密度の泡を放射する「KINUAMI(キヌアミ)」というシャワーなのです。 この泡によって肌に潤いを与え保湿するものですが、 泡の元になっているのが、シルク由来成分を含んだ専用のトリートメント剤。 これを泡状にして放射しているのです。 高密度の泡は肌に吸い付くように密着するため、体から熱が逃げるのを抑え、保湿を促進させる効果があるといいます。 さらに、ただ単に泡が出るだけでなく、ツマミを回すだけで、 通常のお湯のシャワーにも切り替えることができます。 ツマミのついた四角い装置にトリートメント剤が入っていて、ある特殊な技術を使って泡状にしてい
複数の飲食店が集合し座席を共有しているセルフサービスの飲食スペース「フードコート」。 実は今、このフードコートをめぐって「ある問題」が起きているのです。 ・スーパーで買った惣菜を食べている ・家で作ったお弁当を食べている ・デリバリーのピザを食べている このように、外から食べ物を持ち込むなど、フードコートの迷惑な使い方が問題になっています。 奈良市にある商業施設「ミ・ナーラ」にあるフードコートでは、 持ち込みが多く、ゴミ箱がフードコート以外の物であふれることもあり、対応に困っているといいます。 「トレッサ横浜」のフードコートでは、 基本的に、フードコート内で買ったものを食べるのが原則としていましたが、 混雑時でなければある程度持ち込みを黙認しているとのこと。 しかし、トレッサ横浜以外で購入したものに対しては注意しているとのことでした。 フードコートの持ち込みで最も多いのは、ペットボトルや水
おもしろいノートの話がありました。 依頼内容 先日、友人と3人でうどん屋さんを訪れた際、店内にお客さんが誰でも好きに記入できる日記が置かれていました。3人でパラパラと見ていたのですが、そこに誰が書いたか分からない絵しりとりがあったのです。30個くらいの絵で描かれた短いしりとりなのですが、途中どうしても分からない箇所が3つほどあり、大の大人が3人集まってお店の外が真っ暗になるまで考えても最後まで答えを出すことができませんでした。探偵さん僕たちをスッキリさせて頂けないでしょうか? 調査開始 依頼者の話にあった徳島のうどん屋さんの入り口がこちら。 そこにあった例の日記。 そして、依頼者たち3人で1時間半くらい考えてもわからなかった絵しりとりは、2枚にわたって続いていました。 こちらが1枚目 こちらが2枚目 まずは、わかるところから順番につぶしていきます。 ・1枚目 「孫悟空(ソンゴクウ)」→「海
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ダベるの「ダベ」って何?という話がありました。 実は、「駄弁」からきています。 駄は、「つまらないモノ」 使用例:駄目、駄作、駄洒落 など。 つまり、駄弁は「つまらない話」という意味です。 それを明治時代の旧制一高の若者たち、今で言うと大学生に相当しますが、彼らが「駄弁」に「る」をつけて動詞にして「ダベる」という表現を流行らせたのが最初だといわれています。 現代でも、「名詞」+「る」の言葉は、いろいろあります。 例:ディスる、グチる、告る、きょどる、デコる、パクる、ハモるテンパる、など。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く