タグ

2012年3月5日のブックマーク (8件)

  • 遂にこの日が来た!スプーン1杯の水でスマホを充電できる燃料電池、この春日本でも発売予定|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース

    「アウトドアで何時間でもフェイスブック(Facebook)や電子メールができますよ」(メーカー代表談) 他にやるべきことがあるだろう!という突っ込みはさておき、スプーン一杯の水だけでスマホを充電できてしまうというミラクル・ガジェットが発表されました。開発したのは、スウェーデンの燃料電池メーカーmyFC。ビョルン・べステルホルム社長が語った上記コメントとともに、AFPBB Newsがレポートしています。 超小型の燃料電池を搭載し、水から電力を作り出す「POWERTREKK」。充電池もともに搭載されており、スマホに限らずデジカメやその他さまざまな電子デバイスの電源として使用できるようです。しかもその「水」というのも、真水でも海水でも構わないという想像以上のタフさ。うん、これは頼りになりそう。 メーカーの公式サイトによると、ヨーロッパ、アメリカ、そして日(!)での発売が予定されているとのこと。

    遂にこの日が来た!スプーン1杯の水でスマホを充電できる燃料電池、この春日本でも発売予定|タブロイド|オトコをアゲるグッズニュース
    katsuren
    katsuren 2012/03/05
    これすごいね。
  • Googleの検索効率がものすごく上がるオススメの検索技13個まとめ。 | 和洋風◎

    Googleを世界で二番目にあいしてる! どうも、するぷ( @isloop )です。 今更ながらですが、ほんとGoogleって便利ですよねー。 だってキーワードを打ち込むだけで、全世界から、それに関連した情報をリストアップしてくれるんですよ!もうみんな当たり前に使ってるんでしょうけど、これってかなりヤバくないっすか!? こんなん僕がPCを使い始めた、14年前には考えられなかったことです。いやー技術の進歩って凄い。Googleって凄い。Googleまじイケメン。Googleまじ水樹奈々。 もう、Googleがなかった時代に帰るなんてどうしても考えられないですよ・・・。ほんとGoogleまいしてる・・・。 そんな、スーパー便利なGoogle検索なわけですが、もっとスーパー便利につかう方法があります。 それは、検索コマンドや検索演算子などの検索技を使うこと。 これを使いこなせば、通常の3倍じゃ効

    katsuren
    katsuren 2012/03/05
    Googleマジ水樹奈々
  • http://flashjs.com/

    katsuren
    katsuren 2012/03/05
    こいつはすごいね
  • Webデザインのセオリーを学ぼう

    素人でもオシャレに作れる表紙スライドを伝授します。 汎用性が高く、作り方も簡単なので、一度覚えてしまえば楽勝です。 以前、「見やすいプレゼン資料の作り方」でたくさんのシェアをいただき、書籍化に至ることになりました。 発売を記念して今回の資料を公開させていただきました。 皆さまありがとうございます!! PDFは無料でダウンロードできますので、正しくご自由に使って下さい。 【書誌情報】 2016.01.22 発売 一生使える見やすい資料のデザイン入門 森重湧太 (著) [インプレス] http://book.impress.co.jp/books/1114101129 [Amazon] http://www.amazon.co.jp/dp/484433963X 【連絡先等】 Yuta Morishige 資料作成のSKET(http://sket.asia/)にてディレクターを担当 個人メール

    Webデザインのセオリーを学ぼう
    katsuren
    katsuren 2012/03/05
    これ資料だけじゃなくてプレゼンも聞きたくなる
  • 窓ガラスの防御性を熟知したリス、猫に見せびらかしながらナッツをほおばる : カラパイア

    窓ガラスを一枚隔てた位置に対峙しているとリス。リスは窓ガラスの防御性を熟知しているのだろう、こちら側は安全地帯とばかりに、の目の前で見せ付けるようにしてナッツをほおばっている。絶対ワザとやってるぞこりゃ。

    窓ガラスの防御性を熟知したリス、猫に見せびらかしながらナッツをほおばる : カラパイア
    katsuren
    katsuren 2012/03/05
    あとで
  • WebAPI - MozillaWiki

    Warning: Information on this page is mostly obsolete! Check the general Platform/Roadmap for up to date projects. Use dev-platform and #developers or #content to get in touch. See MDN documentation on WebAPI The Mozilla WebAPI team is pushing the envelope of the web to include --- and in places exceed --- the capabilities of competing stacks. Contributing WebAPI work is being tracked by Mozilla bu

    katsuren
    katsuren 2012/03/05
    これが全部実装されたら、ほとんどネイティブ言語しらなくてもいけちゃうね。
  • Apache httpd 2.4.1を試してみた

    接続数とリクエスト/秒はserver-statusハンドラーで取得したものです。使用帯域については、2.2のserver-statusは正確な値を返さないので2.4.1とは比較できません。そこでネットワークインターフェイスの出力帯域の直近の5分平均を採りました。メモリーの使用量とCPUの使用率は、httpdのプロセスの合計の値をprstat -aで調べました。 出力帯域を見る限り、どちらのバージョンも同様な負荷状況にあります。出力帯域にはFTPやrsyncも含まれていますが、HTTPがほとんどだからです。しかし、接続数やリクエスト/秒は2.2.22より2.4.1のほうがずっと小さいです。まだソースコードを読んでいないので正確なことはわかりませんが、計測方法が異なっているためではないかと思います。問題のメモリーとCPUの使用状況ですが、2.2.22よりも2.4.1のほうが2倍以上大きくなって

    katsuren
    katsuren 2012/03/05
    あら、パフォーマンスに難有りなの?設定とかの問題かなー?
  • アジャイル手法によって生産性が上がりプロジェクトは成功するか?(いいえ) - 勘と経験と読経

    ソフトウェア開発におけるアジャイル手法の適用が話題になっている。生産性が格段に向上した事例や、従来手法に比べて成功確率が上がったというレポートも出ている。では、あなたの(わたしの)プロジェクトにも導入すべき? その判断はちょっと待ったほうがいい。 アジャイル手法とウォーターフォール型開発の比較とバランスについて論じた書籍『アジャイルと規律』では、アジャイル手法と既存手法の比較資料について下記のように評している。 人は失敗より成功を報告する傾向にある。 先駆的プロジェクトは、新しい手法をいち早く取り入れる、かなり有能な人によって実施されている。 先駆的プロジェクトにはホーソン効果が働いており、注目を浴びている間は非常に素晴らしい成果を上げることができる。 これらのプロジェクトは過去の特に効率が悪かったプロジェクトと比較されている。 アジャイルと規律 ~ソフトウエア開発を成功させる2つの鍵のバ

    アジャイル手法によって生産性が上がりプロジェクトは成功するか?(いいえ) - 勘と経験と読経
    katsuren
    katsuren 2012/03/05
    下手なアジャイル休むに似たり、というより休むよりマイナスなこともあるよね