タグ

2009年3月17日のブックマーク (10件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 鳴門-京都南は2700円 高速道値下げ、本四連絡橋は20日開始 - 徳島新聞社

  • 隣接住宅の軒先、県が「封鎖」 唯一の進入路「道路でない」 - 徳島新聞社

    徳島市末広の県営住宅跡地を売却しようとしている県が、跡地に面して四十五年前から建っている民家の玄関先を、五カ月前からくいとロープでふさいでいる。民家は、県営住宅の敷地の一部を玄関への唯一の進入路として使用してきたが、県は二年前に「道路ではない。今後も使うなら土地の購入を」と要求。住人は「県が建築確認しているし、長年、特に指摘もなかったのに・・・」と困り果てている。見かねた町内会は近く、知事に「日常生活権の侵害だ」として改善を求める要望書を出す。 この家に住む六十代の男性によると、建築は一九六四年。県営住宅の敷地に面して玄関がある構造だが、県営住宅の敷地外周部は住民も日常的に通行する土地で、男性も「道路」という認識。しかも、県から建築確認を受けている。 ところが二〇〇七年二月、老朽化した県営住宅が取り壊され、県が跡地売却の準備を始めると状況が一変。同年七月に県住宅課の職員が訪れ、「進

  • NHK不毛な内部対立の裏にポスト橋本を狙う海老沢派幹部の影

    1960年大阪府生まれ。神戸商科大学(現兵庫県立大学)卒。日経済新聞社に入社後、記者としてリクルート事件など数々のスクープを連発。日経時代に米ペンシルバニア大学ウォートンスクールに社費留学。同社を退社後、雑誌「選択」編集者を経て独立。日興コーディアルグループの粉飾決算をスクープして、06年度の「雑誌ジャーナリズム賞 大賞」を受賞。「日郵政-解き放たれた「巨人」「巨大独占NTTの宿罪」など著書多数。 経済ジャーナリスト 町田徹の“眼” 硬骨の経済ジャーナリスト・町田徹が、経済界の暗部や事件を鋭く斬る週刊コラム。独自の取材網を駆使したスクープ記事に期待! バックナンバー一覧 3年前に不祥事が続出して以来、今なお、揺れ続ける「公共放送NHK」に、また新たな火種が燻り始めた。任期切れまであと3ヵ月と迫った橋元一会長の後継者選びが、その火種だ。驚くべきことに、復権を目指す海老沢勝二前会長の側近

    kawacho
    kawacho 2009/03/17
  • nobilog2: 突如、Macに本腰を入れ始めたdocomo

    '90年代後半、PowerBook 520cやPowerBook 2400cの時代は、 折りたたみ式電話の形ながら、蓋を外すとPCカードやCFカードに差し込めるというNTT Personalのシャープ製PHSのできがよくって、これを使って、外出先のインターネット接続をしていた。 しかし、その後、NTT docomoから登場した高速通信を売りにたFOMAは、なかなかMac対応を唱ってくれない。サードパーティー製のケーブルなどで、MacでFOMA通信を実現する製品はあったが、やはり、キャリアそのものが対応を唱ってくれないと不安なところがある。 私の中で、NTT docomoは、なんかMacとは縁遠いキャリアと言うイメージがあった。 しかし、昨年12月に登場したLG電子製のドコモ最新端末「L-02A」が、このイメージを180度覆したという。 「とにかく、めちゃくちゃ真剣にMac対応をしているから

    kawacho
    kawacho 2009/03/17
  • デスクトップをオシャレな雰囲気に変えてくれる壁紙いろいろ50選

    デスクトップの壁紙を変えると気分も一新されるような感じになるため、できればその日の内容に合わせてこまめに変えた方が良いような気がするのですが、お気に入りの壁紙を見つけ出すのは至難の業。特に自分だけでなく他の人がちらっとデスクトップを見て「お、これは……」というような壁紙にしようと思うとさらに困難を極めます。 というわけで、デスクトップをオシャレな雰囲気に変えてくれる壁紙50選は以下から。 50 Mac Desktops for Maximum Visual Goodness ■抽象的なイメージ Colorsplash Chroma Wallpapers Flow Infinity Gold Elemental Inside Rainbow Jacket Pack Colour Picker Aqua Wave Strukt Flow ■自然と建築物 Survivor Moody Water

    デスクトップをオシャレな雰囲気に変えてくれる壁紙いろいろ50選
  • 読者投稿中心だった老舗アニメ雑誌「ファンロード」が4月号で休刊、最終号を買ってきてみた

    屋のアニメ雑誌コーナーにでかでかと置いてある雑誌といえば「ニュータイプ」「アニメージュ」「アニメディア」、そして「メガミマガジン」の4誌だと思いますが、これらの特徴は豊富にアニメ情報が掲載されていること。見開きで版権イラストを掲載していたり、ミニポスターを付録としてつけていたり、各誌さまざまな工夫をこらしています。 そんな路線とはちょっと違うところにいたのが「ファンロード」です。アニメ雑誌でありながら、その誌面のほとんどに読者投稿のネタが掲載されており、他の雑誌が作品のアピールをしているとすれば、ファンロードはファン同士が作品への熱い思いをぶつけている雑誌という感じでした。創刊は1980年とかなり古い雑誌で、休刊を乗り越えて発行が再開されていましたが、2009年3月14日(土)発売号をもってまたも休刊となることが明らかになりました。 どこからか復活する可能性はなきにしもあらずですが、最終

    読者投稿中心だった老舗アニメ雑誌「ファンロード」が4月号で休刊、最終号を買ってきてみた
  • タカマサのきまぐれ時評2 道頓堀川投げ込み事件で一審有罪は、女性検事の証拠隠滅が原因(ヤメ蚊)

    ■ヤメ蚊(ブン)さんによるブログ『情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)』の先日の記事(リンクをかってに追加)。 “道頓堀川投げ込み事件で一審有罪は、女性検事の証拠隠滅が原因~創4月号” 検察官が証拠を隠したために、無実の被告人が一審で有罪となったことが、月刊「創」4月号に掲載されている。三井環・元高検検事の衝撃的な告発だ。もし、弁護側が、有罪となる証拠を隠したら、証拠隠滅で起訴されるかもしれない。しかし、検察官が無罪側の証拠を隠してもまったく罪にも問われないのは、どう考えてもバランスを欠くのではないか? 三井氏の告発によると、有名な道頓堀川ホームレス投げ込み致死事件で、2人の男性が起訴され、1人は共同で投げ込みをしたと自白し、1人は自分はしていないと主張した。検察官は二人で投げ込みをしたという供述調書を提出した。 弁護側は、単独で投げ込んだという目撃情報があることをどこかで知り

  • Ruby XML Performance Shootout: Nokogiri vs LibXML vs Hpricot vs REXML

    Ruby Weekly is a weekly newsletter covering the latest Ruby and Rails news. Disclaimer: Every time we've run a piece about benchmarking or performance numbers on Ruby Inside, a retraction or significant correction has come out shortly thereafter. Benchmarking is hard, ugly, and quite often wrong or biased. It is not useless, however, but if you depend on the results in any way, you should certainl

  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について