ブックマーク / konetacafe1.seesaa.net (86)

  • 悪いニュースに知ってる名前が出てるとドキッとする

    新聞記事などで、会社でお取引のあるところの名前なんかが出てると、つい目が行っちゃいますよね。 しかも、悪い話だったりすると「えっ!?聞いてないんだけど、、、」って。 来直ルートで入ってほしい話なんかが、人伝だったりメディアで知るってショックなもので。 それに近いような話を動画にしました。 https://youtu.be/ji_cw5RXZYk 話し方の練習もかねて、地声で始めてみようかとも考えましたが、結局VOICEVOXさんのお声でやらさせて頂いています。 今回は、公正取引委員会により追徴金の命令が出てしまったという、「談合」関係の事件です。 給受託企業通しで、入札時の価格が下がりすぎないように打ち合わした、、、、みたいなことのようです。 そうでなくても、給受託業界には、グレーな請求や戻しみたいなものが昔からあるんだよなぁって思っています。 どこの業界にもあるもんですかね。まぁ、

    悪いニュースに知ってる名前が出てるとドキッとする
  • ブロッコリーを食べると、どんなに良い事があるか

    ブロッコリーに関する動画をアップしました。 よろしければ、チャンネル登録もしていただけると次の動画作成の意欲になります! そんなブロッコリーについて、栄養面について調べてみました。 ブロッコリー栄養は野菜の中でもトップクラス! ブロッコリーは、野菜の中でも栄養豊富な材です。100gあたりの栄養素を比較してみましょう。 カロリー: 37kcal 物繊維: 3.6g ビタミンC: 89mg ビタミンK: 101μg カリウム: 316mg 鉄: 0.73mg 特に物繊維とビタミンCの含有量はずば抜けて多く、これらは不足しがちな方にはぴったりです。 また、カリウムは高血圧の予防に、鉄は貧血の予防に欠かせない栄養素です。 ブロッコリー栄養素に期待される効果とは? カリウム: 高血圧の予防に役立ちます。ナトリウムを排出し、塩分の摂りすぎを調整します。 鉄: 鉄欠乏性貧血の予防に必要です。ヘ

    ブロッコリーを食べると、どんなに良い事があるか
  • 食品ロス600万トンを20%削減する試み

    結婚式や新年会、会合などのホテルで事を伴う集まりの時、貧乏性のわたくしは「あーこの残った事を持って帰ったら、明日の昼まで事に困らんな」なんて思ったりします。 タッパでも持って行って残り物を詰めて帰る!それって片づける側もハッピーなんじゃないかと思うんですよね。昔はそれってありだった気がするんですが、、、、 やっぱり時代とともに「持ち帰り後の中毒はだれの責任?」とかそんな感じでなくなっていったんでしょうね。 しかしここにきてまた時代が変わろうとしています。 ぶっちゃけ、外産業での品ロス削減には、持ち帰りの促進が有効とされていて、これに対する新たな指針をまとめようと国が動いています。 新たな指針では、持ち帰りによる中毒の発生について「消費者の自己責任が前提」としつつ、飲店側の留意事項などをまとめる方向のようです。 ほかにも、品会社やスーパーなどの、品事業者からの品ロス削減

  • テーブルマーク アレルゲン対応のこっぺぱんを終売にされてしまう

    早いもので、もう2月。新年始まってから30日以上経ち、大小さまざまな出来事が品業界でも起きました。そんな出来事の一つを動画にしました。業務用品卸をされている皆様にはなじみの「テーブルマーク」さん。主力カテゴリの「パン」で、急な終売連絡がありバタバタしています。代替品は見つけることができたのですが、この終売劇の裏側をサクッと紹介しているお話です。今回終売となった「こっぺぱん」は学校給などでも使用されている「乳・卵」のアレルゲンフリーの商品だったため、適当な商品じゃ代わりに..

    テーブルマーク アレルゲン対応のこっぺぱんを終売にされてしまう
  • 群馬県のある給食センターの取り組みが話題

    短い動画を作成してみましたが、小学校の時、多くの方が楽しみにしていた「給」についてです。 学校給にも「SDGs」の考えを取り入れようと、生徒のアイディアを行動に移したという取り組み事例です。 ぼくら中間流通にとっては、在庫ってリスクあるので、季節外れの商品などでも美味しくいただいてくれる取り組みがあると、ありがたいとは思いますよね。 動画の方は、登録者を200人が目の前の目標です! 勝手な目標ですが、内容も工夫しながら業界ならではの情報を共有していきたいと思っています。

    群馬県のある給食センターの取り組みが話題
  • 極洋が肉素材発売。魚介も畜肉も同じでしょ ってこと?

    業務用品業界の皆様「だんどり上手シリーズ」はご利用いただけていますでしょうか。 極洋が、おもに魚の切り身で展開しているブランドなんですが、冷凍状態のまま加熱調理が可能な商品です。 そのシリーズで、肉素材も発売したんです。思うのは「水産メーカーが肉?」なんて感じですが、実際唐揚げとかも商品を持っているので、原料の調達はできるんでしょう。 なんとも後発ではありますが、魚の切り身で培った手法を肉にも応用しようってことですね。 そんなニュースを動画に仕上げました。 短い動画ですが、良かったら見てやってください。 よろしくお願いします!

    極洋が肉素材発売。魚介も畜肉も同じでしょ ってこと?
  • 小学校給食費の最も高い県「長野県」

    先日発表された「令和三年度学校給実施状況等調査」からの内容です。これは、令和3年5月1日時点の情報です。 国公私立学校において、学校給実施している学校数は全国で2万9614校、実施率は95.6%という事です。 このうち「完全給」は94.3%となっています。 公立学校においての保護者の負担する給費は、 小学校 年間192回、平均月額4477円 中学校   188回、平均月額5121円 となり、前回比で3%台の増加となっています。 近々ではさらに上がっていそうですね。 小学校の給費平均月額が最も高い県は、長野県で5090円、次が新潟県でこちらも5000円を超えています。そして、徳島、岡山、富山と続きます。 上位になっている件は、事の内容というよりも、実施回数が多い、夜間定時制高校での給提供を維持している等が挙げられるのですが、4000円台を割り込む県もあって、月間1000円の開き

  • 鶏卵加工品がとんでもない状態になっている

    卵の価格はだいぶ上がりましたね。 すでにご存じの通り、卵が足りないんです。でも、消費者には「高くなったわねぇ」くらいの感覚なのかもしれません。 しかし、業界では前年実績の50%~80%の出荷制限がかけられていたり、休売となったりで、どうやっても従来通りの供給ができない状態になっています。 その業界とは「業務用品」です。加工用原料としての卵が入ってこず、冷凍品をはじめとする鶏卵加工品が供給できなくなっています。大手の例を挙げると、キユーピーでは冷凍の厚焼き玉子類が3月から休売。ニチレイフーズのかに玉などは出荷規制。チャーハンの一部も卵が入っているので入荷待ち。 冷メーカーも自分たちで卵を割っているのではなく、液卵というすでに溶いてある冷凍の卵を使用するのですが、それらはキユーピーから供給されているため、そこを止められると製造できないという状態になっているのです。 なぜここまでひどい状況

    鶏卵加工品がとんでもない状態になっている
  • 鶏卵業界が相当ヤバい状態になっています。

    #たまご #品薄 「卵が高い!」と思うようになってどのくらいたちますでしょうか?ずっと高いんですが、「値上がりは仕方ないよねぇ、、、」程度にお考えの一般消費者とは裏腹に、業務用では非常に深刻な状態になっています。 卵加工品が主力のメーカーはほぼすべて、出荷制限や休売の措置を取っており、卵製品の物量を85~70%位まで落とさないと工場が回らなくなる、、、というか、製造する原料が足りなくなるという状態です。 キユーピーが先日、「厚焼きたまご製品の休売」を発表し、3月からの出荷が在庫限りで一時停止します。 この影響は相当大きいと思っています。 その前には、ニチレイフーズが「卵加工品の出荷制限」という事で、かに玉やパンケーキに至るまでを前年の80%目途で出荷制限を行ったり、休売したりしています。 いったい何が起きているのか?とりあえず「卵」が足りない原因はなに?という部分をお伝えします。 いわずも

    鶏卵業界が相当ヤバい状態になっています。
  • 2023年4月に「牛乳値上げ」より衝撃だった事

    #牛乳 #値上げ 年が明けても値上げの話は絶えない今日この頃ですが、生乳販連より年末に乳業メーカーへある通達が回っていたようです。 「業界を救うため、11月に引き続き再度値上げを実施してください」 実際の文書はこのように書かれていませんが、生産コストも上がり続ける中、前回の値上げ後も数量が落ちているようにも見えないので値上げをしてくださいと、そんな内容でした。 ちなみに、2023年4月からの学校給用の牛乳については値上げが確定しているようです。 そんな値上げの話より、衝撃的だった内容がそこには書いてあったんです。 製造コストが暴騰している中、需要は停滞したまま、製品が廃棄される量も半端でない、、、こうした環境の中で、生乳販連を始め、国としての対策をあれこれ取っているという話なんですが、この先の計画として 3月~ 9月までで2万5千頭 10月~翌3月までで1万5千頭 年間で4万頭の乳牛を淘

    2023年4月に「牛乳値上げ」より衝撃だった事
  • 鮭缶を容器に使ったパイ包み焼きが話題

    #映え #サーモン #話題 事って盛り付けや器も大事だったりしますよね。 外店ならなおさら感じます。これはマネしたい!って思ってしまいました。 東京都渋谷区にある「サーモンパンチ」という、メニューの大半がサーモン料理という振り切ったスタイルの店舗。 20~30台の女性を中心に高い支持を得ているという店舗ですが、愛知と東京で3店舗展開しています。 沢山のメニューの中で今回ご紹介するのは、鮭の缶詰を器に使った「サーモンのクラムチャウダーパイ包み焼き」です。 多いと思うか少ないと思うかは、店舗の来店数にもよりますが、一品料理でありながら、日販10は売れるのだそうです。 見た目がかわいいという事もありますが、鮭缶が器なので中身もそうか?と思いきや、クラムチャウダー用のサーモンを焼いてから粗めにほぐし、香ばしくリッチな味わいに仕上げた逸品が舌をとろけさせるおいしさが人気の秘密です。 中にはサ

    鮭缶を容器に使ったパイ包み焼きが話題
  • 「感動ハンバーグ」なるコース料理が話題

    #ガスト #外 あのガストが、初のコースメニューを登場させました。その名も「感動ハンバーグコース」。前菜、スープ、デザートを含めた全4品、期間限定のコース料理で、ミシュラン1つ星レストラン「sio」のオーナーシェフ鳥羽周作氏と共同開発した格的でありながらお求めやすいコース料理です。価格は税込みで¥1,869 たまにはこういった料理も戴かないといけないのかなぁと思いながら、いつものすき家で事をとってしまいます。あれですね、昔は修学旅行の前、ナイフとフォークの使い方を習った..

    「感動ハンバーグ」なるコース料理が話題
  • 業務用小麦粉 価格据え置き発表!

    製粉大手の日清製粉、ニップン、昭和産業はそれぞれ業務用小麦粉価格の据え置きを発表しました。 製粉業界は、例年4月と10月の輸入小麦の政府売り渡し価格改定に伴って、小麦粉価格の改定を発表していました。 しかし、農水省は通常6カ月だった算定基準を1年間に延長し、平準化することを決定しました。 これによって、政府売り渡し価格は4月期のまま1年間続く事になったのです。実質据え置きですね。9月初旬の話です。 輸入小麦の直近6カ月の買い付け価格は、ご存知ウクライナの情勢から3月以降急騰しており、6月以降は米国での生産状況の改善やウクライナからの穀物輸出の再開などにより、ほぼウクライナ侵攻前の水準に戻っていると言えるでしょう。 今回の据え置きは、こうした買い付け価格の急激な変動の影響を緩和するための緊急措置であり、来年4月期については、輸入麦の政府売り渡し価格改定に伴って小麦粉価格改定を検討する事になり

    業務用小麦粉 価格据え置き発表!
  • 秋の味覚をこの夏早くも収穫

    業務用品会社に勤めています。デスクに飛び込んでくる話題でかべ新聞作ってます。 業界だからこそのネタをたまに吐き出します。

  • 中国産わかめ撤退の理ビタの社名の由来

    中国産わかめ」から撤退をして2年になりますかね。 理研ビタミンさんの決断は大きな転機でもあったと思います。 大きな売上を落とす事になるとしても、の安全性や企業としてのリスク回避という観点からの判断だったんですね。 裏を感じるところを以前記事にしたわけですが、撤退が完了するか否かのタイミングでコロナが現地で出てきましたからね。 そんな理研ビタミンさんの社名の由来を一人語りしました。 見るからにイメージできる由来なんですが、1分少々のお付き合いをお願いしようと笑 動画懲りずにやってます!

    中国産わかめ撤退の理ビタの社名の由来
  • 松屋とニッスイのコラボ3弾が食べたい!通販なら買える!

    松屋の人気メニューである「キムカル丼」をアレンジした商品であり、和風ベースの味付けに、程よい酸味のある特製甘辛焼肉だれを使用しているそうです。 市販用の冷凍米飯と同じく、電子レンジ調理の他、軽く油をひいたフライパンで炒めても抜群です。 松屋で人気と言いますが、近くにないので試した事がないのです。基的に「すき家」になっちゃうんです☀ 実は、冷凍米飯はテレワークが一般化したり、ライフスタイルの変化で購入機会が増えているという事です。辛い料理の人気も相まって今回の活溌に繋がったようです。 米飯と言えば、ニチレイ、味の素、マルハニチロなど大手が名をはせていますが、日水産を選択した松屋ホールディングスの判断はいかがだったのでしょうか。 とはいえ、日水産はこれまでにも、松屋フーズとのコラボで「松屋監修牛めしおにぎり」「松屋監修シュクメルリ風グラタン」を発売しています。 牛めしおにぎりについては、

    松屋とニッスイのコラボ3弾が食べたい!通販なら買える!
  • 今朝、ちょっと暗いコンビニによって気がついた事

    コンビニとかスーパーにいくと「なんか暗いなぁ」って思っていたんですが、「ハッ!」と気付いてしまいました。 節電だ、、、、、 昨年くらいですかね、コストインフレの波は留まる事を知らず、まだまだ上がり続けます。 こうした中で、各社も「固定費」として捉えていた部分も運用方法を改めて、コストの削減をしているんでしょう。 夏場に向けて電力不足ってのも一つあるかもしれませんが、コスト意識の方が高いんじゃないでしょうかね。 そう考えた時、自分の会社はどうだろう? 最近変に暑いからって、朝からエアコン付けてます。密閉した空間で涼しくしてると、感染症対策がとれないからって、窓あけながらエアコン回してたり、、、繁忙期を前に残業せざるを得ないのは分かるが、先に退社した部署の天井にも電気がついている、、、、全然できてないじゃん! そりゃ、コロナ禍で合っても自分たちの業績には大きく影響が出なかったとはいえ、こんなに

    今朝、ちょっと暗いコンビニによって気がついた事
  • 鬼嫁降臨 こぼしてごめんなさい

    そこまで事の仕方は粗くないのですが、たまたまドレッシングをかけてべた海藻サラダをこぼしてしまったんです。 しかも、風呂上がりの夕で。 新しい甚平を出して、後は軽く夕取って寝ようとサラダをべていたんです、、、、 おかげで、青じそドレッシングの酸っぱいにおいがついてしまい、またシャワー浴びて寝ました。 こぼした自分が悪いんですが、拗ねて寝ました。。。。。 ユーチューブに投稿したショート動画です。 https://youtube.com/shorts/APV5o7XoNyA?feature=share こんなんですけど よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。 目の前は、100人を目指しています! 品関連のお仕事してます。 情報発信も続けていきます!

    鬼嫁降臨 こぼしてごめんなさい
  • 地元にオープンした「串カツ田中」かすうどんがおいしかった!

    #串カツ田中 #うまい 流行りのお店とか、話題のお店ってなんか「行ったら負け」みたいな変な意地を張ってしまうのですが。 これってどういう事なんでしょうか。 東京に出張に行った時、たしか、、、、東京タワーの付近だったと思うんですが、道端にあった「串カツ田中」でべたのが初めてでしたね。 コロナ前でしたけども。そんな、串カツ田中が地元に初上陸って事で、部下が騒いでいました。 まぁまぁ20代前半の女子ですからね、行ってきたら?って思ってたら飛び火してきて「連れて行って下さい!」って。 はぁ?関係ないし!急に何を言い出すかと思ったら。 普通に腹減った時に、そこに串カツ田中があったら入るし、串カツべてぇなぁって思ったり、かすうどんべてぇなぁって時は向かうし。 新しいお店出来た都度、ご馳走してられねぇって感じなんですがね。 そんなショート動画です。 https://youtube.com/shor

    地元にオープンした「串カツ田中」かすうどんがおいしかった!
  • 味の素冷凍食品 ガリっと値上げ 餃子は改定なし!

    メディアでもガンガン値上げの情報が出ていますね。 味の素冷凍品は、2022年5月25日にホームページ上でプレスリリースを出し、8月1日から家庭用47品の出荷価格改定(値上げ)を発表しました。 業務用冷凍品は9月1日から404品の改定です。 家庭用の値上げについては「ギョーザ」「生姜好きのためのギョーザ」2品は据え置きとするようです。まぁ主力の商品だからという事でしょうかね。 値上げ幅は、家庭用で6~14%。業務用で9~20%になります。 この情報から、スーパーで見かける冷ケース内の価格も8月~変わっちゃうんだぁ、、、って多少の買込みもあるかもしれませんね。 とはいえ、スーパー側も、そこに下ろす問屋も、多少の買込みを考えると、ぴったり8月1日に変わるはずないんですけどね。 買込みをしなくても、手持ちの在庫や流通在庫を考えれば、数日間は前値のモノって事になります。 まぁ管理上、そこまで厳密

    味の素冷凍食品 ガリっと値上げ 餃子は改定なし!