タグ

原子力に関するkawase07のブックマーク (53)

  • 【告知】日本原子力学会の学会誌『ATOMOΣ』12月号に寄稿しました - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    原子力学会の学会誌『ATOMOΣ』に寄稿させていただきました。もうすぐ掲載誌が発送されるようです。 日原子力学会 http://www.aesj.or.jp/ 日原子力学会誌『ATOMOΣ』 http://www.aesj.or.jp/atomos/atomos.html 時論『信頼回復のためにも、技術の未来を語ろう』という演題でありますが、原発事故を原子力工学の問題と捉えて学問全体の未来を閉ざしてしまうのではなく、リスクと社会へのベネフィットをしっかりと語っていくことの大切さを論じた内容になっております。 というのも、もちろん福島第一原発事故というのは忌むべき事件でしたが、事故やそれを発生させたメカニズムをしっかりと追求し、反省をしたうえでどうするのかというのは別の問題であって、原発を支えた学問が萎縮することは原子力工学の未来をも否定することになるからです。しかも、学問の果実とい

    【告知】日本原子力学会の学会誌『ATOMOΣ』12月号に寄稿しました - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 原発新設ストップ「見直したい」…安倍自民総裁 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の安倍総裁は21日、山口市で記者会見し、原子力発電所の新設について、「民主党政権が決めたことは決めたこととして、もう一度見直していきたい」と述べ、原発新設を認めないとした、民主党政権の方針を再検討する考えを示した。 安倍氏は中国電力が建設を計画している上関(かみのせき)原子力発電所(山口県上関町)を巡り、着工を認めないとした民主党政権の方針について問われ、「もう一度、全国においてどう考えていくか良く見直す」と述べた。 自民党は衆院選の政権公約で「10年以内に、将来にわたって持続可能な電源構成のベストミックスを確立する」としている。安倍氏は「大方針の中で、新設についてどう考えるかは検討していきたい」と語った。

    kawase07
    kawase07 2012/12/22
    よく決断した。
  • 「原子力発電依存度の高い国」のトップ20が一目で分かる図

    by Andrea Kirkby 東日大震災に伴う福島第一原発の事故など、原子力発電の安全性に対する懸念が湧き起こっている昨今ですが、原子力発電への依存度が高い国上位20ヵ国が一目で分かる図が公開されました。 「原子力発電依存度の高い国 Top 20」。トリップアドバイザーのtripgraphics(毎週更新)で、世界の旅が見える! これが旅の口コミやランキングを扱うサイト「トリップアドバイザー」が公開した、原子力発電への依存度が高い国家トップ20。依存度が高いヨーロッパ諸国の中でもとりわけフランスとリトアニアの依存率が高く、なんと70%を超えています。 20ヵ国の詳細な内訳。このデータは2008年に国際エネルギー機関(IEA)が公開したもので、各国の消費電力量と総発電量、そして原子力による発電量から原子力発電への依存度を算出しています。 ちなみに上位20ヵ国と原発依存率をピックアップす

    「原子力発電依存度の高い国」のトップ20が一目で分かる図
  • Lunatic Prophet Portal- Latest News on Portal | Breaking Stories and Opinion Articles

    Lunatic Prophet Portal - Get latest news on Portal. Read Breaking News on Portal updated and published at www.lunaticprophet.org

    kawase07
    kawase07 2011/04/28
    ”その瞬間、あなたの原子力がアップします。”
  • 原子力資料情報室(CNIC) - Citizens' Nuclear Information Center

    伴 英幸を偲ぶ会 開催のお知らせ 当室共同代表の伴英幸はかねてより病気療養中のところ2024年6月10日、享年72歳にて永眠いたしました。つきましては、11月17日に偲ぶ会を執り行います。ご多用中とは存じますが何卒ご参会賜りたくお願い申し上げます。 ご縁のあった方々にお集まりいただき、思い出やエピソードを語り合いながら伴が歩んだ足跡を振り返りたいと思います。また、伴の遺志を引き継ぎ、生涯をかけて取り組んだ脱原発の課題解決に向けてみなさまと誓う場にできればと思います。 お申し込み方法、プログラムなど詳細は決定次第ご案内いたします。 詳細を見る 2024年 夏のご寄附のお願い 毎年のお願いで恐縮ではございますが、原子力資料情報室の活動へご支援をお寄せいただけますよう理事・スタッフ一同、心よりお願いを申し上げます。詳細を見る 最新の声明・コメント 2024/6/24 【声明】核のごみの海外輸出は

    原子力資料情報室(CNIC) - Citizens' Nuclear Information Center
  • nuclear20110311

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

  • 東電の悪夢、問われる原発の合理性 吹き飛んだ2兆7000億円弱 :日本経済新聞 (page 2)

    茨城県東海村の実験炉で日最初の原子力発電が実施されたのは1963年10月。以後、半世紀近くになる国内原発史上で最悪の事故を起こした東京電力が窮地に陥っている。予想される巨額の損害賠償負担に対する懸念から株価が暴落。社債市場では東電債のデフォルト(債務不履行)の可能性まで取りざたされている。「優良企業」の代名詞だった電力最大手を襲った突然の信用瓦解。福島第1原子力発電所の対応を含め、先行きは依然

    東電の悪夢、問われる原発の合理性 吹き飛んだ2兆7000億円弱 :日本経済新聞 (page 2)
  • エンジニアから見た原発

    典型的な「理科系少年」として育った私にとっては、原子力発電は宇宙旅行人工知能とならぶ「人類の英知を集めた科学技術の結晶」であり、あこがれでもあった。ブルーバックスの相対性理論に関するはすべて読んだし、アインシュタインの書いた e=mc2 という式は私にとってはまさに「人類の英知」を象徴するシンボルであった。高校時代の前半までは、自分は物理学者になると確信していたぐらいだ。ひょんなきっかけからコンピューターの世界に足を踏み入れ、ソフトウェア・エンジニアとしての道を歩むことになったが、科学技術全般に対する情熱は今でも持っている。 そんな私なので、今までは当然のように「原子力発電」の支持者であった。資源の乏しい日にとって「石油が不要で、二酸化炭素を放出しないクリーンな原子力発電」こそ日にふさわしい発電方法であると信じていたし、自動車・エレクトロニクスに続く輸出産業としての原子力に期待もし

  • 日経BP ESG経営フォーラム

    アムンディ ビクフィリップ氏「グリーンボンドの『効果』求める」 欧州運用最大手のアムンディは、グリーンボンドのファンドを複数運用している。投資家は投資資産がCO2削減に貢献したか定量開示を求めるようになった。

  • 夢の高速増殖炉「もんじゅ」燃料棒が取り出せなくて責任者が自殺してたんだけど知ってた? : 【2ch】コピペ情報局

    2011年03月26日00:28 一般ニュース コメント( 0 ) 夢の高速増殖炉「もんじゅ」燃料棒が取り出せなくて責任者が自殺してたんだけど知ってた? Tweet 1:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/25(金) 21:27:19.18 ID:UuMb8avt0● もんじゅの安全再検証を 県が文科省に要請(3/25) 東日大震災に伴う東京電力福島第1原発の重大事故を受け、県は23日、大規模地震や津波に対する高速増殖原型炉もんじゅ(敦賀市)の安全性を再検証するよう、文部科学省に要請した。 旭信昭副知事が東京・霞が関の文科省で清水潔次官と面談。早急に専門家による委員会などを設け、冷却材にナトリウムを使うもんじゅ固有の事態想定や応急・復旧対策を検討し、電源の確保 や海水の取水、冷却システムの多重化や耐震性の強化を図ることなどを求めた。 環境放射能の測定範囲の拡大や、日海側

  • MIT原子力理工学部による改訂版・福島第一原発事故解説 - arc の日記 : digitalmuseum

    MIT研究者Dr. Josef Oehmenによる福島第一原発事故解説が反響を呼んでいますが、これを執筆したOehmen氏は原子力の専門家でなく、内容が必ずしも正確でないことが指摘されています。そこで、MITの名前で広がってしまった責任を取るかたちでMIT原子力理工学部(NSE)の学生有志が学部の協力を受けてmitnse.comを立ち上げ、改訂版を公開しました。 これをGoogle Docsを使って複数人で協力して和訳し、さらに注をつけたので、以下に掲載します。翻訳と校正の過程はGoogle Docs上の記事を直接見ればお分かりいただけると思います。 注意: この記事は福島第一原発の最新の状態を解説したものではありません。福島第一原発事故関連で日語の良質な記事・ニュースソースをご覧ください。また、この記事のほかにも様々な記事が翻訳済みです。翻訳記事の一覧はMIT原子力理工学部による原子力

    MIT原子力理工学部による改訂版・福島第一原発事故解説 - arc の日記 : digitalmuseum
  • asahi.com(朝日新聞社):福島第一原発作業員の被曝線量上限引き上げ 厚労省など - 東日本大震災

    福島第一原発作業員の被曝線量上限引き上げ 厚労省など2011年3月15日23時39分 厚生労働省と経済産業省は15日、東京電力福島第一原発で緊急作業にあたる作業員の被曝(ひばく)線量の上限を、現在の計100ミリシーベルトから同250ミリシーベルトに引き上げた。1人当たりができる作業時間を長くすることで作業効率を上げる狙いだ。 1990年に国際放射線防護委員会(ICRP)が定めた国際基準では、重大事故時の緊急作業での被曝線量の上限を計500ミリシーベルトとしている。厚労省によると、「250ミリシーベルト以下では白血球数の減少などの臨床症状が出ない」という専門家の知見を踏まえたという。厚労省は「やむを得ない非常事態に限った措置」としている。 復旧にあたる作業員は計測器を持ち、放射線量をモニターしながら作業している。福島第一原発の作業員は今後、1回きりの作業でも断続的な作業の場合でも、被曝線量が

  • 東芝 電力システム社 - 電力システム - インフォメーション - 当社事業所におけるハードディスク装置の盗難について

    株式会社東芝 エネルギーシステムソリューション社/原子力事業統括部ホームページにアクセスいただきありがとうございます。 株式会社東芝 エネルギーシステムソリューション社/原子力事業統括部は、2017年10月1日付で、株式会社 東芝より分社し、「東芝エネルギーシステムズ株式会社」に承継し、ホームページを下記URLに 引っ越しました。 東芝エネルギーシステムズ株式会社 https://www.toshiba-energy.com 誠にお手数ですが、「お気に入り」や「ブックマーク」の登録をご変更いただきますようお願い申し上げます。 Thank you for visiting website of Toshiba Corp. Energy Systems & Solutions Company and Nuclear Energy Systems & Services Div. We split

  • えっ!?トトロが原発PR/芸能・社会/デイリースポーツonline

    えっ!?トトロが原発PR 東京電力福島第2原発の「エネルギー館」で、節電を呼び掛けるトトロの縫いぐるみ=福島県富岡町 人気アニメ「となりのトトロ」などで知られる「スタジオジブリ」のキャラクターグッズが、福島県内にある原子力発電所PR施設で展示、販売されているとインターネット上で批判され、ジブリ側が出店を取りやめることが19日、わかった。ジブリの星野康二社長(54)は、同社の公式ホームページ(HP)で経緯を説明し、「思慮が足りなかった」と謝罪した。 グッズを販売していたのは、福島県富岡町の「東京電力 福島第2原子力発電所 エネルギー館」内にある「どんぐり共和国 福島エネルギー館店」。 数日前からネット上で「ジブリキャラが原発のPRに使われるのはあり得ない」などの声が上がり、ジブリにも問い合わせがあったという。批判を受け、星野社長はHPで談話を発表。「重大な判断ミスでした。誤解を招くものであり

  • 原子力百科事典 ATOMICA

    ATOMICAは原子力に関連する幅広い情報を提供するインターネット上の百科事典です。 (最終更新日:2023年10月25日) 【お知らせ】 平成31年3月14日より、ATOMICAは国立研究開発法人 日原子力研究開発機構(JAEA)が運営しています。 【更新内容】(2023/10/25) ●天然の放射性核種 ⇒構成番号:09-01-01-02 を修正しました。 【更新内容】(2023/09/12) ●原子力用語辞書 ⇒構成番号:IAEA(国際原子力機関) を修正しました。 【更新内容】(2023/09/05) ●原子力用語辞書 ⇒構成番号:ECCS(非常用炉心冷却装置) を修正しました。 【更新内容】(2023/08/28) ●IAEAの情報交換と研究活動 ⇒構成番号:13-03-02-01 を修正しました。 【更新内容】(2023/08/28) ●国際原子力情報システム(INIS) ⇒

  • 東芝、ゲイツ氏と次世代原発開発へ 維持コスト管理を低減 - MSN産経ニュース

    米マイクロソフトの創業者で会長のビル・ゲイツ氏が関与する米ベンチャー企業と東芝が、次世代原子炉の開発に向けて技術情報の交換を始めたことが23日、わかった。ゲイツ氏は数千億円の私財を投じる姿勢といい、維持管理などのコストを大幅に低減できる次世代炉の開発が一気に進む可能性がでてきた。 共同開発を目指すのは、米原子力ベンチャー「テラパワー」が基設計を進めている「TWR」と呼ばれる高速炉。国内外の一般的な原子力発電所では軽水炉が濃縮ウランを使うのに対し、TWRは劣化ウランを燃料に使用。軽水炉の場合は数年おきに燃料交換が必要だが、TWRの場合は最長100年間も燃料交換が不要で、出力も10万〜100万キロワットと、軽水炉並みの出力が見込める。 一方、東芝では出力が1万キロワットと小さい一方で、燃料交換が30年不要な高速炉「4S」を開発済み。僻(へき)地(ち)での発電など、維持管理が困難な場所での利用

  • 東京電力柏崎刈羽原発で微量の放射性物質含む蒸気漏れ=報道

    kawase07
    kawase07 2009/06/07
    おいおい
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

  • 東芝,原子燃料加工会社「原子燃料工業」の株式を取得

    東芝の連結子会社である英Westinghouse Electric UK Ltd.は2009年4月30日,原子燃料工業(以下,原燃工)の株主である古河電気工業(以下,古河電工),住友電気工業(以下,住友電工)と株式取得に関する株式売買契約書を締結した(発表資料 )。Westinghouse Electric UK社は,原燃工の発行済み株式のそれぞれ50%を保有する古河電工と住友電工から26%ずつを譲り受け,52%を保有する筆頭株主となる予定。 原燃工は資金10億円で,今回の株式取得予定価格は約100億円。5月中を目処に株式取得を完了する予定である。原燃工は原子燃料を製造し電力会社に納入する会社で,国内で唯一,加圧水型(PWR)と沸騰水型(BWR)の2種類の軽水炉燃料を製造できる。東芝は,米国を中心とした原発の建設ラッシュによる燃料需要の急増をにらみ,燃料事業を強化する。 また,東芝は20

    東芝,原子燃料加工会社「原子燃料工業」の株式を取得
  • 総合/三菱重、原発列強に挑む アレバ・GEと連携で欧米攻勢 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    世界的な原子力回帰の流れのなか、同発電プラントの有力メーカー、三菱重工業が、欧米市場への格攻勢に乗り出した。仏アレバや米GE(ゼネラルエレクトリック)など、海外勢との連携も強化し、一貫態勢で事業拡大を図る。2050年に世界の原子力発電量は現行の最大約3.8倍に拡大するとの予測もあり、東芝、日立製作所を加えた原子力発電プラント“御三家”に大きなビジネスチャンスが到来することになる。 ◆50年に最大3.8倍 14日、パシフィコ横浜横浜市西区)で開かれた日原子力産業協会の年次大会。三菱重工業の佃和夫会長は、講演のなかで「今後は設計から建設、運転保守まで国や電力会社とともに一貫して提供するのが日企業の務め」と述べた。国内プラント企業全体を対象とする発言だが、総合技術を生かした三菱重の戦略も垣間見える。 年次大会に参加したOECD(経済協力開発機構)の原子力機関(NEA)のルイス