ブックマーク / hackerslab.aktsk.jp (4)

  • ペンテスターはDBサーバーに夢を見るか? - Akatsuki Hackers Lab | 株式会社アカツキ(Akatsuki Inc.)

    この記事は、Akatsuki Advent Calendar 2019の21日目の記事です。 こんにちは、セキュリティエンジニアの小竹 泰一(aka tkmru)です。 アカツキでは、アプリケーションや社内ネットワークに対する脆弱性診断やツール開発/検証を担当しています。 この記事では内部ネットワーク診断でDBサーバーを発見したときに確認する項目を紹介したいと思います。 内部ネットワーク診断とは 社内ネットワークにつないだ診断員のPCからネットワーク上の端末へ攻撃を行い、ミドルウェアの設定不備による脆弱性や、ソフトウェアが古いバージョンのまま放置されていることによる脆弱性などを発見するのが内部ネットワーク診断です。 脆弱性を見つけるだけではなく、見つけた脆弱性を使って更にどれだけ会社にダメージを与えられるかまでを検証し、ペネトレーションテスト相当のことにまで踏み込んで診断を実施しています。

    ペンテスターはDBサーバーに夢を見るか? - Akatsuki Hackers Lab | 株式会社アカツキ(Akatsuki Inc.)
    kawasin73
    kawasin73 2019/12/21
  • RailsでTZ環境変数を設定するハックを不要にした話 - Akatsuki Hackers Lab | 株式会社アカツキ(Akatsuki Inc.)

    TL;DR 『環境変数を設定するだけでRuby on Railsサーバが10%高速化する(かもしれない)話』  でRailsを高速化させる素晴らしいハックが紹介されましたが。いまや有効なハックではなくなりました。 TZハックさん、ながい間(2日間)おつかれさまでした。 はじめに アカツキさまで技術顧問をさせていただいている小崎です。 このエントリは『環境変数を設定するだけでRuby on Railsサーバが10%高速化する(かもしれない)話』をRubyコミッタが読んだらこうなったというアンサーソングになっています。合わせてお読みください TZ環境変数でTime.newが10倍近く速くなるのは素晴らしい発見ですが、コミッタとしてはTZなしでも速くなって欲しいなと思いました。だってめんどうだし。 現状分析 まず問題のテストプログラムを軽く分析してみましょう % strace -c ruby .

    RailsでTZ環境変数を設定するハックを不要にした話 - Akatsuki Hackers Lab | 株式会社アカツキ(Akatsuki Inc.)
    kawasin73
    kawasin73 2019/12/04
  • 環境変数を設定するだけでRuby on Railsサーバが10%高速化する(かもしれない)話 - Akatsuki Hackers Lab | 株式会社アカツキ(Akatsuki Inc.)

    この記事は Akatsuki Advent Calendar 2019 1日目の記事です。 はじめに アカツキでは Ruby on Rails を使ったゲームサーバを開発・運用しています。ゲームの体験を向上するために、レスポンスタイムは一つの重要な要素となるため、種々のパフォーマンスチューニングを行なっています。今回はその一例として、環境変数を1つ設定するだけで、あるAPIのレスポンスタイムが10%も改善した例をご紹介します。 TL;DR 多数の時刻を含むレコードを扱う Ruby on Rails サーバでは、 TZ 環境変数を設定することで、デフォルトタイムゾーン設定ファイル /etc/localtime へのアクセスが減り、高速化が図れるかもしれません。 効果は Time オブジェクト1個あたり数μsの短縮といったオーダーですが、チリも積もれば山となり、数千個のレコードを処理するAPI

    環境変数を設定するだけでRuby on Railsサーバが10%高速化する(かもしれない)話 - Akatsuki Hackers Lab | 株式会社アカツキ(Akatsuki Inc.)
    kawasin73
    kawasin73 2019/12/03
    Time.newの度にタイムゾーンをカーネルに問い合わせているのを、TZ環境変数で抑制できる。問い合わせでは内部でスピンロックがとられてたから競合して遅かったらしい。知見だ。
  • GLSL SandBoxで手軽にレイマーチングで遊ぼう - Akatsuki Hackers Lab | 株式会社アカツキ(Akatsuki Inc.)

    この記事は Akatsuki Advent Calendar 2018 - Adventar 1日目の記事です。 はじめに こんにちは。クライアントエンジニアのRiyaaaaaです。 皆さんは最近シェーダーを書いていますか? 私はあんまり書いていないですね。 長らく触れないと、カンが鈍りがちになりますよね。なので、定期的に簡単なものでも書いたり作ったりすることは脳の体操にも効果的です。 しかし、いざシェーダーを書こう!と思っても、ゲームエンジニアにとってはシェーダーゲームやレンダラーと密接に結びついていて、手軽に何かを試すというのは難しかったりします。UnityやUnreal Engine4をわざわざ起動するのも億劫ですよね。 そんな時、GLSL(OpenGL Shading Language)をWeb上でコーディングできるサービスがオススメです。有名なところだとGLSL Sandbox

    GLSL SandBoxで手軽にレイマーチングで遊ぼう - Akatsuki Hackers Lab | 株式会社アカツキ(Akatsuki Inc.)
    kawasin73
    kawasin73 2019/06/26
    > mouse、resolutionはgl_FragCoordと同じ定義域を持ちます。 これは間違ってて、mouse は 0.0 ~ 1.0 の範囲を動くみたいだった
  • 1