タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (49)

  • Sony Ericssonが新機種「Xperia X8」を発表、従来機種は3QにAndroid 2.1に

    Sony Ericsson Mobile Communicationsは2010年6月16日、3インチ液晶ディスプレイを搭載した小型のAndroid搭載スマートフォン新機種「Xperia X8」を発表した(写真)。第3四半期に特定の地域で出荷を開始する。併せて、「Xperia X10(日での名称はXperia)」と「Xperia X10 mini」および「Xperia X10 mini pro」を2010年第3四半期にアップグレードすると発表した。 Xperia X8の画面解像度は320×480ピクセル(HVGA)。体の大きさは99×54×15mm、重量は104グラム。4インチのディスプレイを備えるXperia X10(Xperia)より一回り小さい。Sony Ericssonでは「新たな消費者に、さらにアクセスしやすい価格でフル機能の端末を提供する」としている。 ディスプレイが2.5

    Sony Ericssonが新機種「Xperia X8」を発表、従来機種は3QにAndroid 2.1に
    kawausa
    kawausa 2010/06/17
    まず、デザインがなぁ。。。 via: Sony Ericssonが新機種「Xperia X8」を発表、従来機種は3QにAndroid 2.1に(ニュース) –
  • 1994年に似ている、iPhoneとAndroidの今

    「そんなこと3万人くらい気づいてますよ」。 筆者が立てたある仮説を同僚に話してみたところ、不機嫌そうに言われたのが上のせりふだった。ある仮説とは、iPhoneAndroidを取り巻く2010年現在の状況が、1994年に似ているということ。米Appleの携帯電話iPhoneは、日国内での販売台数が300万台を超えたと言われている。それを追撃するのが、Googleの携帯端末向けOSであるAndroid。2010年中には、いくつかの国内メーカーからAndroidを搭載した端末が出荷されそうだ。この状況が、1994年ごろのApple Macintoshと、MicrosoftWindowsの普及を進める状況に似ていると感じて、同僚に話してみたのである。 話を聞いた同僚は不機嫌そうに「なにを今さら…」と言っている。引き留めつつ筆者は聞いた。「それは全世界で3万人?それとも日で?」。彼は答える。

    1994年に似ている、iPhoneとAndroidの今
    kawausa
    kawausa 2010/01/21
  • 新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能 | 日経 xTECH(クロステック)

    普段使用する漢字の指針となる「常用漢字表」が、2010年度にも改正される。新たに追加される196文字の中に、文字コード「シフトJIS」にない漢字が含まれているため、情報システムに大きな影響を与えそうだ。最新のJIS規格「JIS X 0213:2004」の改正に委員としてかかわった京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センターの安岡孝一准教授が、問題の核心を解説する。     (日経コンピュータ) 2009年11月10日、文部科学省の「文化審議会国語分科会」において、常用漢字表の改正案が承認された。現行の常用漢字表にある1945字から「銑」「錘」「勺」「匁」「脹」の5字を削除し、新たに196字を追加する改正案で、2010年度の内閣告示を目指している。 新しい常用漢字表が告示されると、「シフトJIS」や「EUC-JP」といった従来からある文字コードを使用するシステムで大きな問題が生じ

    新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能 | 日経 xTECH(クロステック)
    kawausa
    kawausa 2009/12/12
    また困り文字が増えるのか。。。 via: 新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能 - 新常用漢字が引き起こす文字コード問題:ITpro –
  • サイバーエージェント、ミニブログ「Amebaなう」開始へ

    サイバーエージェントは2009年12月をメドに、自社開発したミニブログ「Amebaなう」のサービスを開始する。同社のブログサービス「Ameba」を利用する芸能人など約6000人の著名人が利用することを強みに、ブームの火付け役で先行する米ツイッターを追撃する。 開始当初はAmebaを利用する著名人の約1割にあたる600人程度が参加する見通し。今後は特定の著名人によるブログの記事を閲覧できるほか、よりリアルタイムな“つぶやき”も閲覧できるようになる。 新サービスの利用者はつぶやきを発信したり、気になる著名人や友人を何人も登録し、それらのつぶやきを一覧できるようになる。Amebaの一般的な利用者の利用や携帯電話への対応については今後詰める。 ミニブログサービスは海外や国内の一部のインターネット利用者の間で人気を集めている。ただ、インターネット利用者に幅広く普及するのはこれからで、月間100億ベー

    サイバーエージェント、ミニブログ「Amebaなう」開始へ
    kawausa
    kawausa 2009/10/23
    参入、遅っ!
  • 総務省が衆院選の当確報道について放送事業者に要請,民放連は「重大な懸念」

    総務省は2009年8月18日,同日に公示された「第45回衆議院議員総選挙」に関する当選確実の放送についての要請を各放送事業者に対して行った。具体的には,「国政選挙はすべての国民が関心を持つものであるとともに,選挙結果に関する放送の誤りが関係者に多大な影響を及ぼす」としたうえで,「放送法や有線テレビジョン放送法,電気通信役務利用放送法の趣旨にのっとって当選確実の放送を慎重かつ正確に行って,放送に対する国民の信頼に応えるように十分な配意をお願いする」とした。 これに対して日民間放送連盟は同日に,報道委員会委員長である堀鐵藏氏(名古屋テレビ放送代表取締役社長)のコメントを発表した。民放連は2007年7月の第21回参議院議員通常選挙において同様の要請が行われた時に,報道活動に対する行政の介入が常態化することに懸念を表明した。それにもかかわらず,今回も要請が行われたことに対して「極めて遺憾である」

    総務省が衆院選の当確報道について放送事業者に要請,民放連は「重大な懸念」
    kawausa
    kawausa 2009/08/19
    うむ。
  • 「iPhone 3G Sのテザリング機能は定額料金では成り立たない」,ソフトバンク株主総会より

    ソフトバンクは2009年6月24日,第29回定時株主総会を開催した。総会には代表取締役社長の孫正義氏が出席,同社株主の質問に直接答えた。2日後の6月26日に発売するiPhone 3G Sについての質問が多く出た。主なやり取りは以下の通り。 ――地方に行くと,ソフトバンクモバイルの携帯電話がつながりにくい場所がある。何か圏外をなくす策はないのか。 競合他社は800MHz帯の電波を使っているため,電波が届きやすい。2GHz帯を使う当社は倍の数の基地局を設置していても届かないエリアがある。ただし技術的な改善を行うための実験を現在実施している。これがうまくいけばエリアを拡大できるだろう。 ――携帯電話が3.9Gや4Gに進むに従って,兆単位の設備投資が必要になるのでは。 毎年2000億~3000億円の設備投資をコンスタントに続けていく計画だ。 ――iPhone 3Gの販売台数はどのぐらいか。 米Ap

    「iPhone 3G Sのテザリング機能は定額料金では成り立たない」,ソフトバンク株主総会より
  • 「一体,我々のどこが悪い」,JASRACが公取委と全面対決へ

    他の著作権管理事業者との競争を阻害しているとして,社団法人日音楽著作権協会(JASRAC)に独占禁止法違反で排除措置命令を行った公正取引委員会。「公取委の事実誤認」として不服を申し立てるJASRAC。意見がい違う両者と,その背後にはどのような問題があるのか。経緯を整理するとともに,まずはJASRAC側の言い分を聞いた。 2008年4月。公正取引委員会は日音楽著作権協会(JASRAC)に対し,他の著作権管理事業者との競争を阻害しているとして,独占禁止法(私的独占の禁止)違反の疑いで立ち入り調査を行った。近年,二次創作の人気も成長の一要因であった動画共有サイトに対し「著作権侵害」として厳格な運用を求めるなど活躍が目立ったJASRAC。インターネット上では公取委の動きに好感を示す意見が多い半面,権利者や著作権利用者などの関係者の間では戸惑いの声も聞こえた。 そして2009年2月27日。正式

    「一体,我々のどこが悪い」,JASRACが公取委と全面対決へ
    kawausa
    kawausa 2009/05/12
    JASRAC強気だなぁ。これ時間かかるだろうからなんだかんだしてるうちに、今とはまったく違う状況になってそうだ
  • なぜ「20%ポイント還元」がなくならないのか?――行動経済学を知る

    家電量販店に行けば、ポイントカード保有者にポイントを還元し、次回以降の買い物で使えるという仕組みがよくある。「何となくそんなに得していないような気もするが、ポイントをためられるならためておきたい」という人が多いのではないだろうか。 価格ではなくポイントが購買行動に影響を与えているという現象を説明するために、「行動経済学」と呼ばれる学問分野がある。伝統的な経済学が、原則として「1円でも安くて良い物を手に入れるために、完ぺきな計算をして合理的に判断する」人を前提としているのに対し、行動経済学は「気まぐれで感情に動かされて、非合理な判断もしてしまう」という現実的な人の行動に焦点を当てている。 少ない割引率でも、非合理な顧客は動く かくいう筆者もポイントに弱く、合理的な判断ができない1人である。例えば、5万円のデジタルカメラを「20%ポイント還元」で買うと、1万円分のポイントが付く。伝統的な経済学

    なぜ「20%ポイント還元」がなくならないのか?――行動経済学を知る
    kawausa
    kawausa 2009/05/07
    うーん。冷静に計算してから買い物するようにしよう!
  • Appleの1~3月期決算は増収増益,iPhoneがMac不調をカバー

    Appleは米国時間2009年4月22日,2009会計年度第2四半期(2009年1~3月)の決算を発表した。売上高は81億6000万ドルで,前年同期の75億1000万ドルから8%の増収。純利益は12億1000万ドル(希薄化後の1株当たり利益は1.33ドル)で,前年同期の10億5000万ドル(同1.16ドル)を15%上回った。 粗利益率は36.4%で,前年同期の32.9%から上昇した。また米国以外の売上高は,総売上高の46%を占めた。 Appleが当期に出荷した「Macintosh」は222万台で,前年同期を3%下回った。デスクトップ製品が同4%減少し,ノート・パソコンが同2%減少した。 「iPhone」の出荷台数は379万台で前年同期比123%急伸した。「iPod」は1101万台で,前年同期と比べ3%増加したが,売上高は同8%減少した。 同社CFOのPeter Oppenheimer氏は

    Appleの1~3月期決算は増収増益,iPhoneがMac不調をカバー
  • 「オープンソースMySQLプロジェクトで役目を果たす用意がある」---Sunを離れた“MySQLの父”がOracleに提案

    「オープンソース・プロジェクトは誰にも所有できない。Red HatにとってのFedoraのような,オープンソースのMySQL開発プロジェクトが必要だ。私はそのために役割を果たすことができる」---MySQLのオリジナル開発者Michael “Monty”Widenius氏は2009年4月21日,自身のブログで「(Oracle CEOの)Ellison氏と話し合いたい」と表明した。 Widenius氏はMySQLを最初に開発した技術者であり,MySQL ABの共同創業者。Myという名称は彼の娘の名前に由来する。米Sun MicrosystemsがMySQL ABを買収した後,現在はSunを離れている。 Widenius氏によれば,彼だけでなく,多くのMySQLの主要技術者がすでにSunから去っているという。「SunによるMySQLの買収はスムーズにはいかなかった。ほとんどのMySQLプロジェ

    「オープンソースMySQLプロジェクトで役目を果たす用意がある」---Sunを離れた“MySQLの父”がOracleに提案
  • [解説]Sun買収により,3年越しでMySQLを手に入れたOracle

    2009年4月20日(現地時間),米Oracleが米Sun Microsystemsを買収することで両社が合意した(関連記事)。買収により,データベース専用機という形でハードウエアに進出(関連記事)していたOracleはSunのサーバーとストレージ,約4万7000社というユーザーベースを手にする。 さらに,OracleはSunの持つGlassFishなどのミドルウエア群も手にすることになる。中でも注目されているのが,2008年にSunが買収したMySQLである(関連記事)。データベース最大手のOracleにとって,オープンソースのMySQLは事実上最大の競合製品であるからだ。 Oracleは2006年にMySQLの買収に失敗 Oracleは3年前の2006年にMySQLの買収を試みて失敗している(関連記事)。米メディアの報道によればMySQLOracleの買収提案を拒否。OracleはM

    [解説]Sun買収により,3年越しでMySQLを手に入れたOracle
  • [速報]オラクルが74億ドルでサンを買収

    米オラクルと米サン・マイクロシステムズは2009年4月20日(米国時間)、オラクルがサンを74億ドルで買収すると発表した。オラクルは声明で「サン買収によって、アプリケーションからディスクまでを統合的に提供できるようになる」と述べている。 オラクルは2008年9月に、データベース専用機でハードウエア市場に参入したばかり。サン買収によっていよいよ統合的なITベンダーへと業態を拡張できる。オラクルの売上高(2008年5月期)は224億4300万ドルで、サンの売上高は138億8000万ドル(2008年6月期)。単純合計でオラクルの売り上げは363億2300万ドルとなり、シスコシステムズ(2008年7月期の売上高で395億4000万ドル)に匹敵する規模となる。

    [速報]オラクルが74億ドルでサンを買収
    kawausa
    kawausa 2009/04/20
    あれ?IBMは?まぁー何にせよ凄い買収だ!業界激震だ!
  • Google Chrome,開発者向けテスト版で新規タブのサムネイル削除を可能に

    Googleは米国時間2009年4月16日,オープンソースWebブラウザ「Google Chrome」の開発者向け早期リリース版をバージョン「2.0.174.0」にアップデートしたと発表した。新しいタブを開いたときに表示される「よく使うWebページ」のサムネイル群から任意のものを削除できるようにした。 タブ・バーのコンテキスト・メニューには「Undo Tab Close」(閉じたタブを再度開く)および「New Tab」(新規タブ)という項目を加えた。また,パスワード入力用のフィールドからは文字列のカットやコピーができないようにした。「Google Calendar」のウィジェット(デスクトップ画面などで動作する小規模なアプリケーション)がイベントを表示しないというバグも修正した。 また,右から左に向かって文章が流れるタイプの各言語向けにユーザー・インタフェース(UI)を改良し,「Ctrl

    Google Chrome,開発者向けテスト版で新規タブのサムネイル削除を可能に
  • [速報]ジャストシステムがセンサー大手キーエンスの傘下に

    ジャストシステムは2009年4月3日、FA用センサー大手のキーエンスと資業務提携すると発表した。ジャストは第三者割当により新株を発行し、これをキーエンスが約45億円で引き受ける。この結果、キーエンスはジャスト株の43.96%を持つ筆頭株主になる。ジャストは増資で獲得した資金をテコに経営の立て直しを目指す。海外展開などの失敗により、ここ数年、ジャストの業績は低迷。2009年3月期も19億円の最終赤字を計上する見通し。 キーエンスに対して第三者割当増資を実施し、4月20日までに約45億円を調達する。増資後、キーエンスは株式の43.96%を保有する筆頭株主となる。現在、筆頭株主の浮川和宣社長の持ち株比率は23.96%から13.43%に、同2位の浮川初子専務は20.26%から11.35%に下がる。 調達した45億円のうち20億円を運転資金に、15億円を営業・マーケッティング力の強化に、10億円を

    [速報]ジャストシステムがセンサー大手キーエンスの傘下に
    kawausa
    kawausa 2009/04/04
    これにはおどろいた!!!
  • 話題の「セカイカメラ」が実用化へ 近くApp Storeで一般公開,ソフトバンクは商業利用を推進:ITpro

    iPhoneを使う拡張現実(AR,augmented reality)アプリケーションとして話題を呼んだ「セカイカメラ」のクローズドβ版が2月に公開された。開発を進める頓智・(とんちどっと)の井口尊仁社長は,春から夏ころには「App Store」での無償公開を,夏までには海外向けの公開を予定しているとする。 セカイカメラはこれまでビデオでの紹介だけだったが,2月に東京都内で開催されたファッション展示会で,実機によるデモが初めて公開された。 クローズドβ版では,「エアタグ」をiPhoneのライブビュー映像に重ね合わせて表示する(写真1)。エアタグは,緯度・経度・高さの位置情報と共にサーバーに蓄積される。画面上では,iPhoneの現在位置の近くに登録されているエアタグがライブビュー内を浮遊する。ユーザーはそのタグをクリックすることで,詳細情報を閲覧したりコメントを書き込める(写真2)。 2月の

    話題の「セカイカメラ」が実用化へ 近くApp Storeで一般公開,ソフトバンクは商業利用を推進:ITpro
    kawausa
    kawausa 2009/03/30
    iPhoneでの進化に限界を感じたからAndroidへ開発を移したのでは...SBが動き出したことでiPhone開発に力が入ってくれるといいけどなぁ
  • Appleが渋々発表した「iPhone OS 3.0」,タブレットMacやFlash対応には触れず

    Appleの幹部は2009年3月17日(米国時間),2009年半ばにリリースする予定の次期モバイルOS「iPhone OS 3.0」について,小さな機能変更を大量に施すと発表した(関連記事:Appleの新モバイルOS「iPhone OS 3.0」は夏に登場,コピー&ペーストが可能に)。ただし,情報を出し惜しみする同社の姿勢はこれまで通りだった。しかも,うわさの新型「iPhone」やタブレット/ネットブック版「Macintosh」を発表せず,期待を完全に裏切った。さらに,Flash対応やモデム化といった待ち望まれている機能の多くについてのコメントも避けた。 Apple上級副社長のPhilip Schiller氏は,「iPhone OS 3.0はiPhoneのユーザーと開発者に素晴らしい新機能と革新をもたらすメジャー・アップデートだ。これで,今後もライバルOSに数年の差をつけられる」と述べた

    Appleが渋々発表した「iPhone OS 3.0」,タブレットMacやFlash対応には触れず
    kawausa
    kawausa 2009/03/23
    うーむ。。。
  • IBMがサン買収か、IT市場はどう変わる?

    米ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が「米IBMと米サン・マイクロシステムズが買収交渉に入った」と報じたのは、2009年3月18日未明(米国時間)のこと(既報:IBMがサンと買収交渉、米紙が報道)。IBM、サンともコメントは差し控えており、交渉の先行きは見えない。発信元のWSJ紙は交渉がまとまった場合、今週中にも正式に発表があると述べる。IBMによるサン買収が実現した場合に、IT業界の勢力図がどう変化するのかシミュレートしよう。 まずは売上高である。2008年度にIT企業として最も売り上げが大きかったのは、米ヒューレット・パッカード(HP)。HPは2008年8月、大手ITサービス企業のEDSを139億ドルで買収しており、サービスの売上高を大きく伸ばした。IBMとサンの2008年度売上高を合算しても、HPには届かない(表1)。もっともHPは、パソコンやプリンタ、デジタルカメラといった一

    IBMがサン買収か、IT市場はどう変わる?
  • 「Google Chrome」の新しいベータ版が登場,処理速度が25~35%向上

    Googleは米国時間2009年3月17日,オープンソースWebブラウザ「Google Chrome」の新しいベータ版を公開した。同社Webサイトから無償でダウンロードできる。 現行の正式版に比べて処理速度を向上させた。ベンチマーク・テストで比較した場合,「V8 Benchmark Suite v3」では25%高速,「SunSpider Benchmark」では35%高速という結果となり,2008年登場のベータ初版と比べると,約2倍高速になったとしている。 タブのドラッグによりページを並べて表示する機能,入力フォームの自動補完機能を追加したほか,レンダリング・エンジン「WebKit」の新版を採用し,テキスト以外も含めたページ全体を拡大/縮小する機能,マウスホイールのクリックによる自動スクロール機能を追加した。 Google Chromeは2008年12月に正式版を公開。その後同社は,安定

    「Google Chrome」の新しいベータ版が登場,処理速度が25~35%向上
    kawausa
    kawausa 2009/03/18
    帰ったら入れよっと!
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

  • ウィルコム,中国ZTEと次世代PHSの共同開発に向けた検討を開始

    ウィルコムは2009年2月18日,次世代PHS(XGP)に関する共同開発の検討で中国のZTE(中興通訊)と覚書を締結したと発表した。具体的な検討はこれからとしているが,次世代PHSの端末開発が中心になると見られる。「中国をはじめとした海外市場への展開を視野に入れて両社で協力していく」(ウィルコム)としている。 ZTEは中国の総合通信機器メーカー。世界135カ国で約500の通信事業者に対し,無線アクセスや伝送システム,携帯電話・PHS端末などを納入している。携帯電話・PHS端末のシェアは世界で6位という。日では,日通信やインターネットイニシアティブが同社のHSDPA(high speed downlink packet access)端末を採用している。 [発表資料へ]

    ウィルコム,中国ZTEと次世代PHSの共同開発に向けた検討を開始
    kawausa
    kawausa 2009/02/18
    PHS仲間が出来てよかったね