タグ

2015年5月10日のブックマーク (25件)

  • 杉原杏璃が明かすグラドル“高齢化”の理由とは… (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    現代日は「グラビアアイドル高齢化社会」である。昨年「愛人にしたい女性No.1」としてブレークした橋マナミ(30)を始め、磯山さやか(31)、川村ゆきえ(29)、原幹恵(27)、吉木りさ(27)…。毎日発売される雑誌の表紙をアラサー女性が彩っている。 その昔、グラビアといえば、10代の新人タレントが格女優へステップするための踏み台的な場だったが、今や三十路(みそじ)のグラドルが生き生きしている。その理由はどこにあるのだろう。その代表格ともいえる杉原杏璃(32)と関係者に聞いた。 杉原をグラビアで起用した経験のある出版関係者は、直接的な理由として「雑誌購買層の高年齢化」を挙げる。「今の20代以下は、物心ついたときからネットで情報を無料で手に入れるのが当たり前として育ってきた。雑誌を買うという習慣、文化がない」。グラビアが掲載される雑誌を買う年齢層は30代後半以上という。必然的にストラ

    杉原杏璃が明かすグラドル“高齢化”の理由とは… (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    若くて容姿レベルが極めて高い人がAVにいるのに、なぜ、わざわざグラビアという中途半端なものに向かうのかよくわからない。テレビのエロと同じで、半端・・・
  • 宗教まなんでる人間が、無宗教の人間と結婚するリスク。 http://blogos.com/artic..

    宗教まなんでる人間が、無宗教の人間と結婚するリスク。 http://blogos.com/article/111805/ 宗教まなんでる人間からすると、無宗教者は学の無い(精神的に未熟な)野蛮人に見える。 無宗教の野蛮人を舐めていると痛い目を見る。 利己的(自分さえよければ他人はどうでもいい)で他人に冷たく、自我を抑制できないし、 調子の良いとき、順調な時は情緒は安定してるけど、 何か問題が起きると直ぐに情緒不安定になる(信念が無いから) だから、宗教学んでいる人間からすると、 同じ宗派以外の人間と付き合ったり結婚するのは極力避けたいのが音。 宗教学んでいる人間としては、無宗教者に常に利他的に行動するけど、 利他的であるが故に無宗教者から好かれたとても、全力で拒絶すべし。 この相談者のケースとしては、野蛮人と結婚したことがの最大の失敗だった。 友人も同じ、常に利他的に接してきたのに、

    宗教まなんでる人間が、無宗教の人間と結婚するリスク。 http://blogos.com/artic..
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    世界の警察を辞任する国で馬鹿を大統領に担ぎ出した人って、熱心な信者ですよね。Jesus campとか怖いわ。>>利己的(自分さえよければ他人はどうでもいい)で他人に冷たく、自我を抑制できないし、
  • 「ストレス耐性」がサラリーマンにとって結局一番必要な資質ちゃうの? - ひかる人財プロジェクト

    日曜日の夕方ですね。サラリーマンには基的に毎週おとずれる「サンデーブルー」の始まりです。また明日からつらく苦しい魔の一週間が始まるのです。どんなに仕事が充実していても、どんなに人間関係がうまくいっていても一般的なサラリーマンであればこの「サンデーブルー」は誰しも一度は感じたことのある感覚なのではないでしょうか? 経済効率が極限まで追求され、厳しい競争を強いられ、成果主義の導入やマネジメントの強い縛り、個人主義やコミュニケーションスキルの低下から複雑になる方向にしか進みようがない人間関係に囲まれて、サラリーマンの職場でのストレスは加速度的に増大しています。例えば、 長時間労働、過重労働 高度な技術を必要とする労働 責任の重い労働 昇進、降格、異動 トラブル、失敗、ミス パワハラ、セクハラ、マタハラ 能力や性格のミスマッチ 顧客との関係 その他 このようにストレス要因は枚挙に暇がありません。

    「ストレス耐性」がサラリーマンにとって結局一番必要な資質ちゃうの? - ひかる人財プロジェクト
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    おっしゃるとおりだと思います。はい・・・
  • 白百合女子大「危険サークルリスト」に東大学生らが猛反論

    「悪い男に騙されないか」「いかがわしい高給バイトに手を出さないか」と、年頃の娘を持つ父親の悩みは尽きない。特に女子大生の場合、“悪い虫”が気になるのがサークル活動だ。コンパで男子学生に強引に酒を飲まされたり、送り狼に襲われたり……。心配のタネは至るところにある。 そんな中、「お嬢様女子大」として名高い白百合女子大学が、前代未聞の「危険サークルリスト」を学生たちに向けて配布したことが話題になっている。そのリストには、都内名門大学のサークルがズラリと並び、名指しで“要注意”と警戒されていた。 リストに掲載された早稲田大学の某サークルの幹部学生が嘆く。 「ネットにサークル名が流出してしまって、おかげでこの春の新入生勧誘はサンザンです。ゴールデンウィークの新歓合宿には例年20人以上の新入生が参加するのですが、今年は数人だけ。加入のドタキャンも相次いでいます。それなりに歴史のあるサークルなのに、潰れ

    白百合女子大「危険サークルリスト」に東大学生らが猛反論
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    親の悩みではなく、父親だけにするこの表現が非常に気持ちが悪い。娘を管理下に置きたい(異性交友関係を管理したい)という気持ち悪さが、透けて見える。>>年頃の娘を持つ父親の悩みは尽きない
  • 日本人すごい!と痛い日本人のぼくが外国人に自慢したら残念すぎる結果になった - あしたはもっと遠くへいこう

    「日人すごくない?」って、外国人に向けて自慢してみたことはありますか? こんにちは。オーストラリアで1年間のワーキングホリデーを終えて、日に帰国してきたまえちゃん@Maechan0502です。 さて現在「日人のすごさを日人・外国人がほめたたえるテレビ番組」が日では大絶賛放映中ですが、あれって、テレビで編集されているから、結構うさんくさいですよね。しかも番組を作ってるのが日人なんで、都合のいいところばかりを切り取っているように思えます。 じゃあ当のところはどうなんでしょうか?ぼくは、この2年間でフィリピンに3ヶ月、オーストラリアに1年間住んでました。そして世界中に友達ができたので、実際にちょっと外国人の友達に対して、「すごい日人」の自慢を試みたことがあります。 もちろん今流れているテレビ番組みたいな「すごい日人」を自慢を直接したことはありませんが、「日って台湾やフランス、

    日本人すごい!と痛い日本人のぼくが外国人に自慢したら残念すぎる結果になった - あしたはもっと遠くへいこう
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    Global Gender Gap Report、汚染水撒き散らし企業.etcなどなどネガティブなデータは腐るほどある。そういったデータを無視して、自国万歳なんてとても恥ずかしくてできない。
  • 無料の客と有料の客との格差について

    先日、Facebookであまりにひどい写真が回ってきたので思わずシェア ゴミと一緒に大量の吸い殻!! これはひどい。夏になると浜辺でバーベキューという馬鹿者がどこからか湧いてくる。日の法律では浜辺でのバーベキューはほぼ全て禁止されている。禁止されていることを知らないか、知っていてやる訳なので、たぶんこういうことをするヤツらは知的レベルが低い。厚生労働省のデータではすごいのがあがってた。さすがに日の調査資料は出せなかったのだと思うがこれはインドの例。 教育レベルが低いほど喫煙率が明確に上がる。大学出た人と文盲の人の差、でかすぎ・・・ 世界中どこでも貧困層と教育水準の低い人たちの喫煙率が相対的に高いことは明らかだ。しかし、1日に吸う紙巻たばこの数について社会経済的集団別に調べたデータはもっと少ない。例外はあるものの高所得諸国における貧しく教育のない男性の1日当たり喫煙数は、裕福で教育

    無料の客と有料の客との格差について
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    絶対に敵に貧しい雑魚労働者や心が貧しい人間が集う場所は快適な場所になりえないという事実。そういった人間と関わらないレベルまで自身を上げるか、引きこもるか・・・身近な話だと、電車は大嫌いじゃ・・・
  • 【画像�】「共産党」の街頭車が緊急車両スペースに停まり救急車を妨害→一般人が注意→逆ギレ!

    さんたろう @ubugoro 先日、西新井駅西口で、信じられない光景。緊急車両スペースに、救急車がきたが、共産党の街頭車が停まり前に進めず。婦人が「ここは緊急車両の場所です」と声をあげたのに、共産党員は「いつも、ここに停めているんだ!」と逆切れ。ひどい!拡散希望 pic.twitter.com/IEjg1PtUc2 2015-05-10 00:43:36

    【画像�】「共産党」の街頭車が緊急車両スペースに停まり救急車を妨害→一般人が注意→逆ギレ!
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    こういった画像を投稿するくらいなら、もう少しがんばって、動画撮影すればいいのに。相手の顔と怒鳴り声なんかが入っていたら、一発アウトになるんだから・・・
  • #刀剣乱舞 アニメイト池袋でのハート缶バッチ待機列に水袋が投げ込まれる!!

    アニメイト池袋店 @animatehonten 【先行発売情報】『刀剣乱舞-ONLINE-』ハート缶バッジコレクション四につきまして、準備が整いましたので、ただいまより販売開始いたします。 2015-05-10 07:36:38

    #刀剣乱舞 アニメイト池袋でのハート缶バッチ待機列に水袋が投げ込まれる!!
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    警察に通報する以外の報復やら排除って何か方法あるのかね。一過性のものではなくて、いずれまたやらかすでしょ・・・こういった集団と管理者は。
  • エミコヤマ氏に対して「本当に英語できないんだね」と勝ち誇るフミタン氏の会話。

    エミコヤマ @emigrl あなたはIWG報告を当にちゃんと読んだの?わたしは読んでいるけど。もし当に読んでいれば、そんな誤読はあり得ないと思うんだけどなー。 @v2atrocketeer @pooh390629 政府のIWG報告で決着済み。 米国が7年を費やして調査、戦争犯罪は残念ながらないと。 2015-05-10 13:14:16 Blackbriar @v2atrocketeer @akahata_PR 米国でのIWG報告の認知度は上がっているので、いいきっかけになります。 The Economistも歴史捏造を報道済み。 学会を上げて議論してもらいましょう。 ただ単に売春婦だったという実態の証拠だらけ。 2015-05-10 13:26:08

    エミコヤマ氏に対して「本当に英語できないんだね」と勝ち誇るフミタン氏の会話。
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    TOEICを持ち出す時点で、察しがつく(笑)そういえば、英語に堪能な海外ヲタともめた馬鹿が、私は英語を適切に使えるんだいと言い、「I use perfect grammar」と英語ツイートした際には吹きそうになった(笑)超日本人英語(笑)
  • 夜間運転、ハイビームが原則 歩行者との衝突防ぐ効果:朝日新聞デジタル

    ヘッドライトの基はハイビーム。意外と知られていないこの原則。守っていれば、今年の3月までに大阪府で起きた夜間の交通事故の死者29人のうち、5人の命を救えたかもしれない。 「突然、左前方に人影が見えた。ブレーキを踏んだが間に合わなかった」 2月21日午後8時半ごろ、大阪府茨木市の市道で歩行者の男性(当時81)がワゴン車にはねられて死亡した。運転していた男性会社員(44)は直後の府警の調べにこう話したという。 現場は片側1車線の直線道路。右側には工場跡の更地が広がる。左側は解体中の倉庫。夜は薄暗く、行き交う車もまばらだ。当時も付近を走る車はなかったが、ヘッドライトはロービーム(下向き)だった。 道路交通法によると、夜間は前照灯をつけなければならない。「走行用前照灯」と呼ばれるハイビーム(上向き)のことで、国土交通省令の基準で前方100メートルの人や物を確認できる性能が求められている。 道交法

    夜間運転、ハイビームが原則 歩行者との衝突防ぐ効果:朝日新聞デジタル
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    対向車がいない限りはハイビームにしている。後、携帯を使用しながら横断歩道以外を横断する馬鹿歩行者・チャリンカスは、避けようがないよなぁ・・・
  • 母の日 大学生が花を配り詐欺に注意呼びかけ NHKニュース

    10日は「母の日」です。 東京・東久留米市では、振り込め詐欺などの被害を防ごうと大学生などが高齢の女性に花を配って注意を呼びかけました。 東久留米市の市役所前にはおよそ40人が集まり、大学生の代表が詐欺の撲滅宣言をしたあと、周辺の商業施設などに移動し、「身近な愛」が花言葉のガザニアの花を、高齢の女性などに配りながら「振り込め詐欺の被害が増えています。気をつけてください」などと注意を呼びかけました。 警視庁によりますと、ことし都内で起きた特殊詐欺の被害額は8日までにおよそ21億6000万円で、被害者の7割近くは60歳以上の女性だということです。 花を配った19歳の女子大学生は「振り込め詐欺の被害が少しでも減ればと思って参加しました。きょうは母の日なので自分の母親に連絡する際は不審な電話に気をつけるよう伝えたいです」と話していました。 花を受け取った70代の女性は、「若い子に花をもらってうれし

    母の日 大学生が花を配り詐欺に注意呼びかけ NHKニュース
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    「花を配って詐欺」という若干日本語に不自由な詐欺があるのかと思ってしまった(笑)
  • Chloe Grace Moretz, 18, celebrates getting a shiny Mercedes E550 Coupe

    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    堅実だなぁ・・・
  • Chinese billionaire takes 6,400 staff away to Paris and Cote d'Azur

    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    勢いがある国の金持ちは違うなぁ・・・衰退国の雑魚労働者としてうらやましいわ
  • 【衝撃】Mステ「LiSA&藍井エイルさん」が何故向い合って「Rising Hope」と「IGNITE」を歌った理由が解る画像がすげええええ! : オレ的ゲーム速報@刃

    ■前回記事 【動画】Mステ「LiSA&藍井エイルさん」がでた瞬間、視聴率が爆上がり! 二人ともかっけえ! 会場のお前ら頑張りすぎ! 5月8日放送のMステ LiSA 「Rising Hope」(アニメ『魔法科高校の劣等生』OP) 〜 藍井エイル 「IGNITE」(アニメ『SAO』OP) ※同ステージで向き合う形で熱唱 何故わざわざこのような形をとったのか? 視聴者がこの理由を考察! なぜLiSAちゃんと藍井エイルちゃんがMステで、歌う曲が「Rising HopeI」と「GNITE」なのかとなぜMステ番で一人ずつ歌わず二人向き合う形で曲を披露した訳がわかる画像。 pic.twitter.com/GkPusvuc96 — (ξ萌愛琉っ´p`c) (@rootloverz) 2015, 5月 8 そーーーーゆーーーーこーーーーとーーーーかーーーー pic.twitter.com/n7tTrULt

    【衝撃】Mステ「LiSA&藍井エイルさん」が何故向い合って「Rising Hope」と「IGNITE」を歌った理由が解る画像がすげええええ! : オレ的ゲーム速報@刃
  • 大検・高卒認定出身の有名人一覧。彼らはなぜ高認を受け、その後どう活躍したのか | 家庭教師のリスタ

    「高卒認定を取った後、ちゃんと社会に出られるんでしょうか?」 そんな質問を高認受験生の方からたまに頂きます。僕は 「高卒認定を取った人は普通に大学に行ったり就職したりして社会に出てるよ~」 と答えているのですが、高校生と違って高認受験生は周囲に自分と同じ環境の人がいないため、どうもいまいち実感が持てないようです。 というわけで、実際に高卒認定を取得した後、社会に出て活躍している人のまとめを作成してみました。 起業家、学者、作家、小説家、プログラマーや編集者や政治活動家など、その顔ぶれは多彩です。 この人たちの人生を眺めていると「人生にレールなんてないんだな」ということがわかると思います。 それでは高認出身の有名人一覧、見て行きましょう。 【起業家・経営者の高卒認定(大検)出身者】 家入一真(起業家) 高校1年の時いじめが原因で高校を中退し、その後3ほど年間ひきこもり状態になる。 その後、新

    大検・高卒認定出身の有名人一覧。彼らはなぜ高認を受け、その後どう活躍したのか | 家庭教師のリスタ
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    家入さんと秒速さんはどうなんでしょうか・・・
  • 【おまいう】香山リカさん裁判を起こす模様wwwwwwwwwwwwww|ラビット速報

    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    盛大なブーメラン。キモイ議員がBPOに申し立てしたときと同じ印象。>>ネットは双方向のコミュニケーションができる場なのに一方的に投稿し、後は逃げたり知らないふりをしたりするという人が多い。
  • 電車好きの子どもは賢くなる? 鉄道趣味が“お気軽な知育”なワケ | 乗りものニュース

    なぜ男の子は、鉄道が好きになりやすいのでしょうか。ママにとってはその面白さがよく分からず、不安になることがあるかもしれません。しかし教育学博士、弘田陽介先生は「鉄道には、子どもの成長を促す要素がたくさんある」といいます。また子どもと一緒に鉄道を楽しむことは、“親子関係”にも意味がありそうです。 男の子の脳は元々「鉄ちゃん的」 「でんしゃ! でんしゃ!」と寝ても覚めても電車の話ばかり。そんな我が子に当惑気味のパパやママもいらっしゃるかと思います。 子どもからの注目度が高い新幹線。特に「ドクターイエロー」は大人気(2010年2月、恵 知仁撮影)。 私の息子2人もバリバリの子鉄くんでした。2人とも4歳の誕生日を迎えるころにはあっさりと脱鉄(=電車を卒業!)しましたが、“鉄道と子どもの発達”については、実体験に基づいた気づきや疑問が色々とあります。そこで『子どもはなぜ電車が好きなのか 鉄道好きの教

    電車好きの子どもは賢くなる? 鉄道趣味が“お気軽な知育”なワケ | 乗りものニュース
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    そして、羽化すると一定割合で撮り鉄という汚物にクラスチェンジするんでしょ・・・
  • 【漫画でわかる】うつ病は「甘え」などでは決してない【気持ちがわかる】

    リンク yakb.netうつ病がゲームになった!】マンガで分かる心療内科・精神科in秋葉原・岩町 第78回「大うつ病性障害」 | 秋葉原/心療内科/ゆうメンタルクリニック秋葉原駅0分 岩町駅・精神科・東京・カウンセリング マンガで分かる心療内科・精神科in秋葉原・岩町 第78回「『うつ病』がゲームで分かる! ~大うつ病性障害」 制

    【漫画でわかる】うつ病は「甘え」などでは決してない【気持ちがわかる】
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    これはきれいだったころのゆうきゆうということでしょうか。
  • 「年寄りだまして大もうけ」群がる業者 認知症社会:朝日新聞デジタル

    判断力が不十分なまま、業者から高額な商品を買わされたり、お金をだまし取られたりして財産を失ってしまう認知症のお年寄りが後を絶たない。 営業電話「主人よりよっぽどやさしい」 「認知症」「ボケ」「頭ヤバ」――。高血圧や糖尿病にも効果があるなどとうたい、高齢者らに電話で勧誘していた健康品販売会社(東京)の顧客名簿には、住所、氏名、電話番号の下に、こうした走り書きが残っている。「認知?」とメモされた顧客には、3カ月間に4人の営業担当者が9回、電話をした記録もある。 消費者庁は4月、この会社に対し、うその説明をしたほか、「認知症の消費者の判断力の不足に乗じ、売買契約をさせた」などとして、3カ月の一部業務停止を命令した。認知症の人に分割払いで約8万円の健康品を売るなどしていた。顧客は31都道府県に広がり、5割以上は80歳以上のお年寄りだったという。 「団塊の世代が定年を迎える。年寄りをだまして大も

    「年寄りだまして大もうけ」群がる業者 認知症社会:朝日新聞デジタル
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    飛び込み営業と電話営業はロクじゃもんじゃない。
  • 橋下氏 「大阪都」否決なら政界引退を重ねて強調

    大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は9日放映のテレビ東京番組で、17日に行われる「大阪都構想」の住民投票で反対が上回った場合、政界を引退する意向を重ねて強調した。橋下氏は「住民に支持されなかったら政治家の能力がないということだ。早々と政治家をやめないとダメだ」と語った。 賛成が上回った場合、平成29年4月の「大阪都」実現に伴う「都知事」には、「松井一郎大阪府知事がなるだろう」と述べ、自らは「大阪都知事選」に名乗りを上げない考えも明らかにした。

    橋下氏 「大阪都」否決なら政界引退を重ねて強調
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    号泣会見で「皆様からの叱咤激励により、考えを改め、続けることにしました。」って言いそう。
  • セックスがうまい男性の見分け方

    自分が経験不足なので、セックスの下手な男性とはあまりしたくない。もちろん、好きになれば別なのだが、命の彼氏ができる前に、ある程度セックスをうまくなりたい。そのためには、経験豊富な男性とするのが一番かと思ったんだけど、果たしてどうやって見分ければいいのか。友達の話を聞く限り、遊んでそうな人が上手いとは限らないようで、童貞っぽい感じの男性だったのにいざして見るとめちゃくちゃ上手かったこともあるらしい。風俗マニアだったとかいうオチだが。まあ、自分の好みの男性とするのが一番いいんだろうけど、下手にハマってしまうのも怖い。あくまでセックストレーニングが目的だからだ。効率のいいセックスのうまい男性の見分け方はあるんだろうか。ディルドでも買って一人で練習するのが無難なんだろうか。ツイートする

    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    本当のコミュ力がある人。相手を殴りつけるような、唯我独尊的なコミュニケーションしか取れない人間はだめ。独学で勉強しても、相手からフィードバックをもらわなければ意味がないので、徒労に終わる。
  • 昼はうなぎ、夜はフレンチを食べながら清貧を説く内田樹さん

    PK @PKisk 【おせっかい教育論③】内田樹さん 「貧乏の罠ってあるんですよ。「貧乏な俺」っていう自己認識をいったん受け入れちゃうと、ある意味楽なんです。向上心っていうのは、自分に対して身の丈に合わない幻想を持つことで、いわば「自分自身に対する勘違い」のことですから。」 2012-08-01 06:30:40 内田樹先生 街場の至言(非公認bot) @tatsuruwords あまり言う人がいないから言っておくが、「向上心はかならずしも人を幸福にしない」。幸福の秘訣は「小さくても確実な、幸福」(村上春樹)をもたらすものについてのリストをどれだけ長いものにできるか、にかかっている。 2014-08-22 20:15:17 内田樹先生 街場の至言(非公認bot) @tatsuruwords 経済成長が止まったらもうおしまいだとか、人口がこれ以上減ったらもうおしまいだとか、国際社会でこれ以上

    昼はうなぎ、夜はフレンチを食べながら清貧を説く内田樹さん
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    さんまの「生きてるだけで丸儲け」という言葉を、奴隷主に言われてうれしい人間はいない。
  • 「いろはす」に騙された話

    「いろはす」ってミネラルウォーターがあると思うんだけど あれに騙された話をするよ。 正確な商品名は「い・ろ・は・す」らしいけど、 読みにくいからここでは「いろはす」で書くよ。 あれっていくつかバリエーションがあって、 「りんごエキス入り」とか「みかんエキス入り」とか「とまとエキス入り」とかあるんだけど、 無印いろはす以外って実は全然ミネラルウォーターじゃないんだね。 ラベルに「天然水」って書いてるから、ミネラルウォーターに果実の香りを入れただけの水かと思ってたんだけど、 実はきっちり砂糖が入ってるジュースで、急激に血糖値を上げてくる系だったんだね。 あれを長距離バスに乗り込む前に買っちゃって、水分それしかなくて飲むしかなかったんだけど、 俺、自称糖尿病予備軍でさ、砂糖水は割とNGなわけなの。 で、あんなミネラルウォーターにしか見えない清涼飲料水を置かれると、当困るのよ。 血糖値が急上昇す

    「いろはす」に騙された話
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    砂糖は麻薬。もうオッサンだから気をつけないと・・・
  • 善光寺御開帳法要におけるドローン落下の真実 - はげてない、略してはてな

    一部始終を15歳の少年人がネット配信していました。併せて、同型機を持っている友人の証言も含めて直前の状況が見えた気がするのでチラ裏ブログにメモっておきます。 要するに体トラブルでもなく、Wi-Fiの途切れでもなく、不幸なヒューマンエラーやったんや…… 落ちる3秒前の配信キャプ。配信カメラに向いていてコントローラから注意が逸れてます。 公式サイトのキャプ。 彼の右親指があるボタンに注目。このボタン、糸が切れたマリオネットのようにストーンと堕ちるそうです。実際にこれ押して同型機落とした友人から聞きました。 この3秒後、「いてっ」と言いながら彼は軽く転びました。……力んだ親指が何をやらかしたかはご想像にお任せします。 なお、このシーンは電池が切れる安全マージンを考慮して早めに引き返そうとした矢先の出来事でした。しかも緊急事態が起こった時に確実に停止させるための機構が招いた緊急事態という不幸。

    善光寺御開帳法要におけるドローン落下の真実 - はげてない、略してはてな
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    金のある親最強>>しかしそれ以上に、年齢倍の俺が「このコントローラ高い(8万円)ので本体(8万円)買っても操作はスマートフォンからだわなぁ」と考えていたってのに、フル装備+配信装備+長野行きなんてブルジョワ
  • あなたが思う一番つまらなそうな仕事は? | ask.fmhttps://ask.fm/AkihiroInoue

    所得が低いのに、無理をして、木造一戸建て4000万円の住宅を買ってしまった世帯による、遠距離通勤生活。 少しでも価格を抑えるために、郊外に家を買ったので、勤務先までの通勤時間は2時間を超え、朝は7時前に家を出て、帰宅は21時近くである。平日は寝に帰るだけである。 も働いていて、週末にも出勤なので、夫婦でゆっくり過ごすこともできない。子供部屋を用意してやっても、子どもはさっさと大学の寮に入ってしまって、就職独立し、子供部屋は空き部屋と化す。その分のコストは全く無駄である。 「引退後に悠々自適な生活」と思っていても、高齢化により、年金は削られ、定年は延長されているので、いつまでたっても、引退生活なんか送れない。ローンも残っている。ふと気が付くと、70歳を越しており、足腰にガタがきていて、階段の昇降がきつくなっている。2階へ上がること自体が苦痛である。「エレベータをつけておけばよかった」と思っ

    あなたが思う一番つまらなそうな仕事は? | ask.fmhttps://ask.fm/AkihiroInoue
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2015/05/10
    とても恐ろしい・・・分不相応な負債を抱えると人生の選択肢が一気に狭まる。結婚、子供、住宅ローン。これらはアカン。