2020年3月4日のブックマーク (5件)

  • 全国一斉休校を受け無償提供されたオンラインサービスをまとめてみた - piyolog

    3月2日からの政府からの小中高全国一斉休校の要請などを受け、EdTechやエンタメなど複数のサービスが期間限定で無償提供されています。ここでは無償提供が行われたオンラインサービスをまとめます。 経済産業省まとめサイト 新型コロナ感染症に伴う学校休業対策のためにEdTech関連各社の取り組みを以下にまとめている。 www.learning-innovation.go.jp 文部科学省 学習支援コンテンツポータルサイト 新型コロナウイルスに伴う臨時休業期間において、学習支援に利用可能なコンテンツサイトを公開している。 www.mext.go.jp 自習活用サービス・教材 教材名 概要 対象者 会員登録 無償提供期間 まなびwith 2019年度教材3月号をPDFで無料公開。ワークブック送付サービス(1人1冊まで)も提供 小学1年生~6年生 不要 3月2日~3月31日 電子図書館まなびライブラリ

    全国一斉休校を受け無償提供されたオンラインサービスをまとめてみた - piyolog
    kazu_y
    kazu_y 2020/03/04
  • 累計900万部の「科学漫画サバイバル」を緊急無料公開! 休校中は「読書を楽しんで欲しい」 | AERA dot. (アエラドット)

    読書を楽しもう!※写真はイメージです(Getty Images)この記事の写真をすべて見る 日国内だけで累計900万部、韓国中国、タイなど、世界では3000万部以上も読まれているオールカラーの科学マンガ 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、政府の要請で2日から全国の学校で臨時休校が始まった。休校により自宅で待機をしている児童のために、出版社が漫画誌などを無料で公開する動きが広がっている。 集英社は2日から2020年1月号から13号分の「週刊少年ジャンプ」のデジタル版を漫画配信アプリ「少年ジャンプ+」と電子書店「ゼブラック」で公開することを決めた。小学館は「月刊コロコロコミック」などを電子漫画ストア「小学館eコミックストア」で配信する。朝日新聞出版は累計900万部を突破している人気シリーズ「科学漫画サバイバル」シリーズと科学まんがシリーズ「バトル・ブレイブス」をコミックサイト「ソノラ

    累計900万部の「科学漫画サバイバル」を緊急無料公開! 休校中は「読書を楽しんで欲しい」 | AERA dot. (アエラドット)
    kazu_y
    kazu_y 2020/03/04
  • 強毒ヒアリが春に活発化── 水際で防げるか、専門家ら挑む「決戦」 - Yahoo!ニュース

    これまでとは次元の異なる事態──。2019年秋、菅義偉官房長官は「ヒアリの侵入」を巡り、そう言及した。同年10月の調査で、東京・青海ふ頭で約750匹の働きアリとともに、大量の卵を産む女王アリ56匹が見つかり、ヒアリが我々の生活圏まで侵入してくる可能性が高まったのだ。春を迎えてこれから気温が上昇し、ヒアリの活動が活発化する。水際対策の最前線に迫った。(ライター:中村計/撮影:菊地健志/Yahoo!ニュース 特集編集部) 「ごきぶりホイホイ」ならぬ「アリホイホイ」のような趣だ。木の根元に置かれた小さな黄色い長方形のボックスには、前後左右に入り口があり、入ると粘着質の床に脚の自由を奪われる仕掛けになっている。下面にまかれている粉状の物体は、ポテトチップスを粉砕したものだ。油っこいものがアリの好物なのだ。

    強毒ヒアリが春に活発化── 水際で防げるか、専門家ら挑む「決戦」 - Yahoo!ニュース
    kazu_y
    kazu_y 2020/03/04
  • 【読書感想】ドラえもんを本気でつくる ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ドラえもんを気でつくる (PHP新書) 作者:大澤 正彦発売日: 2020/02/15メディア: 新書 Kindle版もあります。 ドラえもんを気でつくる (PHP新書) 作者:大澤 正彦発売日: 2020/02/15メディア: Kindle版 内容(「BOOK」データベースより) 子供のころから漠然と「ドラえもんをつくりたい」と夢見ていた著者。小学生のころからロボットをつくり始めて大学在学中から格的に研究を行い、「みんなとドラえもんをつくる」ことを決意する。単なるロボットとしてではなく、人とのかかわりや人間がもつ感情や心に注目。「人間」を徹底的に研究し、現在は最新のAIやHAIをもとに、気でミニドラづくりに取り組む。各分野のエキスパートや仲間の力を借りて、誰にも相手にされなかった夢を一歩ずつ現実に近づけていく。新進気鋭の研究者が語る人とロボットの未来論。 以前、「『ドラえもん』の

    kazu_y
    kazu_y 2020/03/04
  • 【時視各角】今のコロナ対策ではダメだ=韓国(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    2014年初め、西アフリカでは致命的なエボラ出血熱が流行り、1年で1万700人余りが亡くなった。これといった治療薬がなく、感染すれば40%以上が出血ののちに死ぬという原因不明の病気だった。だが、この病気の当に恐ろしさは別のところにあった。エボラで亡くなった患者よりも、医療システムの崩壊で犠牲になった死亡者のほうが多かったのだ。 当時、医者や看護師、そして病床など、ほぼすべての医療資産がエボラに集中したため他の患者は後回しにされた。このため、前年に比べてマラリアによる死亡者だけで1万900人余りも増えた。アフリカではマラリアだけでなく、はしかや肺炎、下痢病、栄養失調および出産などで亡くなるケースが多い。このことを考慮すると、医療システムの崩壊に伴う犠牲者はエボラ死亡者の数倍に達するというのが専門家の分析だ。あえて5~6年前のアフリカ事例を引き合いに出したのは、今、韓国社会が同じような危機に

    【時視各角】今のコロナ対策ではダメだ=韓国(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    kazu_y
    kazu_y 2020/03/04