タグ

M&AとPEに関するkazuhiro00のブックマーク (2)

  • カーライル「経営陣との基本合意がなければ投資しない」 - ビジネススタイル - nikkei BPnet

    カーライル「経営陣との基合意がなければ投資しない」 (荒川 龍=ルポライター) カーライル・グループ日法人は、日のビジネス慣習を踏まえ、企業との信頼感の醸成に苦労しつつ、事業を拡大してきた。その事業観とビジネスモデルについて聞いた。 経営陣との基合意がなければ投資しない 安達 保 カーライル・グループ日法人代表 「まず、申し上げておきたいのは、我々は、投資する企業の経営陣と基合意ができない限り投資はしない、ということです。どういう事業計画でやっていくか議論をし、それを具体的な数値目標まで落とし込んだ形で、基合意をします」 取材の冒頭、安達保カーライル・グループ日法人代表は、この点を強調した。カーライル・グループは米系大手企業投資ファンド。ワシントンD.C.に拠を置き、全世界28カ所にオフィスを展開している。投資先企業の数は347社に上る。日進出は2000年。

  • 「濫用的買収者」とは?

    当にスティールパートナーズは「濫用的買収者」なのだろうか? これまでの事件で、確かに彼らは「売り逃げ」に成功している。ただ、それによって守られたのは現行の経営者以外、誰なのだろう? 例えば、仮に彼らがサッポロの買収に成功したとして、資産の切り売りを行ったのだろうか?実際に彼らはそんなことはやったことがないし、資産価値よりもゴーイングコンサーンの方が実質的に価値があるに決まっているのだから、やる訳がない。当にそんなことをやってしまったら、二度と日で成功裏に投資はできなくなるだろうから。 恵比寿の土地をセール&リースバック(不動産会社に売却して、賃貸で借り直す)してバランスシートを軽くして、その資金で配当を払ったとして、誰が損をしたのだろうか?将来のリース払いが増えて、現在の株主にキャッシュが戻される。将来の株主から今の株主に富が移転されたのか?否、株価は将来のキャッシュフローの現在価値

    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/12
    PE業界で活躍されていた方らしい表現の仕方。でも本当にそうだと思う。日本の経営者はビビリすぎだし、保身ばっかり考えすぎ。本当に必要なら買収後も残されるに決まってるんだから。必要なら。
  • 1