タグ

モバゲータウンに関するkazuhiro00のブックマーク (19)

  • モバゲータウンのDeNAによる米Ngmoco買収でiFundの成功が明確に - Japan Real Time - WSJ

    米ベンチャー・キャピタルのクライナー・パーキンス・コーフィールド・アンド・バイヤーズ(KPCB)は、アップルの多機能携帯電話アイフォーン(iPhone)のアプリケーション開発企業向けのベンチャーファンドを設立したばかりだが、携帯向けのゲームソフトを開発・提供している米エヌ・ジー・モコ(Ngmoco)が最大4億ドルで売却されることで、同ファンドは既に成功したと言えるだろう。 Ngmocoを買収すると発表したのは、日のSNS大手ディー・エヌ・エー(DeNA)。これでKPCBのアイファンド(iFund)はそのポートフォリオの持分を初めて売却することになるが、KPCBのパートナー兼Ngmoco取締役のビング・ゴードン氏は「今回の売却益は非常に大きなもので、アイファンドへの投資は全額、元が取れることになる」と述べた。ソーシャルゲームを集めたインターネットサイ「モバゲータウン」を運営しているDeNA

  • モバゲーをけなす30代男性を見て思うこと::村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    南場社長の「ソニー・任天堂は還暦」発言のスレッドにブログのデータがコピーされて、「はちま」や「痛いニュース」やニュー速VIPやその他あっちこっちに飛び火してる。ディスりかたがすごいなぁ。はてブの意見や2ちゃんの意見を見て、思ったことをスライドにまとめてみた。 1.今と昔(1) 2.今と昔(2) 3.今と昔(3) 4.今と昔(4) 5.永遠に繰り返されるの大人の法則 6.永遠に繰り返されるの若者の法則 6.結論 ついったーやってます。暇ならレッツフォロー!↓公式ボタンでつぶやけるよ! Tweet (追記)「モバゲーで課金しているのは子供じゃない」とかいろいろご意見をいただいております。ごもっともです。ここで言いたいのは「俺たち、いつの間にか、新しい物に文句を言う方の側に回ってしまったよ。さみしいな。」ということなんですよ。このエントリーは市場性がどうのこうのではなく「ぼくはら、もう、夏の終

    モバゲーをけなす30代男性を見て思うこと::村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
  • モバゲーは知ってるけど、SNSは知らない──高校生のケータイ利用の実態は

    ネットエイジアは11月29日、モバイルリサーチで「高校生のケータイ利用」に関する自主調査を行った結果を発表した。調査は2007年10月20日から同26日まで、携帯電話を利用している全国の高校生を対象に行ったもので、集計数は1000名。 同調査によれば、インターネット閲覧を「1日5回以上」と回答した人は57%、「1日3、4回」が13.8%、「1日1、2回」が12.9%で、「1日1回以上」ネット利用している割合は83.7%に達した。ゲームについては、「1日5回以上」が17.9%、「週2、3回」が15.6%となり、「1日3、4回」と「1日1、2回」を含めた「1日1回以上」の割合は40.4%だった。 「メール作成・送信」は「1日5回以上」が58.2%で、「1日1回以上」の割合は82.7%、「通話」に関しては「週2、3回」が最多で28.5%となり、「1日1回以上」通話する割合は22.1%だった。 ケ

    モバゲーは知ってるけど、SNSは知らない──高校生のケータイ利用の実態は
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/11/30
    SNSって言葉はPCネットユーザーの言葉なのかもしれない。ここにもPCネットユーザーとケータイネットユーザーの違いが現れているのかも。
  • 切込隊長BLOG(ブログ): モバゲータウンで殺人事件が発生

    まあいずれ発生するもんだと思ってはおりましたが。 http://www.fnn-news.com/cgi-bin/fnnmenu/menuFrame.cgi?url=headlines/CONN00122764.html&lang=ja&gid=CONN00122764&id=rss モバゲーがいいとか悪いとかではないんですが、全員が読める日記にSEX自慢とか「後輩殴って気絶させました」的なことが書かれていたりすると読んでる目がチカチカするのでやめて欲しいと思います。 ほとんど援助交際ツールになってる状況というのは致し方ないのかもしれませんね。私には関係のないことではありますけれども。ええ。モバゲーは町ゴルフだけできればいいんです。それ以外は飾りです。 -- 青森・八戸市ホテル火災 死亡の女子高生と一緒にいた30歳男を殺人容疑で逮捕 ----------------------------

    切込隊長BLOG(ブログ): モバゲータウンで殺人事件が発生
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/11/30
    やっぱりおきてしまいましたか。携帯IDを取ってるからとか、出会いを禁止しているからと言う理由で安全性をアピールしていたけど、やっぱり安全性の確保は難しい。DeNAもがんばってやってるみたいだけに残念。
  • ケータイ顔写真採点 「写メコン」って何?

    「写メコン広場」「女の子集まれ、採点するよ!」――携帯電話向けゲームSNSサイト「モバゲータウン」の掲示板にあったこんなスレッド、何気なくクリックして驚いた。中高生のユーザーが、自分の顔写真(「写メ」「顔写メ」と呼ばれる)をアップロードし、見知らぬユーザーに点数を付けてもらってお礼を言っているのだ。参加者は女子中高生が中心。採点者には男性も多い。 顔写真のネット掲載すら警戒する記者(28歳女性)はその様子に面らったが、参加者に聞いてみると「楽しい暇つぶし」「アバターではなく顔が見えるのが面白い」と、意外と気軽に利用しているようだ。 記者(28歳♀)も参加してみた 写メコンは、モバゲーのコミュニティー機能「サークル」でよく行われる。専門サークルも複数あり、最大のものには3万人以上の会員が。各サークルには毎日何十ものスレッドが立ち、ひっきりなしに写メ採点が行われている。 楽しさはやってみれ

    ケータイ顔写真採点 「写メコン」って何?
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/09/05
    モバゲー内では様々な流行が起きている。たしかに、プリクラを見せ合っていた世代だから気楽にアップできるのかも。
  • 10代の安全は、こうして守る──“モバゲー流”ケータイサイト悪用の防ぎ方

    DeNAの南場智子社長。「モバゲータウンはSNSゲームだけのサイトではない。eコマースやニュース、天気予報などの便利な情報を入れ、、PCにおけるYahoo!のような“携帯の総合ポータル”を目指して展開している」 2006年のサービス開始から約1年半弱で、644万ユーザーを擁するコミュニティサイトへと成長したのがDeNAの「モバゲータウン」。月間ページビューは120億超に達し、モバイル分野ではSNS大手のmixiモバイルやポータルサイトのYahoo!モバイルを超えるページビューを稼ぎ出している。 このサイトの大きな特徴といえるのが、10代ユーザーが約半数を占める会員構成。2007年6月時点で10代の会員が48%を占め、日の全人口の中でモバゲーを使っているユーザーが何割を占めるかで計算すると、16歳の男性では52.4%がモバゲータウンに登録していることになるという。無料サイトのため退会する

    10代の安全は、こうして守る──“モバゲー流”ケータイサイト悪用の防ぎ方
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/08/29
    モバゲータウンの快進撃が続く中、ユーザー数の拡大に伴い、ややこしい問題も増えてくる。南場さんの言うとおり、いたちごっこかもしれないが継続的な取り組みが必要。
  • モバゲー潜入。『25歳以上♂禁止』とかにへこむ28歳。モバゲーのゲームはおまけだったのか。*ホームページを作る人のネタ帳

    モバゲー潜入。『25歳以上♂禁止』とかにへこむ28歳。モバゲーのゲームはおまけだったのか。*ホームページを作る人のネタ帳
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/08/13
    モバゲータウンはモバイルのみならず、国内最強のコミュニティサービス。エントリーにもあるとおり、「はまらせる仕組み」が良く考えられ、埋め込まれている。
  • モバイルSNSサイト「プチゲーフレンズ」、EZwebでもサービス開始

    ウェブドゥジャパンは8月1日、同社がiモード向けにすでに提供している、無料公式モバイルSNSサイト「プチゲーフレンズ」(http://ptga.jp/)のEZwebでのサービス展開を開始した。 プチゲーフレンズは、パズル、脳トレ、ミニゲームなどを無料で提供し、サークルや日記によってユーザー同士のコミュニケーションが可能なサービス。会員になると、アバターでケータイ上の仮想現実空間に仮想のキャラクターを作成し、友達同士や共通の趣味を持つユーザー、同じ地域に住むユーザー同士でやり取りできる。 また、サイト内では、会員登録や友達紹介時に付与され、従量課金で購入も可能な仮想通貨“プチG”の利用が可能。アバターの着せ替えアクセサリーやアイテムなどを購入できる。

    モバイルSNSサイト「プチゲーフレンズ」、EZwebでもサービス開始
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/08/02
    色々と話題のプチゲーフレンズがEZwebに対応。いろいろとがんばってるんですね(棒読み)
  • モバゲー激似のプチゲーフレンズ--批判、皮肉、憶測が渦巻くそれぞれの主張

    携帯電話向けのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)が盛り上がっている。現在トップを走るのはディー・エヌ・エー(DeNA)が提供する「モバゲータウン」だ。同サイトは2006年2月に開始され、2007年5月の時点で会員数が500万人、1日のページビューは4億を超えている。 そのような中、ウェブドゥジャパンが7月2日にオープンした携帯電話向けSNS「プチゲーフレンズ」がネットで話題を集めている。 このサイトでは、無料のミニゲームなどで遊べるほか、サークルや日記などでユーザー同士がコミュニケーションできる。また会員登録をしたユーザーは、サイト内通貨「プチゴールド」を使って、髪型や目、服装などのパーツを自由に組み合わせ、自分そっくりのアバターを作ることも可能だ。 ここまで聞くと、プチゲーフレンズが話題となっている理由がわかってくるだろう。そのサービス内容が先行する携帯電話向けSNS「モバゲー

    モバゲー激似のプチゲーフレンズ--批判、皮肉、憶測が渦巻くそれぞれの主張
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/30
    ホントとそっくり。話題のプチゲーフレンズ。良いか悪いかは別にしても、なんだかな。まぁ、最後はユーザーが決めるんだろうけど、かっちょ悪いかも。しかもブログに削除依頼出すなんていうのも大人として(ry
  • Second Lifeへの空騒ぎ、そろそろやめませんか

    先週のアクセストップは、1枚の2次元画像から3次元映像を作り出すソニー発の技術「MotionPortrait」についての記事だった。記者は発表会場で顔写真を撮ってもらい、それをその場で3次元化してもらった。自分が画面上でぐりぐり動いたあげく、飛んできたちょうちょをべるという動画に仕上がり、あまりにリアルで不気味だった。この技術を採用したというPSP版ハルヒも楽しみだ。 ところで最近、Second Lifeに関する報道が改めて熱を帯びてきた。電通をはじめとした大企業もこぞって参入。テレビでも連日取り上げられている。 昨年からSecond Lifeを追いかけていた記者だが、今年3月に「Second Life“不”人気、7つの理由」の記事を書いて以来、Second Lifeにはとんとご無沙汰。先週、クライアントソフトが日語化されたが、操作しづらさや、何をしていいか分からない、という印象は従来

    Second Lifeへの空騒ぎ、そろそろやめませんか
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/18
    SecondLifeが盛り上がらない現状と、モバゲータウンのお勧め。アメリカでも下火になってきてるみたいだけど、日本の大企業は既に予算取っちゃってるんだろうな(笑)
  • 第5回 仮想世界が企業を動かす

    これまで企業が考えてもいなかった場所に巨大な市場が生まれる。その典型が、米リンデン・ラボが運営する「Second Life(セカンドライフ)」に代表されるネット上の仮想世界だ。 セカンドライフの住民は膨張を続け、4月25日時点で約580万人を超えた。 07年1月に300万を突破してから、わずか3カ月程度で約2倍に増えた。自発的に登録した住民は3次元の世界を闊歩し、会話し、街や建物を作り、服や物を製造して、販売する。 セカンドライフの登録者は全員がデジタルなデータで管理されている。数百万人を登録した巨大データベースが短期間で誕生したとみることも可能だ。 仮想世界を超えた一つの経済圏に しかも、内部で流通する仮想通貨「リンデンドル」は、実際に米ドルに換金できる。実際にセカンドライフの内部でモノを作って販売することで、現実世界の生計を立てている人間も存在する。現実に販売している商品を展示する店舗

    第5回 仮想世界が企業を動かす
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/14
    SecondLife=新たな経済圏の登場というのは確かにそうかもしれない。日本ではいまいちだけど。SEcondLifeとモバゲータウンを同列で取り上げるのは面白い。
  • モバイルSNSに関する調査--半年間でモバゲータウンの認知率が約50%から約70%に

    Webマーケティングガイドでは、モバイルインターネット調査会社のネットエイジアリサーチと共同調査のもと、モバイルSNSに関するモバイルインターネットリサーチを行った。 その結果、2007年1月に調査した「第1回モバイルSNSに関する調査」では、51.7%だったモバゲータウンの認知率が今回の調査では69.7%に増えていることが分かった。 今回の調査対象は、10代〜50代のモバイルユーザー300人。 男女比は、男性:50.0%、女性:50.0%と均等割付けをし、年齢比は、10代:26.7%、20代:26.4%、30代:28.4%、40代:16.6%、50代:1.9%となった。 またキャリア比は、DoCoMo:50.0%、au:38.7%、SoftBank:11.3%となっている。 まず、Q1でモバゲータウンの認知と利用を尋ねたところ、「知っているが利用はしていない」が43.0%と最も多く、次い

    モバイルSNSに関する調査--半年間でモバゲータウンの認知率が約50%から約70%に
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/11
    モバゲータウンの知名度が更に上昇。若年層での知名度は圧倒的。今後は利用者層を上に広げていく戦略かな。
  • 見られたあなたはラッキー:モバゲー、ついに検索サービスを開始:CNET Japan Staff BLOG - CNET Japan

    携帯電話向けの人気サービス「モバゲータウン」が、検索サービスを開始していたことが7月9日までに分かった。現在は格的なサービス開始に向けた実験段階にあるという。 運営元のディー・エヌ・エーによれば、現在約3%の会員向けに、試験的にサービスを提供しているとのこと。選ばれたラッキーな会員は、モバゲータウンのトップ画面から検索サービスを利用できる。どういった検索ワードが入力されるのか、どういった時間帯にどの程度のトラフィックがあるのかといった辺りを検証しているようだ。 気になるサービスの開始だが、「時期は未定」(ディー・エヌ・エー)といい、今回の試験的なサービスについてもいつまで続けるかといった点は明らかにしていない。 ※このエントリは CNET Japan ブロガーにより投稿されたものです。シーネットネットワークスジャパン および CNET Japan 編集部の見解・意向を示すものではありま

    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/10
    検索機能がつくということはまた一つトラフィックをお金に買える手段を持つということ。モバゲーの収益性が一段と高くなるかもしれない。
  • CNET Japan

    人気の記事 1主流になりつつある「自分でデバイスを修理」--iFixitが大いに貢献 2024年03月15日 2新型「iPad」、2024年モデルなど--週間人気記事をナナメ読み(3月8日~3月14日) 2024年03月15日 3トヨタポケモン、ほぼ実物大かつ変形可能で動く「ミライドン」--日比谷で展示試乗も 2024年03月15日 4 (復旧)楽天モバイルで通信障害--「LINEを送れない」「特定アプリが使えない」の声 2024年03月15日 5モトローラ、2万円強のエントリースマホ「moto g24」--8GB拡張できる「RAMブースト」搭載 2024年03月13日 6新型「iPad Air」「iPad Pro」、3月末~4月に発売か 2024年03月12日 7マイクロソフト、「Copilot」無料版にも「GPT-4 Turbo」を搭載 2024年03月14日 8ISTと桐蔭横浜大学

    CNET Japan
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/07/05
    お~、モバゲーのパクリっぽい(笑)っていうかインスパイアされたっていうのかな。どちらにせよ要注目。
  • モバゲータウン、Javaアプリゲームをauユーザー向けに公開

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は6月26日、同社が運営するケータイゲームSNSサイト「モバゲータウン」で、これまでDoCoMo端末の利用者のみに公開していたJavaアプリゲームの一部を、au端末の利用者向けに公開すると発表した。 今回の公開は、KDDIが2006年10月から公開している、au携帯電話のBREWプラットフォーム上で、Javaで作成されたゲームなどのオープンアプリを利用できる、オープンアプリプレイヤーの機能を利用するもの。同日から、パズルゲーム「ぽっぷんキャンディー」が利用可能となる。 モバゲータウンは、現在約20種類のJavaアプリゲームと、60種類以上のFlashゲームを提供している。中でもJavaアプリゲームの人気は非常に高く、多数のユーザーの利用意向を受け、auでの利用を可能にする。 DeNAでは、今後、モバゲータウンでau向けのJavaアプリゲームの公開を進めていく

    モバゲータウン、Javaアプリゲームをauユーザー向けに公開
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/27
    モバゲータウンがサービス提供キャリアを拡大。モバゲー自体絶好調なだけに、更なる利用者拡大が見込めるかも。
  • 誰でもモバゲーに広告が出せる--位置連動型広告「AdLocal」、入稿機能を一般公開

    位置情報連動広告「AdLocal」(アドローカル)を運営するシリウステクノロジーズは6月15日、AdLocalの広告入稿機能を一般公開した。広告主は代理店を経由することなく、モバイルサイトに出稿できる。個人飲店などでも簡単に利用できるようにし、広告主の拡大を目指す。 AdLocalはユーザーの携帯電話端末から配信されるGPS情報、もしくはユーザーが調べている場所などをもとに、その場所に関連する広告をモバイルサイトに配信するサービス。これまでは代理店経由のみで広告の出稿を受け付けていたが、新たウェブ上でも受け付けることにした。 広告主は広告配信地域、期間、時間帯、上限クリック単価などを指定できる。ただし、掲載媒体を指定することはできない。AdLocalを採用しているサイトは約20サイトあり、ディー・エヌ・エーのソーシャルネットワーキングサービス「モバゲータウン」で地図上に家が作れるタウン機

    誰でもモバゲーに広告が出せる--位置連動型広告「AdLocal」、入稿機能を一般公開
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/06/15
    シリウステクノロジーのadlocalが、モバゲータウンなどに対応。モバゲーはすさまじい数のユーザーを抱えているし、媒体としては有効かも。位置情報も大事な構成要素だな。
  • 「モバゲータウン」会員数が500万人突破、1日のPVは4億超に - CNET Japan

    ディー・エヌ・エーは5月11日、同社が提供するモバイル向けソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「モバゲータウン」の会員数が5月10日に500万人を突破したことを発表した。1日のPVは5月6日に4億2000万を超え、最高値を記録している。 PVの増加には、3月に開始した新たな投稿コンテンツが大きく貢献。小説、詩などの投稿ができる「クリエイターノベル」は1日に3000万以上のPVを集め、すでに15万点以上の作品が公開されているという。また5月2日に開設した楽曲投稿コンテンツ「クリエイターミュージック」でも2500曲以上の作品が公開されているという。 モバゲータウン利用者の年齢構成比を見ると、10代の割合が減少し、代わって20代・30代が増加傾向にある。2007年2月の会員数300万人時点と比較すると、10代の割合は10ポイント近く減少した。

    「モバゲータウン」会員数が500万人突破、1日のPVは4億超に - CNET Japan
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/05/11
    絶好調のモバゲータウンが1日のPV記録を更新。相変わらず10代向けが強いが「大人」への浸透も進んでいる。これに「大人向けゲーム」が加わると、更に大人が増えて、ますます単価の高い広告が売れるようになりそう。
  • ITmedia News:モバゲーに「大人向け」ゲーム よゐこと共同開発

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は、携帯向けゲームSNS「モバゲータウン」に、「大人向け」をうたったゲームを5月10日から順次追加する。開発プロデューサーにはお笑いコンビのよゐこ(有野晋哉さん、濱口優さん)を起用。大規模な広告キャンペーンも展開し、現在10代中心のユーザー層を広げたい考えだ。 ゲームは「よゐこの街ゴルフ」(5月10日から配信)、「よゐこの射的パズル」(5月14日から配信)の2種類。「大人たちがどこか懐かしくて、昔を思い出してしまうようなゲーム」をコンセプトに開発した。 「簡単で懐かしいゲーム」を モバゲータウンの登録会員数は4月時点で484万だが、半分以上が10代のユーザー。10代ユーザーの伸びしろは小さいと同社は見ており、20代以上のユーザー獲得に注力してきた。2月から投入したCMキャンペーンなどでユーザー層は拡大してきているが、新たにCMやゲームを投入することでさらなる

    ITmedia News:モバゲーに「大人向け」ゲーム よゐこと共同開発
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/05/11
    絶好調のモバゲータウンで大人向けゲームをリリース。今までは若年層の会員が多かったが、年齢層を広げていきたい狙い。僕の周りにもモバゲーでゲームだけやってる人もいるし、トラフィックを増やせるかも。
  • モバゲー、月間93億PVに--攻略本は11万部発行、2008年3月期は売上75億円へ

    ディー・エヌ・エーが運営するモバイルサイト「モバゲータウン」のページビュー数が3月に93億PVに達したことがわかった。2月より開始したテレビ広告などの宣伝効果があったほか、中心ユーザー層が学校の春休みに入り、利用量が増えたことが要因だ。 モバゲータウンは2006年2月に開始したサービスで、携帯電話向けの無料ゲームやソーシャルネットワーキングサービス(SNS)などを提供している。10代を中心に大きな人気を集めており、会員数は3月末時点で441万人。1日あたりのPV数は3億200万PVにのぼる。 売上も順調だ。2007年3月期通期のモバゲータウンの売上高は29億4600万円。サービス開始から1年強で、ディー・エヌ・エーのモバイル事業全体の32.7%を占めるまでに成長した。 主な収益源は広告で、サイトに掲載するバナー広告と、クリック等に応じて課金される成果報酬型広告が売上の8割を占める。このほか

    モバゲー、月間93億PVに--攻略本は11万部発行、2008年3月期は売上75億円へ
    kazuhiro00
    kazuhiro00 2007/04/26
    DeNAが運営するモバゲータウンが絶好調。すごい成長具合。昨日の楽天「前略プロフ」もそうだけど、低年齢層をターゲットにしたモバイルサービスは、市場を創出しながら今後も成長が期待できそう。
  • 1