タグ

2020年5月14日のブックマーク (14件)

  • ハナちゃんのキャットフード事情、made in 〇〇? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    以前、ハナちゃんにロイヤルカナンの消化器サポートをあげているとブログに記させていただいたことがあります。 www.betty0918.biz 消化器サポートは、今はあげていないのですが、試供品が家にまだありました。 同じ消化器サポートなのに2種類ある。 よく見ると、ひとつは「消化器サポート(可溶性繊維)」となっています。 便が硬めのハナちゃんにあげていたのは、「消化器サポート(可溶性繊維)」で、便を柔らかくし、排便を促す効果があります。 もうひとつの「消化器サポート」は下痢や嘔吐をしているさん向けです。 パッケージが似ているので、(というかほぼ同じ)間違えやすいですね。 なのに効果は全く逆ですから、購入する時には気をつけないといけません。 ロイヤルカナン 用 消化器サポート 可溶性繊維 ドライ(4kg)【rdkai_10】【ロイヤルカナン(ROYAL CANIN)】 価格: 5802

    ハナちゃんのキャットフード事情、made in 〇〇? - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/05/14
    ハナちゃん。ぽんぽんまんぷくで寝ている姿がとてもかわいいですよ。食品は同じ材料でも管理体制や保管方法で味が微妙に変わったりするので要注意ですね。うちのねこはそうゆうのに敏感で困ります。
  • ジャガイモを光に当ててはいけません。 - やれることだけやってみる

    5月5日のジャガイモ畑。 こちらの草だらけの畝で生息しているジャガイモは、 人気のインカシリーズ『インカのひとみ』です。 ちょこっと芽かきをした後、まるで手をつけていません。 そろそろお世話をしないとマズイ。 なぜなら、 イモが大きくなりつつあるから(°_° 喜ばしいことではありませんか。 一体、何がマズイのかと言いますと 《ジャガイモ成長中》 1.ジャガイモが地中で大きくなる。 2.土がもっこり盛り上がる。 3.地割れする。 4.割れた隙間からイモがひょっこり。 5.イモが日光にさらされる。 6.イモ内部の天然毒素が増える。 たとえば、こういうのがいけないのです。 土の中からこんにちは。 赤い色は『インカのひとみ』固有の色です。 心配は要りません。 おおっと、これはいかん(°△°; こちらは、うっすら緑色に変色しかかっています。 隠さねば。 おいも、ないない(°_° 前にもどこかで書いた

    ジャガイモを光に当ててはいけません。 - やれることだけやってみる
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/05/14
    あら。のいちごおいしそうですねいいですね。おっと( ̄∇ ̄)新しいダイちゃんのうしろあたまだ。見本帳にいれておかねば。ダイちゃん、お日様にあたってふかふかですね。どんどんお日様を充電してください。
  • にゃにゃにゃ流「幸せの方程式」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    「ブルーマンデー」 別名 「サザエさん症候群」 いわゆる 「月曜病」! 「休日明けの憂な月曜日」 という 意味で 用いられますが、 その中でも TOP OF 「ブルーマンデー」 「一年で最も憂な日」 が あるのは ご存知ですか? イギリスの 心理学者 クリフ・アーノール博士の 作った 方程式に よると 「1月の第3月曜日」 が、 それに あたるとのこと! 今年 (2020年)の 該当日は 1月20日! さて! 我々は 一体 何を してたのでしょう? junemutsumi.hatenablog.com (笑) (笑) (笑) またたびで 酔っぱらって ケラケラ してますねー (笑) バカですねー (笑) 憂とは 程遠い 感じで ございましたー ^^;; ちなみに 当該博士 「一年で一番幸福を感じる日」 の 方程式も 考案 されてます! 「O+(N×S)+Cpm/T+He」 「O」..

    にゃにゃにゃ流「幸せの方程式」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/05/14
    ねこもふにくきう。ねこもふにくきう。ねこもふにききう。なんだか幸せになりそうな呪文ですね。
  • 【猫とブーム】最近うちの猫たちの間で流行ってるオモチャ。 - 猫に媚びる生活。(仮)

    シメジさん、白目で気持ちよさそうにお昼寝中。 うちのたちちょっと前まで毛糸と麻ひものやつが好きだったんですが、 ↑静電気でちょっとしたエイリアンみたいになってますが、毛糸です ついにエイリアンに飽きてきて、 最近オモチャのブームが他に移りまして。 それがコチラ↓ エリンギさんがすぐ寄ってきちゃうので手でガードしてますが、 このなんの変哲もない棒ブーム。 編み棒の先にギターの弦がついてます。 見ためは地味なのですが、動きがビヨンビヨンするので、 今彼女たちの中で1番ホットな一品です。 シメジさんはいつもこれで遊びたくて仕方なくて何度もアピールしてくるものの、 いつもエリンギさんに横取りされてしまいます。 なるべくエリンギさんのいない隙を狙うのですが、 ほんのちょっとシャカシャカさせるだけで エリンギさんはすぐに嗅ぎ付けて、全速力で戻ってきてしまうんですね。 ああ、また今日も横取りされてしま

    【猫とブーム】最近うちの猫たちの間で流行ってるオモチャ。 - 猫に媚びる生活。(仮)
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/05/14
    棒の大ブーム楽しそうですね。ぴょんぴょん飛び跳ねてもらってよい運動をしてもらいましょう。そういえば、うちの子も暖かくなると玄関がヒンヤリとして気持ちいのか、ころころしていますね。
  • 寝床ジプシーと思いきや、いつの間にか旅へ出ていた! - かげとら猫生活

    まだ5月だというのに暑いですよね、最近。 昨日は、我慢出来ずにとうとうエアコンを入れてしまいましたが、暑いと思っていたのは私だけでは無かったようです。 寝床の移動 3月5日旅に出る おわりに 寝床の移動 突然、夏が訪れたかのような暑さの毎日が続いています。 かげとらも気温の変化には困っている様子で、この時期にしては珍しく窓際で丸くなる姿を見かけるようになりました。 真夏になるとキャットタワーを伝って窓へと移り障子にもたれているのですが、今はまだ落ち着かないらしく、短時間で他の場所を探す旅に出掛けて行きます。 いつも同じ位置で寄りかかり寝ているので、障子が剥がれています そこで『板の上で眠るにはまだ早いのかな?』と思い、以前使用していたハウスの中敷きを右端へ置いてみる事にしました。 右端はモコモコで温かめ、 左端は板の上に直なのでひんやり。 好きな位置が選べます。 しばらくして見に行くと、

    寝床ジプシーと思いきや、いつの間にか旅へ出ていた! - かげとら猫生活
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/05/14
    この時期になるとどこのお猫様も寝床ジプシーとなってしまいますが。まさか、旅に出てしまうとは。うちの子もこの前、網戸を開けて勝手にベランダの旅に出てました。こわいこわい。
  • うさぎボールの遊び方 - 司法書士あさ事務所のブログ

    先日プレゼントした うさぎボールです↓ お耳が… 遊んでくれるのは嬉しいのですが なんだかちょっぴり 複雑な気持ちになる光景… 広島のうさぎ島(大久野島)で出会った ケンカの傷跡のあるうさぎさんを思い出しました 観光客のあげるごはんに集まりすぎて うさぎ同士のテリトリーが壊れてケンカになる… そんな話も聞きました 昔々、人間の都合で島に放されたうさぎ達 そして今は 観光スポットの主役となり 人間のあげるごはんを求めるうさぎ達 いつも人間の行いで 自然界の掟が崩れてしまう… そう思うと悲しいですが うさぎ島のうさぎ達を助ける人達も多くて 人間の行いは動物たちを救う事もたくさんある いろんな考え方、意見を聞くと 複雑です 話を明桜に戻しまして… (うさぎ島のうさぎ達と比べると ”平穏暮らしのぼんぼんちゃん”ですね) さすが(?)男の子? 力が強いせいか 遊び方が激しいせいか 「こいつめぇ」 す

    うさぎボールの遊び方 - 司法書士あさ事務所のブログ
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/05/14
    かじってヨシッ!遊んでヨシッ!おまけに歯も削るとは。なんて便利なおもちゃなのでしょうか。てゆうか食いつきがすごいですね。ぶんぶん。
  • 何度行っても安定の美味しさ。「Crystal Jade 」(翡翠拉麵小籠包 / クリスタルジェイド)はとりあえず行くべきお店です! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    今日は久しぶりに中華レストランについて! と言っても、当ブログでは常連のお店。 今回でもう5回もご紹介しています。 (多すぎ?) 安定の美味しさなので、ついつい行っちゃうんです。 行っちゃうと、写真を撮って こちらでご紹介したくなっちゃいます。 なるべく料理はいつも同じにならないように 気を使っていますが、 お気に入りのものは度々登場しちゃいますね。 けど、割と何をべても美味しいのが こちらのお店の魅力です。 最近リニューアルしたようで、メニューが以前と 少し変わっています。 個人的には更に美味しい料理が増えた!気がします。 けどお気に入りのメニューが無くなっていたという 悲しい事実もありますが・・・ 致し方ないですね。 La Mian Xiao Long Bao 翡翠拉麵小籠包 / クリスタルジェイド ※店舗の詳細情報は、記事の一番下にあります。 はい、言わずと知れた人気店ですね。 シ

    何度行っても安定の美味しさ。「Crystal Jade 」(翡翠拉麵小籠包 / クリスタルジェイド)はとりあえず行くべきお店です! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
  • ジャガイモの増し土(5/13) - トマトの菜園&天文ライフ

    ジャガイモの増し土をしました。品種はキタアカリです。 増し土前。 増し土後。このプランターは葉色が悪めです。

    ジャガイモの増し土(5/13) - トマトの菜園&天文ライフ
  • おとり捜査にひっかかった - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    海苔の匂い、好きですか?? 僕は、とっても好きです。 なんとも言えない美味しそうな匂いですよね。 そんな美味しそうな匂いをキャッチしました。 ほぉぉ。匂いの原因はこれですね。 僕のお家では超定番。 おにぎりよりもさらに簡単な 握らないおにぎり。 海苔の上にしゃもじでそのままペッとご飯を乗せただけ。 ひと口でべられる超簡単おにぎりです。 昨日の晩ご飯は手羽先でした。 お手手がベタベタになるので そのまま手で取ってお口にポイッといれられるよう このおにぎりの登場です。 麺類の時なんかも便利みたいですよ。 右手でお箸を持って、 麺をべながら左手でポイっとお口に入れられます。 まぁ、僕は手羽先にはそんなに興味を惹かれません。 僕のお目当ては海苔ですよ。 ううーん良い匂いです。 もう少し近くで匂ってみましょう。 ああ、最高です。 美味しそうです。きっと美味しいんでしょうね。 パパさんもママさんも

    おとり捜査にひっかかった - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/05/14
    お手軽なおにぎりおいしそうですね。海苔とたまごと鰹節のいい香りがしたのでしょうか、残念ながら罠でしたが。こうゆうときはすぐにくわえて逃げるのが良いですね。はだしでかけてくゆかいなママさんが見られます。
  • 母の日によせて...わずかばかりの親孝行の記憶 - にゃにゃにゃ工務店

    先日は 「母の日」! みなさまの ブログでも カーネーションの 贈り物 (いただいた&贈った) などを 拝見し ほっこり して おりました。 うちでも 「母の日」 には おいしいものを べに 行くのが 例年の 慣わし でしたが 今年は さすがに... 自粛 (´・ω・`) と、 いうことで わずかな 親孝行の 記憶でも たどって みる ことに します。 昨年の 桜の季節 「二人でプチお花見しよう」 と、 母を誘い お花見に!! お酒を 用意し、 デパ地下で 刺身や 手羽先を 購入!! バスで 到着する 母を出迎え お花見スポット (旭川河川敷)まで テクテクと しばしの お散歩!! この日の ために 用意した 桜パッケージの 新酒♪ なんとも 風流♪ そして 母の日には 評判の 創作和店に! 後期高齢者 では ありますが 今のところ まだ 元気ですし、 べるの 大好き! 飲むの 大好

    母の日によせて...わずかばかりの親孝行の記憶 - にゃにゃにゃ工務店
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/05/14
    葉月くんの分度器、本当に目盛りが読めそうですよ。これぞ後の世のハヅキスケール、みたいな。母の日はうちも見送り中です。花でも送ろうかなと思っています。
  • 猫雑記 ~2020年3月の猫様体重測定~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~2020年3月の様体重測定~ 三匹の様達の体重測定 現在の三匹 体重測定 三匹の同月齢対比 全方向様 お座り様 横から様 上から様 寝転がり様 今後は・・・ スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~2020年3月の様体重測定~ この記事は2020年3月10日の出来事です。 三匹の様達の体重測定 さて毎月恒例の様達の体重測定です。 川の字になって親子みたいですね。 前回の体重測定の記事はこちらです。 www.suzumeneko1.com 現在の三匹 現在の三匹はこんな感じです。 てんはすくすくと成長し、すずめの大きさに近づきつつあります。 体重測定 体重を量りました。 すずめ 4.0kg(2歳5ヶ月)前月比 +100g むく  5.5kg(1歳10ヶ月)前月比 +100g てん  2.8kg(4ヶ月)     前月比 約+900g すずめは体重が少し戻り

    猫雑記 ~2020年3月の猫様体重測定~ - 猫と雀と熱帯魚
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/05/14
    川の字で仲良くごはん。とてもいい風景です。てんちゃんがどんどん大きくなってきていますね。しっぽも太くなってきて、これからが楽しみですね。
  • 愛する箱。 - 猫とわたしの気まま日記。

    nekoさんのブログに、これまた素敵な育ったダンボール。 nekotokurasu.hatenablog.jp わが家でも順調にプルが一途に育てつつ、かわいがりつつ、もう11年位になるかと思うブーツの箱。 他の箱を差し出しても浮気もせず、ただひたすらこの箱を好んでいる。 プルは基的に箱をかじらないのため、かじった風に見える部分は、全部スリスリと爪バリバリで仕上げられている。 夫にブラッシングされている時。 ブラッシング後のひととき。 けして首を絞めているわけではありませんよ。 「またやってね。」 後ろにちょこっと見えているスカスカの木。 いつだか確認したら、根っこがべられていてスカスカになっていた。 それで土を全部確認したら、大きめの幼虫がたくさんいたので退治。 土も交換して何とか根が張らないものかと、今必死に見守っている最中。 もともとはすごく小さな観賞用くらいのサイズだったのが、

    愛する箱。 - 猫とわたしの気まま日記。
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/05/14
    年季の入ったダンボール箱ですから魂が宿っているのかもしれませんね。やすんでいるプルちゃんに、白と黒のちうちうさん。遊びひもに抜け毛がいっぱい。楽しそうな秘密基地ですね。
  • 『鬼滅の刃』を買いに本屋さんへ - やれることだけやってみる

    シャクヤクの花が開きました。 日は『鬼滅の刃』20巻の発売日でした。 コロナウィルス感染防止のため、発売が延期されていたのだそうです。 お子さまにも大人気のコミックスです。 今日は水曜日。 なんで平日に?(ー_ー と思いましたが、もともとの発売予定は5月1日。 金曜日。 平日でした。 甥っ子がはまっておりまして、 甥  °_°)屋さんに連れていってください。 と頼まれました。 屋さんまでは、車で15分かかる。 10時開店として…。 9時30分に出発します(°_° たぶん、それでもギリだろうと読みました。 お昼くらいでも…とか寝言が聞こえた気がしましたが、 スルーです。 当然ですが、9時45分に屋さんに到着しましたら、 ;°△°)行列、なっげえええー! 何を驚いているのか、甥っ子よ。 前日からの泊まり込みがないだけマシだ。 ゲームの新作など、もっとすごいぞ。 私は並びませんよ。 自分

    『鬼滅の刃』を買いに本屋さんへ - やれることだけやってみる
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/05/14
    レディースはぼりぼりとカリカリをいただいておねんねですか。ばってんきゅーがとてもかわいいですね。さて、鬼滅の刃はいいとして、本がのっている前方後円墳のクッションはなんでしょう。
  • DVDプレイヤー VS 猫 - shaunmama’s blog

    こんばんは☆ shaunmamaと申します。 ブログをご覧いただき ありがとうございます^^ このブログは 元保護 ショーン🐱♂と 飼い主との のほほんした日常をお届けします。 今日は 皆さんの記事を読むのが楽しく 自分が書き途中なのを 忘れてまして…^^; 遅めの投稿にて 失礼します。 さて 今日のタイトル 「DVDプレイヤー VS 」 について お話させていただきます! この日 「久々に DVD見よっかな~ 」 と主人が ガサゴソしてました。 ショーンは 飼い主のとなりで ダラダラしてたのですが DVDを 入れるトレイが ヴィーーーーっと 開いた途端 すっとんできて▪▪▪🐈💨 緊張の初対面。 「どどど…どちらさんですか…?」 ド緊張のあまり 超背になり 身体が コンパクトに。。。(-.-;)笑 まずは 匂いチェック。 「くんくん。」 近寄るのが 怖くて めいっぱい 首だけ伸

    DVDプレイヤー VS 猫 - shaunmama’s blog
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/05/14
    うちも、DVDトレイが開くとねこぱんちで閉めてしまうので。開け閉めは猫のいない時にしかできません。