タグ

2021年1月31日のブックマーク (19件)

  • 暇つぶし (嫌がらせ?) - くだらないけど笑えるかも❓

    写真で一言 マジむかつく 今朝、玄関開けたら この状態!! 完全に柵越えて 玄関前にきてます。 左上玄関の階段 その上にガスボンベだよ 危険すぎる!! これって嫌がらせ? アパートの駐車場に たまっていた雪が 柵こえて 玄関前に落とされてた 除雪業者が下手なのか? 大家の嫌がらせか? それとも他に理由があるのか? これマジで 超、超、超むかつく~ イライラする~ どう見ても わざとこっちに 落としてるように見えるんだが? 重いし、硬いし 片付けられん 雪解けまで放置しようかしら その前に大家に言ってくるか はぁ~気が重い

    暇つぶし (嫌がらせ?) - くだらないけど笑えるかも❓
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/01/31
    雪の量が半端ないです。こんな塊が転がり落ちてたらしゃれにはならないですね。お疲れ様です。
  • ゴンチャロフのアンジュジュシリーズがかわいい!【猫チョコレート】 - 北のねこ暮らし

    好きさんはご存知の人も多い、ゴンチャロフのチョコレートのデザインラインナップ、「アンジュジュ」。 黒意匠さん(宮崎一人さん)が描く黒をモチーフとした、パッケージや中身のチョコレートがとにかくかわいいのです。 いや、かわいいだけでなく、味もおいしいんですよね。 かわいくてべられなーい、とは決して言わず、毎日少しずついただくのが目下の楽しみです(笑)。 このアンジュジュシリーズは、昨年ぽぽんた(id:mgpoponta)さんに教えて いただきました。 (なんだか毎回コールしてスイマセン(^^;) www.poponta.blue それを見て、実は私もぽぽんたさんの一番好きなパッケージだとおっしゃっていたやつを買ったんですよ。 2020年のインスタより この投稿をInstagramで見る たまご(@tamago7619)がシェアした投稿 結局、「何かに使いたい」と思いつつ、まだ戸棚にし

    ゴンチャロフのアンジュジュシリーズがかわいい!【猫チョコレート】 - 北のねこ暮らし
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/01/31
    うひょー。思わず声が出ちゃう。3色の合唱しているようなにゃんこが良いですね。肉球の質感も見事なチョコレートです。えええ、これ食べちゃうんですか。うわーもったいないお化けががが。でも食べちゃうのですね。
  • 鬼滅の刃グッズを鬼買いしちまった💦 - 昭和ネコ令和を歩く

    今週のお題「鬼」 2月2日の節分には、「今日は鬼滅の日だ!」なんて言うやつが絶対出るだろうな。 ここにもいます(^▽^;)。 まずかわいらしさでキュン死にしていただきましょう。 ねずこ(禰津子)なのに「ねこ」なのか? と、誰もつっこまないのか? ベタすぎるギャグなので恥ずかしくて誰も言えなかっただけなのか? 関西では程度が甚だしかったりすることを「鬼のように」という形容詞をつけて表現することがあります。 鬼のように忙しい=とてもいそがしい、です。 こういうアクリルチャームなどをいくつも…。 アマゾンで現在プライム会員なので、千円前後の小物でも送料無料で送ってもらえる場合があり、主にそこで購入いたしました。 もう一つ紹介しておきましょう('ω')ノ 各キャラが好物を抱きしめている「ぎゅぎゅっと」シリーズのキーホルダー 主人公が伊之助や善逸と初めて出会い、一緒に藤の花の家紋の館にいったエピソー

    鬼滅の刃グッズを鬼買いしちまった💦 - 昭和ネコ令和を歩く
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/01/31
    ちゅーる大量購入でマオちゃんご満悦ね。今年の節分は全国的に鬼滅ネタに走るのはやむを得ないのです。恵方巻をくわえる禰津子とか大量に現れるでしょう。ちゃんと今年の方角に合わせてほしいところですが。
  • 【国籍不明の軍服】迷彩パーカー(DPM・SAS極地用スモックタイプ)とは? 0651 Unknown ミリタリー - いつだってミリタリアン!

    こんにちは! 今回は、国籍不明軍の迷彩パーカーを分析します。 デザインや迷彩は、イギリス軍の装備に似ていますね。 でも、イギリス製やイギリス軍向けではなくて、イギリスに影響を受けていた国の装備のようです。 それはともかく、今回のアイテムも中古品ですが程度は極上ですよ! 目次 1  国籍不明軍迷彩パーカー(DPM・SAS極地用スモックタイプ)とは? 2  国籍不明軍迷彩パーカー(DPM・SAS極地用スモックタイプ)の全体及び細部写真 3  国籍不明軍迷彩パーカー(DPM・SAS極地用スモックタイプ)の特徴とは? 4  国籍不明軍迷彩パーカー(DPM・SAS極地用スモックタイプ)の製造とサイズのデータ 5  国籍不明軍迷彩パーカー(DPM・SAS極地用スモックタイプ)まとめ スポンサーリンク スポンサーリンク 1  国籍不明軍迷彩パーカー(DPM・SAS極地用スモックタイプ)とは? 現在、世界

    【国籍不明の軍服】迷彩パーカー(DPM・SAS極地用スモックタイプ)とは? 0651 Unknown ミリタリー - いつだってミリタリアン!
  • 鳩の巣作り、猫の巣作り - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    話題の 「Clubhouse」に 四苦八苦 している にゃにゃにゃ工務店です! (されてる方、ぜひお話しましょー) さてさて。 先日の 出勤途中... ビルの 看板に とまってる 鳩ぽっぽ なにやら くわえて いますよー 枝でしょうか? ちなみに ビルに スマホを 向けてる わたくしを見て 「何なに??」 とばかりに 通行人の方々も ビルを 見上げて ましたよー (笑) 鳩ぽっぽは くわえたまま、 右の 鳩ぽっぽに 近付いて いきますよー (看板の文字参照w) なーに? なーに?? プレゼントするの? もしかして ロマンスの はじまり なのかしらー? (ワクワク) そんな わたくしを 尻目に... プレゼント することもなく 件の 枝??は くわえたまま 飛び去って いきましたとさ (笑) てやんでぃ! こちとら 苦労して 仕入れた枝、 おいそれと やれるかってぇのっっ!! そりゃそうだ!

    鳩の巣作り、猫の巣作り - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/01/31
    うちのマンションの屋根の上にも鳩が巣作りをしているようで、よくボーボボボーボボが聞こえます。猫もずっと天井を伺っていますね。ボーボボボーボボ。さんにゃんもこたつで巣ごもりですか。にゃーにゃにゃにゃー。
  • 本日、晦日節につき - やれることだけやってみる

    ^・ω・^ 1月が終わるの。 日は『晦日節(みそかぜち)』だそうです。 ゲーム「ねこあつめ」で知りました。 ▇ 晦日節・晦日礼 正月最後の日。 新たにおをついて神さまにお供えし、 松の内の間にお年始に行けなかったお宅を訪問する。 ー中部地方などの風習ー 1月最後の日が晦日節。 昔の暦だと1月の30日(みそか)。 新暦の現在では1月31日になるのですね。 ^・ω・^ ほほう、なるほど。 ふむ。松の内とはいつまでですかな。 前にも調べたような気がしますが、もう一度。 ▇ 松の内 *元旦にお迎えした歳神さまがいらっしゃる間。 *家の前に門松を飾っている間。 門松は歳神さまが降りていらっしゃるときの目印。 これが置いてある間が『松の内』。 で、いつまで飾っておくのか調べてみますと、 地域差がありました。 ▇ 松の内の期間 Ⅰ.~江戸時代初期【全国共通】 1月15日(小正月)まで。 1月20日に

    本日、晦日節につき - やれることだけやってみる
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/01/31
    正月気分はもう仕事始めの日から消え去ってしまいましたが。ダイちゃんが元通りの日常を過ごしているのがいい感じです。最初の写真は岩合さんを彷彿するような良い猫目線の写真ですね。あのBGMが聞こえるようです。
  • 北海道の節分といえば、「落花生」しか思い浮かばない。 - 北のねこ暮らし

    写真では伝わりにくいですが、大雪の北海道。現在のたまご地方の気温は-4.8℃です。 ずっと降っております・・・ それはそうと、日は1月29日、もうすぐ2月ではないですか。 2月に入って最初の行事といえば、節分です。 (ちなみに、今年は2月2日!) 節分…私の記憶する節分といえばやはり「豆まき」。 しかも、煎り大豆ではなく、「落花生」を撒いていました。 昨年初めてべた生落花生。おいしかった・・・ 私が小さかった頃の豆まきは、殻付きの落花生を蒔き、その後拾って殻を剥いておいしくいただいていましたw 来は煎り大豆だと知ったのは大人になってからだと記憶していますが、 これは撒いたあとどうやってべるのでしょう? (べるのは別なのでしょうか) などと、素朴な疑問をもったりしています。 こんな記事がありました。 hokkaido-kt.com こちらの記事によると、節分に落花生を撒く習慣は、

    北海道の節分といえば、「落花生」しか思い浮かばない。 - 北のねこ暮らし
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/01/31
    さすがのかまどちゃん、安定のスケキヨですねみごとです。そう言えばもう恵方巻の時期になりましたか。うちは最近ずっと恵方ロールケーキです。さすがに一気にかぶりついたりはしませんが。
  • 三年前の皆既月食 - トマトの菜園&天文ライフ

    今日からちょうど3年前の、2018年1月31日に皆既月がありました。 今日はその振り返りです。 当時の特集です。 撮影:2018/1/31 18:43 この時点では月が始まる前で、普通の満月です。 撮影:21:04 月が始まりました。 撮影:21:14 左下がどんどん欠けて行きます。 撮影:21:23 明るい部分が半分ほどになりました。 撮影:21:25 明るめの設定にしました。 撮影:21:34 普通の三日月とは欠け方が違います。 撮影:21:44 かなり明るめの設定です。 撮影:21:44 普通の設定だと光っている部分がほとんどありません。 撮影:21:50 もうすぐ皆既が始まります。 撮影:21:56 皆既が始まりましたが、このタイミングで薄雲がかかりました。 撮影:22:00 薄雲が晴れてきました。 もピークに近づいています。 撮影:22:21 今回のベストショットです

    三年前の皆既月食 - トマトの菜園&天文ライフ
  • 初詣。 - ネコオフィス

    茨木神社。 毎年初詣に行っている茨木神社。 元旦にはこの鳥居よりも外まで行列が出来ている。 昨年もだいぶ並んで参拝したけれど、今年は混雑を避けて今日行ってきました。 仮殿。 殿改修中だったので、仮殿で参拝。 今年も一年、健やかに過ごせますように。。。 その後向かったのは行きつけの焼き鳥屋。 時短営業中で、開店時間が16時から。 お酒の提供は19時まで。 心の診療所。 今日は父ちゃんの誕生日祝い。(誕生日は明後日) プレゼントが間に合わなかったので、焼き鳥と誕生日カードで誤魔化す。 (明日届くらしい・・・) 誕生日祝いカードを描いてみた。 おめでとーう! にゃんだこれは?! これもにゃんだ?! 息子Rpから父ちゃんへの誕生日プレゼント。 もうキャンプ行きたくなってきちゃうかもね。 楽しい一年にしよう。 応援お願いします。 にほんブログ村 ~初めましての方へ~ neko-office.c

    初詣。 - ネコオフィス
  • 激しい運動の後の採血には要注意🚨異常値が出ることがありますよー💧郵送健診💉 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

    励みになりますゆえポチッよろしくです🌷 毎年、郵送健診を受けています。 検診キットが届くので、自力で採血などをして検体を送り返すのです。 一度も引っかかることもなくきましたが、 今回、背の君👨前立腺癌健診で異常値が出てひっかかりました((((;゚Д゚))))))) 検査結果を見た背の君👨ドラマのようなアクションもなく 👨「あー異常ありって‥あれれー」 少納言👩「ガッツリ保険はかけてるし、竜姫🐲👸の学費も大丈夫🌟心配なしっ🆗」 わたくしとしては、あれこれ心配せず病気に集中して闘えるぞというつもりでしたが、 おほほ、まるで鬼嫁👹でございますわね💦 呆然としている背の君👨を相手にしてる暇はないので、 さっさと保険証券の確認して、近所の泌尿器科を調べたら運よく予約が取れました🏥 👩「ほらっ、6時から予約とったから〇〇医院に受診して検査してね」と伝えると 👨ついてきてく

    激しい運動の後の採血には要注意🚨異常値が出ることがありますよー💧郵送健診💉 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/01/31
    なぜランニングをした後すぐに採血したのかと小一時間。おつかれさまです。
  • 必赢·bwin(手机版-VIP认证)登录入口

    必赢·bwin(手机版-VIP认证)登录入口
  • 冬のおうち時間を 快適に過ごす - Que Será, Será

    こんにちは。 あっという間に1月も終わり。 明日からもう2月です。 春ももうすぐそこ・・・ かもしれないけど まだまだ寒いです。 家で過ごす時間が長いので、 やっぱりおうち時間を 快適に過ごしたいと思い、 ずーっと買うのをためらっていたものを とうとう買ってしまいました。 こたつです( *´艸`) リビングが狭いので あまり大きいものでないものを。 今までは普通の2人用ソファーを 置いていたのですが、 が爪とぎをしたりして ボロボロになっていたので、 これを機に処分しました。 1人用のローソファーは、 私をダメにするソファーです( ;∀;) 背もたれの部分を 後ろにパタンと倒すと、 ゴロ寝ができちゃう優れもの! (ムシャは床でごろんごろんしてる( *´艸`)) やっぱり床に座る方が、 落ち着くような気がします。 そして、さっそくAmazonプライムで 「レンタネコ」を観ました。 eiga

    冬のおうち時間を 快適に過ごす - Que Será, Será
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/01/31
    あ。人をダメにする椅子とこたつですね。これは最凶デス。猫もきっとだめになります。うちは最近、ぜんざいにチューブの生クリームをトッピングします。やばいです。主にカロリーがっ!!
  • 隠れ猫ニキビとガジェットに振り回される。 - 猫とわたしの気まま日記。

    見逃していました。 まーだのどの下あたりの位置にいましたよ💦 しぶといな。 良くなったみたいなこと昨日書いたのに~。 (・д・)チッ こんなに収穫しました。 とった後は洗浄してお薬塗りました。 なかなか手ごわいですね。 私の足の間で寝てるところ。 昨日はスマホの着信音は鳴るのに着信画面が出ないとう不具合を何とかしていたり、夫がタブレットで観ているdTVがちょいちょい落ちるから見て欲しいというのを設定を直したり、何だか仕事してるみたいな休日になってしまいました。 youtubeは大丈夫らしいです。 スマホは初期化、タブレットは容量節約モードで観ている分には問題なく流れています。 落ちたというアニメからドラえもんまで垂れ流して落ちないことを確認しました。 古いipad airの容量がギリギリなのかも(;´Д`) でもまだ粘りたい。 dTVで鬼滅の刃を観たいと言って31日間の無料キャンペーンの

    隠れ猫ニキビとガジェットに振り回される。 - 猫とわたしの気まま日記。
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/01/31
    ぷーちゃんの猫ニキビがなかなか治らないですね。うちも昔、カリカリの食器を抗菌のものに替えてから治まったことがありますが。原因がストレスの場合だと、薬を塗るのもまたストレスなので難しそうですね。
  • 予定はある、きっと。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    おはようございます。 今朝もちょっと寒い朝ですねぇ。 お外も冷え冷えしていますよ。 ところで皆さんは ケータイのスケジュール帳、活用してますか? 僕の家族はほとんど使っていませんが、 今朝ママさんが何気なくケータイ画面を 左にスクロールしたら スケジュール帳に 今日はもう予定はないと言われたそうです(笑) 「いや、まだ朝7時だし。 なんか地味に落ち込むわ。」 スケジュール帳に予定を入れていたら 表示されるんでしょうけど、 使っていないのでこうなるみたいです。 なんだかディスられた気分だよと またケータイ相手に文句を言っています(笑) 僕は朝からお外の監視に忙しいですが、 ちょっと手伝ってくれてもいいんですよ? 今日は昼間は少しあったかくなりそうです。 お出かけの予定でも 入れたらいいんじゃないでしょうかね(^ ^) ちなみに ガーディはご飯待ちの体制に入っています。 ガーディはスケジュール

    予定はある、きっと。 - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/01/31
    ままさんにはほぼ毎日、えとちゃんとがーでぃちゃんの観察と記録という重大な使命がありますね。スケジュール帳が全部埋まっているようなものですよきっと。まあ、うちは二日に一度ですが。
  • みそかつ弁当 - 小花家の野望

    色々と所用があって 上京中のこっちゃんを残して、 ひとり僕はにゃん海地方へ 戻っていました。 昨晩遅く所用が片付き 押っ取り刀で新幹線に飛び乗り、 こっちゃんのもとへ 向かった次第です。 相変わらず新幹線は 乗車率が低いのですが、 気を緩めてはいけませんね❗️ 夕飯は車内で『みそかつ弁当』 名代とんかつ 八千代味清監修 みそかつ弁当 ¥930 好みが別れるミソダレ(僕は大好き)に 冷めても美味しいトンカツ! 乗客がほとんどいない車内で 至福の時を過ごしました🎵 (後はすぐマスクとっ💦) こっちゃん久しぶりだなぁ😺 ただいま~。あっ、ごめんごめん!

    みそかつ弁当 - 小花家の野望
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/01/31
    ちまたでは名物に旨い物なしとかもっともらしく言われてはおりますが。味噌カツだけは別ですね。写真を見ただけでもう口の中にみそがみそが。むむ。小太郎さんのおなかと耳のうらの色がみそカツに見えてくる不思議。
  • 続・バレンタイン、ねこのチョコレート。 - うちの ねこ神様

    先日書いたバレンタインのねこのチョコレートのブログ。 nekotokurasu.hatenablog.jp ネットで検索して、もう1種類欲しいのがあった。 前回購入したお店では取り扱いがなかったので、別のお店へ。 www.mary.co.jp メリーチョコレート 『マ プティット ミネット』。 「わたしのかわいいちゃん」という意味( *´艸`)。 わたしのかわいいちゃん、そのもの💗専用の手提げ袋も可愛い(´∀`*)ウフフ。こんな可愛い袋にも入れてくれた( *´艸`)。 沢山買った(笑)。 毎年買う、高級チョコレートより、お値段はお財布に優しい(笑)。 チョコレートの量も比べ物にならないくらい、沢山だ(笑)。 ゴンチャロフさん。 モロゾフさん。 メリーチョコレートさん。 今年から毎年お世話になります。 これからも、ねこシリーズ、よろしくお願いします(´-`*)。 では、また。

    続・バレンタイン、ねこのチョコレート。 - うちの ねこ神様
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/01/31
    あらあら。ちっちゃな子猫の絵がとってもかわいらしいですね。思わずサイトに見に行っちゃいました。
  • 今日の戦利品&セミオーダーの靴 - メインクーンのオリーとレムち

    昨夜のオリー。 ご飯たらふくべて 満足そうにキャットタワーでくつろいでいますね。 しかしながら この前バリカンで刈ったばかりの足裏の毛が・・・ もう元気にボーボーしてきてました。汗 すごい生命力だ足裏の毛。 またバリカンしなくちゃ。。 そして今朝のオリー。 すんごい長さで二度寝中。 長いな〜。 背中のブラッシングが とってもやりやすかった( ´∀`) 今日は天気もよかったので 久しぶりにちょっと近場をお散歩しました。 最近ずーっと引きこもってたからお散歩が新鮮。 その戦利品がこちら!! 大好きなまめきちまめこの ガチャガチャでゲット! 可愛い〜♪ ポーチと、ラバーマグネットと、 マスキングテープ2つとも同じ柄でした。 あ・・・きたなお邪魔虫め。 さっそくポーチに手をかけて・・・ 座布団にされてしまった。 すーぐ上に乗るんだらか。 戦利品2つめはこちら! 仕事のでかブランケット〜♪ りょ

    今日の戦利品&セミオーダーの靴 - メインクーンのオリーとレムち
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/01/31
    仕事猫のブランケット、でっかーい。でかすぎてびっくり。最近のUFOきゃっちゃーあなどれませんね。
  • 鬼のパンツが気になります。 - やれることだけやってみる

    今週のテーマは「鬼」だそうですよ。 歌うしかありませんね。 おに~のパンツはいいぱんつ~(°▽° 鬼のパンツは虎の毛皮でできているらしい。 じゅうね~んはいてもやぶれない~(°▽° 洗濯事情が気になります。 衛生面はだいじょうぶでしょうか。 鬼のパンツは、虎の毛皮。 鬼の角は、牛の角。 陰陽道的に災いがやってくる方角が『北東』。 北東=艮(うしとら)。 だから、そういうデザインになったのでしょう。 昔は、時刻や方角を十二支で表していました。 方角の場合はこう。 〇360度を12匹の動物が担当する。 360÷12=30 〇北にネズミを配置する。 〇30度の間隔で動物たちが輪を描く。 子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥 ぐる~っと並んでもらいましたら、 ◇こうなりました◇ ※注:『ゐ』は『わいうえを』の『い』です。 こうやって図にすると気づくのは、 大事な方角に動物がいない…(°_° 南東とか、北西とか

    鬼のパンツが気になります。 - やれることだけやってみる
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/01/31
    ひつじさる、かわいい。うっきー。今年の鬼は竹の筒をくわえているそうですよ。
  • 2階にはなにがいる? - 猫とビー玉

    我が家の2階には・・・ が突然動きを止めて、あらぬ方向を凝視してること、よくありますね。 ユズが毛繕いの途中で見ているのは、2階へ続く階段の方。 ドアの向こうには階段。 何か知らないけど、いつもそっちを気にしている。 そんなに気になるならと、ドアを開けてやっても見に行こうとはしない。 ただ、リビングから階段の上を見上げて、ビクビク見ている。 私は気持ち悪くて、つい聞いてしまう。 すると、変な方から答える声が。 アオイも同じ。 突然立ち止まり、耳をピクピク。 へっぴり腰で、ドアの前まで行く。 そこからずっと、警戒しながらドアの向こうを気にしている。 で、またドアをあけてやるんだけど、見に行く様子はなし。 もう~なんなの~? 怖いじゃん。 たまらず、アオイに問いかける。 すると、またまた変な方から答える声が。 声の主はこの人。 三太の説によると、とにかくおどろおどろしいホラーな何者かが、ワイ

    2階にはなにがいる? - 猫とビー玉
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2021/01/31
    ホラー映画って、いきなり怖いのが飛び出してくるのがとってもイヤ。しかも大音響。おしっこちびりますやん。