タグ

ブックマーク / amachang.hatenablog.com (46)

  • 6 年間の起業を終えて - IT戦記

    スマートニュースの社員になりました 皆様、お久しぶりです!約 7 年振りにこのブログを書いています。 元気にしてましたか?僕は元気です。 実はこの 6 年間 id:mizzusano とカクテル株式会社という会社をやっておりまして、先日のプレスリリースにもあったようにこの度会社ごとスマートニュースにジョインすることになりました。 UUUM に遊びに(?)行ってはしゃぐ僕と id:mizzusano そこで今日は振り返りも兼ねて、以下の 3 点について、この 6 年間考えていたことを書いて見たいと思います。 事業アイデアより大切なこと 起業家が健康的に働く方法 プログラマー起業するということ 少しでもこれから起業したい人のお役に立てればと思っております。 事業アイデアより大切なこと 6 年間の事業を振り返えると失敗の連続でした。その中で、事業そのもののアイデアより共に起業するメンバーが大切

    6 年間の起業を終えて - IT戦記
    kazuhooku
    kazuhooku 2018/05/31
  • Facebook 向けウェブサービスは IE6 に対応すべきか ( 2011年12月の Facebook のブラウザシェア ) - IT戦記

    はじめに みなさん、お元気ですか><リリースも終わって、一息ついたあまちゃんです! ヽ(´ー`)ノわー さて今日は、最近「お花サプライズ!」というサービスをリリースしたのですが、そのときにちょっと面白いデータを見つけたのでそのいきさつも含めて紹介したいと思います。 (今日のテーマはこの円グラフ) フェイスブック系のサービスはどのブラウザに対応すれば良い? よく、ウェブサービスを開発するときの悩みとして「古いブラウザでのデザインをどのくらいケアするか?」というものがあります。 「お花サプライズ!」でも、割と短い期間で実装することを目標としていたり、番の HTML を書いた経験があまりないメンバーが多くいたことで「IE6 や IE7 への対応が鬼門なんじゃないか?」という心配が常にありました。 そこでよぎる甘い誘惑 このご時世、 IE6 とか IE7 に特別対応する必要なんてないんじゃね?

    Facebook 向けウェブサービスは IE6 に対応すべきか ( 2011年12月の Facebook のブラウザシェア ) - IT戦記
    kazuhooku
    kazuhooku 2011/12/09
  • WebKit サーバーというものを作ってみた - IT戦記

    みなさん お久しぶりですヽ(´ー`)ノ夏休みの宿題終わりました? 毎日が夏休みの最終日みたいな生活してるあまちゃんです! さてさて 今日は WebKit サーバーというものを作ってみたので、紹介してみます。 WebKit って何? WebKit っていうのは Chrome や Safari の中に入ってるブラウザのエンジンのことです! 実はブラウザっていうのは、エンジン部分と見た目の部分(タブとかボタンとかね)に別れていて、意外と違うブラウザでもエンジン部分は同じものを使ってるってことも多いんですよ(*´ー`) ブラウザのサーバーってどういうこと? 要は、サーバーサイドでブラウザを起動して JavaScript を実行したり、 JavaScript が実行されないと読めないページから値を持ってくるのに使ったりしようという魂胆です。 今まではそういうのなかったの? 実は、今までは JavaS

    WebKit サーバーというものを作ってみた - IT戦記
    kazuhooku
    kazuhooku 2011/08/31
  • サイボウズで学んだこと - IT戦記

    はじめに 2010 年 9 月 15 日を持ちまして、サイボウズ・ラボを退職いたしたました。 報告も兼ねて、久しぶりにブログを書いてみたいと思います。 (写真はゆうすけべーさんです) この会社に入って、たくさんの学びと思い出がありました。 その一つ一つをまとめていければ、素晴らしい記事になるのかもしれませんが、僕は文章が苦手です。 ですので、うまく退職のエントリを書き上げることができません。 言葉にできない。そんな感じです。 なので、このエントリはサイボウズ・ラボやサイボウズ社の仲間たちへのありがとうの気持ちをこめて、自分らしく最後まで JavaScript のことを書きたいと思います。 サイボウズでの最後の仕事 僕にとって、サイボウズでの最後の仕事は「JavaScript で新しいユーザーインタフェースを作ること」でした。 そして、その中で始めて複数人による大規模な JavaScrip

    サイボウズで学んだこと - IT戦記
    kazuhooku
    kazuhooku 2010/09/17
    おつかれさまでした!
  • Effective Java 読書会 12 日目 「スレッド・セーフってなによ!!」 - IT戦記

    スレッドセーフ、スレッドセーフって何なのよ!当の気持ち聞かせてよ! はじめに 皆様おひさしぶりです。 久しぶりに Effective Java 読書会のまとめを上げていきたいと思います!!! 今回の範囲 269 ページ 〜 278 ページ 前回はこちら http://d.hatena.ne.jp/amachang/20100309/1268153192 synchronized を付ければスレッド・セーフってわけではない synchronized はスレッド・セーフを実現するための一つの方法(実装の詳細)であって、 synchronized を使っているからスレッド・セーフというわけではないし、 synchronized を使っていないからスレッド・セーフじゃないというわけではない そもそも、スレッド・セーフとは何か そのクラスのインスタンスに対するどんな順番で行われる操作も仕様的に正し

    kazuhooku
    kazuhooku 2010/03/26
    ThreadGroup 使っちゃダメってなんでだろ。要確認
  • Effective Java 読書会 2 日目 「equals night」 - IT戦記

    はじめに 今日もお疲れ気味な君の右足にローキックどーん ってな感じで どーん 今日読んだところ 20 ページ〜 44 ページ 前回はこちら Effective Java 読書会 1 日目「static メソッドの使い方などなど」 - IT戦記 とりあえず Eclipse をインストールしました! わーわーパチパチ。 とりあえず、わからずに JavaEE エディションにしたら、 Super Java Hacker の @hikoma っくすに「普通ので良かったのにー」と言われちょっとしょんぼりーぬ(´・ω・` ) 気をとりなおして static イニシャライザ public class Sample001 { public static final Date HOGE_DATE; static { HOGE_DATE = initDate(); } // (snip) } みたいな? sta

    Effective Java 読書会 2 日目 「equals night」 - IT戦記
    kazuhooku
    kazuhooku 2010/02/17
    オブジェクトの同値判定が必要なケースは、ままあるし、その場合は equals を定義すべきだと思うけどなー... オーバーライドじゃない equals ってあるの?
  • ごめんなさいごめんなさい - IT戦記

    机の上にごちゃごちゃ物を置いているやつは総じて能力のないプログラマー http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20090423/1240454590 ごめんなさい ごめんなさい - 西尾泰和のはてなダイアリー ごめんなさいごめんなさい

    ごめんなさいごめんなさい - IT戦記
    kazuhooku
    kazuhooku 2009/04/24
    ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。ときどき机上の本の山が社長の方に崩れていきます ><
  • IE8 の DOM のプロトタイプと Getter/Setter API はどうなるか - IT戦記

    ちょっと前に Microsoft 公式に以下のような発表がありました。 Responding to Change: Updated Getter/Setter Syntax in IE8 RC 1 – IEBlog また、以下のようなドキュメントも公開されています。 Internet Explorer for Developers | Microsoft Docs Internet Explorer for Developers | Microsoft Docs これらの内容での概要を自分なりにまとめてみます。 概略 要点は DOM オブジェクトのプロトタイプが使えるようになる DOM オブジェクトに既存の Getter/Setter API が使えるようになる DOM オブジェクトに ECMAScript 3.1 の Getter/Setter API(PropertyDescripto

    IE8 の DOM のプロトタイプと Getter/Setter API はどうなるか - IT戦記
    kazuhooku
    kazuhooku 2009/01/15
    鼻血でた>「「MSDN に書いてる暇があるなら!それを実装して出荷してくれよ!!!」」
  • 「プライバシー情報の消去」をする人は、 Firefox 3.1 で「Pathtraq の定番ランキング」をライブブックマークしておくと便利 - IT戦記

    はじめに もうすぐ、 Firefox 3.1 がリリースされますね!というわけで、 Firefox 3.1 から(たぶん)のちょっと便利な機能を紹介したいと思います。 Firefox の「プライバシー情報の消去機能」 何かと、恥ずかしいページを見てしまったときなどに便利な機能ですね。 ちなみにWindows の場合 Ctrl+Shift+Del、 Mac の場合 Command+Shift+Del で出来ます。知ってました? この機能便利なのですが、、 ロケーションバーの補完に頼ってる人にはちょっと辛い面もあります>< 補完機能が使い物にならなくなってしまうのです。 たとえば、普段は以下のように補完が効くので、 b → tab → enter で目的のページにたどり着けます。 しかし、プライバシー情報の消去を行った後だと、以下のように、何も候補が出なくなってしまうのです。 この問題が Fi

    「プライバシー情報の消去」をする人は、 Firefox 3.1 で「Pathtraq の定番ランキング」をライブブックマークしておくと便利 - IT戦記
  • 様々なソーシャルブックマークを時系列に並べて表示できるサービスを公開! - IT戦記

    きっかけ ここの部分 [6:33] えがちゃん: 口だけで何もサービスあたってねーじゃねーか [6:33] えがちゃん: 金かえせー!とかですか?>はまちちゃんさん [6:33] えがちゃん: って、なんでやねーん!(笑) egachat(2008/10/07) part2 - ついったーとHamachiya2 - はてなグループ::ついったー部 えがちゃんは、冗談で言っているのかもしれませんが、当にその通りなんですよ。 なんか、いろいろ作ってはみるんですけど、公開しないで終わったり、何もあたってなかったり orz えがちゃんは、当にすごいよ。公開して、注目を集めて。うん。ホントにすごい。 ちょっと凹んだ。 僕ももっと頑張らないとですね! というわけで、今まで公開しないで放置してたモノを公開してみる まだまだ、作りかけだけどこのままじゃずっと公開しなさそうなので! リンク http:/

    様々なソーシャルブックマークを時系列に並べて表示できるサービスを公開! - IT戦記
  • 何それ? - IT戦記

    結局、最近目立ついつものメンバーなのが、もう参加者の時点で傷気味 http://b.hatena.ne.jp/TKSK/20080924#bookmark-10135194 こっちは、休日つぶして真剣に資料用意してやってんのにそりゃないわ ひがさんから、以下のようなメールを頂いて 10/16(木)に日Javaユーザグループでクロスコミュニティカンファレンスというイベントを行ないます。クロスコミュニティということなので、Javaにこだわらず、ギークにもこだわらず、楽しくお祭りしようよというイベントです。 詳しくはこちら。 http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20080818/1219038263 Java以外で、みんなに楽しんでもらえるセッションをしたいので、 ぜひ、JavaScriptについてしゃべってもらえたらと思っています。 以前、Shibuya.jsで

    何それ? - IT戦記
  • Google Chrome で Greasemokey。「Greasemetal」登場。 - IT戦記

    id:kazuhooku さんが Google Chrome の Greasemonkey を作ったみたいです>< 速い速すぎるよママン>< という訳で この前作った Pathtraq API を使って、はてブにアクセスチャートを出す Greasemonkey を作りました! - IT戦記 の User JavaScript を試してみた おおお。動いたー という訳で ちょろめユーザーは、れっつダウンロード! Greasemetal - an Userscript Runtime for Google Chrome

    Google Chrome で Greasemokey。「Greasemetal」登場。 - IT戦記
  • 10 なら 10、 11 なら 20 になる関数を作りたい - IT戦記

    以下のエントリで質問を頂いたので http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080827/1219815788 以下のコード x + a - (x % a || a) やりたいこと a で x を丸めること こんな感じ function round(a) { return function(x) { return x + a - (x % a || a); } } var round10 = round(10); round10(10); // 10 round10(15); // 20 round10(20); // 20 round10(25); // 30 もっといい方法あるかなあ (function(b) { return b ? x - b : x; })(x % a) うーん どっちにしろ奇麗には書けないなあ

    10 なら 10、 11 なら 20 になる関数を作りたい - IT戦記
    kazuhooku
    kazuhooku 2008/09/10
    ceil 使えばいいじゃんと思ったら既出だったorz
  • はてブのホッテントリを Pathtraq の人気順に並び替える Bookmarklet を作ってみた - IT戦記

    Pathtra 新しい API がリリースされたみたいなので log4ZIGOROu : Pathtraq API のページカウンタで複数のURLが指定出来るようになりました さっそく何か作ってみた http://b.hatena.ne.jp/hotentry で以下のブックマークレットを実行してください javascript:var s=document.createElement('script');s.src="http://amachang.art-code.org/pathtraq/page_counter2.js";document.body.appendChild(s);void(0) はてブのホッテントリが Pathtraq の人気順に並びます。 ソースは以下のようになってます (function() { var entryXPath = 'div[@class="entr

    はてブのホッテントリを Pathtraq の人気順に並び替える Bookmarklet を作ってみた - IT戦記
    kazuhooku
    kazuhooku 2008/08/28
    あざーす。厳密に言うと「24時間のヒット数順」!=「人気順」だったりする
  • Pathtraq API を使って、はてブにアクセスチャートを出す Greasemonkey を作りました! - IT戦記

    はてブのエントリーページに 以下のようなアクセスチャートを出す Greasemonkey を作りました! このアクセスチャートは、どのくらいの人がそのページに訪れたかという情報を表しています。 「このページはいつ頃から注目を集めだしたか」などの情報が一目で分かるようになります。 期間は、「24時間」から「3ヶ月」までその場で切り替えることができます。 インストールする! http://userscripts.org/scripts/source/32521.user.js ブックマークレットを使ってみる! はてブのエントリーページで以下のブックマークレットを実行してみましょう! javascript:(function(s){s.src='http://userscripts.org/scripts/source/32521.user.js';document.body.appendChi

    Pathtraq API を使って、はてブにアクセスチャートを出す Greasemonkey を作りました! - IT戦記
  • 次の JavaScript の仕様はこうなる! ECMAScript 3.0 から 3.1 への変更点まとめ - IT戦記

    はじめに JavaScript の標準仕様である ECMAScript 3rd Edition (ECMAScript 3.0) が 9 年ぶりにバージョンアップしようとしています。 実は、これまでも様々なバージョンアップの案が上がっては消え、また上がっては消えていました。 しかし、今回のバージョンアップには今までと違う点が一つだけあります。 それは、現時点での主要な ECMAScript インタプリタ(JavaScript の実行エンジン)を作っている全団体(以下を参照)がこの仕様に同意したことです。 Mozilla (Firefox) Apple (Safari) Microsoft (Internet Explorer) Opera (Opera) Adobe (Flash) Yahoo (Yahoo Widget) Google この同意は JavaScript のこれからを大きく

    次の JavaScript の仕様はこうなる! ECMAScript 3.0 から 3.1 への変更点まとめ - IT戦記
  • Pathtraq のランキングを「ながら見」出来る! Pathtraq TV というのを作りました - IT戦記

    はじめに Pathtraq API で何かできないか考えていて、 JavaScript だけで色々できそうだったので Hatebu TV をパクって Pathtraq TV というのを作ってみました。 クリックしてみてください。 http://amachang.art-code.org/pathtraq/ 使い方は まあ、そのまんまです。 手ぶらで Pathtraq のランキングを 1 位から 50 位まで流し見できます。 ページを見てる間に次のページをロードしてくれるのが、ちょっと便利です。 使っている Pathtraq API は http://api.pathtraq.com/pages の nextpage と prevpage http://api.pathtraq.com/popular です。 まとめ Pathtraq TV は JavaScript と Pathtraq の

    Pathtraq のランキングを「ながら見」出来る! Pathtraq TV というのを作りました - IT戦記
  • XPath を指定すると、リンクに Pathtraq のスコアを付加する関数 - IT戦記

    はじめに Pathtraq API を使ってもっといろいろできないかなあと思って、 XPath で指定したリンクに Pathtraq のスコアを付加する JavaScript の関数を作ってみました。 Greasemonkey や Bookmarklet から使うことができます。 たとえば 関数を読み込んだ状態のはてなブックマークのページで以下のようなコードを叩くだけで appendPtScore('//a[@class="bookmark"]'); 以下のように XPath で選択した a 要素にパストラックのスコアを付加してくれます。 コード function appendPtScore(xpath) { var self = arguments.callee; var obj = new self.PtObject(xpath); obj.timeout(); } appendPtS

    XPath を指定すると、リンクに Pathtraq のスコアを付加する関数 - IT戦記
  • はてなダイアリーのサイドバーに「アクセス元」「アクセス先」を追加する方法 - IT戦記

    はじめに Pathtraq API を使うと、はてなダイアリーのサイドバーに「アクセス元」と「アクセス先」を追加することが誰でも簡単にできます。 やり方 たったの 3 ステップです。簡単ですね! 1. 詳細デザイン設定画面を開く http://d.hatena.ne.jp/<はてなID>/designdetail 2. はてなモジュールを追加する 「ページのフッタ」の部分に、以下のはてなモジュールタグを追記します。 <hatena name="rss" url="http://api.pathtraq.com/pages?url=nextsite:http://d.hatena.ne.jp/<はてなID>/" moduletitle="最近のアクセス元 by Pathtraq" listlimit="5" template="hatena-module" dateformat="%m/%d

    はてなダイアリーのサイドバーに「アクセス元」「アクセス先」を追加する方法 - IT戦記
  • ステップ・バイ・ステップで Pathtraq の API を使ってみよう - IT戦記

    はじめに 「このサイトの人気ページを見たい!」 「このページに、皆いったいどうやって来てるんだろう?」 「このページを見たあとは、どこを見に行ってるんだろう?」 そんなこと思ったことありませんか? Pathtraq API を使うことで、そんな情報をあなたのソフトウェア、ウェブアプリケーションに組込めるようになりました!やった! でも、難しいんでしょ><? 違うよ。全然違うよ。超簡単だよ。 というわけで、今日は JavaScript から Pathtraq API を使ってみましょう! Step 1 Pathtraq API を目で見てみよう! やり方は、簡単です。 http://api.pathtraq.com/pages?url=**ここに調べたい URL** とやるだけです。 試しに、このブログを見てみましょう。 RSS が出力されました。 これは、 IT 戦記内で最近人気のページを

    ステップ・バイ・ステップで Pathtraq の API を使ってみよう - IT戦記