ブックマーク / www.keikawakita.com (42)

  • 青年海外協力隊が終わり無事帰国!2年間、応援ありがとうございました! | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住・青年海外協力隊ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 昨日、無事日に帰国しました。 これで2年間のネパール生活が当に終わりました。 そこで今思うことを書いてみたいと思います。 後輩隊員に見送られながら、同期6人でネパールを出発 6月30日のお昼の便でネパールを出発。 日へは直行便はありません。 タイ経由の便で日へ向かいました。 空港に着く前も、着いてからも、 後輩隊員たちが盛大に見送ってくれました。 正直なところ、 もしかしたら誰も来ないかもって、 思っていただけに当に嬉しかった。 後輩隊員の中には、 少しウルウルしている人も。 なのに帰国する僕らは、 誰1人として泣かず(笑) なんか変な感じでしたね。 こうして盛大に見送られて、 僕らはカトマンズをあとにしました。 タイ・バンコクに到着。空港の格差にマジで驚く 数時間してタイに到着。 バンコクの

    青年海外協力隊が終わり無事帰国!2年間、応援ありがとうございました! | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2017/07/03
    本当おつかれさまです。ネパール愛すげぇ・・・
  • いよいよ明日。青年海外協力隊として、2年間のネパール生活が終わる前に思うこと | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住・青年海外協力隊ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 協力隊の任期である2年が遂に終わりを迎えました。 明日、日へ帰国します。 今思うところを赤裸々に語ってみたいと思います。 2年の終わり。でも実はそんなに哀愁漂う感じはない! 2年が終わって、明日が帰国。 なんか哀愁漂う感じになってると思うじゃないですか。 もう今にも泣きそうな感じなってると思うじゃないですか。 自分でも、そうなるんじゃないかなって思ってました。 でも、不思議なことに、 全然寂しさもないし、 センチメンタルな感じも一切ありません(笑) 「帰国」って感じもしなくて、 「お別れ」って言葉も、 なんだかピンと来ません。 昨日の夜、同期と2年間を振り返りながら、 色々と語ってたんです。 そしたら急に同期がこんなことを言うんですよ。 「うわ、やばい。どうしよう。泣きそう」 もう全然ついていけません

    いよいよ明日。青年海外協力隊として、2年間のネパール生活が終わる前に思うこと | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2017/06/29
    明日終わるのかぁ!おつかれさまでした
  • ネパールの村でホームステイしたら、日本にはない「幸せ」があって号泣した話 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 もはや一部では熱狂的な盛り上がりを見せる、村でのホームステイ。 前回までの記事を見て、またまたホームステイしたいという変わり者が!(笑) www.keikawakita.com 毎回感動的な場面があるホームステイですが、 今回は僕にとっても、 忘れられないような体験になりました。 どんなホームステイになったのか、紹介していきます。 村に行く前に、まずは民族衣装を買いに行きました 今回やってきてくれたのはAさん。 フィリピンでボランティアをしている大学生。 最近の大学生って海外に出ててすごいですね。 1年前から熱心に僕のブログを、 読んでくれているとのこと。 当に嬉しいんだけどなんか恥ずかしい… 女性の民族衣装は「クルタ」といいます。 クルタは当にいろんな種類があるので、 選ぶ楽しみもあって、好評ですね。 こちらがA

    ネパールの村でホームステイしたら、日本にはない「幸せ」があって号泣した話 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2017/06/04
    読んでて涙ぐんじゃったなぁ
  • 【キャラメル物語~第13話~】号泣。僕はキャラメルおばちゃんを変えることができない | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 青年海外協力隊の活動記録。 大好評の村のおばちゃんとのキャラメルづくりです。 前回は新パートナーのおばちゃんとキャラメルづくりを再スタートさせるという話でした。 新パートナーのおばちゃんと再始動して数ヵ月。 またまた新しい問題にぶち当たりました。 新パートナーのおばちゃんとキャラメルを作って数ヵ月。作業工程は一通りマスターできた 早いもので、新パートナーのおばちゃんとキャラメルを作り始めてもう3ヶ月くらい。 ありがたいことに、お土産屋さんからも定期的に注文が入っているため、 作り続けることができました。 買っていただいた方々、当にありがとうございます。 そして、この数ヵ月で新おばちゃんもキャラメルの作業工程をマスターしました。 イエイ!すばらしい! キャラメルづくりには、様々な工程があります。 キャラメルそのものをつ

    【キャラメル物語~第13話~】号泣。僕はキャラメルおばちゃんを変えることができない | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2017/05/04
    この経験がkeiさんの人生の糧になると良いな・・・
  • MONKEY MAJIKの名曲おすすめランキングTOP10!PV付きで紹介! | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    引用:MONKEY MAJIK OFFICIAL SITE ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 最近いいな~と思っているバンドがあります。 それがMONKEY MAJIK(モンキーマジック)。 協力隊になってからなぜかすごく聴くようになりました。 今回はそんなMONKEY MAJIKのおすすめ曲10選をランキング形式で紹介します。 MONKEY MAJIK(モンキーマジック)とは? 珠玉の名曲たちを紹介していく前に。 MONKEY MAJIKってどんなバンドなのか、知ってますか? 知らない人のためにサラッと紹介しますね。 英語の発音がきれいだな~って思っていたら当然でした。 だって、カナダ人兄弟が歌ってるんだから! MONKEY MAJIK は、カナダ人兄弟Maynard -メイナード- (Vo&G)、Blaise -ブレイズ- (Vo&Gt) のフロン

    MONKEY MAJIKの名曲おすすめランキングTOP10!PV付きで紹介! | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2017/03/26
    change好きでよく聞いてたな~
  • 「発展途上国」「開発途上国」は差別用語?本当の問題はそこじゃない | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ブログ読者の方から1通の問い合わせをいただく 今回のこの記事を書くきっかけになったのは、1通の問い合わせでした。 僕のブログを読んでくださっている方からあるメールをいただいたんです。 内容を一部紹介しますね。 私の場合、必死なのは「途上国っていう言葉をやめさせる」ってことで、Keiさまにぜひとも隊員卒業後,ネパールで事業を興されるならネパールを「途上国」と呼ばずに始めてくれませんか!!! これ以上途上国の代名詞みたいになりたくないのです。。 (中略) なぜこの言葉がダメなのか,それを論理的に説明したくて大学院まで通っている状況です. ネパールの話ばかりしましたが,途上国という言葉は多くの国の来のイメージを違った物にしてしまうだけでなく、各国の社会事情を覆い隠すかのように単純なイメージにしてしまいます. 是非お願いします!!沢山読まれるブロガーさんだからこそ。。。 このメールをいただいたこ

    「発展途上国」「開発途上国」は差別用語?本当の問題はそこじゃない | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2017/03/03
    元は後進国って意味合いだったのか。それなら差別的にとらわれても仕方ないけど、「発展途上国」自体は「伸びしろが大きい」くらいにしか思ってなかったなぁ(笑)
  • 全人類がすべき「本当の社会貢献」を青年海外協力隊が語ろう | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住・青年海外協力隊ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 僕は青年海外協力隊として、ネパールでボランティア活動をしています。 今は農村の収入向上に取り組んでいるのですが、幸運にも結果を出すことができています。 こういう話をすると、大体「社会貢献をしていて立派ですね」とか言われます。 「社会貢献」というと、僕がやっているようなボランティアや寄付が一般的。 ただ、僕自身は皆が皆、こういう形で社会貢献をする必要はないと思っています。 そんなことはしなくていいから、「当の社会貢献」をしてほしい。 全人類がすべき「当の社会貢献」について、現役隊員の僕が語ります。 ボランティアや寄付よりずっと大事。全人類がすべき「当の社会貢献」とは? 社会貢献活動として、ボランティアや寄付をすることって単純にすばらしいですよね。 そこには異論がないと思います。 でも、ボランティアや

    全人類がすべき「本当の社会貢献」を青年海外協力隊が語ろう | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2017/02/18
    「自分の生きたいように生きている人は、そこにいるだけで周りをハッピーにするからです。」とても感じるものがありました。自分もできてるかな?
  • お金持ちになりたい?なら青年海外協力隊でボランティアしたらいいよ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住・青年海外協力隊ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 突然ですけど、お金持ちになりたいですか? もし答えがYESなら、気でおすすめしたい方法が1つあります。 それは青年海外協力隊として、途上国でボランティアをすること。 「なんで途上国で、しかもお金を稼げないボランティア?」って思った人こそ必見。 青年海外協力隊としてボランティアをすることは、意外にもお金持ちになることにつながるんです。 早速、理由を紹介していきます。 ①お金持ちになるための当の「問題解決力」が養われる お金持ちになるために大事な能力ってなんだと思いますか? 色々あると思いますが、一番は「問題解決力」だと思ってます。 なぜかというと、この世の中は「問題解決」に対してお金が払われるから。 この世の中は問題解決に対して報酬が支払われる仕組みになっているので、問題を解決すれば誰でも金持ちになれ

    お金持ちになりたい?なら青年海外協力隊でボランティアしたらいいよ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2017/01/28
    とても良いこと書いてた!僕もラプシーちゃんの皮むき作業したいです。
  • 【キャラメル物語~第11話~】販売好調。でも僕はたった1つの家庭も変えられない | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住・青年海外協力隊ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 青年海外協力隊の活動記録。 大好評の村のおばちゃんとのキャラメルづくり。 前回は遂にキャラメルが完成し、ネパールNo.1のお土産屋さんで売り始めました。 おかげさまで販売も好調。 でもここにきて、1つ大きな問題が発生しました。 キャラメルの販売はおかげさまで好調!短期間で3度完売 苦労して売り始めたキャラメルですが、おかげさまで好調です。 当にありがとうございます。 どれくらい好調かというと、1ヶ月も経たないうちに3度も完売しました。 配属先のスタッフに、作るおばちゃんたちの自信を木っ端微塵にされる。 商品が1週間もたたずにだめになってしまうという品質問題も起きる。 そんな数々の問題を乗り越えて、全くゼロから生み出した新しいビジネス。 それだけに喜びもひとしお。 これも販売してくださっているネパールガ

    【キャラメル物語~第11話~】販売好調。でも僕はたった1つの家庭も変えられない | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2017/01/19
    うわぁ~~~!( ;∀;)
  • バズなし・ネパールブロガーで10万PV!ニッチテーマでも読まれるブログの書き方10カ条 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 大変ありがたいことに、このブログも月間10万PVのブログになりました。 当にありがとうございます。 書いているのは、ネパール在住の無名な一般人。 記事の内容も、青年海外協力隊やネパールがメインテーマ。 だからか、一度もバズったことはありません。 そんな僕のブログでも、月間10万回も読まれるブログになりました。 そこで、今回は僕が実践してきたアクセスアップのコツや考え方をまとめてみることにしました。 ブロガーはもちろんですが、特に僕みたいなニッチなテーマで書いている人に参考になる内容になってます。 それではいってみましょう! [toc] 「青年海外協力隊・ネパール」はニッチ中のニッチテーマ このブログを僕が書き始めたのは、青年海外協力隊になることが決まってから。 当然書きたかったのは青年海外協力隊の活動や、ネパールとい

    バズなし・ネパールブロガーで10万PV!ニッチテーマでも読まれるブログの書き方10カ条 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2017/01/13
    よいですね~!
  • 祝!月間10万PV達成!読んでくれたあなたにどうしても伝えたいこと | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 2017年1発目ですね。 新年あけましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 新年早々、良いご報告ができて心から嬉しいです。 なんと、このブログ「僕ネパ」が月間10万PVを達成しました。 そこで、今回はこのブログの歴史を振り返ります! 最後には、ここまで読んでくれたあなたにどうしても伝えたいことを書きました。 それでは行ってみましょう! ブログを初めて2年3ヶ月!月間10万PVまでの歩み まずはこのブログの月間PVをグラフにして振り返ってみようと思います。 じゃん!こんな感じです。 いや~長かった。 ブログを初めて2年3ヶ月。 結構な時間がかかりましたが、それでも月間10万PVを達成することができました。 これもこのブログを読んでくれた皆さんのおかげです。 当にありがとうございます。 それにして

    祝!月間10万PV達成!読んでくれたあなたにどうしても伝えたいこと | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2017/01/05
    とうとう達成!おめでとうございます!飽きっぽくても大丈夫なんですね
  • 「ソース」の本は全人類必読!あなたの人生が何倍もワクワクする方法 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 「もっと好きなことをして人生を楽しみたい」 「もっと自分が当にやりたいことをやりたい」 「もっとワクワクした人生を生きたい」 誰もが一度はこんなことを思ったことがあるはず。 「でも、そんなに人生は甘くないよな~」なんて思って勝手に諦めてませんか? そんなあなたに朗報です。あなたの人生が何倍もワクワクする方法があります。 それは「ソース」というを読むこと。 もはや全人類必読レベルでおすすめなので、ポイントを紹介していきます。 「ソース」と「ワクワク」とは? まず初めに。 こののタイトルと副題にある「ソース」と「ワクワク」について説明します。 まずは「ソース」から。 人が何かに夢中になったり、時間を忘れて没頭するとき、その人に内なる炎が点火されたような状態になります。 この内なる炎を点火する秘密を解き明かしたいと、私

    「ソース」の本は全人類必読!あなたの人生が何倍もワクワクする方法 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2016/12/30
    ラプシーちゃんw
  • 「自由に生きる」と人生が楽しくなる本当の理由は「感謝」だよ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 「自由に生きる」 会社に縛られず、好きなことで生きていく。やりたいことだけをやる。 そんなことができたら絶対に人生楽しいですよね。 でも、最近思うのは「自由に生きる」と人生が楽しくなる理由はそこじゃないんです。 当の理由は「感謝」。「自由に生きる」と「感謝」が生まれるから人生が楽しい。 「自由に生きる」となんで「感謝」が生まれるのか。 その辺りを語っていきます。 「自由に生きる」とは「自分の気持ちに素直に生きること」 まず「自由に生きる」ってどんな状態なのか。 会社に縛られずに生きることなのか? 大金持ちになって生きることなのか? 世界を飛び回って旅しながら生きることなのか? どれも間違ってはないですが、僕はもう少し違うものだと思っています。 なぜなら会社に雇われていても、自由な人はいる。 決してお金持ちじゃなくても

    「自由に生きる」と人生が楽しくなる本当の理由は「感謝」だよ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2016/12/19
    心の自由を得る権利は誰にでもあるある
  • 日本人は英語ができない。アジア最貧国の小学生より英語が下手な理由 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ブログはガチ。でもお腹はゆるゆる。 ネパール在住・クソマジメ下痢ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 日人は英語ができない。 アジア最貧国のネパールの小学生にすら英語力は負けてます。 でもなんで日人は英語ができないんでしょうか? その答えはたった1つ。 ある決定的なものがないから。たったそれだけ。 その答えを紹介していきます。 ネパールの村にやってきた日人が必ず言うこと「子どもたちの英語力すごいね」 僕は今、青年海外協力隊としてネパールに住んでいます。 日から誰か友達やゲストがやってきたとき、村に行くことが結構あるんです。 その村の滞在の中で、決まって日人の人に言われることがあります。 「村の子どもたちの英語力すごいね!」 村の子どもたちは英語が決して上手っていうわけではありません。 それでも一生懸命コミュニケーションをとろうとして積極的に話すんです。 だか

    日本人は英語ができない。アジア最貧国の小学生より英語が下手な理由 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2016/12/15
    真理だよなあ。英語が喋られない日本人は遅れてるとか言われても、英語を覚えなきゃ意思疎通できない暮らししてないし。
  • ネパールの光のお祭り「ティハール」がたまらなく好きなんです | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 数あるネパールのお祭りの中でも、光のお祭りと呼ばれている「ティハール」。 毎年11月頃に行われるこのお祭りが実は超素敵なんです。 THEお祭りって感じで、僕も大好きなお祭りなんです。 今回はそんなティハールを紹介していきます。 ※チェットリと呼ばれる民族のティハールです 「ティハール」とは11月頃に5日間に亘って行われる「光のお祭り」 ティハールはネパールでも2番目に大きなお祭り。 ネパール独自の暦に従うので、毎年10月~11月頃に行われます。 別名「光のお祭り」と呼ばれていて、家々もライトアップされるんです。 ティハールは全部で5日間あります。 1日目:カグ・ティハール(カラスの日) 2日目:ククル・ティハール(犬の日) 3日目:ラクシュミ・プジャ(お金の女神ラクシュミの日) 4日目:ガイ・プジャ(牛の日) 5日目:

    ネパールの光のお祭り「ティハール」がたまらなく好きなんです | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2016/12/10
    動画でネパールの雰囲気が少し伝わってきました!っていうか、ヒゲ!
  • 燃え尽き症候群に2度もなった僕が克服するための対処法を教えます | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 僕は人生で2度燃え尽き症候群になったことがあります。 そのときは非常に辛くて、毎日を全然楽しんで生きることができませんでした。 でも2度もやったので、もう3度目はならない自信があります。 今回は、燃え尽き症候群になった僕の経験談に加え、予防策や克服のための対処法を紹介していきます。 燃え尽き症候群(無気力症候群)の症状とは? まず最初に燃え尽き症候群って何なんなのかを確認しましょう。 燃え尽き症候群(もえつきしょうこうぐん、英: Burnout)は、一定の生き方や関心に対して献身的に努力した人が期待した結果が得られなかった結果感じる徒労感または欲求不満。 慢性的で絶え間ないストレスが持続すると、意欲を無くし、社会的に機能しなくなってしまう症状。 燃え尽き症候群 – Wikipedia 「無気力症候群」って呼ぶ場合もある

    燃え尽き症候群に2度もなった僕が克服するための対処法を教えます | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2016/12/10
    燃え尽き症候群になる人は努力家!ありがたい言葉だなぁ・・・
  • ちきりん本のおすすめ!書籍全作品を読破した僕が紹介するよ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 超人気・社会派ブロガーちきりんさん。 ちきりんさんのブログはいつも圧巻のクオリティでめちゃくちゃ面白い。 そんなちきりんさんは何冊もを出してますが、そのが僕はとてつもなく好きなのです。 今まで出されたはすべて毎回買って、読んできました。 そんな僕が、ちきりんさんのでおすすめなものを紹介していきます。 ※ちきりんさんの著作として「Chikirinの日記」で紹介されているもののみ紹介 ちきりんさんは社会派ブロガー!大人気ブログ「Chikirinの日記」の運営者! まずちきりんさんを知らない人もいるかもしれないので、説明します。 ちきりんさんは超有名ブログ「Chikirinの日記」を運営されている方です。 月間PVは約200万PV!すごすぎる。 Twitterのフォロワー数は20万人近い。(2016年11月23日現在

    ちきりん本のおすすめ!書籍全作品を読破した僕が紹介するよ | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2016/11/26
    これはいいまとめ
  • 前向きなブログにしたいのに、ネガティブなブログタイトルに変えたワケを話そうと思う | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 実は11月になって、ブログタイトルとブログデザインを変えました。 結構大々的に変えたつもり! でも、ほぼ誰もそのことに触れてくれず…(笑) なので、今日はブログタイトルに込めた想いを書いてみます。 新ブログタイトル「僕はネパールを変えることができない。」通称「僕ネパ」 改めてブログタイトルを紹介させてください。 「僕はネパールを変えることができない。」 長いんで、「僕ネパ」で覚えてもらえたら嬉しいです! ただブログタイトルを「できない。」っていう否定形にしました。 よく前向きなブログだねとコメントをいただくのに、ブログタイトルはなぜかネガティブな感じ。 せっかくのブログタイトルでもあるのに、なんでネガティブなの?って思う方もいるはず。 確かに、僕がこのブログで伝えたいのは前向きな気持ち。 20代の人に「自分の人生」を生

    前向きなブログにしたいのに、ネガティブなブログタイトルに変えたワケを話そうと思う | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2016/11/14
    とても印象に残るタイトルに変わりましたよね~!
  • 人生で大切なことは「それでも運命にイエスという。」が教えてくれる | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住・青年海外協力隊ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 向井理さんが主演で映画化された「僕たちは世界を変えることができない。」 。 平凡な大学生たちがカンボジアに学校をつくるという実話をもとにした話。 その原作者である葉田甲太さんの2冊目のがあります。 それがこちら。「それでも運命にイエスという。」 カンボジアでのエイズの実態を描いたドキュメンタリー映画をつくるという話。 このが素晴らしいんです。 国際協力とか途上国に興味がある人はもちろん。 そういうものに全く興味がない人にもおすすめしたい。 人生で大切なことを教えてくれる作品なんです。 印象に残った心が動かされる名言たちをピックアップ 葉田さんの作品は当にグサグサ心に刺さります。 今回の「それでも運命にイエスという。」も例外ではなく、名言がわんさかありました。 18歳になれば、仕事があって、税金を納

    人生で大切なことは「それでも運命にイエスという。」が教えてくれる | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2016/11/06
    刺さりますね~!
  • 朝起きれないのは、人生の何かを変えるサイン。いつまで無視するの? | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! ネパール在住・無責任応援ブロガーのKei(@Kei_LMNOP)です。 朝起きれないっていう人いませんか? いつも2度寝してしまうとか、朝起きるのが億劫だとか思ってませんか? それで「早起き 方法」とか「早起き コツ」とか調べてませんか? 何日も朝起きれないってことは、人生の何かを変えろっていうサインなんです。 そんな大事なサインをいつまで無視して生きるんですか? 朝起きれない原因は、心身のバランスが崩れているから そもそも、朝起きれないことの原因ってなんなんでしょう。 僕はこの手の専門家でもなんでもないのですが、それでも明確に分かることがあります。 それは、心か身体のバランスが崩れると朝起きれなくなるっていうことです。 どういうときに朝起きれなくなるかを考えてみます。 一番は睡眠時間が短い、もしくは睡眠時間が長くても熟睡できていないことじゃないでしょうか。 じゃあなんで、睡眠

    朝起きれないのは、人生の何かを変えるサイン。いつまで無視するの? | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
    kazunoko298
    kazunoko298 2016/10/18
    まさに!いま!朝起きられない状態です。