タグ

2013年12月15日のブックマーク (10件)

  • 「黒子のバスケ」事件、36歳男逮捕 威力業務妨害容疑:朝日新聞デジタル

    人気漫画「黒子(くろこ)のバスケ」を巡る連続脅迫事件で、警視庁は15日、大阪市の職業不詳、渡辺博史容疑者(36)を威力業務妨害の疑いで逮捕し、発表した。「ごめんなさい、負けました」と容疑を認めているという。 捜査1課によると、渡辺容疑者の逮捕容疑は昨年10月12日、東京都千代田区の上智大キャンパスの体育館2階で、「喪服の死神(しにがみ)」を名乗る脅迫文と、硫化水素が発生している容器を置き、同大学の業務を妨害したというもの。 同漫画を巡っては、昨年10月以降、アニメを放送する放送局やイベント会場、書店などに対する脅迫文が相次いで送られた。 今年10月には、コンビニ最大手「セブン―イレブン・ジャパン」に、同漫画の関連商品のウエハースに毒を入れて置いたとする脅迫文が届いた。回収したウエハースを警視庁が鑑定したところ、毒物のニコチンが検出された。 警視庁が把握しているだけで、脅迫文は250通に及ぶ

    「黒子のバスケ」事件、36歳男逮捕 威力業務妨害容疑:朝日新聞デジタル
    kazutaka83
    kazutaka83 2013/12/15
    良かった良かった
  • 薄い財布なら銀座オーソドキシーのシーヴスが最高です | Laub::Frosch

    kazutaka83
    kazutaka83 2013/12/15
    自分の財布を晒してみた。今年買ったもので、かなーり満足度高い商品です。
  • おっぱいマウス作ってみた

    2015/2追記: 両胸対応版sm25649392作りました( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!BGM:nc63927 をつかわせてもりましたNT京都2014 http://j.nicotech.jp/ntkyoto2014 (sm22579231)に出展予定。(ニコ技中心に80作品ぐらい集まるお祭り)ソフトの説明はつまらないので動画じゃなくて文書にしましたソースコードと同じ場所に起きました。ソースコードは以下からDLしてください。https://drive.google.com/folderview?id=0B2MvWvAFndBdOTRfWXpqMDgwa2c&usp=sharingEnglish version is here https://www.youtube.com/watch?v=o9hUKrPpu-o

    おっぱいマウス作ってみた
    kazutaka83
    kazutaka83 2013/12/15
    すっげ
  • メディア・パブ: 大英図書館が100万点以上の画像を公開、無料で利用可能に

    大英図書館(The British Library)は100万点以上の画像をFlickr Commons上に公開した(こちら)。誰もが無料で利用できる。この画像を素材として自由に利用できるのだ。 17世紀、18世紀、19世紀に発行されたの中の画像が今回の公開対象で、これらのはマイクロソフトによってデジタル化されている。地図やイラスト、風景画、壁画などの画像が多い。スクロールしていくと明治維新前後の日を描いたイラスト出会ったので、それを掲載している書籍の画像集を見てみた(こちら)。以下はその一部。 書籍のタイトルなどは次の通り。英国人にとって人跡未踏のニッポンの風俗などをイラストで紹介した、1885年発行のである。各イラストは高解像度でスキャンされているので、フル画面でもきれいに見ることができるものが多い。 Title: "Unbeaten Tracks in Japan ... N

    メディア・パブ: 大英図書館が100万点以上の画像を公開、無料で利用可能に
    kazutaka83
    kazutaka83 2013/12/15
    なんかに使いたい
  • 台湾人観光客からすこぶる評判が悪い福岡の「屋台」|Net-IB|九州企業特報

    九州観光に訪れ、最後の1泊は「福岡」という台湾旅行客のツアーは多い。九州での人気は熊県阿蘇、大分県別府に加え、ここ数年は長崎県ハウステンボスが急上昇している。福岡は観光名所の面で引けを取るが、空港があるため、福岡は「最後の1~2泊で滞在」というパターンが多い。福岡内の人気スポットは「免税店」で、福岡の街歩きとしてガイドが薦めるのは「屋台」。しかし、この「屋台」が台湾人観光客からすこぶる評判が悪いようだ。 台湾人向けガイドブックへの記載に、屋台は「夜市のイメージ」という記述が多い。情報と先入観をもとに台湾人観光客が福岡の屋台を訪れると、台湾の夜市とは違い、「のれん」がかかり、オープンな雰囲気ではない。何がべられるかも見えず、店主も通行人に対して「美味しいから立ち寄って!」と愛想よくふるまっているわけでもない。その店が「何を売っているのか」もよくわからないし、客も「内輪」で盛り上がってい

    kazutaka83
    kazutaka83 2013/12/15
    あれを外国人観光客向けにお勧めするところが間違ってるかも。福岡居た時も数えるほどしか行ってないや。
  • 【完結】「まんが ITむかしばなし」~全ての問題は現代技術で解決できる!~

    ―― おしまい ―― ヨシナガさんの過去作品もどうぞ! » 過去の日めくりまんが一覧 作者プロフィール ヨシナガ(吉永龍樹) 1979年生まれ。静岡出身。ブロガー、クリエイター。 個人サイト「僕の見た秩序。」は2005年に累計1億アクセスを記録。同サイトはインターネット個人サイトとしては日で始めて携帯電話の公式サイトに登録された。 主な作品に「特ダネ!投稿DO画(NHK)」キャラクターデザイン、著書に「ハイブリッドワーカー(講談社)」「ゆかいな誤変換。(イースト・プレス)」など。 【WEB】 http://www.dfnt.net/ 【twitter】 @dfnt 【facebook】 https://www.facebook.com/dfnt.netGoogle+】 Yoshinaga Tatsuki(僕秩) advertisement 関連記事 日めくり4コマ:【完結】世界が平和

    【完結】「まんが ITむかしばなし」~全ての問題は現代技術で解決できる!~
    kazutaka83
    kazutaka83 2013/12/15
    せやな!
  • オールアバウト、ドワンゴの批判受け就活生「奨励金」支給を中止 「誤解を与えてしまったことは本意ではない」

    オールアバウトは12月13日、2015年新卒採用でドワンゴに受験料を支払った就活生に奨励金を給付する制度を中止すると発表した。前日に公開されたドワンゴによる批判を受け、「誤解を与えてしまったことは意ではない」「学生の皆様を迷わせる事態となることは弊社も望んでおりません」と中止を決めたという。 オールアバウトの制度は9日に発表。ドワンゴが導入した受験料制度への「勝手にアンサー企画」として、両社ともに応募した場合に“ほぼ同額”の2500円を給付するとしていた。 これに対しドワンゴは12日、「批判を覚悟で一石を投じようとした我々の取り組みを茶化し、無効化しようとするもの」と同社を批判するWebページを公開。「学生を惑わせ、エントリー先を安易に増やす方向の企画であってはならない」「大いに抗議したい」と訴え、「判断は学生のみなさんにお任せいたします」と結んでいた。 これを受ける形でオールアバウトは

    オールアバウト、ドワンゴの批判受け就活生「奨励金」支給を中止 「誤解を与えてしまったことは本意ではない」
    kazutaka83
    kazutaka83 2013/12/15
    茶化しで相手をおちょくってんだから、やり返されたから引くのでは無く最後までやり通せば良いのに。喧嘩しろ喧嘩。
  • 磁石にこんな特性があったのか!?引力と斥力の相反する2つの力を1つにした磁石の新発見の働きに驚愕!! | コモンポスト

    子供のころに磁石で遊んだことがある人は多いのではないでしょうか。磁石には、N極とS極によって引き合う力「引力」と反発し合う力「斥力」が働きます。 今回は、この力をうまく1つにすることで発生する驚きの現象をご紹介します。こんな磁石、見たことありません。 この新発見は、2012年に特許を取得したもので、最近になって知られるようになった特性です。 使われているのは2つのネオジム磁石で、黒い輪には6つの磁石が配置されています。来ならN極とS極の合わせ方で、くっついたり離れたりする磁石ですが、磁石に小さな磁石を配置した黒い輪をはめ込んで近づけると、信じられない現象が発生します。 その現象とは、2つの磁石がくっつきながら一定の距離から離れた引力と斥力が融合したような状態となるもの。離そうとしても2つの磁石は近づきますが、近づけようとしても2つの磁石は離れます。 矛盾した2つの状態が同時に起こっている

    磁石にこんな特性があったのか!?引力と斥力の相反する2つの力を1つにした磁石の新発見の働きに驚愕!! | コモンポスト
    kazutaka83
    kazutaka83 2013/12/15
    あ、これ面白い。周りの磁石が斥力として作用してて、中央が引力なのか。
  • https://jp.techcrunch.com/2013/12/13/peatix-to-reinvent-e-ticketing-with-colorsync/

    https://jp.techcrunch.com/2013/12/13/peatix-to-reinvent-e-ticketing-with-colorsync/
    kazutaka83
    kazutaka83 2013/12/15
    早さと手間の簡略さがすばらっしい
  • レベルデザインの話 : ゲームでひとりごと。

    今日はRPGにおけるレベルデザインの話をします。 まず、「レベルデザインとは何ぞや?」ってトコからですね。 噛み砕いて言いますと、あらゆる点における難易度調整のことです。 単純な敵やボスのステータスだけでなく、装備品や習得出来る特技や魔法など、ありとあらゆる点に関しての調整です。 ほとんどのRPGで分不相応に強力な装備品や魔法などは習得出来ませんよね? それがレベルデザインの結果ということになります。 何個か具体例を書いて行きましょう。 ◇橋を超えると敵が強くなる 古き良き時代のRPGによくあるパターンでしたが、要は「先に進むほど敵が強くなる」というのを分かりやすくしたものです。 プログラム上ではマス目毎に出現するモンスターが設定されていますが、その一つの目安が"橋"でした。 視覚的にも非常に分かりやすかったため、ファミコン時代では多くのRPGで導入され、RPGにおける一つの鉄則となりまし

    レベルデザインの話 : ゲームでひとりごと。
    kazutaka83
    kazutaka83 2013/12/15
    ゲームのレベルデザインについて。