タグ

2017年4月1日のブックマーク (8件)

  • Cold War fake news: Why Russia lied over Aids and JFK

    In the early 1980s, the Aids virus seemed to emerge from nowhere. There was no cure and its origins were a mystery. But one theory began to surface - that it was the product of secret US military research at the Fort Detrick Laboratory. What was the source for this piece of fake news? The answer was the KGB, the Soviet intelligence service. "The Aids disinformation campaign was one of the most not

    Cold War fake news: Why Russia lied over Aids and JFK
    kazutox
    kazutox 2017/04/01
    冷戦時のソ連によるフェイクニュース活動 active measures は現在にも受け継がれているという話
  • 'Exploding dumplings': When Asian food is done wrong

    You may have seen the recent outrage over Time Out London's seemingly innocent video about "exploding dumplings". The travel and lifestyle organisation was criticised by foodies for "manhandling" traditional soup dumplings, known as Xiao Long Bao, literally, little basket buns. In the one-minute video, diners were shown bursting their baos with chopsticks and, much to my horror, throwing away the

    'Exploding dumplings': When Asian food is done wrong
    kazutox
    kazutox 2017/04/01
    食い物を改変されたアジア人の怒り
  • 『中南米野球はなぜ強いのか』中南米諸国の取材を通して浮かび上がる、日本野球の欠点 - HONZ

    待ちに待ったプロ野球が今年も開幕した。生まれて初めてプロ野球選手を間近で見たときの興奮はいまでもおぼえている。季節は春。小学生だったぼくは、新大分球場の外野の芝生席で、ある選手の一挙手一投足に目を奪われていた。目の前のフェンスには、その選手のウインドブレーカーがかけられていた。 やがて彼がこちらにやってきた。すごいオーラだ。「いい汗かいちょるね!」と横にいたおっさんファンが声をかけると、その選手はニカッと笑ってこう言ったのだ。「この汗が銭になるんや」 純朴な野球少年は、そのひと言に一発でしびれてしまった。その選手の名は、通算317勝を誇る名投手・鈴木啓示。もちろんその時もらったサインに添えられていた言葉は、「草魂」だ。いまから35年以上前の話である。 あの頃の選手は、どこか浪花節が似合う風情だったが、いまではずいぶん様変わりした。2月にキャンプ地を取材した際、何人かWBCに出る選手にお目に

    『中南米野球はなぜ強いのか』中南米諸国の取材を通して浮かび上がる、日本野球の欠点 - HONZ
  • 渦中の辻元清美に訊く「デマと保守」 | 文春オンライン

    森友学園問題は籠池諄子さんが安倍昭恵さんに宛てたメールをきっかけに新たな局面を迎えた。 〈辻元清美が幼稚園に侵入しかけ私達を怒らせようとしました〉 〈三日だけきた作業員が辻元清美が潜らせた関西なんとか連合に入っている人間らしい〉 これについて菅義偉は記者会見で「民進党において証拠提出なり、説明をされるのではないか」と発言。安倍晋三は「辻元議員は真っ向から否定している。これも証明しなくてはいけないことになる」と参院の委員会で答弁した。同じ日、当事者である民進党衆院議員の辻元は報道機関にコメントを出した。 〈入っておりませんし、入ろうとした事実もございません〉 〈(作業員を)送り込んだということも一切ございません〉 「籠池夫人の内心の自由も守りたいから、あまり騒ぎたくない」 私は、辻元に確かめた。 「実際入っていないし、送り込んでいないんです。籠池夫人が思い込みで私の名前を書いたのかもしれない

    渦中の辻元清美に訊く「デマと保守」 | 文春オンライン
    kazutox
    kazutox 2017/04/01
    日本の政治のまとめになってる
  • The rise of the rainbow flag

    Public buildings and street demonstrators around the world have flown rainbow flags to show solidarity with the 49 people shot dead in a gay nightclub in Orlando, Florida. How did this symbol become so widely recognised? It's among the best-known political symbols in the world. The six-bar rainbow flag is regularly flown and held aloft in demonstrations in cities around much of the world. Figures

    The rise of the rainbow flag
    kazutox
    kazutox 2017/04/01
    2016年の記事、レインボーフラッグの起源 via http://www.bbc.com/news/world-us-canada-39462530
  • Is it foolish for a woman to cycle alone across the Middle East?

    When Rebecca Lowe set off solo from the UK for Iran by bicycle, her friends thought she had taken leave of her senses. But although she had to endure gropers, extreme heat and heavy-handed police, most of the people she met were a long way removed from stereotypes. The day I left London to embark on a 6,000-mile (10,000km), year-long cycle to Tehran, I was deeply unprepared.

    Is it foolish for a woman to cycle alone across the Middle East?
    kazutox
    kazutox 2017/04/01
    中東自転車旅行
  • レシピ - プロのレシピならレタスクラブ

    今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33831品をご紹介! 賛否両論・笠原将弘さんの家つまみ 年末年始は家族や親戚、気の置けない仲間と集まってわいわいべて飲むのが楽しいですよね。とはいえ、毎日飲み会というわけでもない…という方々に向けてふだんのおかずにも使えるとっておきの「おかずつまみ」を人気料理店・賛否両論の笠原さんに教わりました。

    レシピ - プロのレシピならレタスクラブ
  • 菊池誠はどうしてこうなった

    菊池誠という人がいて、一時はてな論壇においてそれなりの存在感を放っていた。 現在では一山いくらのネトウヨおじさん程度にしか認識していない人もいる。もはや過去の人であると断ずる向きもあるだろう。 しかしながら、彼について再考することで、論壇で今も跋扈する科学対非科学という対立軸を新たに捉え直す機会を持てる気がする。 というわけで彼の言説とその評価の変遷を追っていきたい。 菊池誠とは何をしていた人なのか。2000年代後半。ニセ科学批判という社会運動が産声を上げた。 これは、自然科学に関する嘘をエビデンス棍棒で殴打するというシンプルかつ大変に社会的意義のある運動で、その倫理的な正しさからはてな市井で好評を博した。 この運動には様々な人が加わり、皆それぞれの専門分野に関する多種多様な嘘デタラメを殴り倒していた。 また専門分野のない人は、非専門分野に関する言説の妥当性をいかに評価すべきかということに

    菊池誠はどうしてこうなった
    kazutox
    kazutox 2017/04/01
    これは力作、と思ったら...