kazuuuyamaのブックマーク (54)

  • 漫画『ちはやふる』の名言&名シーン54選|冷静と情熱のアイダ

    ※2017年8月9日最終更新 こんにちは根(@dujtcr77)です。 今回は大好きなマンガ『ちはやふる』の名言&名シーン紹介です。 「競技かるた」というテーマながらかるたや百人一首の知識が全くなくても楽しめるこの漫画。 さっきまで泣いてたかと思えば声を出して笑ってしまう、当に感情が忙しい作品です。 振り返りのために簡単なあらすじ紹介から、名言&名シーン紹介に参りたいと思います! 『ちはやふる』あらすじ 小学6年生の千早の夢は「姉の千歳が日一のモデルになること」であった。 そんな千早のもとにやってきた転校生の綿谷 新。 大人しくて無口な彼には意外な特技があった。それは百人一首競技かるた。新はかるたの永世名人を祖父に持つかるた界のサラブレッド。 千早は今までの「かるた」のイメージを覆す競技かるたの世界に引き込まれ、やがて自分自身の夢を持つようになる。 綾瀬 千早の名言 正々堂々とやって

    漫画『ちはやふる』の名言&名シーン54選|冷静と情熱のアイダ
  • いつまで「他人の人生」を生きるの?シルバーウィークにネパールツアーやるよ! | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ! 今日は1つ大事なお知らせがあります。 僕が関西勤務時代にお世話になっていた毎日エデュケーションさんが、2016年9月のシルバーウィークに、ネパールツアーを開催することになりました。 そして、そのツアーに僕もボランティアで協力させていただくことになりました。 題して「チェンジメーカー留学inネパール~”自分の人生”に気づく旅~」。 「チェンジメーカー留学 in ネパール」2016夏|毎日留学ナビ いや~企画名からして最高。 人生に悩みまくってた数年前の僕だったら間違いなく参加してましたね。 そして名前だけじゃなくて、中身もめちゃいいんです。 そこで今回はこのツアーの魅力を紹介したいと思います。 「チェンジメーカー留学」とは? まず最初に「チェンジメーカー留学」ってなんなんだ?って話から。 CHANGE MAKER (チェンジメーカー)という言葉を聞いたことがありますか? 世界中に

    いつまで「他人の人生」を生きるの?シルバーウィークにネパールツアーやるよ! | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
  • 【後日談】ルワンダの美容院で「イメチェン」どころか「性転換」していた話。|冷静と情熱のアイダ

    アフリカの美容院で適当に「この人みたいな感じで」って注文したらこうなった。こんにちは、ルワンダ会計士ブロガーのぴかりん(@dujtcr77)です。 学生たちの夏休みも終わり2学期が始まりましたね。 休み… この記事を見て「かっこいい(笑)」「似合ってるw」と嬉しい言葉を頂きましたが、今はワケあって顔真っ赤です。 (どれも(笑)とか「w」が付いてたのが気になったけどね!) その理由を時系列に沿ってお話ししたいと思います。 土曜日(美容院に行った日) 新しい髪型、しかもブレードという日ではなかなか挑戦できない髪型になった嬉しさで気分はルンルンでした。 頭皮が引っ張られて痛かったけど、そんなの吹っ飛ぶくらいのテンションです。 家で一人でスティービーワンダーごっこをするくらいご機嫌。 しかし少し気になることがありました。 それは美容院で周りのお客さんが笑っていたこと。 そして帰り道でもあちらこち

    【後日談】ルワンダの美容院で「イメチェン」どころか「性転換」していた話。|冷静と情熱のアイダ
  • 夢へのスパイス~努力と工夫で夢に近づく~ - 泳げ!カンボジアの負け犬たち!泳げ!カンボジアの負け犬たち!

    スオスダイ!カンボジアで水泳指導をしています、青年海外協力隊の咲です。 突然ですが、今日から連載記事を書きたいと思います! 内容は【THE☆協力隊活動】です。笑 カンボジアで夢へと向かって全力疾走する私が考える、“夢を叶えるためのスパイス”をお伝えします。 “ないないだらけ”の途上国で奮闘する全世界の協力隊員の同志へ そして、夢に向かって歩む全ての人へと送ります。 ないないだらけのカンボジア あれもない、これもない。 ない!ない!だらけのカンボジア。 お金もない、物もない。 だから、 “お金ちょーだい!物ちょーだい!” 残念ながら、援助慣れしてしまったこの国は、そういった傾向があるのは確かです。 もしお金があれば、もっと沢山大会が開催出来る。 海外に遠征だって行けちゃいます。 更に、カンボジアではいい水着やゴーグルなどの水泳用品がほとんど手に入りません。 だから、ほとんどの選手がそういった

    夢へのスパイス~努力と工夫で夢に近づく~ - 泳げ!カンボジアの負け犬たち!泳げ!カンボジアの負け犬たち!
    kazuuuyama
    kazuuuyama 2016/08/29
    次が読みたくなりますね!ワクワクします!
  • 両手のないネパールの絵描きに、夢の描き方を教わった話 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    引用:両手・右足を持たないネパールの青年が描いた絵で絵を! ナマステ! ネパールに来てから1年。 この1年、色々と信じられないようなことをたくさん見てきました。 その中でも間違いなく一番驚いた話。 ネパールには、なんと両手のない絵描きがいるんです。 そして、この絵描きの青年に、僕は夢の描き方を教えてもらいました。 どんなことを教わったのか? そもそも当に両手のない絵描きなんているのか? 詳しく話していきます。 アナンダという両手のない絵描きの青年に出会った 「Keiさん、実はカトマンズに両手のない絵描きがいるんだよ。」 僕が日頃からお世話になっているネパール人からこんなことを聞いた。 そして、どうしても信じられなかったから一目見たくて連れて行ってもらった。 そうしたら、当にいました。 両手のない絵描きが。 彼の名前はアナンダ。 カトマンズの中心街で、路上に座りながら絵を描いていた。

    両手のないネパールの絵描きに、夢の描き方を教わった話 | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
  • 効率的にインプット!?「毎月何か1つのことにメチャクチャ詳しくなるプロジェクト(仮)」|冷静と情熱のアイダ

    最近「インプットする分野の幅が狭い」と感じています。 昔から、1つの事だけをずっと勉強するよりも複数の事をその時の気分に合わせてローテーションで勉強するのが好きでした。 ルワンダに来てしている主なインプットといえば、 キニアルワンダ(ルワンダの現地語) 英語 ニュース(ビジネス、ルワンダ、日の情報中心) くらいなもんで、キニアルワンダと英語はジャンル同じなので脳が飽きっぽい自分にはバリエーション不足。 言語を2つも並行して勉強していて「やった気」にはなってましたが… という訳で、毎月テーマを決めてそれも追加でゴリゴリと勉強していく 「毎月何か1つのことにメチャクチャ詳しくなるプロジェクト(仮)」 と長くてゴロの悪い取り組みをしようと思います。 この取り組みの利点 このプロジェクトを記事にしたことで、こんな声が聞こえてきそうです。 「わざわざブログで言わなくてもいいだろ」 「勉強なんてみん

    効率的にインプット!?「毎月何か1つのことにメチャクチャ詳しくなるプロジェクト(仮)」|冷静と情熱のアイダ
  • 石原さとみに学ぶモテ仕草!人より3秒長く笑って好感度アップ!

    【更新 2018/01/27】タケダノリヒロ( @NoReHero) 今月からサービス開始したKindle Unlimited。特にありがたいのが雑誌も読めること。せっかくなので今まで縁のなかった女性誌でも読んで女ゴコロなるものを勉強しようと思い、ViViやGINGER、withなどをペラペラ見ていました。 すると、Rayに掲載されている女優・石原さとみさんのインタビューに気になる記事が。 メイクや髪型より大事なもの もう2年前の作品なのに、ドラマ『失恋ショコラティエ』での石原さんが読者にとっての憧れそのものという声がたくさん届いている、というインタビュアーに対して、 「もちろん演技の上ではあるけれど、男性にも女性にも可愛い印象を残す仕草や表情に関しては当時たくさん研究しました。 好感度の高い女性アナウンサーさんからブリッコだけど愛されキャラなタレントさんまでよく見て共通点を探したり。その

    石原さとみに学ぶモテ仕草!人より3秒長く笑って好感度アップ!
  • 嬉しい!と思わずニヤニヤしてしまったブログがくれた良いこと3つ

    メッセージをもらえる FacebookやTwitter、最近はInstagramでも、「ブログ読んでます!」とメッセージを頂けることが増えてきました 特に多いのが、ボランティアや国際協力に興味のある学生さん こんな自分に「憧れてます」とか「影響を受けてます」などという勿体無きお言葉を頂戴することもあり、滅相もございません…という感じでございまする まだ何も成し遂げてませんからね… でもやっぱりそう言ってもらえるのは嬉しいです。ほんとに ついこないだまで甲子園で頑張っている高校球児を随分お兄さんだと感じていた自分も、いつのまにやら27です だんだんと次の世代に何かを与えたり、残したりしなければならない年齢に差し掛かってるんですね… ぼくに出来ることなんて限られていますが、「ボランティアやってみたいけど何から始めたらいいか分かんない…」とか「青年海外協力隊に興味があるけど大丈夫かな…」とか「遠

    嬉しい!と思わずニヤニヤしてしまったブログがくれた良いこと3つ
    kazuuuyama
    kazuuuyama 2016/08/21
    会いに来てもらえる喜び俺も感じたい!
  • 【ルワンダ・コミュニティ開発】古岡繭さん(26年度1次隊)|冷静と情熱のアイダ

    はじめまして。 2014年7月〜2016年7月まで、ルワンダでコミュニティ開発隊員として活動していた古岡繭と申します。 先月に任期を終えて日に帰国しましたー! 私は、新卒で協力隊を選びました。 それについてどうだったか、2年間を簡単に振り返ると同時に、協力隊をオススメする理由について、 ここで紹介させてもらいたいと思います。 特に、協力隊をファーストキャリアとして選んで良いのか…と悩んでいる方の助けに立てれば嬉しいです* 自己紹介 【出身】兵庫県姫路市の片田舎 【年齢】27歳 【協力隊まで…】 ・ 学業:(一応)大学で国際関係学、その後大学院で開発経済学を専攻 (研究テーマは、北部ウガンダの元子ども兵の経済的自立について) ・ 職業: インターン:認定NPO法人テラ・ルネッサンスで3年、主に広報事業を担当 アルバイト:洋屋ホール、パン屋販売スタッフ、NGO事務補助、派遣@工場 etc.

    【ルワンダ・コミュニティ開発】古岡繭さん(26年度1次隊)|冷静と情熱のアイダ
  • 病院勤務からトレッキング会社設立!?ネパール情報発信の第一人者、春日山紀子さんにインタビューをしてきました! | Kei Kawakitaオフィシャルブログ

    ナマステ!久々のインタビュー企画です。 ネパールといえばヒマラヤトレッキング。 そしてヒマラヤトレッキングの心強い味方の会社といえば、ヒマラヤン・アクティビティーズさん。 そんなヒマラヤン・アクティビティーズさんの経営者である春日山紀子さんに、今回はインタビューをしてきました。 インタビュアーは前回に引き続き、協力隊の大野先輩です。 面白い話をお伺いできたのでお楽しみに! 「ヒマラヤン・アクティビティーズ」の経営者、春日山紀子さんのプロフィール!

    病院勤務からトレッキング会社設立!?ネパール情報発信の第一人者、春日山紀子さんにインタビューをしてきました! | Kei Kawakitaオフィシャルブログ
  • 付き合うとは?必要性は「意味のないことに意味をもたせること」にある

    【更新 2018/01/27】タケダノリヒロ( @NoReHero) 昔、「『付き合う』ってなんだろね」と、友だちと話していたときのこと。 「別に『付き合う』必要なんてなくない?」「付き合わなかったらセフレじゃん」「でも付き合ったらめんどくさいだけでしょ」などなど議論が飛び交う中、友人が放ったことばがとても印象的でした。 「おれは何かを感じた時に『あ〜これを伝えたいな』って思える人が彼女なんだと思う」 どんなに些細なことでも共有出来て、どんなにつまらないことでもなぜか少し面白くなってしまう。 だから「付き合う」とは、ひとりでは意味のないことにふたりで意味をもたせること、なのかもしれません。 くだらないことでも共有できる相手 平野啓一郎さんの小説『マチネの終わりに』に、こんな描写があります。 彼は、日曜日の代々木公園で、引き金を引くとシャボン玉が出てくるおもちゃの銃で遊ぶ子供たちを目にして、

    付き合うとは?必要性は「意味のないことに意味をもたせること」にある
  • 諦めない夢は終わらない~夢を叶えるということ~ - 泳げ!カンボジアの負け犬たち!泳げ!カンボジアの負け犬たち!

    あなたは、今、夢を持っていますか? 今日は、【夢】のお話しをしようと思います。 こういう話はこのブログでは初めて?かな。 熱苦しい記事となりそうなので、苦手な方は[戻る]ボタンをぽちっとしてくださいな。笑 競泳オリンピック選考会 誰もが憧れるスポーツの祭典【オリンピック】 今、日競泳界では4年に1度のその大舞台へのチケットを手にするための 熱い戦いが連日繰り広げられています。 競泳界のオリンピック選手選考方法について、日水泳連盟HPから一部抜粋。 選考方法 ・選考対象大会は第92回日水泳選手権競技大会とする ・選考会決勝において優勝及び2位で派遣標準記録を突破(同タイムを含む)したものを自動的に選考する 平たく言えば 1461日のうちのたった1週間のこの試合で、予選・準決勝を勝ち進み、決勝戦で派遣標準記録を突破し、上位2名以内に入ること だから、 例えば準決勝で派遣標準記録を突破して

    諦めない夢は終わらない~夢を叶えるということ~ - 泳げ!カンボジアの負け犬たち!泳げ!カンボジアの負け犬たち!
  • 美白になりたい?知って損なし美白対策!アフリカでも白い私がしているたった3つの習慣。 - 腕まくりをして、アフリカの地に立つ!! 〜人生は夢ばかり〜

    紫外線対策していますか? 「白いよねー!何で?」 これ、私がアフリカに来てから特に言われるようになった一言です。 確かに集合写真を見ると、自分白い! でも特に日焼け対策を意識してしている事は無いんですよ。 むしろ、太陽に愛された小麦肌も大好き! 毎年いくつか参加していたフェスでもこんがり焼けて、海もキャンプもこわいものなし! テニスやゴルフなどの野外スポーツも人並み以上にするし、活動で外にいる時間も長い。 日焼けで腕や太ももの皮が、ベロンベロンに剥けるのも恒例行事だったんですよね。 じゃあ何で? それもアフリカで1番暑い国にいるのに。 生活をふりかえってみました。 たぶんこの3つのおかげだ!!! ①UVカットのサングラスをかける。 あれだけ言っておいて、日焼け対策してるじゃん?って思われるかもしれません。(笑) でもスーダンはアフリカ1の暑い国だから太陽はかなり眩しいし、サハラ砂漠の中にあ

    美白になりたい?知って損なし美白対策!アフリカでも白い私がしているたった3つの習慣。 - 腕まくりをして、アフリカの地に立つ!! 〜人生は夢ばかり〜
  • 【逃げるが勝ち】逃げるのは必ずしも悪い事じゃない。素敵な出会いがあるかもよ。|冷静と情熱のアイダ

    「逃げる」という言葉にはマイナスのイメージを持つ人が多いです。 確かにやりたくない事や嫌な状況から逃げてばかりというのはあまり好ましいことではありません。 しかし「逃げる」という選択肢をもつことは人生において大切な事だと今までの経験から学びました。 ドイツ語から逃げていた大学生時代 私は、東京外国語大学のドイツ語専攻出身です。 ドイツ語に縁もゆかりも、そして興味もないのに何故かドイツ語専攻に入ってしまい、案の定全く興味を持てず、週6コマの授業に苦痛を覚える日々を送っていました。 Ich kann nicht Deutsch spurechen.(私はドイツ語が話せません。) この1文だけは一生忘れない自信がある。 どうしても苦痛で、どうやったらドイツ語から離れる事ができるかに左脳の容量ほぼ全てを使っていました。 つまりドイツ語から「逃げていた」訳です。 しかしドイツ語からの逃げがあったから

    【逃げるが勝ち】逃げるのは必ずしも悪い事じゃない。素敵な出会いがあるかもよ。|冷静と情熱のアイダ
    kazuuuyama
    kazuuuyama 2016/08/16
    ぴかりんのこういう記事好き!