タグ

ブックマーク / ascii.jp (42)

  • 楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」は他の格安SIMと比べて安いのか高いのか (1/2)

    楽天モバイルの自社回線によるサービスが4月8日に開始された。プランは、月2980円(以下、すべて税抜)でデータ通信(楽天回線のみ)も国内通話も使い放題の「Rakuten UN-LIMIT」の1つだけで、さらに300万名は最初の1年が無料という太っ腹ぶり。MVNOの格安SIMに月2000円程度を払っていたユーザーからすればこれでも高めの料金設定に感じるのかもしれないが、実際のところ、高いのか安いのかを検討してみた。

    楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」は他の格安SIMと比べて安いのか高いのか (1/2)
    kazuya53
    kazuya53 2020/04/20
    三大キャリアと比べれば安いけど格安SIMと比べたら高い。初年度の楽天を候補にするような人はそもそも三大キャリア以外も見てるような人が主だから、今のままなら一年後に他の格安SIMに引っ越す人が多いと思う。
  • iMacでWindowsのライセンス移行 ここが落とし穴

    MacWindows 10のライセンスを移行するには パソコンを選ぶとき、MacにするかWindowsにするかは、大きな選択です。しかし、この問題を注意深く見ると、近年ではパソコンの機種(ハード)を選択するというより、macOSを使うかWindowsを使うかという、OSの話に行きつく気がします。 筆者の場合、部屋には4台のiMacがあり、うち1台でWindows 10が稼働中です。 ちなみに、スタッフは筆者を含めて2人体制。2人で4台ですが、すごい仕事をしているわけでありません。映像編集用のバックアップ機と経理用のiMacなどを買い揃えていくうちに、写真や書類の移行をダラダラとしていたら、いつのまにか、こうなっていました。写真ではキチンと見えるかもしれませんが、どちらかというと、ダメユーザーかも……(汗)。 Windowsが稼働しているiMac(Retina 4K, 21.5-inch,

    iMacでWindowsのライセンス移行 ここが落とし穴
    kazuya53
    kazuya53 2020/02/12
    仮想環境構築し直したりするたびに何度もこれ引っかかってる。もっとスマートにならないんだろか。
  • ASCII.jp : レノボの1万円未満のスマートディスプレーがGoogle Nest Hub以上に欲しくなった

    2017年ごろから日にも登場したスマートスピーカーは「音楽を聞かせて」「天気を教えて」などと言うだけで、簡単に操作ができるスピーカーのこと。電通デジタルが2月18日に発表した調査によると、日でのスマートスピーカーの認知率は約76%におよぶという。 一方で、スマートディスプレーはスマートスピーカーに画面を付けた端末だ。ググっても、認知度の調査さえ見当たらなかったぐらいだから、スマートスピーカーに比べると、スマートディスプレーの認知度はまだまだ低いかもしれない。 Googleのスマートディスプレー「Google Nest Hub」が6月12日に日に上陸してから、早1ヵ月半が経った。GoogleAmazonはスマートスピーカーはもう古い。これからはスマートディスプレーの時代だと言わんばかりに、新製品を続々と打ち出している。 しかし、さほど新しいもの好きではない私からすると、スマートディス

    ASCII.jp : レノボの1万円未満のスマートディスプレーがGoogle Nest Hub以上に欲しくなった
    kazuya53
    kazuya53 2019/08/08
    Google Nest Hubとかこれとか見るたびに思うのはChumbyは本当に勿体ないプロダクトだった。生まれるのが早すぎた。
  • MS「Surface Go」日本だけ高く (1/3)

    sponsored ミニLED採用で有機EL並みに黒が黒いWQXGAディスプレー RTX 4060搭載でクリエイティブ作業もパワフル処理!MSI「Prestige 16 Studio A13V」レビュー sponsored TGS2023 GALLERIAブースステージイベントをレポート【後編】 SHAKAさんやBeauloさん、『スト6』プロも! GALLERIAステージイベントが豪華すぎた sponsored 【後編】CVTE社ロングインタビュー&社ラボ写真公開 従業員6000名の6割超がエンジニア! CVTE社が会社にプールや保育施設を設置する理由 sponsored 【前編】CVTE社ロングインタビュー&社ラボ写真公開 日の働き方を変えたWEB会議システム「MAXHUB」の開発企業CVTEに注目すべき理由 sponsored キャリブレーション済の液晶パネルで出先でも動画編集

    MS「Surface Go」日本だけ高く (1/3)
    kazuya53
    kazuya53 2018/07/12
    こんなんiPadを買えとアピールしてるようなもんだ。日本MSが無能なのは知ってたから今更驚かないけど。
  • macOS Mojaveの知っておかないとマズイ11の要点 (1/4)

    時間の6月27日早朝にパブリックベータが公開されたmacOS Mojave。Mac OS X 10.0から数えて15番目のメジャーバージョンとなる アップルは日時間の6月27日早朝に、次期OSとなるmacOS Mojaveのパブリックベータをリリースした。その名のとおり公に公開されたベータ版で、Apple Beta Software Programのページから申し込むことで一般ユーザーでも無償で自由に新しいOSを試すことができる。 とはいえ、あくまでも開発途上のベータ版なので、一部のソフト、ハードとの互換性に問題が出てくることもある。既存のOSの環境をTime Machineなどでバックアップを取ったうえで試用したほうがいいだろう。なおパブリックベータといえども、その内容を画像付きでウェブなどで一般公開することは禁じられているが、この記事はアップルから許可を得て公開している。 mac

    macOS Mojaveの知っておかないとマズイ11の要点 (1/4)
    kazuya53
    kazuya53 2018/06/27
    使ってるアプリケーションに何年も更新されない古い32ビットのがあってどうしようかと思ってる
  • Swift Playgrounds待望の日本語化が拓く未来

    待望の日語化Swiftも3.1に iPad専用のプログラミング学習環境「Swift Playgrounds」が、待望の日語化を果たした。中国語(簡体字)、フランス語、ドイツ語スペイン語の4言語にも対応したので、当初の英語を加えると6言語をサポートしたことになる。 アプリ名からもわかるように、プログラミング言語「Swift」を使ってプログラミングを学べるのが特徴だ。Swiftは、アップルが開発した言語だが現在はオープンソースとなっており、Linuxディストリビューションの1つであるUbuntu上でも開発・実行環境が整えられている。IBMのBluemixと呼ばれるPasS環境上でも利用可能だ。さらには、アニバーサリーアップデートを適用済みのWindows10にベータ版として搭載されている「Windows Subsystem for Linux」という環境上にSwinftの開発・実行環境を

    Swift Playgrounds待望の日本語化が拓く未来
    kazuya53
    kazuya53 2017/03/29
    ようやく日本語化
  • パクりたくなるアイディア発見! 池澤あやかさんのギーク部屋を大公開! 360度のぞいてみよう!!

    Post from RICOH THETA. - Spherical Image - RICOH THETA 池澤あやかさんといえば、タレントにして自らWebも開発するエンジニア。そんな「ギーク女子」の彼女は、どんな部屋に住み、どんな部屋でプログラムを書いたりしているのか? 1月中旬、我々は池澤さんのご自宅を訪問した。部屋を取材されるのは、実は今回が初めてだという。そして、彼女の部屋の中にあったのは、普通のお宅では見慣れないものばかり。エンジニアならではの思わずパクりたくなるアイディアも発見! 池澤さんのご自宅をご紹介いただき、さらにこれからプログラミングを始める人のためのアドバイスもうかがった。 あこがれのアイテムがそろう部屋に潜入! ―― すごいですね、3Dプリンターもあるし、うらやましい。 池澤 その3Dプリンター、実はあんまり稼働していないんですよね。

    パクりたくなるアイディア発見! 池澤あやかさんのギーク部屋を大公開! 360度のぞいてみよう!!
    kazuya53
    kazuya53 2017/02/11
    有孔ボードがあるだけで部屋から女子力が綺麗に消える事がわかったw プログラミングは仕事云々を別にして論理的思考能力を身につけられるから基礎教養としてみんなやるべき。
  • 素晴らしい日本語化と極上の体験!時を戻すADV「Life is Strange」:Steam

    皆さんには青春時代の思い出というのはあるだろうか?部活やサークル、はたまた甘酸っぱい失恋の思い出・・・過ぎ去った日々は取り戻せない、輝いた日々である事は間違いない。 もう思い出したくもない日々もあったかもしれない、そんな誰しにも「あったかもしれない」日々を今回は紹介したい。 未来は自分で選ぶ、時を戻すアドベンチャーゲーム 第43回では「Life is Strange」を紹介しよう。作品は『スクウェア・エニックス』の販売としっかりした翻訳と吹き替えもあり、名前だけでも聞いたことがあるという方もいらっしゃるかもしれない。ウインターセールこそ終わってしまったが、心の琴線に確実に触れるであろう作品は是非とも紹介したい。 作品は俗に言う「ポイントクリックタイプアドベンチャー」と言われるジャンルの作品である。激しいアクションや反射神経を要求しないため、どんな人でもプレイ可能。また、キーボードでも

    素晴らしい日本語化と極上の体験!時を戻すADV「Life is Strange」:Steam
    kazuya53
    kazuya53 2017/01/18
    これは良いゲームだよ。Mac版に日本語化DLC配信してないのはどうかと思ったけど。
  • Macユーザー視点から見るWindows 10強制アップグレード問題:週間リスキー

    ※週間リスキーはアックン・オッペンハイマーと仲間たちがテクノロジーとサブカルチャーの交差点からお届けする、たいへんマニアックなコーナーとなっております。今回は久々HIRO and ASUKAでお送りします。 とうとう国会質問でまで取り上げられてしまったWindows 10の強制アップグレード問題。弊サイトの連載「Windows 10探偵団」(柳谷智宣)でもアップグレードのキャンセル方法を記した記事が異例のアクセスを集めています。ナゼこのような騒ぎになっているでしょうか。元MacPeople編集長で、今は何者でもない吉田ヒロさんの意見をお伺いしたく、地下の倉庫の隣の部屋までご足労願いました。 アスカ ウチ(KADOKAWA)でも社用マシンのアップグレードは正式にはまだ許可されてませんよね。 ヒロ 社内のLANにつないでるマシンはね。そういう会社がほとんどだと思う。それにしても10に限らずWi

    Macユーザー視点から見るWindows 10強制アップグレード問題:週間リスキー
    kazuya53
    kazuya53 2016/06/09
    再起動プロセスがあるものをユーザーに断らず勝手に始めるとかビジネスの場で使われてるOSなのに狂気の沙汰だと思うw 何年OS作ってんだよと思うw
  • 機能がない着るロボット作った女の子「きゅんくん」は何者か? (1/5)

    「きゅんくん」をご存じだろうか。 突如ネット上に現れたかのような印象を抱いているのだが、その姿は一度見たら忘れることができない。鮮烈だ。まだ知らない人はまずはこちらをご覧いただきたい。 ロボティクス・ファッション・クリエイターという肩書きで活動する彼女は「ウェアラブルロボット」を制作している。見ての通り、着ることができるロボットだ。動画の作品は「METCALF clione(メカフ クリオネ)」といい、2016年3月に発表されたもの。 このclioneは最新バージョンで、1年前の2015年3月に「METCALF」が発表されている。METCALFというネーミングはきゅんくんがウェアラブルロボットをメカフク(メカ服)と呼んでいたことに起因する。 ウェアラブルというものに慣れ親しんだ人ならわかると思うが、いままで見てきたウェアラブルとはまったく違う。肩に乗ったうにょうにょと動くロボットに目を奪わ

    機能がない着るロボット作った女の子「きゅんくん」は何者か? (1/5)
    kazuya53
    kazuya53 2016/06/08
    なんか最終兵器彼女っぽい!
  • ノキアがデジタル・ヘルスケア企業の仏Withingsの買収を完了

    sponsored X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー 500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能 超渋いレトロラジオ風の高機能スピーカー「Edifier ED-D32」は買い! sponsored 上位モデルは今後も増えるであろう四角いLCDディスプレーのCPUクーラーを採用! 人気上昇中の液晶付きCPUクーラーを中心に映えBTOPCを構成! そのコダワリを聞いた sponsored AI向けのワークステーションやサーバーもズラリ ほかにない特徴や魅力が多数! COMPUTEXのSilverStoneブースをチェック sponsored クラウドストレージの使いやすさ、快適さの

    ノキアがデジタル・ヘルスケア企業の仏Withingsの買収を完了
    kazuya53
    kazuya53 2016/06/02
    めっちゃWithings製品のヘビーユーザなので独立を失ったのはちょっとさびしい
  • 3Dデータを無料提供! DMM.makeの3Dプリント公式ストア

    sponsored X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー 500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能 超渋いレトロラジオ風の高機能スピーカー「Edifier ED-D32」は買い! sponsored 上位モデルは今後も増えるであろう四角いLCDディスプレーのCPUクーラーを採用! 人気上昇中の液晶付きCPUクーラーを中心に映えBTOPCを構成! そのコダワリを聞いた sponsored AI向けのワークステーションやサーバーもズラリ ほかにない特徴や魅力が多数! COMPUTEXのSilverStoneブースをチェック sponsored クラウドストレージの使いやすさ、快適さの

    3Dデータを無料提供! DMM.makeの3Dプリント公式ストア
    kazuya53
    kazuya53 2016/05/24
    DMMはもうなんの会社だかわからんw
  • Amazon、全商品送料無料が終了 2000円未満は送料350円

    sponsored X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー 500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能 超渋いレトロラジオ風の高機能スピーカー「Edifier ED-D32」は買い! sponsored 上位モデルは今後も増えるであろう四角いLCDディスプレーのCPUクーラーを採用! 人気上昇中の液晶付きCPUクーラーを中心に映えBTOPCを構成! そのコダワリを聞いた sponsored AI向けのワークステーションやサーバーもズラリ ほかにない特徴や魅力が多数! COMPUTEXのSilverStoneブースをチェック sponsored クラウドストレージの使いやすさ、快適さの

    kazuya53
    kazuya53 2016/04/06
    ぶっちゃけ異常なサービスだった。無駄に配送業者に過大な負担掛けてたしプライムと差別化出来るし支持するわ。
  • 無料のiOS 9“広告ブロック”アプリ「Adblock Plus」が公開

    iOS 9のコンテンツブロック機能を有効化できるアプリ「Adblock Plus for iOS」がリリースされた。価格は無料。対応デバイスはiPhone5s以降、iPad Air以降、iPad mini 2以降、iPad Pro、iPod touch(第6世代以降)。対応OSはiOS 9以降。 「Adblock Plus」はオープンソース(GPL v3)ベースで開発されているソフトで、WindowsMac OS X向けにChrome用、Fireofx用、IE用、Opera用、Safari用、およびAndroid用ブラウザーバージョンなどが配布済み(関連リンク)。3億ダウンロードという膨大な回数を誇る定番的なソフトでもある。なお、iOS用を含むソースコードはGitHub上で公開されている。

    無料のiOS 9“広告ブロック”アプリ「Adblock Plus」が公開
    kazuya53
    kazuya53 2015/10/02
    ついに公開されてしまったか
  • Twitterが独自のメッセージングアプリを必要とする理由

    今こそTwitterの主要な機能を分割してプライベートなコミュニケーションアプリを提供する時だ。 Twitterは私が最もよく利用するソーシャルアプリだ。朝起きたらまずチェックし、バスに乗っている間やコーヒーショップで並んでいる時などの暇つぶしや、ニュースのチェック等にも利用している。情報集めにおいて、私はかなりTwitterに依存している。 Twitterはツイートするかアップデートに目を通すだけの使い方をすることが多く、ダイレクトメッセージ(DM)と言われる機能を使って直接メッセージのやり取りをするのはごくごく稀だ。というのもTwitterはプライベートなコミュニケーションではなくニュースリーダーに特化したアプリであり、DM機能は埋もれてしまっているからだ。 もしTwitterがこのDM機能を、FacebookのMessengerの様に独立したアプリとして出すのであれば、私は携帯メッセ

    Twitterが独自のメッセージングアプリを必要とする理由
    kazuya53
    kazuya53 2014/05/28
    これは切実に欲しいな。DM機能クソ使いにくいから分離しろとずっと思ってた。4sqの分離は逆に微妙だけどなw
  • Googleが熱望し、Appleが取り入れた、Yelpとは何か? (1/4)

    アップルとグーグルが取り合った「Yelp」とは 2004年に米国で始まった人気のクチコミサービス「Yelp」が、4月9日に日に上陸した。こうしたクチコミサービスとしては、国内でも「べログ」のような例があるが、Yelpは飲店、病院、小売店、公園などの幅広いジャンルの口コミを投稿できる点が異なる。 また、アカウントを作成する際にFacebookのアカウントとの接続や名前の登録などが必要になるため、基的には実名制のサービスであると認識されている(ただし登録に厳格な人確認の仕組みがあるわけではない)。多くの人が実名で投稿しており、クチコミの信頼性が高いという評判もある。嘘や悪意のあるレビューが投稿しにくいと考えられるからだ。サイト規模も順調に拡大し、Yelpの発表によると、ユニークユーザー数は1億2000万人を突破(2013年第4四半期)。5300万件以上のレビューが掲載されている。 こ

    Googleが熱望し、Appleが取り入れた、Yelpとは何か? (1/4)
    kazuya53
    kazuya53 2014/05/18
    Monocle見てセカイカメラはなぜこれになれなかったのかと思うなど
  • ウェブを襲った最悪のセキュリティ災害「Heartbleed」から自分の身を守る方法

    Heartbleed バグはウェブ・セキュリティを台無しにした。自分の身を守るためにはちょっとした努力が必要だが、その価値は十分にある。 インターネット上での買い物や財産管理、電子メールの送受信などにおけるプライバシーを守ってくれるはずのセキュリティ・ソフトに関する重大なバグ、「Heartbleed」が最近発見された。今のところ、このバグによる実際のファイナンス情報やアカウント情報その他に関する傍受や盗難に繋がるような被害は報告されていないが、恐らくそれは時間の問題だ。 良いニュースは、こうした傍受や盗難から自分の情報を保護する方法があるということ。悪いニュースは、それらの対策は単純だが必ずしも簡単ではないということだ。 なぜ Heartbleed は深刻なのか まず簡単に背景を説明しよう。ハッカーなどの攻撃者が Heartbleed バグを悪用した場合、サイト上のウェブ・コミュニケーショ

    ウェブを襲った最悪のセキュリティ災害「Heartbleed」から自分の身を守る方法
    kazuya53
    kazuya53 2014/04/13
    この機会にアカウントの棚卸しもするか
  • バンダイ、プロジェクションマッピング食玩「ハコビジョン」第2弾はガンダム

    バンダイは1月20日、フィギュアとスマホを組み合わせてプロジェクションマッピング風効果を楽しめる玩「ハコビジョン」第2弾として「ハコビジョン MOBILE SUIT GUNDAM」を4月14日に発売することを発表した。 ハコビジョンは、玩のパッケージに専用アプリをインストールしたスマホを載せ、ハーフスクリーンを通して見ることで擬似的なプロジェクションマッピング効果を楽しめる玩(ガム1個付属)。昨年発表され、1月27日に発売される第1弾は東京駅の東京ミチテラス2012「TOKYO HIKARI VISION」、東京国立博物館「KARAKURI」という実際に上映したプロジェクションマッピングを収録する。

    バンダイ、プロジェクションマッピング食玩「ハコビジョン」第2弾はガンダム
    kazuya53
    kazuya53 2014/01/25
    なんかよくわかんないけどすごい
  • スポーツ報知「まどか☆マギカ特別号」が電子書籍化、表紙全種・声優対談も収録

    「劇場版 魔法少女 まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」の公開を記念して昨年秋に発売され、話題となったスポーツ報知のタブロイド「魔法少女 まどか☆マギカ特別号」が電子書籍化された。価格は300円で、honto、GALAPAGOS STORE、mibonにて、順次配信される。 魔法少女 まどか☆マギカ特別号は、カラー32ページのタブロイド判で、描き下ろしイラストや新房昭之総監督、脚担当の虚淵玄さん、岩上敦宏プロデューサーによるスペシャル座談会を掲載。表紙は全5バージョンが用意された。電子書籍版には、出演声優対談の完全版と、タブロイド判の表紙5バージョンに加えて、電子書籍版限定の表紙を収録する。タブロイド判の3倍以上のボリュームになっているという。 なお、GLAPAGOS STOREではサービス開始3周年を記念して「全品50%ポイント還元キャンペーン」を実施する。キャンペーン期間は1月14日の

    スポーツ報知「まどか☆マギカ特別号」が電子書籍化、表紙全種・声優対談も収録
    kazuya53
    kazuya53 2014/01/18
    honto、GALAPAGOS、mibon。売る気ないなら作るなよ。
  • まもなく「Winamp」が提供終了! MP3全盛期を振り返る (1/4)

    音楽プレーヤーソフトとして長年親しまれてきた「Winamp」の提供が、今週12月20日をもって終了となる(Winamp.comも閉鎖となる)。 MP3の再生プレーヤーとして長年愛用してきた方も多いだろう。一方で、量販店のオーディオコーナーでよく見かけるようになってきたのが「ハイレゾ」の文字。 高音質(高解像度)の音楽のことを呼ぶが、ハイレゾを聴くためのオーディオシステムは、PCを軸としていることから、ASCII.jp読者にも興味を持っている方が多いのではないだろうか。 もともとPCは、内部にモーターなどのノイズ源が多数あるなどの理由でオーディオとしての利用はどちらかというと敬遠されていたのだが、この数年で風向きは大きく変わってきた。 HDDの大容量化で、巨大なライブラリーをラクに構築できるし、聴きたい曲を検索してすぐに探せる。ネットでの音楽配信が充実しているために、入手も容易になるなど取り

    まもなく「Winamp」が提供終了! MP3全盛期を振り返る (1/4)
    kazuya53
    kazuya53 2013/12/20
    いろいろと懐かしすぎるw