2018年4月2日のブックマーク (5件)

  • korosuke-investment777.site

    korosuke-investment777.site 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    korosuke-investment777.site
    kcm3s
    kcm3s 2018/04/02
    すなふきんすけ。最高です
  • ニチダイ(6467)株はなぜ暴落したのか?仕手株の怖さを忘れないように。 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 日のメッセージはただ1つ 「仕手株に後乗りすると簡単に養分にされます」 「イナゴ投資家にはならないようにしましょう」 これだけです。 ニチダイ(6467)株暴落から学ぶ仕手株の怖さ 天国から地獄へ真っ逆さまとはまさにニチダイのこと その恐ろしさは、(株)ニチダイのチャートを見ていただければ一目瞭然です。 3月16日前後に株価のピーク(3980円)をつけて以来、連日ストップ安を記録しています。 (上のチャートはYahooファイナンスから引用) チャートを見ただけで寒気がしますね。 同じ株価急落でも、Amazonが値を下げているのとは質が違いすぎます。 Amazonの場合は、トランプ大統領の目が光っているという悪材料で株価を下げましたが、企業自体にはなんら問題はありません。 ニチダイの場合は、意図的に株価が高騰させられたものですので、ホールドしていても回復する可能性はほ

    ニチダイ(6467)株はなぜ暴落したのか?仕手株の怖さを忘れないように。 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    kcm3s
    kcm3s 2018/04/02
    正直、自分も十数年前は手を出しました。儲かるケースもありますが心が休まらないのですぐやめました
  •  ニッセイ・インデックスバランスファンド6資産均等についての考え - たぱぞうの米国株投資

    ニッセイ・インデックスバランスファンド(6資産均等型)とは バランスファンドと言えばかつては「高信託報酬」が代名詞のようなものでした。しかし、信託報酬が年々下がりつつある環境にあって、バランスファンドも例外ではありません。 ニッセイ・インデックスバランスファンド(6資産均等型)は信託報酬も0.25%を切る水準です。投資先は以下のようになっています。 きれいに6資産均等ということになっています。リバランスを自動で行いつつ、投資額を高めていきたいというニーズに応えるものになっています。 ちなみに、ニッセイ・インデックスバランスファンド(6資産均等型)のライバル商品としては「野村6資産均等バランス」ということになります。 対象指数がまったく一緒ですので、大きなトラッキングエラーが無い限りは殆ど同じパフォーマンスになると考えられます。ほんのわずかにニッセイ・インデックスバランスファンド(6資産均等

     ニッセイ・インデックスバランスファンド6資産均等についての考え - たぱぞうの米国株投資
    kcm3s
    kcm3s 2018/04/02
    ガチガチの投資家でなければバランスファンドをベースにお好みで外国株式ファンドをプラスもいいかもしれませんね。
  • 愚かな投資家ほど一つの銘柄選定に固執する・・・投資手法がブレる(変化する)ことって悪いことなの? - リョウスケが米国株で億万長者を目指す

    こんにちわ、リョウスケです。 株式投資には、様々な投資手法があります。 例えば、グロース株投資とバリュー株投資、インデックス投資と個別株投資、長期投資と短期投資といった手法が一般的ですね。これらは、それぞれの投資法が対比しているためか、意見がぶつかることも多いです。 ひとつ例を挙げるなら、「長期投資家」 VS 「短期投資家」の場合、長期投資家は、短期投資家に対して「そんな利益すぐに吹き飛ぶっつうの!長期投資こそ正義!歴史が証明している。10年間ハイパフォーマンスを維持してから語れや。」とか言って、否定したり、酷い人になると馬鹿にしたりします。 逆に短期投資家は、長期投資家に対し「結果が出るの遅すぎ!コストパフォーマンス悪すぎでしょ。相場の状況に合わせて売買できる短期投資こそ至高!」とか言って、同じように否定したり、馬鹿にする人がいます。 人は、自分の考えと異なる人を、否定したり、攻撃したり

    愚かな投資家ほど一つの銘柄選定に固執する・・・投資手法がブレる(変化する)ことって悪いことなの? - リョウスケが米国株で億万長者を目指す
    kcm3s
    kcm3s 2018/04/02
    知識や経験値も変わるので投資方針が変わる場合があるのも当然ですね
  • 3月の配当金合計額を公開 - ナディアの資産運用Diary

    こんにちは。 ついに4月が始まりましたね。 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 こちらはやっとやっと春休みが終わり、下の子の慣らし保育が始まりました。 しばらくは午前中の2時間半くらいだけなのでお迎えまで一瞬なのですが、一人で自転車に乗って園から帰る瞬間、なんとも言えない身軽な状態にひゃ〜っと開放感を覚えてしまいました。 これから徐々に仕事を始めるのがドキドキワクワク、とても楽しみです。 この春休みは家で下の子に泣きつかれ、家事さえままならない状態で、ブログ書くなんて無理無理無理!!!と諦めモードになってました。 今日は初めての園で疲れて爆睡してくれてるので3月の配当金をまとめておきたいと思います。 3月の配当金まとめ 3月のソーシャルレンディング、米国株・ETF、WealthNaviからの分配金の合計額は55,404円でした。 ソーシャルレンディング ソーシャルレンディングからの分配額は3

    3月の配当金合計額を公開 - ナディアの資産運用Diary
    kcm3s
    kcm3s 2018/04/02
    着々と成果があがっていますね