タグ

ブックマーク / diamond.jp (73)

  • 信託銀行、再編の裏で問われる根源的な「存在意義」

    Close-Up Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?『週刊ダイヤモンド』編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 10月31日、三菱UFJ信託銀行は「信用金庫の中央銀行」と呼ばれる信金中央金庫の傘下にある、しんきん信託銀行の買収を発表した。超低金利が続く状況で経営環境が悪化する中、信託業界では買収や提携が相次いでいるが、実はその裏では、信託銀行のビジネスモデルを根から揺るがしかねない事態が進行していた。(「週刊ダイヤモンド」編集部 鈴木崇久) 10月下旬、ある信託銀行幹部は金融庁幹部と向かい合い、神経戦を繰り広げていた。監督官庁である金融庁が、現在の信託業界に対して持っている問題意識を探るためだった。 “台風の目”である森信親長官を中心に今、金融庁は金融業界全体に及ぶ改革に突き進んでいる。 その代表例が地方銀行だ。

    信託銀行、再編の裏で問われる根源的な「存在意義」
  • 一流のリーダーになるために必要な日々の訓練とは?

    京都大学法学部卒業。米国ダートマス大学タック経営大学院留学(MBA)、東京銀行、岡アソシエイツ、日福祉サービス (現、セントケア)を経て独立し現職。名古屋大学客員教授(平成26年度後期)。企業規模、業種を超えた「経営の原理原則」を元に、幅広く経営コンサルティング活動を行う一方、年100回以上講演を行う。『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』(ディスカヴァー21)など著書は150冊を超え、現在も経済紙等に連載を抱える。 小宮一慶の週末経営塾 経営課題を抱えて日々悩む経営者に向けて、数々の企業経営者に伴走してきた経営コンサルタントの小宮一慶氏が課題解決の「ヒント」を提供。どんな業種にも通じる経営の原理原則をおさえながら、経営者はどうあるべきか、実際の経営現場で何を実行すべきか、を語る。 バックナンバー一覧 リーダーには「前向き」「利他心」「反省」が必要 前回はリーダーに不可欠な資質とし

    一流のリーダーになるために必要な日々の訓練とは?
  • 「スタディサプリ」はどのようにして、受験生の2人に1人が使うサービスに成長したのか?

    問題解決ドリル すべてのビジネスのカギとなる考え方は、「1.企業の強み・思い」「2.生活者の音」「3.重なりの発見」のシンプルな3つのステップをたどれば、かんたんに養うことができる驚異の思考トレーニングを紹介します。Q&Aのクイズ形式で次々と出題していきます。お題に対し、「企業の強み・思い」と「生活者の音」をまずは考えてみてください。その2つを重ねていくと、必ず「答えが発見」できます。この思考トレーニングのすごいところは、問題に答えていくだけで、商品開発からサービス向上、ビジネスモデル、地方創生にいたるさまざまな分野でも通用する「問題解決力」を身につけることができます。 バックナンバー一覧 「企業の強み・思い」と「生活者の音」を重ねていくと、そこには必ず「答え」があります。いい商品・サービスをつくれば必ず売れるわけではありません。たった1つの図を使って、問題を解決する力を身につけてい

    「スタディサプリ」はどのようにして、受験生の2人に1人が使うサービスに成長したのか?
  • イタリア旧国鉄が取り入れるIoTによる予測メンテナンスのすごさ

    すえおか・ようこ/フリーランスライター。アットマーク・アイティの記者を経てフリーに。欧州のICT事情に明るく、モバイルのほかオープンソースやデジタル規制動向などもウォッチしている。 IT&ビジネス 業界ウォッチ IT業界で話題の新サービス・新製品のニュース、これから話題になりそうな新ツール、知っておきたい各種の統計調査……などなど、経営効率化に寄与するIT業界の今のうごきをレポートします。 バックナンバー一覧 毎日約8000の列車を運行するイタリア最大の鉄道会社Trenitalia。長型のイタリア半島にくまなく路線を張り巡らせており、総距離は1万6724kmを誇る。年間2億人の旅客を運ぶ足だ。同社は現在、5年がかりで予測メンテナンスのプロジェクトを進めている。コスト削減の先に見据えるのは、Uberなどのシェアリングエコノミーが運輸業界にもたらす激動期を生き残るためのデジタル戦略だ。 固

    イタリア旧国鉄が取り入れるIoTによる予測メンテナンスのすごさ
  • 世の中で複製が不可能な2つ――「場所」と「時間」を押さえるビジネスが勝つ

    朝倉 祐介(あさくら・ゆうすけ) シニフィアン株式会社共同代表。兵庫県西宮市出身。競馬騎手養成学校、競走馬の育成業務を経て東京大学法学部を卒業。マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て大学在学中に設立したネイキッドテクノロジーに復帰、代表に就任。ミクシィへの売却に伴い同社に入社後、代表取締役社長兼CEOに就任。業績の回復を機に退任、スタンフォード大学客員研究員等を経て、政策研究大学院大学客員研究員。ラクスル株式会社社外取締役。株式会社セプテーニ・ホールディングス社外取締役。Tokyo Founders Fundパートナー。2017年、シニフィアン株式会社を設立、現任。著書に、新時代のしなやかな経営哲学を説いた『論語と算盤と私』(ダイヤモンド社)(amazonレビュー54件、4.8/5点)『ファイナンス思考』(ダイヤモンド社)『ゼロからわかるファイナンス思考 ~働く人と会社の成長戦略~』(講談

    世の中で複製が不可能な2つ――「場所」と「時間」を押さえるビジネスが勝つ
  • 【新刊無料公開】『統計学が最強の学問である[ビジネス編]』第2章 人事のための統計学(8) 本章のまとめ

    東京大学医学部卒(生物統計学専攻)。東京大学大学院医学系研究科医療コミュニケーション学分野助教、大学病院医療情報ネットワーク研究センター副センター長、ダナファーバー/ハーバードがん研究センター客員研究員を経て、現在はデータを活用する様々なプロジェクトにおいて調査、分析、システム開発および人材育成に従事する。著書に『統計学が最強の学問である』(ダイヤモンド社)、『1億人のための統計解析』(日経BP社)などがある。 待望の新刊『統計学が最強の学問である[ビジネス編]』無料公開 ベストセラーとなった『統計学が最強の学問である』の第三弾『統計学が最強の学問である[ビジネス編]』が、ついに9月中旬に発売。その内容を無料公開します。真にビジネスに役立つ「統計力」を身に着けるためにはどうしたらいいのか。著者・西内 啓氏の斬新な視点をあますところなくお伝えします。 バックナンバー一覧 ここまでの話をまとめ

    【新刊無料公開】『統計学が最強の学問である[ビジネス編]』第2章 人事のための統計学(8) 本章のまとめ
  • 気になる農家の手取り収入、ぶっちゃけ、どのくらい?

    菜園生活「風来」代表。1969年、石川県生まれ。大学卒業後、バーテンダーとなる。オーストラリアへ遊学後、ビジネスホテルチェーンの支配人業を3年間勤務。その後帰郷し、1999年、知識ゼロから起農。小さなビニールハウス4棟、通常農家の10分の1以下の耕地面積である30アールの「日一小さい専業農家」となる。3万円で購入した農機具などで年間50種類超の野菜を育て、野菜セットや漬物などを直売。SNSなどでお客さんとダイレクトにつながり、栽培・加工・直売・教室を夫婦でやりながら、3人の子どもたちと暮らす。借金なし、補助金なし、農薬なし、肥料なし、ロスなし、大農地なし、高額機械なし、宣伝費なしなど、〝ないないづくし〟の戦略で年間売上1200万円、所得(利益)600万円を達成。前年対比プラス・マイナス5%以内に売上を持っていく「売上基準金額経営」を実践。基準金額の95%未満でも105%超でも反省する。小

    気になる農家の手取り収入、ぶっちゃけ、どのくらい?
  • シーチキンのゴキブリ炎上、「公表しない」宣言が運命を分けた|情報戦の裏側|ダイヤモンド・オンライン

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    シーチキンのゴキブリ炎上、「公表しない」宣言が運命を分けた|情報戦の裏側|ダイヤモンド・オンライン
  • 【新刊無料公開】『統計学が最強の学問である[ビジネス編]』第2章 人事のための統計学(7)

    分析結果が出たらその意味を解釈して、どのような施策を取れば良いかを考えよう。 章ではある企業の営業スタッフを対象に、360度評価すなわち上司だけでなく部下や同僚といった関係者からの評価を総合して得られた「上位5%の非常に優秀な社員と考えられるか否か」という指標をアウトカムとした分析を例に話を進める。説明変数の候補としては、基的な性別と年齢のほか、まず採用時に行なっていたテスト(筆記および面接)成績の履歴を取得し、これ以外に追加で各従業員のビッグファイブの得点を調査した。 また、社内システムより、接待交際費、旅費交通費や新聞図書費といった科目ごとに経費を何万円使ったかという情報と、1年間にどれだけの休日(全休および半休をそれぞれ何回)を取得したか、という勤怠情報も説明変数として利用できたものとする。 これらの説明変数に対して変数選択を行ない、その結果得られた分析結果が図表2-9のようなも

    【新刊無料公開】『統計学が最強の学問である[ビジネス編]』第2章 人事のための統計学(7)
  • 企画とは「企み」の面白さが命、企画者の生き様が表れる

    1951年生まれ。74年、東京大学卒業、81年、同大学院修了。工学博士(原子力工学)。学校法人21世紀アカデメイア学長。多摩大学大学院名誉教授。田坂塾塾長。シンクタンク・ソフィアバンク代表。87年、米国シンクタンク・バテル記念研究所客員研究員。同時に、米国パシフィックノースウェスト国立研究所客員研究員。90年、日総合研究所の設立に参画。戦略取締役を務め、現在、同研究所フェロー。2000年、多摩大学大学院教授に就任。社会起業家論を開講。同年、シンクタンク・ソフィアバンクを設立。代表に就任。2003年、社会起業家フォーラムを設立。代表に就任。2008年、ダボス会議を主催する世界経済フォーラムのグローバル・アジェンダ・カウンシルのメンバーに就任。2010年、4人のノーベル平和賞受賞者が名誉会員を務める世界賢人会議・ブダペストクラブの日本代表に就任。2011年、東日大震災に伴い、内閣官房参与に

    企画とは「企み」の面白さが命、企画者の生き様が表れる
  • 伸びるのは、「必死」にやる人ではなく「夢中」でやる人

    ケニア・ナッツ・カンパニー創業者、オーガニック・ソリューションズ代表取締役社長。1939年生まれ。宮城県志津川町(現・南三陸町)で幼少期をすごす。1963年、東京外国語大学インド・パキスタン語学科を卒業後、アフリカ独立運動の父、クワメ・エンクルマに憧れて日人初の留学生としてガーナ大学で学び、修了後はケニア・東レ・ミルズに現地職員として入社。31歳で退職子を連れて日に一時帰国。「やっぱり、アフリカで何かやりたい」と決意し、32歳で単身ケニアに戻り、鉛筆工場、製材工場、ビニールシート工場など、小規模なビジネスを次々と立ち上げ、うち一つを最終的にケニア・ナッツ・カンパニーとして世界5大マカダミアナッツ・カンパニーに成長させる。2008年に同社をタダ同然でケニア人パートナーに譲渡したのちは、微生物を活用した公衆衛生・肥料事業をケニア、ルワンダで展開。 アフリカで25万人の生活を変えた日

  • 世の中で複製が不可能な2つ――「場所」と「時間」を押さえるビジネスが勝つ 冨山和彦さんVS朝倉祐介さん<対談前編>|論語と算盤と私|ダイヤモンド・オンライン

    朝倉 祐介(あさくら・ゆうすけ) シニフィアン株式会社共同代表。兵庫県西宮市出身。競馬騎手養成学校、競走馬の育成業務を経て東京大学法学部を卒業。マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て大学在学中に設立したネイキッドテクノロジーに復帰、代表に就任。ミクシィへの売却に伴い同社に入社後、代表取締役社長兼CEOに就任。業績の回復を機に退任、スタンフォード大学客員研究員等を経て、政策研究大学院大学客員研究員。ラクスル株式会社社外取締役。株式会社セプテーニ・ホールディングス社外取締役。Tokyo Founders Fundパートナー。2017年、シニフィアン株式会社を設立、現任。著書に、新時代のしなやかな経営哲学を説いた『論語と算盤と私』(ダイヤモンド社)(amazonレビュー54件、4.8/5点)『ファイナンス思考』(ダイヤモンド社)『ゼロからわかるファイナンス思考 ~働く人と会社の成長戦略~』(講談

    世の中で複製が不可能な2つ――「場所」と「時間」を押さえるビジネスが勝つ 冨山和彦さんVS朝倉祐介さん<対談前編>|論語と算盤と私|ダイヤモンド・オンライン
  • 優秀なリーダーであればあるほど、リーダーシップのワナに陥る

    トヨタの伝説のディーラーが教える絶対に目標達成するリーダーの仕事 連載のリーダーシップとは、「偉大な人物の提唱する高度なリーダー論」ではなく、「現場の叩き上げの人間が実践で身につけてきた泥臭いリーダーシップ」です。 トヨタ史上いまだ破られたことのない、オープン初月から48か月連続で販売目標を達成できたのは、寄せ集められたメンバーを中心としたチームを最強の組織に育て上げたから。そんな「メンバー育成術」を、新刊『トヨタの伝説のディーラーが教える絶対に目標達成するリーダーの仕事』より、一部抜粋して紹介します。 バックナンバー一覧 リーダーは成績が優秀だったから出世したのです。当たり前のことですが、この部分がリーダーシップにおいて欠けています。つまり、リーダーからすれば当たり前のことでも、現場のメンバーからすれば、当たり前でないことがあるのです。できて当たり前のリーダーに対し、できなくて困ってい

    優秀なリーダーであればあるほど、リーダーシップのワナに陥る
  • 米通信大手AT&Tがタイムワーナーを買収、世界の総合メディア企業は「新戦国時代」に突入か!?

    10月21日(米国時間)に「米通信大手AT&Tが総合メディア大手タイムワーナーを買収する方向で調整入り」との報道があり、翌日にはもう「買収に合意」と伝えられました。買収総額854億ドル、日円にして約8兆9000億円。まさに電光石火の巨大買収劇です。日では「大手通信会社と大手メディア企業の買収合併」と報道されていますが、それだけではこの買収がどれだけの意味を持つ「事件」なのかがまるで伝わってきません。経済のプロも愛読しネタ元にしている刺激的な金融メルマガ『闇株新聞プレミアム』が、深く・濃く・熱く解説します! AT&Tは全米最大最強の通信会社、タイムワーナーはCNNやワーナーブラザーズを傘下に持つ総合メディアグループの一角です。今回はAT&Tがタイムワーナーを買収を仕掛け、あっという間に話をまとめてしまいましたが、単に巨大企業同士だから凄いというものではありません。 通信業界とメディア業界

    米通信大手AT&Tがタイムワーナーを買収、世界の総合メディア企業は「新戦国時代」に突入か!?
  • 米大統領選の鍵握る選挙人、トランプ支持を貫く理由を告白!

    米国在住のジャーナリスト。グローバルに活動し、政治、経済、社会問題まで幅広いテーマを独自の目線で取材。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 女性への性的侮蔑発言で全米を震撼させたドナルド・トランプ。共和党エリートたちも次々と彼に背を向けた。だが、まだ最後まで「トランプ大統領」実現を切望するアメリカ市民たちがいる。彼らの原動力とは一体何なのか? 激戦地の1つ、中西部のミシガン州で大統領選の鍵を握る共和党「選挙人団」を直撃取材した。(取材・文・撮影/長野美穂、文中敬称略) 「最後までトランプを支持する」 大統領選の鍵握る配管サービス経営者

    米大統領選の鍵握る選挙人、トランプ支持を貫く理由を告白!
  • 粋を感じさせる「ビジネスマンの持ち物」

    一流だけが知る「粋な大人」のビジネスマナー塾 一流と呼ばれる、京都の花街の「物のもてなし」や「さりげない気遣い」に触れて育った著者が、粋を極めた男だけが知る遊び方、仕事の仕方、人付き合いのマナーについて語る「大人の男」のための連載。 バックナンバー一覧 一流と呼ばれる「京都花街」の物のもてなし、さりげない気遣いに触れて育った著者が、粋な大人の男になるために必要なビジネスマナーを説く連載の4回目は、「ビジネスマンの持ち物」について。 スマホが普及しても「こだわり」を感じさせる ビジネスマンの持ち物とは? 「ビジネスマンの持ち物」と聞いてまず思い浮かぶのは、カバンではなかろうか。仕事に必要な書類やら何やらがいろいろ詰まったカバンは、ほとんどの人が黒っぽいものを持ち歩いている。仕事を始めたころは手ぶらで財布と手帳で済んでいたような記憶があるのだが、わたしもいつの間にかカバンを持ち歩かないと、

    粋を感じさせる「ビジネスマンの持ち物」
  • ビジネスの現場で実践 統計学で差をつける!(2)

    企業に学ぶ「勝つための統計学」 大量のデータの収集と分析によって市場や顧客を知るノウハウは、企業にとってビジネスで勝つために必要不可欠なもの。マーケティング分野でビッグデータを活用し、着実に成果を挙げている企業は少なくない。そんな企業たちに「勝つための統計学」を学ぼう。 バックナンバー一覧 【カルビー】 栽培・生育データから ジャガイモの緑化半減 カルビーの主力製品である「ポテトチップス」。スライスして、揚げて、塩などで味付けするというシンプルな製法だけに、原料のジャガイモに製品の品質が大きく左右される。 品質面で起きやすい問題の一つが、緑色に変色してしまう緑化現象。一般に農家は外観でジャガイモの良しあしを判断する傾向があるが、中身が緑化していると揚げたときの色みが悪く、商品として出荷できない。 そこで、ジャガイモの調達を担う子会社のカルビーポテトでは、外観からは分からない中身の緑化を

    ビジネスの現場で実践 統計学で差をつける!(2)
  • 先進国で経済政策や金融政策が期待できないわけとは?

    経営・金融のコンサルティング会社「アセットベストパートナーズ」の経営アドバイザー・経済アナリストとして活動。「総合科学研究機構」の特任研究員も兼ねる。企業や金融機関への助言・提案を行う傍ら、執筆・セミナーなどで経営教育・経済教育の普及に努めている。経済や経営だけでなく、歴史、哲学、自然科学など幅広い視点で経済動向を分析しており、予測の正確さには定評がある。著書に『2025年の世界予測』『シェール革命後の世界勢力図』『石油とマネーの新・世界覇権図』『経済予測脳で人生が変わる!』(ダイヤモンド社)、『中原圭介の経済はこう動く〔2016年版〕』『これから日で起こること』『これから世界で起こること』(東洋経済新報社)、『未来予測の超プロが教える 質を見極める勉強法』(サンマーク出版)などがある。 ビジネスで使える経済予測入門 今ほど経済予測が求められる時代はない。為替や資源価格が激変する中でト

  • 褒め方を知らないリーダーのための褒め方講座~人を育てる4つのコツ

    トヨタの伝説のディーラーが教える絶対に目標達成するリーダーの仕事 連載のリーダーシップとは、「偉大な人物の提唱する高度なリーダー論」ではなく、「現場の叩き上げの人間が実践で身につけてきた泥臭いリーダーシップ」です。 トヨタ史上いまだ破られたことのない、オープン初月から48か月連続で販売目標を達成できたのは、寄せ集められたメンバーを中心としたチームを最強の組織に育て上げたから。そんな「メンバー育成術」を、新刊『トヨタの伝説のディーラーが教える絶対に目標達成するリーダーの仕事』より、一部抜粋して紹介します。 バックナンバー一覧 皆さんの周りのリーダーやかつての上司を思い浮かべてみてください。圧倒的に叱るリーダーのほうが多いのではないでしょうか。褒めて伸ばすほうが圧倒的にいいとわかっていても、褒めたくても褒め方を知らないリーダーが多いだけです。新刊『トヨタの伝説のディーラーが教える絶対に目標達

    褒め方を知らないリーダーのための褒め方講座~人を育てる4つのコツ
  • モーレツ日本電産も挑む「残業ゼロ」は実現可能か?

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 永守社長が「残業ゼロ」を宣言 モーレツ職場は変えられるか? ハードワークで知られる日電産の永守重信社長が「2020年までに残業ゼロを目指す」と、従来の企業イメージとは180度違うビジョンを示した。決算会見の場で、これまでの日電産の代名詞と言われた「モーレツ」の言葉を挙げて「モ

    モーレツ日本電産も挑む「残業ゼロ」は実現可能か?