2017年2月17日のブックマーク (10件)

  • 入国制限、新大統領令で復活へ…再び混乱か : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    kctoyama
    kctoyama 2017/02/17
    あんまり基地外すぎて、この人を見ると具合が悪くなる。
  • 内閣支持増、53.4%=日米首脳会談影響か-防衛費増、反対7割・時事世論調査:時事ドットコム

    内閣支持増、53.4%=日米首脳会談影響か-防衛費増、反対7割・時事世論調査 時事通信が10~13日に実施した2月の世論調査で、安倍内閣の支持率は前月比2.2ポイント増の53.4%だった。不支持率は同2.3ポイント減の24.2%。10日にワシントンで開かれた 安倍晋三 首相とトランプ米大統領による初の日米首脳会談などが好影響を与えたとみられる。 安倍首相「国民に恥じぬよう精進」=稀勢の里の口上にまねて-自民党役員会  環太平洋連携協定(TPP)からの永久離脱を決めたトランプ米政権への対応について尋ねたところ、「あくまで多国間協定を中心とすべきだ」が55.7%で、「今後は2国間交渉を中心とすべきだ」は22.1%だった。  また、トランプ政権が一層の防衛費負担を求めてきた場合の対応については、「防衛費増に反対であり、現状維持でよい」(54.3%)と「防衛費増に反対であり、むしろ減らすべきだ」(

    内閣支持増、53.4%=日米首脳会談影響か-防衛費増、反対7割・時事世論調査:時事ドットコム
    kctoyama
    kctoyama 2017/02/17
  • 「ブラック企業リスト」の公表基準を示す(中国:2017年2月)|労働政策研究・研修機構(JILPT)

    「重大な労働保障違法行為の社会公表弁法」(以下:弁法)が2017年1月1日に施行された。弁法は、多額の賃金未払いなど労働・社会保障の関連法規に著しく違反した企業名の公表などを規定している。また、農民工(農村出身の出稼ぎ労働者)の権利保護の観点からは、国務院弁公庁が2016年1月19日に賃金未払い企業の「ブラックリスト(黑名单)」を公表することなどを含む意見書(注1)(以下:意見書)を出している。同年11月15日には人力資源・社会保障部と関連部門が「農民工賃金支払い状況検査」を実施すると発表。検査の結果、問題が発覚した企業に対しては「意見書」に基づく罰則を科す。 違法企業名はメディアで公表 2004年に公布された「労働保障監察条例」には「企業(事業主)に、労働保障に関する法律・法規・規則の重大な違反行為があった場合、関連労働保障行政部門が社会的に公表する」(第22条)との規定がある。しかし、

    kctoyama
    kctoyama 2017/02/17
    アメリカが狂っていく分、中国がまともになっていく気がする。
  • アナタのSNSは全てバレている 匿名で言いたい放題が超危険な理由(1/2ページ)

    トランプ政権が、外国人にビザを発給する際、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)などネット上の履歴調査を検討するとして問題視されているが、いまやネットの世界のプライバシーはあってないようなものだ。日でも「バレないつもり」の匿名の書き込みでさまざまなトラブルが起きており、言いたい放題は身を滅ぼしかねない。(夕刊フジ) 米当局のSNS調査検討については、プライバシー侵害だと国内外から非難の声が上がっているが、現実には、SNSを通じて個人情報が他人の知るところになるのは洋の東西を問わない。 労働相談などにも対応するみらい総合法律事務所の谷原誠弁護士は「名を伏せてツイッターで『上司の○○は気に入らない』など、社内の不満などをつぶやいたとする。そうした情報は、一部の人間しか知り得ない性質のものだ。人はバレないと思っているが、見る人が見れば発信者はすぐ特定される」と、職場トラブルにつ

    アナタのSNSは全てバレている 匿名で言いたい放題が超危険な理由(1/2ページ)
    kctoyama
    kctoyama 2017/02/17
  • 里見浩太朗さん:都内交差点で接触事故 けが人なし - 毎日新聞

    kctoyama
    kctoyama 2017/02/17
  • <トランプ大統領>会見で独演会 一貫性欠く持論まくし立て (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【ワシントン西田進一郎】トランプ米大統領は16日、ホワイトハウスで急きょ記者会見を開いた。トランプ氏は就任後約4週間で「信じられない」ほどの仕事をしたと成果を誇る一方、メディアの多くが真実を伝えず「フェイク(偽)ニュース」を流していると繰り返し批判。記者の質問をたびたび遮りながら、約80分間にわたって一貫性を欠いた持論をまくし立てる異様な会見となった。 【写真特集】ドナルド・トランプ氏の軌跡を新聞で振り返る  「他にもあなたの局より視聴率が良いところの人たちが待っているから」。トランプ氏は自身に批判的なCNNテレビの記者らの質問をたびたび遮る一方で、保守系FOXニュースの番組を称賛したり、「好意的な記者を見つけたい」と話しながら質問者を指名したりするなど「トランプ節」を全開させた。会見を生中継した複数のテレビ局は終了後、キャスターが大きなため息をつき、米メディアは「歴史上、驚きの瞬間」(C

    <トランプ大統領>会見で独演会 一貫性欠く持論まくし立て (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    kctoyama
    kctoyama 2017/02/17
    おとなしくなったと思っていたが、基地外復活。。
  • 米国で外国産車の不買運動再開も 米自動車労組トップ - 産経ニュース

    全米自動車労働組合(UAW)のデニス・ウィリアムズ委員長は16日、米国で生産された車の購入推奨を呼び掛ける活動を強化すると表明した。「国内の動きを見ていると(外国産車の)ボイコット(不買運動)が再開されるかもしれない」とも述べた。中西部ミシガン州デトロイトで記者団に述べたと複数のメディアが伝えた。 ロイター通信によると、委員長は米自動車メーカーが国外で製造した車のボイコットも望んでいる。日のメーカーは米国でも生産しており、必ずしも日車が標的になるとはいえないが、展開次第では日車の売れ行きに影響を及ぼす可能性もありそうだ。 USAトゥデー紙によると、委員長は米国産車の購入を促すテレビCMの放映を目指すほか、外国産の車を販売店で見分けやすくしたいと説明。「米国製でなければ買わないで」と明言した。UAWは以前から米国製品の購入を呼び掛ける「バイ・アメリカン」活動の一翼を担ってきた。(共同)

    米国で外国産車の不買運動再開も 米自動車労組トップ - 産経ニュース
    kctoyama
    kctoyama 2017/02/17
    国の親分が幼稚だから下々まで幼稚になってきた。
  • レノボ純利益67%減 10~12月期、モバイル不振 - 日本経済新聞

    【北京=多部田俊輔】パソコン世界最大手の中国レノボ・グループが16日発表した2016年10~12月期決算は純利益が前年同期比67%減の9800万ドル(約110億円)だった。主力のパソコン事業は好調だが、14年に買収したモトローラとの事業統合が難航し、モバイル事業の不振が続く。全体の業績は赤字から脱したとはいえ、回復の道筋は不透明なままだ。売上高は6%減の121億6900万ドル。売上高全体の7割

    レノボ純利益67%減 10~12月期、モバイル不振 - 日本経済新聞
    kctoyama
    kctoyama 2017/02/17
  • 保育所新設、企業が主導 日生・ニチイ学館100カ所 - 日本経済新聞

    生命保険とニチイ学館は共同で保育事業を展開する。来春までに保育所を全国で約100カ所新設し、1800人程度の児童を受け入れる。国が民間の力も借りて保育サービスを提供する「企業主導型保育事業」で、運営会社と事業会社が組んで大規模に展開するのは初めて。一部で同じような取り組みが出てきており、全国で2万人超とされる待機児童の解消に一歩近づく。両社は4月上旬に31カ所、7月初旬までにさらに17カ所

    保育所新設、企業が主導 日生・ニチイ学館100カ所 - 日本経済新聞
    kctoyama
    kctoyama 2017/02/17
  • 国の安全確保のため来週に新たな大統領令 | NHKニュース

    kctoyama
    kctoyama 2017/02/17
    遊び半分で大統領やってる人は気楽でいいよな。