タグ

2006年5月12日のブックマーク (11件)

  • パイオニアからSkype対応コードレス電話 - Engadget Japanese

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    kdaiba
    kdaiba 2006/05/12
    やっとでた
  • Blue Gene/Lで脳の設計図作り--「Blue Brain」プロジェクトが一部成果を発表

    カリフォルニア州サンノゼ--人間の脳内で活動する1万個分のニューロンの動きを三次元シミュレーションすると1テラバイト分のデータが生成される。だが、これは何百億という脳神経細胞のアルゴリズムをマッピングした際のデータ量のほんの一部に過ぎない。 これが、Blue Brainプロジェクトを進める科学者Henry Markram氏の見解だ。Blue Brainは、IBMやスイスのローザンヌ連邦工科大学(EPFL)などによる共同プロジェクトで、認知学進展のため、人間の脳の設計図作りに取り組んでいる。 EPFLは2005年、2年間の計画で進められているスイスの同プロジェクトのために、高額なBlue Gene/LスーパーコンピュータをIBMから購入した。だが、大脳新皮質の1つのコラムに配置されたニューロン1万個の活動をシミュレーションするのに同グループが成功したのはつい最近のことだ。大脳新皮質は人間の脳

    Blue Gene/Lで脳の設計図作り--「Blue Brain」プロジェクトが一部成果を発表
    kdaiba
    kdaiba 2006/05/12
    これでやっと1万個
  • Skype News (スカイプ ニュース):Skypeに同時通訳サービス導入

    スカイプ(Skype)を使った同時通訳サービスが可能となりました。 実現方式は今までのスカイプ(Skype)の会議通話方式ではなく、最近始まったスカイプキャスト(Skypecast)方式をとっているようです。 Skypeを使ったインターネット電話で、同時通訳サービスが利用できるようになった。英語から日語など約150言語への通訳に対応している。 通訳サービスは英語から日語、アラビア語、韓国語、中国語など150以上の言語に対応。料金は利用時間に応じた従量制で、1分当たり2.99ドル。年中無休で1日24時間利用でき、SkypeOutの口座に自動的に課金される。 ITmedia News:Skypeに同時通訳サービス導入 Language Line® Personal Interpreter TV会議、電話通訳、海外レンタル携帯のネットスピード

    kdaiba
    kdaiba 2006/05/12
    すべてはskypeと連携ができるかどうかに掛かってくる
  • Googleから4つの新サービス | スラド IT

    maia曰く、"ASCII24の記事によれば、Googleが新サービスを4つ発表した(他にITmediaの記事、CNETの記事)。いずれも日語版はまだない。 Google Co-op Beta専門知識をもつユーザないしコミュニティが、キーワードに関連する解説やリンク集を作り、それを検索結果に反映させるサービス。 Google Desktop 4 Beta 「Google Gadgets」が導入された。 Google Trends 世界各地で検索されている語についての統計を見ることができるサービス。 Google Notebook(来週公開予定)自分が閲覧したページのテキストや画像、リンクを、オンライン上で自分のノートに保存できる。他のユーザーと共有可能。なお「Google Book Search」の日での提供を目指して、出版社向けページ「Googleブック検索について」が公開された(I

    kdaiba
    kdaiba 2006/05/12
    coop beta ってのに興味あり
  • FPN-YouTubeを支えているのはやっぱり資金力みたい

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-YouTubeを支えているのはやっぱり資金力みたい
    kdaiba
    kdaiba 2006/05/12
    回線はトータルで1Gbpsぐらいってことかな
  • Ad Innovator: 人間の肉、785ドル

    May 10, 2006 in Outdoor | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00d8345b23be69e2 Listed below are links to weblogs that reference 人間の肉、785ドル: » やりすぎ広告:人間の肉、785ドル from Blackbear Press 広告表現はいろんな手法があると思うのですが、ちょっとやりすぎだよなというのも見か... [Read More]

    kdaiba
    kdaiba 2006/05/12
    シチュー用ですか?(違
  • GIGAZINE - KDDIとGoogleが業務提携

    5月18日(木)の14時から記者会見を行うとのことです。詳細は以下の通り。どのような提携を行うのでしょう? 2006年5月11日 報道関係各位 KDDI株式会社 グーグル株式会社 共同記者会見のご案内 拝啓 新緑の候、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、このたび、KDDI株式会社とGoogleの業務提携について、 共同記者会見を開催させて頂きたく、ご案内申し上げます。 ご多忙中のところ誠に恐縮ではございますが、是非ともご来場ください ますようお願い申し上げます。 敬具 記 1.日時 : 5月18日(木)14:00~15:00(開場13:30) 2.場所 : グランド ハイアット 東京 2階「コリアンダー」 港区六木6-10-3 TEL03-4333-1234 http://www.grandhyatttokyo.com/cont

    kdaiba
    kdaiba 2006/05/12
    さて,どういう内容でしょうか
  • Ad Innovator: Googleがサービスを2つ公開

    Googleのサービスについて2つ連絡が入ってきた。 Google Trends 先日、Ad:tech参加のついでにGoogle社にお邪魔したが、その時に話されていたサービスがこれ。特定のキーワードの検索数がどのようなトレンドを見せているかを、検索数が増えるところにどんなニュースがあったかをリンクさせている。実際の検索数は出ず、あくまでトレンドとして傾向を見せるというもの。 リンク:Google Trends Google Reviews(正式名ではないです) まずは映画から立ち上がっているようだが、レビューを集め、それをテキストマイニングして、ポジティブ、ネガティブが出てくるようだ。地元の映画館の予定なども分かるので、ここからGoogle Calenderに予定を入れ、友達映画を見に行くという使い方もできるようだ。 リンク:Google Reviews for V for Vende

    kdaiba
    kdaiba 2006/05/12
    どう使うと面白いかな
  • Gmailを携帯で読む方法

    従来モバイルGmailは、auやウィルコムの端末、フルブラウザ(UTF-8対応)を使わないと文字化けしていましたが、2007/4/10以降、それ以外でも携帯ブラウザに正式対応しています。また最新の英語版では更にリッチ操作が可能(一部日語アカウントでも)になっています。 参照: モバイルGmail“正式版”でできること、できないこと(日対応の記事)。 モバイルGmail以外では、2節以降を参照。複数の方法を組み合わせると益々便利に! Googleと提携しているauではauドメインのGmail(au oneメール)を導入。ドコモはようやく格的にGoogleと提携。今後、Gmailのiアプリ版が出る可能性あり。ドコモよりも携帯で普通にGmailが使える日通信のコネクトメールが注目されています(解説や使用例をどうぞ)。なおiPhone向けのGmailでは宛先のオートコンプリートなどが使える

    kdaiba
    kdaiba 2006/05/12
    へぇ,知らなかった
  • コーラとコーヒーが一緒になった「コーク・ブラック」 | エキサイトニュース

    アメリカのアトランタで生まれたコカコーラが今年の5月で120周年を迎える。 アメリカ人のみならず、世界各国で親しまれている炭酸飲料水。 そんなコカコーラから、この4月に「コーク・ブラック」なるものがアメリカで発売された。 スナック菓子や飲料水の新商品は、旨かろうが不味かろうが話題に上がりやすい。 最近はコカコーラでもライム、レモン、バニラ、チェリーなどのフレーバー付きが出ているうえに、ダイエットやゼロカロリーなどラインアップも増えている。 自分好みのドリンクに出会える確率も高くなってきているように思う反面、ペプシから出たブルーのコーラや、透明なコーラのクリスタルペプシは商品棚からあっという間に姿を消したり、と競争はかなり激しいようだ。 この「コーク・ブラック」はネーミングから察する通りコーラとコーヒーが一緒になったドリンクだ。 「豊かなコーヒーエッセンスを後味に、冷えたコカコーラの清涼感と

    コーラとコーヒーが一緒になった「コーク・ブラック」 | エキサイトニュース
    kdaiba
    kdaiba 2006/05/12
    まずそう
  • BBC NEWS | Science/Nature | Tiny tags trace dragonfly paths

    kdaiba
    kdaiba 2006/05/12
    トンボはどこまでとんでくの?