タグ

2008年11月10日のブックマーク (8件)

  • http://gearmanproject.org/doku.php

    kdaiba
    kdaiba 2008/11/10
    manager tools
  • pomeraMobile - デジタルメモ「ポメラ」を携帯電話と連携する - MobileHackerz

    pomeraMobile - デジタルメモ「ポメラ」を携帯電話と連携する bookmark 概要 bookmark キングジムの製品、デジタルメモ「ポメラ」は「メモ帳を代替する」、テキストの文字入力に特化した製品です。 そのためポメラ単体ではテキストの入力・編集ができるだけで、その入力したテキストをメールしたりblogへ投稿するなど「外部への出力」については非常に貧弱なのが実情です。良くも悪くもそれが「ポメラ」という製品の特徴だとも言えるのですが。 しかし、やはり入力したテキストをその場でメールできればより便利であるのもまた事実です。ポメラ単体で通信することまでは期待しなくとも、ポメラで入力したテキストを携帯電話で取り扱えれば利便性は各段に良くなります。 幸い、ポメラはmicroSDカードへテキストを保存することができます。 では、そのmicroSDへ保存したテキストを、そのまま携帯電話か

    kdaiba
    kdaiba 2008/11/10
    Pomera Hacks #1
  • ISAS | 「かぐや」地形カメラが、月の裏側のマグマの噴出活動の長期継続を明らかに 米サイエンス誌(11/7) / トピックス

    TOP > トピックス > トピックス > 2008年 > 「かぐや」地形カメラが、月の裏側のマグマの噴出活動の長期継続を明らかに 「サイエンス」誌(11/7) このたび「かぐや」搭載の地形カメラによる成果が11月7日(米国時間)発行の米科学誌「サイエンス」(オンライン版)に掲載されることになりました。掲載論文のタイトルは、Long-lived Volcanism on the Lunar Farside Revealed by SELENE Terrain Cameraです。 この論文では、かぐや搭載の10m分解能の地形カメラによって得られた画像データをもとに、クレータ年代学手法(※1)により、これまで十分な研究がなされていなかった月の裏側の海(モスクワの海など)の形成年代を調べました。この結果、モスクワの海の一部領域など25億年前に形成された領域がいくつか見いだされ、裏側においても海を

    kdaiba
    kdaiba 2008/11/10
    真空状態でのマグマ噴出ってどんな感じなんだろう
  • http://www.takaratomy.co.jp/products/qtrain/

    kdaiba
    kdaiba 2008/11/10
    これは物欲を刺激しまくり!
  • 404 Not Found | 理化学研究所

    お探しのページが見つかりませんでした。 誠に恐れ入りますが、お客様がアクセスしようとしたページまたはファイルが見つかりませんでした。 お探しのページは、削除または名前が変更された、もしくは一時的に使用できなくなっている可能性がございます。

    kdaiba
    kdaiba 2008/11/10
    どんな夢をみるんだろう
  • 「彼女いない歴=年齢」の男性が冗談で告白→そのまま結婚へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    「彼女いない歴=年齢」の男性が冗談で告白→そのまま結婚へ 1 名前: たまねぎ(大阪府) 投稿日:2008/11/09(日) 13:58:40.14 ID:zj7mxIxF ?PLT 彼女いたことない男性が冗談で告白し、そのまま結婚 冗談で告白したらOKを貰い、そのまま結婚した話がはてな匿名ダイアリーに書かれている。筆者はそれまで、彼女がいたことがなかったという。飲み会の席でその事がばれ、同僚から笑いものにされ、同僚から「告白して一旦OKを貰ってすぐ別れれば『彼女いない歴』がリセットされる」という提案をされた。 この方法に納得した筆者は酒の勢いもあり、少し気になっていた女性に告白、 OKを貰って別れようとしたのだが、何と女性は「や、振らんよ。私は好きやもん」と言い、 当に付き合い始めたのだ。そして、ついに結婚したという話である。 筆者は非モテでもどうにかなるとエールを送っている。 この日

    「彼女いない歴=年齢」の男性が冗談で告白→そのまま結婚へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    kdaiba
    kdaiba 2008/11/10
    あれは冗談だったの,って離婚されないことを祈る
  • ID管理は電話の歴史を繰り返さない、リバティ - @IT

    2008/11/07 「われわれは電話のときと同じ歴史を繰り返そうとしている」。アイデンティティ管理の現状を、こう例えるのは11月7日に開催した「Liberty Alliance Day 2008」で基調講演を行った業界団体リバティ・アライアンスのバイス・プレジデント、ロジャー・K・サリバン(Roger K. Sullivan)氏だ。業務システムやオンラインサービス提供のインフラであるアイデンティティ管理は、ネットワーク時代のITが提供する利便性の根幹にある。その一方で困難な課題が数多く出てきている。 サリバン氏が電話の歴史を引き合いに出す理由は、相互接続(相互運用)の複雑化と、想定外の問題の顕在化が、電話の登場時と似ているからだという。 サリバン氏は、電話が発明されたばかりのころ歴史を振り返ると、こんなことがあったのではないかと指摘する。「製造業を営むスミス氏は電話というのは素晴らしいア

    kdaiba
    kdaiba 2008/11/10
    考えるより作ってみて検証する方がいいと思うな.OSIもそうやって消えて行ったんだし
  • ISPの接続料 (反論してみる) - ぱらめでぃうす

    払ったりもらったり、力で決まるISPの接続料 インターネットのお値段(2)(日経IT-PLUS) はてブを見ると予想通りの反応だねぇ……格差とか利権構造とか。 世の中金だということを否定もしませんし、実際にISP同士の接続が記事のとおりになっているのもそのとおりですが、それを格差とか利権とか言う言葉で表現するのもねぇと。 元の記事の中でも触れられていますが、そもそものインターネットの構造が「相互接続」だったことに由来することなので、避けようがないですから。 ひとつの例。 インターネットがn個のISPで構成されていると仮定します。 ISPの利用者がお互い通信するためには、ISP同士で接続を持たなければなりません。お互いのISP同士をつなぐ回線を用意するのです。 もしそれぞれのISPが直接接続だけを行っているのであれば、各ISPはn-1の回線(相互接続)を準備する必要があります。つまりインタ

    ISPの接続料 (反論してみる) - ぱらめでぃうす
    kdaiba
    kdaiba 2008/11/10
    ピアリングの時に,力関係や将来展望が関係してくるのが複雑化の要