2020年10月14日のブックマーク (14件)

  • リハビリお絵描記・その2 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    お越しの皆様いらっしゃいませ。管理人のタコスカでございます。 Twitterの方で1日1枚と言う感じでやっているお絵描きのまとめです! ・なにげに続けてます ・ノブナーガ/通常ペン ・ビワくん/ネオンペン ・スライム/ネオンペン ・ノブナーガ/きらめきペン、アケビ/編み物ペン(色変化) ・テルマ/点描ペン ・ドクウツギ/クレヨン ・キラキラ/ネオンペン ・ブラス爺さん/クレヨン ・ドクウツギ&ホオズキ/水彩+ラメペン ・ラリドラ/編み物ペン(色変化) ・結び Twitterの方で1日1枚と言う感じでやっているお絵描きのまとめです! ・なにげに続けてます ようこそ皆様ペンギン村からおはこんばんちは!ハロウ!ニーハオ!え、えっと・・・ボ、ボンジュ~ル・・・。 もういいから。まず「おはこんばんちは」が大半の人に通じまい。 我々の登場は随分と久しぶりなのでご存知ない方もおられるかもしれない。 私達

    リハビリお絵描記・その2 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    kefugahi
    kefugahi 2020/10/14
    今回は一番気に入ってるのは横顔のドクウツギちゃんです。
  • 【科学一般】アリはすごい。 - りけいのり

    日も、りけいのりからお届けします。 今回のテーマは、ズバリ、アリ。 先に申し上げておくと、 アリについて知らない人ほど、見てほしい内容 を書きます。 一年を通して、田舎から都会まで、どこにでも生息する昆虫。私たちにとって、非常に身近な昆虫にして、子供たちの無邪気な遊びの犠牲者。黒くて小さくて、でもそれ以上のことはあまり知られていない。 もしかすると、アリはヒトよりも繁栄に成功した生物かもしれません。地球上に生息する生物種の重さの和 (バイオマス)の、少なくとも約15%はアリが占めているのです1)。驚愕の数字です。地球の生命の15%は、アリなのです。地球は、アリの惑星ともいえるでしょう。 記事にてアリを取り上げた理由には、あんなに小さい体に沢山の巧妙な仕掛けが含まれているから。そこにはもちろん、科学的な学びが含まれます。あなたは、アリの生態を知ることで、必ずや驚くことでしょう。 アリの正

    【科学一般】アリはすごい。 - りけいのり
    kefugahi
    kefugahi 2020/10/14
    部屋に沸くから困るんだよな…。
  • アサリの酒蒸し - girochachaの日記

    今日は、アサリの酒蒸しと酢豚で ハイボール頂きます。 私は毎日お酒を飲むので、 一週間に一度、休肝日を決めようと 思っているのですが、 意志が弱くて、なかなか実行出来ません。 その代わり 飲む量を減らす事にして ハイボールは二杯、 日酒なら二合と決めています。 若い頃は、仕事から帰ってから 11時頃まで、寝るまで飲んでいましたが 最近では、 テレビも、あまり興味がなくなり 早い時は八時、遅くても 九時頃には寝てしまいます。 年をとるという事は こういう事なんでしょうか。 シャチョーが膝の上に居るのに コジローが、 強引に割り込んで来ました。 にゃんこは、当に気まぐれで マイペースです。 チャチャは、奥さんが薬を飲ませようと しましたが、嫌がって逃げ回り どこかに、隠れてしまいました。

    アサリの酒蒸し - girochachaの日記
    kefugahi
    kefugahi 2020/10/14
    めっちゃウマそうですね。にゃんこも可愛いです
  • また見つけたシンプルなラーメン!老麺魂 - chikune’s blog

    〒224-0021 神奈川県横浜市都筑区北山田4丁目8−19 老麺魂 最近、醤油ラーメン中華そば含む)にハマってます。 魚介の強い醤油ラーメンは好きでないですが、 残念ながら醤油ラーメン、特に中華そばは魚介が強すぎて合わない店が多い。 ここも、魚介です。 が、魚介の味に負けていなくシンプルで美味しい。 今後のローテーションに入る予定のお店でした。

    また見つけたシンプルなラーメン!老麺魂 - chikune’s blog
    kefugahi
    kefugahi 2020/10/14
    こりゃ確かに美味そうですね。こう言う醬油ラーメン少ないんだよな地元。
  • 久々のGifアニメ - キノコが何か作るブログ

    レシピ通りだ」#pixelart #ドット絵 pic.twitter.com/YBCQaA9VCa— 水キノコ (@mizukinoko4) 2020年10月13日 低解像度のドット絵Gifでリハビリしました。わりと可愛く描けたと思います。 秋っぽい感じがしていい感じです。 足に一番力を入れました。 少ないドットでいかにそれっぽく見せるか。いい感じにドットが打てたときの快感がやばいです。 アニメーションも結構工夫しました。今まではうなずく時は1ドット下げるだけでしたが、今回はちょっと下を向いている感じを出せるように描いてみました。 キャラの大きさは、たしか24x37です。キャンバスの大きさは64x64で、これを見やすいように10倍に拡大してGifにしてます。 Twitterにアップした際の劣化防止としてAPNGも作りましたが、低解像度のGifの場合はTwitterにそのままアップしても劣

    久々のGifアニメ - キノコが何か作るブログ
    kefugahi
    kefugahi 2020/10/14
    これ凄いです!僕はこう言う同じような絵を描くってのがすこぶる苦手でいつも難儀します。描いててホント退屈になるのです。例え微調整のようなことであっても。職人さんはすげぇなあ。
  • 大阪に行ってきた。 - 人生を記録するようです。

    親友に誘われて、大阪の中心街に行ってきました。人は思ったより少なかった。 親友と一緒に服屋を見て回ったんだけど、黒人のキャッチが多いね...。何度も話しかけられて、ちょっとビビった。 身長デカいし、ガタイ良いし...申し訳ないがビクッ!ってしてしまう。親友は慣れた感じで流してたけど、俺は親友の影に隠れてた(笑) 黒人キャッチに限った話じゃないけど、昔っからキャッチが凄い苦手なんだよね。ビラ配りもティッシュ配りも。行く道にいたら、反発的に寄り道して避けてしまう。 どんだけコミュ症なんだよ。 にほんブログ村

    大阪に行ってきた。 - 人生を記録するようです。
    kefugahi
    kefugahi 2020/10/14
  • 神戸ハーバーランド、次の日も神戸ハーバーランドへ。 - pochinokotodamaのブログ

    前回に引き続きElla Fitzgeraldです。 曲は「In A Sentimental Mood」 www.youtube.com 10月10日(土)、三宮方面ばかりでは飽きてきたので、 これといった目的もなくハーバーランドへ。 はねっこ橋の近くから旧神戸港信号所を見ると、 ぼんやりとした虹がかかっています。 煉瓦倉庫から「モザイク」のある高浜岸壁の方へ向かいます。 振り返ると西の空がまぶしい。 煉瓦倉庫の端、モザイクの建物が見える山側の空は嘘みたいなブルーです。 よう分からん天気やけど、高浜岸壁まで歩こ。 山に雲がかかっているのに、嘘みたいな青空。 台風のせいでしょうか。 昨日の雨の水たまりがある高浜岸壁の南端。 高浜岸壁にはコスプレの人が多く、撮影などで賑わっています。 キャラクターは全く知りませんが、みなさん楽しそうで良いですね。 逆光で見る観覧車は、えらいデカイなぁ。 umie

    神戸ハーバーランド、次の日も神戸ハーバーランドへ。 - pochinokotodamaのブログ
    kefugahi
    kefugahi 2020/10/14
    神戸にかかる虹はなかなか希少性が!コスプレ少しは分かるかと思いましたが自分も分かりませんでした(笑)。
  • Amazonプライムデー!にポチっちゃったモノ - Little Strange Software

    どうも!LSSです!! 今日、10/13から明日10/14にかけて「Amazonプライムデー」!! …というお祭りをやってるみたいですね。 TwitterではAmazonのプロモーションに加え、Amazonアソシエイトしてる方が色々ツイートされていて、お祭り感でてます^^ Amazonプライムデーって? 日の題は買ったほうの話 唐突に昔を思い出す 勢いポチ、だったので Amazonプライムデーって? ひらたくいうと、Amazonプライム会員限定で、様々な商品が大きく割引されて購入できる2日間です。 自分もちょっと↓ツイートしてみました。 https://t.co/T0zcyHPnpp PrimeDayのパソコン関連商品、割引率高い順に並べてみました。https://t.co/bQDwjHG0yh このへんがちょっと気になる…w— LSS (@LSS0324) 2020年10月13日 h

    Amazonプライムデー!にポチっちゃったモノ - Little Strange Software
    kefugahi
    kefugahi 2020/10/14
    ドローンネタ楽しみにしています(笑)
  • 『ぎょにソ』の『端っこ』を悔やむべからず。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 みなさま『ぎょにソ』ってご存知ですか? そうです。魚肉ソーセージ。 https://www.lettuceclub.net/news/article/197139/ ぎょにくソーセージ。略して『ぎょにソ』。 実は略して『ぎょにソ』っていうのはつい最近知ったんですが、 この『ぎょにソ』の文字は平仮名がいいのか?片仮名がいいのか? 『ぎょにソ』の ソ の部分は当然ソーセージのソなので片仮名がよろしいと存じますが、 『ぎょにソ』の ぎょに の部分は平仮名がいいのか片仮名がいいのか? もういっそのこと全部片仮名でいいんじゃね? これどう思いますか? まあ、これは題と違うのでこの辺で置いといて。 1物の宿命は『端っこ』が存在することである。 自分の取り分が『端っこ』の

    『ぎょにソ』の『端っこ』を悔やむべからず。 - おっさんのblogというブログ。
    kefugahi
    kefugahi 2020/10/14
    コメントを別に書いたのですがド長文になっちゃいました。申し訳ない。
  • 「和の白雪」リンゴ平安姫スキャン画像アップ:設定から作品名を探すのは難しい - 鈴豆そうさく日記

    こんにちは、鈴豆です。 「和の白雪」リンゴ平安姫、新しいスキャナーで取りました。 suzumame.hatenablog.com 使用画材:色鉛筆・鉛筆・透明水彩(下塗り)・不透明水彩 F2サイズ(24センチ×19センチ) 紙は「ボタニカルブック」という細目の水彩紙ですが、やはり前のスキャナーですと凸凹がちょっと気になりましたが、新しいスキャナーですと、影は全くなくて当ツルッツルです。 モニターで見る分には、画面自体が光っているので凸凹もまぁ、この位なら・・・って言うレベルなんですが、印刷して見ると、ガッツリグレーのブツブツが入るんで、イラスト集とか考えるならもっと早く買い替えるべきでした・・・。二光源式だなんて知らなかったよ・・・。 これから色々スキャン取り直し作業が大変だろうなぁ・・・。 衣装の色味とリンゴと言うアイテムからお察しかもしれないですが、 「白雪姫」 のイメージです。当初

    「和の白雪」リンゴ平安姫スキャン画像アップ:設定から作品名を探すのは難しい - 鈴豆そうさく日記
    kefugahi
    kefugahi 2020/10/14
    そう言えば白雪姫って「学芸会」の定番なのかな?実は学芸会ってやってないんですよね。ウチの学校にはなかったな。
  • ミライザカのグローブ揚げ定食 - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県八戸市三日町〉 今日はミライザカのグローブ揚げ定べて来ました。 場所は ミライザカ 八戸三日町店 1f, 23 大字三日町 八戸市 青森県 031-0032 050-7542-5308 https://goo.gl/maps/ZnnvV8h2XVxrymDeA メニューは 下はランチメニューです。 10月15日からメニューが変更になるようで、新しいメニューを頂けたので、少しだけ紹介します。 ミライザカはワタミ系列のようで、ネットニュースではワタミが焼肉ワタミに転換などと書かれてたのと関係あるのかな?まず、牛メニューが増えるようです。 グローブ揚げ定 実はこのグローブ揚げ定ランチメニューなんです。知らないで入店して「定だけでもたべれますか?」と聞いた時に「定ランチのみのメニューなんです。」と返答をもらいましたが、あとから「定も対応します。」と言ってくれてべること

    ミライザカのグローブ揚げ定食 - メガネ先生の日記(青森グルメ)
    kefugahi
    kefugahi 2020/10/14
    グローブ揚げ…形がってことですかね?普通に美味そうですけど。
  • はてなブログ公式のインタビュー記事が公開されました! - ゲームと柴犬は神!!

    僕とお父さんが、はてなブログ公式インタビューを受けました。 ↓今回公開された記事はこちら blog.hatenablog.com まさかの僕が公式からインタビューされました😊 お父さんから取材の話来てるけどと言われました。公式からのインタビューでした。 はてな公式の人は僕のことを紹介してくれるらしいです。 インタビューを受けた時の話 インタビューを受けた時はリモートでやりました。 僕がインタビューに答えていました。 正直そんな緊張しませんでした!! ブログたくさんみにきてくれていてうれしい 公式がついに僕のインタビュー記事を公開してくれました😊 その直前めっちゃ人気が上がる上がる!! まさかの2020年10月13日のアクセスは~~~。 えぐ~~~~!! まさかの1025人!!!!!! こんなに1日に来てくれたのは初めてです😊 ブログは毎日更新しています! ブログは時間が遅くなっても一

    はてなブログ公式のインタビュー記事が公開されました! - ゲームと柴犬は神!!
    kefugahi
    kefugahi 2020/10/14
    自分の同じ年の頃は自分の年でお金を稼ぐなんて考えられなかったです。たいしたものだ。
  • 【レビュー】バンドック(BUNDOK)「ソロベース」はコスパ最高の軍幕! - 格安^^キャンプへGO~!

    ソロキャンプの中でも、無骨さを演出するテントと言えば軍幕形状のパップテントを思い浮かべる方多いのではないでしょうか。 最近ではパップテントを見かける事も多いですが、そんな中リーズナブルな価格で火付け役になったのがBUNDOK(バンドック) 「ソロベース」です。 BUNDOK(バンドック) とは! バンドック「ソロベース」【基仕様】 バンドック「ソロベース」【仕様】 バンドック「ソロベース」【特徴】 バンドック「ソロベース」【価格】 バンドック「ソロベース」【レビュー】 【ポイント1】開放感抜群! 【ポイント2】設営の自由性が高い! 【ポイント3】TC素材で火の粉に強め! 【ポイント4】雨にも強い! 【ポイント5】コスパが高い! 【ポイント6】無骨感満載で野営におススメ! バンドック 「ソロベース」【その他の製品】 BUNDOK(バンドック) 「ソロベース」サンドベージュ BUNDOK(バ

    【レビュー】バンドック(BUNDOK)「ソロベース」はコスパ最高の軍幕! - 格安^^キャンプへGO~!
    kefugahi
    kefugahi 2020/10/14
    テントとタープの中間って感じですかね?寝る時は寝袋使う感じでしょうか?最終的に手前の柱を抜けば入り口も畳める感じなのかな?
  • 動物を飼うのはお任せします。 - 口から出まかせ日記【表】

    もう10年ぐらいペットを飼ってません。最後に飼ったのは金魚です。三匹飼っていて、それぞれ名前が付いてました。白い斑点が三つ付いていた「さんこちゃん」、背びれの根元にポコッとしたコブがあった「ぽこりちゃん」、その二匹を性欲丸出しで追いかけまわす「かずあき」。最後まで生きていたのはかずあきでした。 飼っていた当時、私は実家を離れており、主に世話をしていたのは母親でした。金魚といえど大変そうでした。旅に行くのが趣味なのに、金魚を飼い始めてからは一泊二日以上の旅行はできず、憤を晴らしたい時は私を実家に呼び戻すというパターンが数年続きました。父親や弟はなんというか、ペットを世話するという素質が無く、任せることができなかったようです。 最後の金魚を看取った直後に東日大震災が起き、旅行どころじゃなくなりました。しばらくはあたふたするばかりで、ようやく落ち着いたころ、私と同じように地元に戻ってきていた

    動物を飼うのはお任せします。 - 口から出まかせ日記【表】
    kefugahi
    kefugahi 2020/10/14
    まあ基本おっしゃる通りと思いますが、飼い主側の意見からするとそんな理屈どうこうって話じゃないかな。ペットに惹かれる。愛するってことは。