タグ

2023年12月28日のブックマーク (7件)

  • 「いちごの量が少なすぎる!」高島屋の崩れたクリスマスケーキに見本と違い? 別製品の方に似てると指摘も(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    配送前、もしくは配送中に何らかの理由により解凍状態となり、一部のユーザーに崩れた状態で届いたとして炎上中の高島屋のクリスマスケーキに対して、見写真との違いを指摘する声が出てきています。 「見の写真と比べていちごが少なすぎる!」 問題となっているのは横浜市のフランス料理店「レ・サンス」が監修した『<レ・サンス>ストロベリーフリルショートケーキ(5,400円)』です。 このケーキが崩れた写真の投稿がX(旧Twitter)に相次ぎ、正しいかたちと比較するために見写真もあわせて拡散された結果、見との違いを指摘する声が出ています(1、2、3)。 違いとしてあげられているのは主に「いちごの量」で、たしかに見写真と比べてどのケーキもいちごの量が少ないように見えます。 また、崩れずに配送されたケーキの写真(参考1、2、3)を見て「生クリームのデコレーションのかたちが違う」という声もあり、「5,4

    「いちごの量が少なすぎる!」高島屋の崩れたクリスマスケーキに見本と違い? 別製品の方に似てると指摘も(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kei_mi
    kei_mi 2023/12/28
    “じつはゆめタウンが販売しているクリスマスケーキに、ほぼ同じ見た目をしている商品があると指摘されているのです(製造会社名はウィンズアークであり、高島屋と同じとみられる)”
  • [第53話]ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック

    ぷにるはかわいいスライム まえだくん 【毎週木曜更新・週刊コロコロオリジナル作品】コロコロコミック史上初、異色のラブコメまんが!!主人公・コタローが作ったスライムが超絶美少女の姿に大変身!?ぷにるの自由気ままな言動に少年・コタローは振り回されっぱなし。毎日愉快なドキドキ生活だ!!

    [第53話]ぷにるはかわいいスライム - まえだくん | 週刊コロコロコミック
    kei_mi
    kei_mi 2023/12/28
    いきなり涙腺を決壊させるな! 最終ページがなければ危なかった。
  • ある日、肛門という部位のデザインは特許レベルだと気付き「現状の尻を超える尻の設計は無理だ」と心底思った

    服さん @fukusanity 尻のデザインすごくて、中心に肛門っていうウンチが出る穴があるんだけど、普通なら蓋みたいな構造にしてしまいそうなところを2つの肉の塊でギュッと包むことで穴を塞いでるんですよね。蓋みたいな構造だと汚れが溜まりそうだし、ウンチ出す前に蓋を開ける手間が発生するんだけど、考えた奴は賢すぎる 2023-12-26 23:20:25 服さん @fukusanity 「2つの肉を挟み込む穴の開閉構造(以下: 肉挟み込み開閉構造)」は水でジャーっと洗えば汚れを落とせるしガチですごい.だからこそ肛門はヒンジを伴う蓋の構造ではなく,肉挟み込み開閉構造が採用されたのでしょう.この仕組み口部にも採用されており,恐らくですが特許を押さえていますね 2023-12-27 09:59:49 服さん @fukusanity この前これに気付いて「現状の尻を超える尻の設計は無理だ」と思った。そ

    ある日、肛門という部位のデザインは特許レベルだと気付き「現状の尻を超える尻の設計は無理だ」と心底思った
    kei_mi
    kei_mi 2023/12/28
    最初できたと思われる口と肛門が最重要パーツと思われ。
  • 劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』特報【5月24日(金)公開】

    累計1,900万ダウンロードを超える驚異のクロスメディアコンテンツ 『ウマ娘 プリティーダービー』がついに映画化! 劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』 2024年5月24日(金)公開決定! ■INTRODUCTION 「ウマ娘」―彼女たちは走るために生まれてきた。 ときに数奇で、ときに輝かしい歴史を持つ別世界の名前と共に生まれ、その魂を受け継いで走る。 瞳の先にあるゴールだけを目指して―。 ■STORY 走りで最強を目指すと豪語するジャングルポケットは<トゥインクル・シリーズ>でのフジキセキの走りに衝撃を受け、レースの世界に飛び込む。 トレーナーと共にデビューを果たしたジャングルポケットは、一生に一度しか走れない栄誉あるクラシック三冠レースに挑む。 しかしそこに立ちふさがったのはアグネスタキオンやマンハッタンカフェといった同世代のライバルたちだった。 新時代の扉を開く熱き

    劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』特報【5月24日(金)公開】
    kei_mi
    kei_mi 2023/12/28
    コンテンツとして成長してるのは良いが、ゲームの方もできれば…
  • お詫びにとらやの菓子折りを出されて「やったー!」って思ったけどこういうのは受け取っちゃいけないらしくてショック

    しらたき @shirataki260 話し合い行った時に「この度は大変申し訳ありませんでした」と菓子折り出されて、やったーとらやだ!って喜んでたら上司お気持ちだけで…って断ったのビックリしすぎて冒頭の5分くらい記憶がない とらやの羊羹べてたら風邪なんて引かなかったのに 2023-12-27 13:24:19

    お詫びにとらやの菓子折りを出されて「やったー!」って思ったけどこういうのは受け取っちゃいけないらしくてショック
    kei_mi
    kei_mi 2023/12/28
    納期遅れたとかかなと思ったら、とんでもない案件でびっくり。 それこそ焼き土下座が最低ライン。
  • 六本角のハルカ - 陣ノ内康暉 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    六本角のハルカ - 陣ノ内康暉 | 少年ジャンプ+
    kei_mi
    kei_mi 2023/12/28
    パワーアップの絵だけで100点!
  • 2023年に死んだ「NFT」とは結局何だったのかを振り返る

    アメリカの科学誌・New Scientistが、2023年の非代替性トークン(NFT)の概況を振り返って、「NFT市場は崩壊したようだ」と報じました。 NFTs died a slow, painful death in 2023 as most are now worthless | New Scientist https://www.newscientist.com/article/2406198-nfts-died-a-slow-painful-death-in-2023-as-most-are-now-worthless/ NFTとは、ビットコインなどの仮想通貨を支えるブロックチェーン技術を基盤としたデジタル識別子のことです。一意な価値、つまり他に代えられるもののない唯一無二の価値を担保する性質により、NFTは所有権の概念、ひいては世界経済の在り方を根から覆すものと嘱望され、一時

    2023年に死んだ「NFT」とは結局何だったのかを振り返る
    kei_mi
    kei_mi 2023/12/28
    このクリエイティビティ感じられない沢山のサルの絵がNFTのアイコンになったわけで、もうちょっとマシな絵だったらという気がしないでもない。